« スポーツ賠償責任保険 | トップページ | 書評:自動車がわかる本 »
・・・・・・・・・・・・・故中央大学理工学部教授 高窪 統 先生に黙祷を捧げる。・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
今日の複数の新聞で,教授殺害容疑者が逮捕されたとの報道があった。
殺害時(1月)には,違和感があったのでブログに掲載しなかった。今日の報道で違和感が消失したので,改めて,高窪 統 氏の業績を振り返るとともに,そのご冥福を祈る。
私の知る高窪氏はどちらかというと痩せ型で感性豊かな温厚な静かな方であった。そして恨みを受けるような方では無いと思っていた。
日本は数少ないアナログ回路の研究者を1人失った。その妻も,義父もまたアナログ回路の研究者である。報道では高窪統氏の専門分野,その学者家系と妻の専門が電子回路であるとのみ記されていたが,数少ないアナログ回路の研究者少なくとも3人が死を含む痛手を受けたのだ。
アナログ回路の研究および設計においては,鋭い感性と一定レベル以上に達するまでの訓練が必要である。しかも,結果はデジタル電子回路とは異なり,0か1の厳しい世界でもある。
優れたアナログエンジニア/研究者であれば誰もが行う指導方法のひとつを行っただけだと私は考える。報道された容疑者の履歴を見ると,アナログ屋に必要な感性と協調性の不足等々を感じる。理不尽な動機だとも思う・・・。他人事ではないのだ・・・・。
ここに,高窪 統 教授のご冥福とその親族の方々の心の痛手からのご回復を祈念する。
---------------------------------------------------------------------
『人気Blogランキング』の「自然科学」部門に参加しています。今日も応援の貴重な1票をよろしくお願いします。【押す】
« スポーツ賠償責任保険 | トップページ | 書評:自動車がわかる本 »
この記事へのコメントは終了しました。
| 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
| 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
| 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
| 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
| 28 | 29 | 30 |