[フレーム]
[フレーム]

2024年10月

海外大手フォーラムRedditに投稿された様々な日本の食べ物や飲み物をまとめて反応を訳してみました。
ccxyf951dwnd1
引用:Reddit


(海外の反応)


1No infomation万国アノニマスさん
と一緒にこれを食べるべき?


2No infomation万国アノニマスさん
味噌汁


unknown万国アノニマスさん
タンパク質はどうする?


unknown万国アノニマスさん
薄く切った豚バラ肉と大量の野菜を入れて豚汁にしてもいいかもしれない


3No infomation万国アノニマスさん
冷しゃぶ・鰹のタタキ・冷奴・ピーマンのおひたし
あさりの味噌汁・ごぼうの味噌汁あたりがおすすめだよ


【「日本の炊き込みご飯は何と食べるべき?」日本食が大好きな外国人まとめ】の続きを読む

スレッド「この2カ国は美学というものを理解している」より。
[画像:1729791341859635]
引用: 4chan


(海外の反応)


1 Germany万国アノニマスさん
この2カ国は美学というものを理解している


2 France万国アノニマスさん
姉妹国家だからね


United States of America(USA)万国アノニマスさん
日本はフランスのような国ではない
どちらかといえばアメリカに似てるよ、君達がアメリカを生み出したわけだから


3 Croatia万国アノニマスさん
フランスとアメリカは従兄弟みたいな感じだけど
フランスと日本は世界観を超えてお互いに理解ある親しい親友って感じだな

【外国人「美学を理解してる国って日本とフランスだけだよね?」】の続きを読む

スレッド「お前らの国の最底辺の街を貼ってみてくれ」より。
1549825438624
引用:4chan


(海外の反応)


1 United Kingdom(Great Britain) (イギリス)万国アノニマスさん
お前らの国の最底辺の街を貼ってみてくれ


2 Brazil (ブラジル)万国アノニマスさん
全部最底辺なんだが


3 Germany (ドイツ)万国アノニマスさん
ポーランド人がイギリスに移住する理由が分からない
イギリスなんかより遥かに美しいのに


Poland(ポーランド)万国アノニマスさん
同じ仕事でも給料が4倍になるんだからそりゃ行くだろ

【イギリス「君達の国の最下層が住んでいる地域を見せてくれ」】の続きを読む

スレッド「有名な作品の映画ポスターをスタジオジブリ風に生成してみた」より。
[画像:gxyndkixhnhb1]
引用:Reddit

【外国人「スタジオジブリの画風で色んな映画ポスターをAI生成してみた」】の続きを読む

スレッド「このスタイルの寿司って何て言うの?」より。
noz8i94lmkwd1
引用:Reddit


(海外の反応)


1No infomation万国アノニマスさん
このスタイルの寿司って何て言うの?


2No infomation万国アノニマスさん
Sadshimi(悲しみの刺し身)だな


3No infomation万国アノニマスさん
Oh-no-giriだぞ

【外国人「こんな寿司を食べたんだが何ていう名称なんだ??」】の続きを読む

スレッド「みんなが窓から撮った魅惑的な風景を見ていこう」より。
beautiful-views-from-window-pics-6715f40adcf7e__880
引用:Boredpanda


(海外の反応)


1No infomation万国アノニマスさん
アイルランドのレイヴンズデール
夕日、私達の初めての隣人、これが窓からの景色だ!


2No infomation万国アノニマスさん
凄くうるさそうな隣人達だなぁ


unknown万国アノニマスさん
でも彼らは柔らかいよ!


3No infomation万国アノニマスさん
雰囲気が良すぎる、ただ座ってコーヒーを楽しみたい

【外国人による窓からの景色自慢、どれも素晴らしすぎると話題に】の続きを読む

スレッド「言語Tierランキング」より。
1729535965943582
引用:4chan


(海外の反応)


1 Germany万国アノニマスさん
言語Tierランキング
各言語の聞き心地はどれくらい良い?
リストには無いけどペルシャ語やクルド語も
聞き心地は良いと思う


2 United States of America(USA)万国アノニマスさん
アメリカ語が無いんですけど


3 Germany万国アノニマスさん
何でカナダ国旗があるんだよ?

【ドイツ人「聞き心地の良い言語ランキングを作ってみたがどう思う?」】の続きを読む

このページのトップヘ

traq

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /