IN WEAL OR WOE
表示
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
DIR EN GREY > ディスコグラフィ > IN WEAL OR WOE
『IN WEAL OR WOE』 | |
---|---|
DIR EN GREY の ライブ・ビデオ | |
リリース | |
録音 |
2006年 12月 - 2007年12月 アメリカ 日本 欧州 |
ジャンル |
ロック メタル |
レーベル |
FIREWALL.DIV ソニー・ミュージックエンタテインメント |
DIR EN GREY 映像作品 年表 | |
テンプレートを表示 |
『IN WEAL OR WOE』(イン・ウィール・オア・ウォウ)はDIR EN GREYのライブ及びドキュメンタリーDVD。2008年 4月発売。
解説
[編集 ]- 2枚組特殊使用LIVE DVD。OFFICIAL FAN CLUB「a knot」通信限定発売。
- 2006年末から2007年末にかけてのライヴ、初の米国ヘッドラインツアーや、ドイツのメタルフェス「Wacken Open Air」その他2007年に行われた121本のライヴから厳選されたライヴ映像を2枚組のDVDで収録。
- 2007年にまつわる貴重なメンバーインタビューや、リハーサル映像、シングル「DOZING GREEN」のレコーディング風景等も収録されている。
収録曲
[編集 ][DISC-I]
- TOUR06 INWARD SCREAM
- OVERSEAS (U.S.) TOUR07 INWARD SCREAM Support Act: FAIR TO MIDLAND, BLEED THE DREAM
- TOUR07 THE MARROW OF A BONE -PREMIUM LIVE-
- JEALOUS-reverse- (07.04.21 パシフィコ横浜・国立大ホール)
- DEFTONES U.S. TOUR 2007 SUMMER with DIR EN GREY & THE FALL OF TROY
- dead tree(07.06.16 Eagles Ballroom -Milwaukee, WI / U.S.-)
- OVERSEAS (EU) TOUR07 THE MARROW OF A BONE Support Act: FAIR TO MIDLAND
- Wacken Open Air
- G.D.S.
- REPETITION OF HATRED
- GRIEF
- 朔-saku-
- 凌辱の雨
- AGITATED SCREAMS OF MAGGOTS
- DISABLED COMPLEXES
- OBSCURE
- CONCEIVED SORROW
- THE FINAL
- dead tree
- Merciless Cult
- THE DEEPER VILENESS
- THE IIID EMPIRE
- Ankkarock Festival
- DOZING GREEN
- TOUR07 DOZING GREEN -「a knot」only- (07.09.13 CLUB CITTA' KAWASAKI)
[DISC-II]
- TOUR07 DOZING GREEN -「a knot」only- (07.09.13-14 CLUB CITTA' KAWASAKI)
- OVERSEAS (EU) TOUR07 DOZING GREEN
- LINKIN PARK Japan Tour 2007
- TOUR07 THE MARROW OF A BONE Support Act : 10 YEARS (07.12.18-19 新木場STUDIO COAST)
- CONCEIVED SORROW
- かすみ
- MACABRE-揚羽ノ羽三ノ夢ハ二蛹一-
- TOUR07 THE MARROW OF A BONE (ADDITIONAL) (07.12.22 Zepp Tokyo)
- REPETITION OF HATRED
- AGITATED SCREAMS OF MAGGOTS
- HYDRA -666-
- 艶かしき安息、躊躇いに微笑み
- GRIEF
- THE DEEPER VILENESS
- CHILD PREY
- THE IIID EMPIRE
- CLEVER SLEAZOID
- STAFF ROLL (CONCEIVED SORROW)
- TOUR07 THE MARROW OF A BONE (ADDITIONAL) (07.12.22 Zepp Tokyo)
- HYDRA -666-
スタブアイコン
この項目は、音楽に関連した書きかけの項目 です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めています(ポータル 音楽/ウィキプロジェクト 音楽)。