文字の大きさを変更する機能、および背景色を変更する機能等は、JavaScriptが無効なため使用できません。
JavaScriptを有効にしていただけると利用することができます。

ホーム >環境・まちづくり >箱根ケ崎駅西公有地活用プロジェクト >OHAKO MEET UP(おはこミートアップ)を開催しました(9月25日、30日)

OHAKO MEET UP(おはこミートアップ)を開催しました(9月25日、30日)

更新日 令和7年6月11日

ページID 9673

印刷

まちづくりにあなたのアイデアを〜箱根ケ崎駅西公有地活用プロジェクト〜

令和5年9月25日(月曜日)および30日(土曜日)に、瑞穂町役場庁舎1階ホールにおいて、OHAKO MEET UP(おはこミートアップ)を開催しました。町内外から多くの方が参加し、町の担当者からは、事業の趣旨、当該業務を委託している株式会社けやき出版および協力業者の相羽建設株式会社からは、今回の事業の概要の説明がありました。
参加者は、自己紹介に加えて、思い描く瑞穂町や箱根ケ崎駅西口の未来、モノレールの延伸などについての想いを述べ、最後に参加者全員で写真撮影を行い、今後のOHAKO MEETING(おはこミーティング)に向け、当該プロジェクトが本格的にスタートしました。
02 06 05 07

関連ファイル

(注記)PDFファイルの閲覧には、Adobe Acrobat Reader DC(外部リンク)が必要です。

このページについてのお問合せ先

協働推進部 協働推進課 地域協働係

〒190-1292 東京都西多摩郡瑞穂町大字箱根ケ崎2335番地
電話 042-557-7608
ファクス 042-556-3401
メールフォーム
受付時間 平日の午前8時30分から午後5時まで

このページを評価する

ウェブサイトの品質向上のため、このページについてのご意見・ご感想をお寄せください。

より詳しくご意見・ご感想をいただける場合は、メールフォームからお送りください。
いただいた情報は、プライバシーポリシーに沿ってお取り扱いいたします。


簡易アンケート

ホーム >環境・まちづくり >箱根ケ崎駅西公有地活用プロジェクト >OHAKO MEET UP(おはこミートアップ)を開催しました(9月25日、30日)

ページ上部に戻る

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /