(追記) (追記ここまで)

アクセスランキング

more

海外日経メディアダイジェスト

more

Blog Link

格安航空券 ホテル ツアー情報

タイ旅行へいってきます.com

more

みなさんはmovenberという言葉をご存知ですか? マスタッシュ(ひげ)のmとnovemberをかけあわせた言葉だそうです。 ..

  • 1122 ビュー
  • 2 コメント

チキンの英才教育

2013年11月30日 up

ジャマイカを離れて1カ月少々。 日本社会に適応する練習をしながら、今月のテーマの赤ちゃんの食べ物について考えていました。 もう、書く予定はなかったのですが、今回は日本とジャマイカの比較を書かせていただきたいと思います。 写真の女の子は、ジャマイカ生活当初、ホームステイをしていた ..

  • 1927 ビュー
  • 2 コメント

午後の行事が終わり、各グループのメンバーはもう一度、会場へ戻りました。最後の日程であるお茶の水女子大付属高校(以下、お茶の水)の学校紹介と、歌の披露を行なうためです。 グループで分かれて行動しているため、すぐに揃わず、準備に時間がかかりましたが、他のメンバーを待っている間は、お互いにおしゃ ..

  • 684 ビュー
  • 2 コメント

ニューヨークに住んでいたときもハンバーガー屋をよく巡りましたが、 東京に戻ってからもハンバーガー行脚は続きます。 とはいっても、ファーストフードのハンバーガーには興味はありません。がっつりと食べ応えのあるお食事系ハンバーガーの食べ歩きです。今回は池袋にあるイーストヴィレッジというお店にいきました ..

  • 568 ビュー
  • 2 コメント

岐阜県 下呂温泉

2013年11月29日 up

岐阜県で有名な温泉"下呂温泉"に日帰り入浴に行ってきました(^^)。 下呂温泉は歴史は古く江戸時代から湯治場として栄えてきました。泉質はアルカリ性単純泉。と〜ろとろの美容液のよう!?と宣伝でしたが、意外とさらさら・・・。でも、お肌にやさしく、ゆっくり温まる温泉です。 飛騨川沿いを中心にホ ..

タグ:温泉

  • 1034 ビュー
  • 1 コメント

カトマンズ市内、ナラヤンヒティ王宮博物館に沿う大通りに高木の街路樹並木があります。外国人旅行者が多く集まるエリアに近いので、この歩道を歩く外国人ツーリストも多いのですが、立ち止まり、カメラを上に向けて撮影を始める人を多数見かけます。 ..

  • 604 ビュー
  • 1 コメント

カナダの終戦記念日

2013年11月28日 up

11月11日はリメンバランスデイという祝日でした。 このリメンバランスデイ。国民哀悼の日、終戦記念日、 第1次世界大戦祈念日などと訳されているのを見かけます。 調べると、カナダだけでなく英国やオーストラリアをはじめとする英連邦の国で、第一次世界大戦の終戦を記念する日となっています。カナダ ..

  • 1481 ビュー
  • 1 コメント

カトマンズの屋台で売られているものといえば、大抵オヤツ、軽食なのですが、先日は近所にちょっと様子が異なる屋台が出ていました。 ..

  • 730 ビュー
  • 2 コメント

1年温組でのクラス活動は、5つのグループ分かれてのゲームとなりました。 上の写真手前は、ツイスターゲーム、黒板側はいすに座っている生徒の後ろに表示された言葉をジェスチャーなどを使ってあてていくゲームです。 一定の時間が経過したら、お茶の水女子大付属高校(以下、略称のお茶の水)の生徒がグ ..

  • 804 ビュー
  • 1 コメント

アニョハセヨ!こちら韓国、街路樹のイチョウが真っ黄色の葉を落とし、いよいよ冬の足音が聞こえ始めました。11月上旬は、紅葉狩りを楽しむ人で山は活気付きます。私達も紅葉を見に山にあるお寺へ友人家族と出かけてきました。 が、こちらの紅葉狩りはどうも韓国らしいと思わされます。色づいた木々よりも、アジュンマ ..

タグ:紅葉狩り

  • 922 ビュー
  • 2 コメント

Archives

[フレーム]

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /