自家製ケチャップが美味。池袋のハンバーガ
2013年11月29日 up
ニューヨークに住んでいたときもハンバーガー屋をよく巡りましたが、
東京に戻ってからもハンバーガー行脚は続きます。
とはいっても、ファーストフードのハンバーガーには興味はありません。がっつりと食べ応えのあるお食事系ハンバーガーの食べ歩きです。今回は池袋にあるイーストヴィレッジというお店にいきました。
こちらは1階でオーダーして、2階で食べるシステムで、1階にはキッチンとレジがあるだけ。そして2階も2人掛けテーブル席1つと、窓にそってカウンター席が5席の計7人しか入らないとてもコンパクトなお店です。
高さもあります。
私は初めて行くお店では頼むメニューが決まっています。チーズバーガーとコカコーラ。こちらはチーズバーガーが1,260円、コカコーラが350円でした。バーガーにはポテトとピクルスがセットでついてきます。
2階の席につくと、お手拭きを運んで来てくれました。ハンバーガーは手で食べるのでこういう気遣いがうれしいです。そして、しばらくする待望のバーガーが運ばれてきました。
そうそう!この大きさ!一口かぶりついての感想はケチャップがとっても印象的。店内の案内を読むと自家製のケチャップだそうです。
トマトの食感が残っていて、ケチャップと呼ぶよりトマトソースという感じ。そこに100%牛肉の分厚いパティとレタスが重なり、特別に注文して焼き上げているというバンズがふっかりもっちりと包み込んでいます。作り手のこだわりをすごく感じる完成度の高さでした。
3種のポテトがココット皿に詰められています。
そして、さらに好感度があがるのがポテト。細切りのフライドポテト、一口サイズのハッシュポテト、ころっとした丸いお芋の3種類がひとつの器に入っていて、食感の違いが楽しめるポテトざんまいでした。ちょっと残念だった点は、チーズはパティを焼き上げて一緒にはさんであるだけなので、とろけていなかったのです。チーズを一緒に焼くか、とろけた状態になるようにしてくれていたらベストでした。
お店が小さいので、時間帯によっては混んでいるかもしれませんが、また行きたいなと思わせるお店でした。
お店の2階、カウンター席と2人掛けテープルの小さな店内。
お店の外観
レポーター「武藤 櫻子」の最近の記事
「日本」の他の記事
2 - Comments
かなやより:
2013 年 11 月 29 日 15:08:30
東京にはこだわりのハンバーガー屋さんが多そうで、いいですね。店の雰囲気もワンダフル。上京の折には、ぜひ足を運んでみたいと思います。
石田より:
2013 年 12 月 03 日 20:27:53
ハンバーガーと言えばマックとかモスとかロッテリアとかの世代なので、
ハンバーガーに1,000円以上かかるのは腰が引けるのですが、
写真を見れば納得と言うところでしょう。
ぜひ食べてみたい!
Add your comments
Archives
- 2017年12月(5)
- 2017年9月(1)
- 2017年8月(4)
- 2017年7月(8)
- 2017年6月(9)
- 2017年5月(8)
- 2017年4月(3)
- 2016年8月(4)
- 2016年7月(5)
- 2016年6月(5)
- 2016年5月(6)
- 2016年4月(6)
- 2016年3月(7)
- 2016年2月(3)
- 2016年1月(7)
- 2015年12月(14)
- 2015年11月(6)
- 2015年10月(5)
- 2015年9月(5)
- 2015年5月(2)
- 2015年4月(6)
- 2015年3月(4)
- 2015年2月(6)
- 2015年1月(2)
- 2014年12月(8)
- 2014年11月(11)
- 2014年10月(8)
- 2014年9月(1)
- 2014年8月(8)
- 2014年7月(9)
- 2014年6月(8)
- 2014年5月(8)
- 2014年4月(7)
- 2014年3月(3)
- 2014年2月(4)
- 2014年1月(4)
- 2013年12月(7)
- 2013年11月(11)
- 2013年10月(7)
- 2013年9月(5)
- 2013年8月(2)
- 2011年3月(11)
- 2011年2月(16)
- 2011年1月(1)
- 2010年12月(23)
- 2010年10月(1)
- 2010年9月(12)
- 2010年8月(13)
- 2010年7月(14)
- 2010年6月(13)
- 2010年5月(13)
- 2010年4月(12)
- 2010年3月(13)
- 2010年2月(11)
- 2010年1月(6)
- 2009年12月(9)
- 2009年11月(9)
- 2009年10月(8)
- 2009年9月(7)
- 2009年8月(1)
- 2009年7月(5)
- 2009年6月(3)