クラウドファンディングを活用してダムカードを発行します! - ダム便覧


《このごろ》
クラウドファンディングを活用してダムカードを発行します!

「このごろ」一覧「このごろ」目次

このたび東京電力ホールディングス(株)は、国土交通省が定める統一デザインのダムカードを発行することを決定いたしました!
そして、そのための費用の一部を2017年9月6日〜9/27にかけてクラウドファンディング(主にWEB上で寄付を募る仕組み)で集めることとしました。



クラウドファンディングの対象とするダムは、当社が所有する19基のハイダムです。
<対象ダム> 東京電力HD保有の全ハイダム44ダムのうち19ダムを選定
土呂部ダム / 黒部ダム / 中岩ダム / 真壁ダム / 須田貝ダム / 玉原ダム
小森ダム / 野反ダム / 頭佐沢ダム / 田代ダム / 上日川ダム / 奈川渡ダム
水殿ダム / 稲核ダム / 生坂ダム / 水内ダム / 小田切ダム / 渋沢ダム / 穴藤ダム

頂いた寄付額に応じて、人気上位のダムから順に統一デザインのダムカードを発行するダムを決定する仕組みとさせて頂きました。こうすることで、「みんなでダムを選ぶ」という要素を取り入れました。
また、ダムカードに使用する写真を寄付の際に投稿されたものから選定し、さらにご希望の方にはダムカードに撮影者のお名前も掲載させて頂きます。これにより、「寄付した人と一緒に作る」ダムカードにしたいと思います。
ダムカード作成費用の一部を寄付して頂くだけでなく、こうした仕組みにより、ダムカードの作成をみなさんと一緒なって進めていきたいと思います。


この取り組みが話題になり、さらにダムブームが高まって、新たなダムファンが増えたり、既にダム愛好家!という方はダム愛がいっそう強まればと期待しています。
趣旨にご賛同頂ける方は、ダム愛好家のお仲間に情報共有して頂けますと幸いです。

なお、クラウドファンディングの結果、統一デザインのダムカードを発行しないこととなるダム、及び、今回のクラウドファンディングの対象としていないハイダム(16基)については、東京電力エナジーパートナー(株)の水力100%の電気料金メニュー「アクアエナジー100」のご契約者様限定で配付するダムカード(国交省統一デザインと異なります)を発行する予定です。詳しくは、ホームページ等でご案内する予定です。

ダム巡りを通じて現地のさまざまな素晴らしさを感じて頂き、さらにそれを発信して頂く。そんな方が1人でも増えれば、地域振興、地域活性化に繋がっていくのではないでしょうか!

詳細につきましては、以下のWEBサイトをご参照ください。
クラウドファンディングWEBサイト(CAMPFIRE):https://camp-fire.jp/projects/view/40805
東京電力ホールディングス株式会社 「お知らせ」:http://www.tepco.co.jp/press/news/2017/1451213_8963.html


ダムカード作成費用の半分を皆さんからご支援を頂き、 ご支援者による人気投票でダムカードを作るダムを決め、 ご支援者自慢のダム写真をダムカードに載せ、 【皆さんと一緒】にダムカードを作りたい!。
地域振興に貢献するためにも、ダムカードを作って皆さんも一緒にダム熱をさらに盛り上げましょう!
[関連ダム] 土呂部ダム 黒部ダム 中岩ダム 真壁ダム 須田貝ダム 玉原ダム 小森ダム 野反ダム 頭佐沢ダム 田代調整池第二ダム 上日川ダム 奈川渡ダム 水殿ダム 稲核ダム 生坂ダム 小田切ダム 渋沢ダム 穴藤ダム 水内ダム
(2017年9月7日、東京電力ホールディングス株式会社 リニューアブルパワー・カンパニー)
【 関連する 「このごろ」「テーマページ」】

(ダムカード)
[こ] ダムカードが出現
[こ] ダムカードの種類が増えた
[テ] 九頭竜&真名川ダムを盛り上げ隊〜その成り立ち〜
[こ] 二瀬ダムが何やら頑張っているようだ
[テ] 「ダム案内人@真名川ダム」さんに聞く−森湖2008で真名川ダムにダムマニア・ブースを出すことになった理由−
[テ] 森湖2008 九頭竜&真名川 SPダムカード取得レポート
[テ] ダムインタビュー(10)水資源機構・金山明広さんに聞く「地元、ダムマニア、ダム管理事務所がコラボレーションできれば」
[こ] じゅうたんスナック魔法つかい(秩父市)
[テ] ダム"マニア"カード作成秘話
[こ] 中学生のダムマニア誕生?
[こ] ダムマニア展レポート(7)〜トークライブ「ダムカード誕生秘話」
[こ] J-POWERがダムカードを配布
[こ] 「ダムカード大全集」、そうだったのか
[テ] 宮島咲さんにインタビュー『ダムカード大全集』を出版
[こ] ダムカード配布情報
[こ] 金色のダムカードと湯原ダムバックヤードツアー
[こ] ダムカードの裏面の向きと「形式」「型式」の混在ついて
[こ] 土木と俳句
[こ] 大間ダムカレーを食べてきました
[こ] 北海道のダムカードが増えました。
[こ] 衣川1号ダムのダムカード
[こ] 丸沼ダムカードをもらいました
[こ] ダムカードとは違うダムのカード、知っていますか?
[こ] 払川ダムへ行ってきました
[こ] これはダムカードなの? 海外のダムだが
[こ] 埼玉県でダムカードならぬ『橋カード』が配布されています
[こ] 土木遺産カードを知っていますか?
[こ] ダムカード情報(松川ダム・片桐ダム、奈良井ダム)
[こ] ダムカード配布終了〜本当ですか?
[こ] ダムカードで遊ぶ 〜「ダムカードかるた」でバトル!〜
[こ] 七ヶ宿ダム特別見学会に参加しました
[こ] 宮中取水ダムほかのダムカードについて
[こ] 山口県企業局「発電所カード」について
[こ] 新しくダムカードが発行されます。〜長柄ダムと東金ダム〜
[こ] ダムカードで知る味噌川ダム
[こ] 山口県企業局「発電所カード」が増えました
[こ] 秩父4大ダム巡り日帰りバスツアーを行います
[こ] ダム博物館写真館開館記念のカードのデザインができました
[こ] ダムカレーによる観光客集客
[こ] 東北電力のダムカードを集めてきた
[こ] 一庫ダム管理所プライベートダムカード新発行
[こ] 内の倉ダムのプレミアムダムカードをゲットしてきました
[こ] ダムカードはじめました(成瀬ダム)
[こ] 柏崎ダムスタンプラリーに参加してきました
[こ] 九州電力耳川水系のダムカード
[こ] 入鹿池カードについて
[こ] 『IKEカード』誕生
ご意見、ご感想などがございましたら、 までお願いします。


AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /