現役東大生3人が激白!「私はこれで東大推薦入試に合格しました」

ダイヤモンド編集部 山出暁子
会員限定
記事をクリップ
URLをコピー
記事を印刷
Xでシェア
Facebookでシェア
はてなブックマークでシェア
LINEでシェア
noteでシェア

2016年度から東京大学が導入した推薦入試。東大の推薦入試はやっぱり一味違うのか? 特集『AO・推薦入試必勝法&21年入試研究』#2では、合格者の3人に集まってもらい、その実態を聞いた。(ダイヤモンド編集部 山出暁子)

「週刊ダイヤモンド」2020年3月14日号の第1特集を基に再編集。肩書や数値など情報は雑誌掲載時のもの。AO・推薦入試は2021年度から総合型選抜・学校推薦型選抜に名称変更

東大推薦入試の合格者3人座談会
いつから準備した?何を勉強した?

【座談会参加者】

東京大学 工学部 4年藤原 暁くん(仮名)

東京大学 教育学部 3年 増川千明さん(仮名)

東京大学 文学部 3年 直江ともみさん(仮名)

――東京大学の推薦入試を受けてみようと思ったきっかけは何でしたか? また、アピールした学習成果等を教えてください。

藤原 僕は中学3年の頃からロボットに興味があって自分でロボットを作ったりしていて。高校に入ってからはプログラミングを始めて楽しくやってたんですけど、高校1年のときに東大、京大、医大を目指す生徒のための進路指導の集会で東大の推薦入試が始まることを聞いて、「こっちの方が受かりやすいかな?」と思ったのがきっかけです。勉強があんまり好きじゃなかったんで。

ロボットは独学です。父が本を買ってきてくれたり、自分でネットで調べたりして。高校2年のときにコンクールで入賞したりロボットのスキルはどんどん上がったけど、その分学校の成績は落ちました。まあ、怒られない程度にはやってました。

記事一覧

予告編

MARCH、関関同立、難関大「AO・推薦入試」入学術徹底研究!

2020年4月27日

#1

AO・推薦入試の合否を分ける「4つのポイント」、専門塾の塾長が解説

2020年4月27日

#2

現役東大生3人が激白!「私はこれで東大推薦入試に合格しました」

2020年4月27日

#3

大学の指定校推薦入試対策が、中学時代の「高校選び」から始まる理由

2020年4月28日

#4

AO・推薦入試の光と影を検証、金持ちに有利?学力不足でも合格できる?

2020年4月28日

#5

MARCH「AO・推薦入試」攻略法!早慶向け志望理由の使い回しがNGな理由

2020年4月29日

#6

関関同立に内部進学!王道から「お得」な狙い目まで付属・系列校ガイド

2020年4月30日

#7

大学入試改革が迷走しても「英語4技能試験・記述式問題」は増える理由

2020年5月1日

#8

センター試験の後継「共通テスト」8つの特徴!英語の配点、会話形式...

2020年5月2日

#9

「A判定だったのに不合格」私立大の不合理な定員厳格化が生む悲劇

2020年5月3日

あなたにおすすめ

特集

アクセスランキング

  • 最新
  • 昨日
  • 週間
  • 会員

最新記事

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /