文字の大きさを変更する機能、および背景色を変更する機能等は、JavaScriptが無効なため使用できません。
JavaScriptを有効にしていただけると利用することができます。

ホーム >健康・福祉 >介護保険 >介護保険の状況

介護保険の状況

更新日 令和7年10月23日

ページID 3726

印刷

令和6年度の介護保険の状況をお知らせします

介護保険制度は平成12年4月から始まった制度です。この事業を進めるための介護保険事業計画は、保健や福祉の各施策と、介護保険事業が円滑に連携して機能するよう3年を一つの計画期間として策定しています。
高齢者の増加や介護保険制度の定着、サービスの多様化などにより要介護認定者数、介護サービス量も年々増えてきました。

令和6年度は第9期介護保険事業計画(令和6年度から令和8年度まで)の初年度でした。
要介護(要支援)認定者数、保険給付費とも前年度と比較して増加しました。

令和6年度の状況についてお知らせします。

第1号被保険者数

令和7年3月末日現在、65歳以上の第1号被保険者数は9,498人でした。
介護保険制度開始時(平成12年4月1日)は3,851人でしたので5,647人増加しました。(制度開始時との比較では、約2.47倍です。)

要介護(要支援)認定者数

令和7年3月末日現在の要介護(要支援)認定者数は1,680人でした。
1,680人のうち、第1号被保険者は1,641人で、65歳以上の被保険者に対する認定割合は17.3パーセントです。
なお、介護度別の内訳は表のとおりです。

要支援認定者数
区分 要支援1 要支援2 合計
人数 193人 288人 481人
要介護認定者数
区分 要介護1 要介護2 要介護3 要介護4 要介護5 合計
人数 248人 349人 234人 213人 155人 1,199人

介護サービス受給者数

令和7年3月のサービス受給者数は、居宅介護・居宅介護予防サービス918人、施設介護サービス374人、地域密着型介護(予防)サービス117人で、認定者の83.9パーセントの方がサービスを利用しました。

介護保険特別会計決算の状況

令和6年度介護保険特別会計

歳入の状況
科目 収入済額 構成比
保険料 681,700,300円 23.5%
国庫支出金 533,922,381円 18.4%
支払基金交付金 746,910,342円 25.7%
都支出金 423,784,457円 14.6%
繰入金 512,256,603円 17.7%
繰越金他 1,200,694円 0.1%
合計 2,899,744,777円 100%


歳出の状況
科目 支出済額 構成比
総務費 89,520,523円 3.1%
保険給付費 2,628,640,877円 90.7%
地域支援事業費 175,592,514円 6.0%
諸支出金他 4,981,966円 0.2%
合計 2,898,735,880円 100%

保険給付費の実績

令和6年度保険給付費の実績は26億2,864万円で、令和5年度より1億6,736万円の増額となりました。
(補足)令和5年度は、令和4年度より2億93万円の増額でした。

給付の内訳
区分 給付額 サービスの種類
在宅サービス 12億6,884万円

訪問介護・訪問入浴介護・訪問看護
通所介護・通所リハビリテーション
訪問リハビリテーション
地域密着型通所介護 ほか

施設サービス 13億5,980万円 介護老人福祉施設(特別養護老人ホーム)
介護老人保健施設・介護医療院 ほか
合計 26億2,864万円

介護保険料の納め忘れにご注意を

介護保険料は、介護保険制度を健全に運営するための大切な財源です。保険料を納めないでいるとその滞納期間に応じて、制度に基づく次のような給付制限が行われます。

1年間保険料を滞納した場合(支払方法の変更)

介護サービスを利用した時、いったん利用料の全額を自己負担し、あとで9割、8割または7割相当分を町から払い戻しを受ける「償還払い」に、支払方法が変更になります。

1年6か月間保険料を滞納した場合(保険給付の支払いの一時差止め)

償還払いになった給付額(9割、8割または7割相当分)を一時差し止めや滞納となっている保険料に充当させていただくことになります。

2年以上保険料を滞納した場合(利用者負担割合の引き上げ、高額介護サービス費等の支給停止)

介護保険料の未納期間に応じて、本来1割、2割または3割の利用者負担が3割または4割に引き上げられたり、高額介護サービス費の支給が受けられなくなったりします。

このページについてのお問合せ先

福祉部 高齢者福祉課 介護支援係

〒190-1292 東京都西多摩郡瑞穂町大字箱根ケ崎2335番地
電話 042-557-0594
ファクス 042-556-3401
メールフォーム
受付時間 平日の午前8時30分から午後5時まで

このページを評価する

ウェブサイトの品質向上のため、このページについてのご意見・ご感想をお寄せください。

より詳しくご意見・ご感想をいただける場合は、メールフォームからお送りください。
いただいた情報は、プライバシーポリシーに沿ってお取り扱いいたします。


簡易アンケート

ホーム >健康・福祉 >介護保険 >介護保険の状況

ページ上部に戻る

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /