閉じる

緊急のお知らせ

お知らせはありません。

公共安全モバイルシステム

公共安全モバイルシステムとは

公共安全モバイルシステムは、携帯電話技術を活用した公共機関向けの通信システムであり、平時は携帯電話として使用でき、災害発生時等には、機関の内部や、自機関と他機関との間で連絡・情報共有をする際に活用されるものです。
このページでは、公共安全モバイルシステムの提供機能・仕様や活用事例のほか、各機関が調達する際に作成する調達仕様書のひな型、関連政策の動向等を紹介します。
なお、公共安全モバイルシステムは、携帯電話ネットワークを利用しているため、同ネットワークが復旧するまでの間は、衛星インターネット、衛星携帯電話、簡易無線等、通信手段を多様化させて備えることが重要です。

担当:総合通信基盤局電波部基幹・衛星移動通信課重要無線室

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /