2011年11月
2011年11月30日 02:32
更新状況がひどいです、申し訳ありません...
今度がっつり返信するんで!...
ただ、ダンヘンVSショーグンが凄すぎた!
ずっと格闘技見てきた人でも「こんなのは見たことがない」って反応を聞きます
しかし...あれだけタフなショーグンを一方的に追い詰めてタップさせた
ジョン・ジョーンズとは何なのだろうか...
今度がっつり返信するんで!...
ただ、ダンヘンVSショーグンが凄すぎた!
ずっと格闘技見てきた人でも「こんなのは見たことがない」って反応を聞きます
しかし...あれだけタフなショーグンを一方的に追い詰めてタップさせた
ジョン・ジョーンズとは何なのだろうか...
2011年11月09日 07:09
エリア51で宇宙人ポールを救出する町山さん
[埋込みオブジェクト:http://www.youtube.com/v/nHoLVCNm6TQ&feature=youtube_gdata_player]
ポールを抱えてダッシュする所で鼻水吹きました!
[埋込みオブジェクト:http://www.youtube.com/v/nHoLVCNm6TQ&feature=youtube_gdata_player]
ポールを抱えてダッシュする所で鼻水吹きました!
2011年11月07日 09:01
と思う食べ物があるんです、だいたいの食べ物はそうだと言えるかもしれませんが
納豆とか食べるラー油のやつとか特にそうだとおもいます
あとビール、これは一口目以降はいっぱい飲んでも正直美味しく感じません
だから一口ぐらいの量で売ってくれ!
納豆とか食べるラー油のやつとか特にそうだとおもいます
あとビール、これは一口目以降はいっぱい飲んでも正直美味しく感じません
だから一口ぐらいの量で売ってくれ!
085
うさぎ風ロボットが格闘するみたいな感じだったと思います、
もちろんそんな世界観の話、以前の力量ではもちろん今でも描けるとは思いません、
Re:自転車通勤ダイエッターさん
兄貴おめーーー!!!!
つ、強かったー!!
せんとくんは打撃に付き合ったのか、いや、やはりいつもの「知らぬ間に自分のペースに持っていってしまう」ディアスマジックですかね?!!
もうGSPもヤル気満々ですね!!(ダナも)
コンディ気の毒ですが...( ́・ω・`)
2Rの途中から兄貴ワールドに入ったと思うんですけど...その瞬間が一番興奮しました!
「まじか!BJペンでもこの画になっちゃうのかよ!」ってな風にびっくりしました!
BJの顔をぼこぼこにできる選手が何人いるんでしょうか!?
対フィッチ戦でナンバー2のトップコンデンターから1R半取る選手が...しかもフィッチの土俵で!
以前の試合からBJがやっぱり格闘技に愛されまくった天才であることを再認識してたので
UFCでも兄貴の幻想に酔いたいけども...やっぱりBJ勝つんじゃないかなあ...と予想してましたから
なおさら今回の結果は衝撃的でしたよ、
まじで兄貴は何者なんでしょうか?
さすがにUFCに来てからはさらに幻惑されるとは思いませんでした、
ちなみに前にも書きましたが五巻の表紙の巨人は、その兄貴ことニック・ディアスがモデルです↓
22213084
あと、日沖選手ですけど打撃でリードできなくて正直判定の時は...負けたか?
って思ったんですけどほんと勝ってよかった、フェザーで日沖選手より背が高い相手なんて
そうそういないと思うんで次回から170cm前後の相手なら打撃で楽に戦えるんじゃないすかね、
しかし、気がかりなのは良いポジションとったのにその先の展開に行けなかったことです、
パウンドも強かったと思うんですけど、マウントから拳を落とそうとしたらすかさず返されてましたね、
これはUFCの水準の高さを示すものなんでしょうか、
しかしまあ、これからどうなるかが楽しみです!
来週は日曜日早朝5時からWOWOWライブでUFC138が生放送ですね!
見れる方は是非!一度ご覧になってみてはいかがでしょうか!
うさぎ風ロボットが格闘するみたいな感じだったと思います、
もちろんそんな世界観の話、以前の力量ではもちろん今でも描けるとは思いません、
Re:自転車通勤ダイエッターさん
兄貴おめーーー!!!!
つ、強かったー!!
せんとくんは打撃に付き合ったのか、いや、やはりいつもの「知らぬ間に自分のペースに持っていってしまう」ディアスマジックですかね?!!
もうGSPもヤル気満々ですね!!(ダナも)
コンディ気の毒ですが...( ́・ω・`)
2Rの途中から兄貴ワールドに入ったと思うんですけど...その瞬間が一番興奮しました!
「まじか!BJペンでもこの画になっちゃうのかよ!」ってな風にびっくりしました!
BJの顔をぼこぼこにできる選手が何人いるんでしょうか!?
対フィッチ戦でナンバー2のトップコンデンターから1R半取る選手が...しかもフィッチの土俵で!
以前の試合からBJがやっぱり格闘技に愛されまくった天才であることを再認識してたので
UFCでも兄貴の幻想に酔いたいけども...やっぱりBJ勝つんじゃないかなあ...と予想してましたから
なおさら今回の結果は衝撃的でしたよ、
まじで兄貴は何者なんでしょうか?
さすがにUFCに来てからはさらに幻惑されるとは思いませんでした、
ちなみに前にも書きましたが五巻の表紙の巨人は、その兄貴ことニック・ディアスがモデルです↓
22213084
あと、日沖選手ですけど打撃でリードできなくて正直判定の時は...負けたか?
って思ったんですけどほんと勝ってよかった、フェザーで日沖選手より背が高い相手なんて
そうそういないと思うんで次回から170cm前後の相手なら打撃で楽に戦えるんじゃないすかね、
しかし、気がかりなのは良いポジションとったのにその先の展開に行けなかったことです、
パウンドも強かったと思うんですけど、マウントから拳を落とそうとしたらすかさず返されてましたね、
これはUFCの水準の高さを示すものなんでしょうか、
しかしまあ、これからどうなるかが楽しみです!
来週は日曜日早朝5時からWOWOWライブでUFC138が生放送ですね!
見れる方は是非!一度ご覧になってみてはいかがでしょうか!
記事検索
最新記事
月別アーカイブ