アメリカ人「2次元に見える日本食レストランをオープンしたよ!」
Ads by Googleスレッド「ニューヨークのイーストビレッジにある日本食レストラン『Shirokuro』」より。
1759932307912986
引用:X、X
(海外の反応)
1No infomation万国アノニマスさん
ニューヨークのイーストビレッジにある日本食レストラン『Shirokuro』
手描きの白黒のスケッチブックを模した内装になっている
手描きの白黒のスケッチブックを模した内装になっている
Shirokuro, a Japanese restaurant in NYC's East Village, where the interior mimics a hand-drawn black-and-white sketchbook,
— Science girl (@gunsnrosesgirl3) October 4, 2025
pic.twitter.com/G044CAF4TV
2No infomation万国アノニマスさん
これはクレイジーだな
3No infomation万国アノニマスさん
漫画のコマに足を踏み入れたような気分だね
4No infomation万国アノニマスさん
こんなの絶対にAIのディープフェイクだよ!
5No infomation万国アノニマスさん
前回ニューヨークに行った時にここでランチにしたけど
食事も素晴らしくクールな写真を撮影出来る楽しいスポットだった
間違いなく立ち寄る価値はある
食事も素晴らしくクールな写真を撮影出来る楽しいスポットだった
間違いなく立ち寄る価値はある
6No infomation万国アノニマスさん
めまいが起きそうだな
めまいが起きそうだな
7No infomation万国アノニマスさん
ちなみに言っておくとSirokuroは日本語でホワイト-ブラックという意味だ8No infomation万国アノニマスさん
これは韓国にあるコンセプトカフェのパクリだ
10No infomation万国アノニマスさん
隅から隅まで全てがアートだな
隅から隅まで全てがアートだな
11No infomation万国アノニマスさん
これが現実だなんてありえない
影はどこへ行ったんだ?
これが現実だなんてありえない
影はどこへ行ったんだ?
12No infomation万国アノニマスさん
これを見てると俺の脳がクラッシュしそう
これを見てると俺の脳がクラッシュしそう
13No infomation万国アノニマスさん
遂に食事をしながらウォーリーを探せの世界に入り込んだ気分になれるレストランが出来たんだな!
遂に食事をしながらウォーリーを探せの世界に入り込んだ気分になれるレストランが出来たんだな!
14No infomation万国アノニマスさん
目で見てるのに脳がそれを処理出来ない
目で見てるのに脳がそれを処理出来ない
15No infomation万国アノニマスさん
誰かがこれはAIだと言ったら信じてしまかも
こんなの凄すぎるよ!
誰かがこれはAIだと言ったら信じてしまかも
こんなの凄すぎるよ!
16No infomation万国アノニマスさん
1ヶ月技には薄汚れて灰色がかった黄色になってそう
白いシャツを着て外出したことがあるだろ?
最初は食べ物をこぼさないようにしてもすぐ染みだらけになるんだ!
1ヶ月技には薄汚れて灰色がかった黄色になってそう
白いシャツを着て外出したことがあるだろ?
最初は食べ物をこぼさないようにしてもすぐ染みだらけになるんだ!
18No infomation万国アノニマスさん
1日中仕事でこれを見つめなきゃいけないなんて俺なら嫌だね
19No infomation万国アノニマスさん
こういうのを見てると吐き気がするくらい不安を覚える
こういうのを見てると吐き気がするくらい不安を覚える
20No infomation万国アノニマスさん
新大久保にも2次元カフェはあった
夜の外出中に見かけたんだけど
チラッと覗くだけでも良い体験になったよ
新大久保にも2次元カフェはあった
夜の外出中に見かけたんだけど
チラッと覗くだけでも良い体験になったよ
21No infomation万国アノニマスさん
誰かが色鉛筆を持って入店するのが目に浮かぶ
誰かが色鉛筆を持って入店するのが目に浮かぶ
22No infomation万国アノニマスさん
もはやアート作品だな
関連記事
白黒の綺麗さを保つのが一番難しそう
コメント ※(注記)httpや特定の単語をNGワードに設定しております。また、不適切と管理人が判断したコメントは削除致します。ご了承下さい。
コメント一覧
餃子と焼売は日本食ですか?いや、焼き餃子なら日本風...?
何なんこの組み合わせ・・・
日本の著名な芸術家も来歴にニューヨークが出てくる人多いしな
調べたらジェームス・リムってオーナーがけー国コンセプトで作った店だってよ
こういう話題性店は一回行ったら終わりになりがちだし
せめて日本食料理店って事にして客集めようとしてるんだろ
味で勝負する気のない適当な料理で日本食利用してる店を、素敵と持ち上げるようなもんでもないだろ
予想通りK国人が起源主張してて笑える
いや、2Dカフェて実際3年前くらいにあの国発で流行ったコンセプトカフェだから
日本の初出店も新大久保だったろ
起源主張常連国さんは2023年に新大久保にやってきてるけど
自分の国では何年に作ったん?
さすがに1コメからわざわざイスラム叩き誘導する意味が分からん
しかも飲食店にクレーン付けて暴れるのはむしろ白人ヴィーガン達なのに
しかも自分の国が発祥みたいなこと言って。
話題になったのが22年頃だけど新大久保の店でもオープンは2019年8月だぞ
調べたらルーツはソウル弘大のCAFE延南洞239-20て店らしいが
アメリカ人ウケが良いものをアジア人がそれっぽく作ってるのかも
2次元カフェは新宿にもあるよね
探せば各国にあるはず
ググってみた
1985年の歌のようだけど、2010年にユーチューブで4Kバージョンの動画出してるのな
タイミング的に、K国はこれ観てパクったのかな
それも飲食店が出てくるし
K-POPとかでも、よその歌パクるために漁ってる国だしな
お隣の国の人が経営する店だった
チヂミだと思います。
オーナーはK国人?
それな
実際に居てみたいなあ
「パクリ」と「起源主張」と「不正データ」と「高評価レビュー操作」のサギ大国がほざくな
当時生きてる人なら知らない人いないくらい有名な曲だったな
それが店舗展開で新大久保に上陸し日本のあちこちで類似店舗が出現して今や海外進出だ
Kで流行して日本進出の流れ
だから起源主張しててもおかしくない気がする
味が濃いし、辛いし、アメリカ人が気に入りそうじゃん
結局はパクリだと言う事になるのが切なくて草
お前らの会話、7の立場がないなw
芸術で世界一金を稼げるのがニューヨークだから。
別に関係なくてもいい芸術家はいるけど。
なっつ
コメントする