このサイトではJavaScriptを使用したコンテンツ・機能を提供しています。JavaScriptを有効にするとご利用いただけます。
ページID:64744更新日:2024年10月30日
ここから本文です。
県では、新型コロナウイルス感染症収束後の外国人観光客の増加に備え、災害時外国人観光客対応と中東市場からの受入対応のセミナーを実施しました。
県では、コロナ禍収束後を見据え、外国人旅行者が、安全に安心して本県に滞在できるよう、災害発生時に外国人旅行者が必要とする情報及びハラールなどの戒律等による食の禁忌の意思表示を伝えられる情報を掲載したカードを作成しました。送付を希望される場合は、県観光振興課国際観光振興担当(TEL055-223-1620)へご連絡ください。
災害時における在住外国人や外国人旅行者の安全・安心の確保を図るため、やまなし防災ポータルの多言語ページを開設しています。
Yamanashi Disaster Prevention Portal (salesforce-sites.com)
英語(English)、フランス語(français)、韓国語(한국)、中国語(簡体字)(简体中文)、中国語(繁体字)(繁体中文)、タイ語(ไทย)、インドネシア語(bahasa Indonesia)、ポルトガル語(Português)に対応しています。各言語をご自身で選択してください。
外国人をはじめ、山梨県に訪れる旅行者の皆様に、災害時も安心して過ごしていただくためには、平常時から災害対応のための準備をしておくことが大切です。山梨県では平成26年度に県内の宿泊施設等を対象とした、外国人旅行者への「災害時対応マニュアル」を作成したところですが、このたび、実際に震災などで外国人旅行者支援に携わった方々の声を反映し改訂いたしました。観光事業に従事される皆様方におかれましては、避難誘導や情報提供を円滑にするため、本マニュアルをご理解いただき、お客様に対する「おもてなし」として災害対応の準備に活用していただければ幸いです。
また、山梨県では本マニュアルを活用し、災害時対応の充実をはかることで、外国人旅行者が安心して訪れることができる観光地を目指します。
外国人旅行者は災害の経験や知識にばらつきがあるため、災害時に外国人旅行者がとる行動の想定について記載するとともに、外国人旅行者への対応として特別に必要となる事前準備のチェックリストを掲載しています。
初動対応といわれる災害発生後72時間以内の対応について、「発災直後の呼びかけ」と「安全確認・避難誘導」に分けた対応を掲載しています。
外国人旅行者の多くは日本語がわからないため、情報入手や被災生活に困難が生じがちです。「帰国支援」と「被災生活支援」に分けた対応を掲載しています。
災害発生時に各種情報が提供されるウェブサイトを掲載しています。災害が起きてからではネットに繋がらないことも予想されますので、災害発生前に予め収集しておくべき情報に留意してください。
災害時に使える対応文例集を、8カ国語(英語、中国語(簡体字・繁体字)、タイ語、ベトナム語、インドネシア語、ポルトガル語、韓国語)で掲載しています。また、災害時に掲示することで視覚的に情報を伝えることができるピクトグラム、対面の指さし確認でコミュニケーションがとれるコミュニケーションシートを掲載しています。
その他、防災気象情報等の参考となる資料を掲載しています。
5.便利ツール以外にも文例が自治体国際化協会(CLAIR)から提供されていますので、下記(参考URL)よりダウンロードしてご活用ください。
大雨・台風等の災害発生時に利用できる注意喚起文及び防災情報アプリ等を紹介する周知文です。地域の事情に合わせて修正いただけます。
・在留外国人に対する災害発生時等の注意喚起文(大雨・台風)(やさしい日本語、英語、中国語、韓国語、ベトナム語等)(エクセル:3,665KB)
・在留外国人に対する災害発生時等の注意喚起文(大雨・台風)(タイ語、インドネシア語、ポルトガル語、スペイン語等)(エクセル:3,191KB)