鳥取県における医療機能ごとの一般・療養病床の状況(平成29年度)
平成29年7月1日現在で医療機関が自主選択した機能の集計結果です。
(単位:床)
二次保健医療圏
全体
高度急性期
急性期
回復期
慢性期
無回答
東部
鳥取市、岩美郡、八頭郡
2,727
115
1,328
323
939
22
中部
倉吉市、東伯郡
1,309
106
499
409
275
20
西部
米子市、境港市、西伯郡、日野郡
3,021
665
1,257
428
648
23
合計
7,057
886
3,084
1,160
1,862
65
平成35年7月1日現在で医療機関が自主選択した機能の集計結果です。
(単位:床)
二次保健
医療圏
全体
高度
急性期
急性期
回復期
慢性期
無
回答
介護保険
施設等
東部
鳥取市岩美郡八頭郡
2,727
199
1,177
390
848
22
91
中部
倉吉市東伯郡
1,309
106
499
409
275
20
0
西部
米子市境港市西伯郡日野郡
3,021
665
1,193
525
601
37
0
合計
7,057
970
2,869
1,324
1,724
79
91