コンテンツにスキップ
Wikipedia

TOUR05 It Withers and Withers

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
DIR EN GREY > ディスコグラフィ > TOUR05 It Withers and Withers
『TOUR05 It Withers and Withers』
Dir en grey ライブ・ビデオ
リリース
ジャンル ロック
時間
レーベル FIREWALL.DIV
チャート最高順位
Dir en grey 映像作品 年表
テンプレートを表示

TOUR05 It Withers and Withers』(ツアー05 イット・ウィザース・アンド・ウィザース)はDir en greyライブDVD。2006年 5月3日発売。

解説

[編集 ]
  • Dir en greyの2005年 3月発売の5thアルバム『Withering to death.』及び、同年9月発売のシングル「CLEVER SLEAZOID」に合わせて、2005年秋に行われた全国ツアー「TOUR05 IT WITHERS AND WITHERS」の最終公演であり、2005年最後のライブとなった新木場STUDIO COAST(11月5日、6日の2days公演)でのライブを収録したDVD。
  • 初回生産限定盤と通常盤の2形態で発売。初回生産限定盤は豪華デジパック仕様。深緑色のパッケージで、中央に「W」の紋章が入っている。内容は3枚組仕様になっており、「DISC-I」にはメインである最終日、11月6日の公演で演奏されたSE、本編、2回のアンコールを含む全曲の映像を、「DISC-II」にはその前日にあたる11月5日の公演から厳選されたライブ映像を、そして「DISC-III」には「Bonus Footage」として、このライブを含むツアーの全国各地の公演の模様や、このツアー内に参戦したフェスティバル「TASTE OF CHAOS」の名古屋大阪東京公演の模様、マルチ・アングル・ショット、ライブ映像で構成された「悲劇は目蓋を下ろした優しき鬱」のPVという内容になっている。また通常盤は白地にタイトルとバンド名が黒く殴り書きされたパッケージとなっており、「DISC-I」のみ収録。
  • 収録の際のカメラ台数はクレーン車3台を含む33台と発表されており、ライブ会場の規模としては異常に多く使われている(商品説明の項より)。
  • dts 5.1chサラウンド仕様。
  • これまであった楽屋風景、リハーサルといったオフショットは収録されておらず、純粋にライブ映像のみに焦点を充てた内容になっている。
  • この「It Withers and Withers」では、2005年3月から4月にかけてホール会場を中心とした全国ツアーを行い、5月と7月には欧州、そして9月〜11月にかけて今作のメインである、スタンディング会場を中心とした全国ツアーを展開している。ちなみに同じ年に2回全国ツアーを行っているが、ツアー・タイトルが変わらずにライブを行ったのは今回が初めてである(ただしツアーの表記は変わっており、春は「It withers and withers」、秋は「IT WITHERS AND WITHERS」となっている)。その後2006年には再び欧州、国内のファンクラブ限定公演を挟み、最終的にはその年の7月31日に日本武道館で行われた「TOUR05〜06 IT WITHERS AND WITHERS FINAL」で完結となった。

収録曲

[編集 ]

[DISC-I](初回限定生産盤・通常盤共通)

[編集 ]
  1. G.D.S.
  2. CLEVER SLEAZOID
  3. 朔-saku-
  4. Beautiful Dirt
  5. Jesus Christ R'n R
  6. Machiavellism
  7. GARBAGE
  8. OBSCURE
  9. THE FINAL
  10. 孤独に死す、故に孤独。
  11. dead tree
  12. Merciless Cult
  13. audience KILLER LOOP
  14. Spilled Milk
  15. C
  16. 鼓動
  17. 愛しさは腐敗につき
  18. 悲劇は目蓋を下ろした優しき鬱
  19. MARMALADE CHAINSAW
  20. NEW AGE CULTURE
  21. umbrella
  22. CHILD PREY
  23. INCREASE BLUE
  24. THE III D EMPIRE

[DISC-II](初回限定生産盤のみ)

[編集 ]
  1. G.D.S
  2. C
  3. GARBAGE
  4. Mr.NEWSMAN
  5. Jesus Christ R'n R
  6. RED...[em]
  7. 蝕紅
  8. THE FINAL
  9. 孤独に死す、故に孤独。
  10. dead tree
  11. Merciless Cult
  12. Spilled Milk
  13. CHILD PREY
  14. 鼓動
  15. CLEVER SLEAZOID
  16. THE III D EMPIRE

[DISC-III](初回限定生産盤のみ)

[編集 ]
  1. Bonus Footage

参考

[編集 ]
  1. ^ "TOUR05 It Withers and Withers". Oricon. 2014年11月23日閲覧。
(Voice) | (Guitar) | Die (Guitar) | Toshiya (Bass) | Shinya (Drums)
シングル
インディーズ
メジャー
会場限定
アルバム
オリジナル
ミニ
ベスト
リミックス
リマスター
セレクション
映像作品
ビデオクリップ
ライブビデオ

妄想格外劇 | 1999年12月18日大阪城ホール | 列島激震行脚 FINAL 2003 5 Ugly KINGDOM | BLITZ 5DAYS DVD-BOX | TOUR04 THE CODE OF VULGAR[ism] | TOUR05 It withers and withers -Bootlegged- | TOUR05 It Withers and Withers | DESPAIR IN THE WOMB | IN WEAL OR WOE | A KNOT OF | TOUR08 THE ROSE TRIMS AGAIN | TOUR09 FEAST OF V SENSES | UROBOROS -with the proof in the name of living...- AT NIPPON BUDOKAN | 「a knot」LIMITED -2012年10月10日 SHIBUYA-AX- | DUM SPIRO SPERO AT NIPPON BUDOKAN | TOUR14 PSYCHONNECT -mode of "GAUZE"?- | ARCHE AT NIPPON BUDOKAN | TOUR16-17 FROM DEPRESSION TO ________ [mode of VULGAR][mode of DUM SPIRO SPERO][mode of 鬼葬][mode of UROBOROS][mode of THE MARROW OF A BONE][mode of MACABRE][mode of Withering to death.]FROM DEPRESSION TO ________ [mode of 16-17] | THE FINAL DAYS OF STUDIO COAST | 25th Anniversary TOUR22 FROM DEPRESSION TO ________ | TOUR23 PHALARIS -Vol.II-「a knot」LIMITED 25TH ANNIVERSARY LIVE

ドキュメンタリー
関連書籍
ムック本
写真集
オフィシャル本
詩集 (京)
電子書籍

DIR EN GREY Interview Book -Vol.01「傷痕」- | DIR EN GREY「Ranunculus」MUSICAL SCORE -MELODY-・-GUITAR TAB-

その他
映画
関連項目

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /