[フレーム]
[フレーム]

外国人による窓からの景色自慢、どれも素晴らしすぎると話題に

スレッド「みんなが窓から撮った魅惑的な風景を見ていこう」より。
beautiful-views-from-window-pics-6715f40adcf7e__880
引用:Boredpanda


(海外の反応)


1No infomation万国アノニマスさん
アイルランドのレイヴンズデール
夕日、私達の初めての隣人、これが窓からの景色だ!


2No infomation万国アノニマスさん
凄くうるさそうな隣人達だなぁ


unknown万国アノニマスさん
でも彼らは柔らかいよ!


3No infomation万国アノニマスさん
雰囲気が良すぎる、ただ座ってコーヒーを楽しみたい

Ads by Google
4No infomation万国アノニマスさん
ノルウェー・ヴェストラン地方
beautiful-views-from-window-pics-671604d7f0232__880


unknown万国アノニマスさん
壮大過ぎるだろ!


↑unknown万国アノニマスさん
自分はノルウェーの山脈が大好きだ


5No infomation万国アノニマスさん
今日の夕日@マルタ共和国ゴゾ島シュレンディ
beautiful-views-from-window-pics-67160a2c526b9__880


↑unknown万国アノニマスさん
なんて美しい夕日なんだろうか


↑unknown万国アノニマスさん
シュレンディは自分の最も好きなスポットの1つだ
(記憶の中の話で、最近が昔と同じなのかは知らないけど)


6No infomation万国アノニマスさん
イタリア・ガンドッソの自宅バルコニーから見た夕焼け
beautiful-views-from-window-pics-6716060a85e60__880


↑unknown万国アノニマスさん
素敵すぎる!


↑unknown万国アノニマスさん
こんな風景だったら何時間でも見ていられそうだ


7No infomation万国アノニマスさん
朝、目を開けたら最初に見える光景(ニュージャージー州)
beautiful-views-from-window-pics-6716042440306__880


↑unknown万国アノニマスさん
信じられないほど美しくて嫉妬しまくりだ

8No infomation万国アノニマスさん
こういうのを見るとホームシックになる

9No infomation万国アノニマスさん
パキスタン・ムレエの自宅の裏庭より
beautiful-views-from-window-pics-6716151ddd937__880


↑unknown万国アノニマスさん
犬がたまらないな!!!


10No infomation万国アノニマスさん
こういうリストは好き
オフィスにいながら世界中を旅してる気分になれる

11No infomation万国アノニマスさん
ウェールズのカーナーヴォンより
beautiful-views-from-window-pics-671602d3e3926__880


↑unknown万国アノニマスさん
子供の頃、連休にウェールズに連れて行ってもらうのが大好きだった
美しい場所だよね


↑unknown万国アノニマスさん
同意、スノードニア国立公園は自然の宝庫だよ


12No infomation万国アノニマスさん
ノルウェー北部の窓から
13No infomation万国アノニマスさん
こういう投稿は大好きだ
世界中のあらゆる窓からの景色は見ていて素晴らしいしたまに嫉妬する


14No infomation万国アノニマスさん
オーストラリア・シドニー
beautiful-views-from-window-pics-67161153984d5__880


↑unknown万国アノニマスさん
鳥はクラッカーを貰えて嬉しそうだ


↑unknown万国アノニマスさん
彼女はクラッカーが欲しかったけどもう既に手に持っていたって感じだ


15No infomation万国アノニマスさん
フェロー諸島のうちの窓から見える風景
beautiful-views-from-window-pics-67160b0de7542__880 (1)


↑unknown万国アノニマスさん
素敵すぎる
シェットランド諸島を思い出したよ


↑unknown万国アノニマスさん
この写真のシンプルなところが好き


16No infomation万国アノニマスさん
うちのキッチンの窓から見た風景
藤が満開になりつつある(4月のカリフォルニア)
beautiful-views-from-window-pics-671615bd45178__880


↑unknown万国アノニマスさん
こんな見事な庭を持てるなんて君は恵まれてるな

17No infomation万国アノニマスさん
オーストラリア・パースの寝室の窓より
beautiful-views-from-window-pics-671611272edd0__880


↑unknown万国アノニマスさん
ここだったら住んでも構わないよ!


18No infomation万国アノニマスさん
タイ・プーケットの朝
beautiful-views-from-window-pics-67160277d6a5d__880 (1)


↑unknown万国アノニマスさん
おお、プーケットか
自分はこれから行く予定だけどこれは良いね

19No infomation万国アノニマスさん
カリフォルニアの自分の部屋から見えるブドウ畑
beautiful-views-from-window-pics-6715fb8c2c0ac__880


↑ unknown万国アノニマスさん
この画像を見ただけでも顔に当たる日差しを感じ取れる


↑ unknown万国アノニマスさん
太陽が草の露を蒸発させた朝の空気の匂いも感じられるね...


20No infomation万国アノニマスさん
アメリカ・フロリダのとある村より
beautiful-views-from-window-pics-6716107e59d03__880


↑ unknown万国アノニマスさん
フロリダでこの部屋は暑くないのかな?
窓だらけだけど


↑ unknown万国アノニマスさん
これはガラスではなく網戸
フロリダのプールは全て網戸で囲われてる
そうしないと虫や爬虫類がプールに侵入しまくるから


21No infomation万国アノニマスさん
スロベニアのうちの窓より
beautiful-views-from-window-pics-67161054bc2df__880


↑ unknown万国アノニマスさん
自分はスロベニアが大大大好きだ!


↑ unknown万国アノニマスさん
マーク・マジオリの絵画みたいだな!


22No infomation万国アノニマスさん
ニュージーランドの湖のほとりにあるチャペル
beautiful-views-from-window-pics-671601c8e6fd7__880 (2)


↑ unknown万国アノニマスさん
素晴らしすぎる!
ここにいたら何も出来ないだろうな
本を読んでいても自然の美しさに引き込まれてしまうんだ

23No infomation万国アノニマスさん
イギリス・ティバートンのうちの裏庭
beautiful-views-from-window-pics-67161549b6a7f__880 (1)


↑ unknown万国アノニマスさん
色合いが美しい


↑ unknown万国アノニマスさん
自分だったらクロテッドクリームとスコーンを食べながらこれを眺めてるね


[フレーム]
[フレーム]

コメント (注記)httpや特定の単語をNGワードに設定しております。また、不適切と管理人が判断したコメントは削除致します。ご了承下さい。

コメント一覧

    • 1. 万国あのにますさん
    • 2024年10月24日 12:20
    • ID:iJQHv7ca0
    • うちの窓からの景色は雑居ビルと電柱と電線だらけの風景
    • 2. 万国あのにますさん
    • 2024年10月24日 12:20
    • ID:bEmg.kYX0
    • 緑があるのと空が広い景色窓から見えるのって精神衛生上凄い良いからな
    • 3. 万国あのにますさん
    • 2024年10月24日 12:21
    • ID:JpfuTRs60
    • プサンの景色は最高でおすすめです。
    • 4. 万国あのにますさん
    • 2024年10月24日 12:24
    • ID:65rCvJLK0
    • 元記事に良い画像がいっぱいだ
    • 5. 万国あのにますさん
    • 2024年10月24日 12:24
    • ID:qyOiR6SX0
    • ただただ羨ましい
    • 6. 万国あのにますさん
    • 2024年10月24日 12:30
    • ID:tjaWSC6p0
    • どれも情緒があるなぁ..とウットリしてたら20の「網をやらないと虫や爬虫類がプールに侵入しまくる」で急に現実に戻された 虫はともかくフロリダってことは大型のワニでしょ、怖すぎ
    • 7. 万国あのにますさん
    • 2024年10月24日 12:31
    • ID:fmYb4Pzk0
    • 田舎だから
      前は川
      後ろは田んぼ
      しか見えねえ
    • 8. 万国あのにますさん
    • 2024年10月24日 12:37
    • ID:iJQHv7ca0
    • >>1 それが日本の景観
    • 9. 万国あのにますさん
    • 2024年10月24日 12:39
    • ID:EnznSv.k0
    • ウチは中央アルプスと南アルプスが見える
      この時期は北岳から段々白くなってくるで
    • 10. 万国あのにますさん
    • 2024年10月24日 12:40
    • ID:k2.G2YFS0
    • 素晴らしいです。やっぱり人間には自然が必要。この前研究結果で、そういう時はストレス数値が下がると出てた。または家や街並みに伝統や歴史が必要。そうすると落ち着くように、精神衛生上できてる。
    • 11. 万国あのにますさん
    • 2024年10月24日 12:42
    • ID:U60x3lWz0
    • キバタン可愛いけど人間の食べ物貰ってばかりだと健康害しちゃうぞ
    • 12. 万国あのにますさん
    • 2024年10月24日 12:43
    • ID:YbP3Qy5s0
    • うちの窓からは某寺の五重塔が見える
    • 13. 万国あのにますさん
    • 2024年10月24日 12:47
    • ID:.tKQunYW0
    • >>6
      フロリダは冬眠の習性の無い爬虫類でも越冬できるから、外来爬虫類が大繁殖してて、モニター系統やグリーンイグアナがカナヘビみたいにその辺に居る。寒波着た時、木を蹴ったらイグアナが降ってくる事が話題になったくらい居る。
    • 14. 万国あのにますさん
    • 2024年10月24日 12:49
    • ID:.tKQunYW0
    • 東京だけど、丘陵地帯に住んでるから景色はかなり良いで。丹沢や富士山も見える。
    • 15. 万国あのにますさん
    • 2024年10月24日 12:51
    • ID:cCWcwYHb0
    • >>1と>>8は大昔の都市部の情報しか知らないか
      そもそも都市部に住んだ事もない田舎者
      今は地方都市の方が電柱と電線が多いんだわ...
      ま、都合の良いネット情報だけを取得してる引き籠もりの連中は
      電線の地中化が、もうずっと前から行われてる事を知らないから仕方ないけど
    • 16. 万国あのにますさん
    • 2024年10月24日 12:53
    • ID:HJoD..BW0
    • うちの窓からは隣のマンションのポンプ室の機械が目の前にある
      数年前そこで知らないおばさんが首を吊ってるのを発見した
    • 17. 万国あのにますさん
    • 2024年10月24日 12:55
    • ID:84O.yXjr0
    • 海沿いは住むの嫌だな
      近年の水害の多さから水辺は怖い
    • 19. 万国あのにますさん
    • 2024年10月24日 13:01
    • ID:Kof9hYbB0
    • 自宅から見えるのは田んぼとその先にある街と山並みだ
    • 18. 万国あのにますさん
    • 2024年10月24日 13:01
    • ID:4qC3jnLC0
    • >>15
      1さんは「うちの窓」って書いてるだけなのになんでウソ認定?
    • 20. 万国あのにますさん
    • 2024年10月24日 13:02
    • ID:4qC3jnLC0
    • >>6
      ワニに網戸って効果あるのかな?!
      こわいこわい
    • 21. 万国あのにますさん
    • 2024年10月24日 13:03
    • ID:4qC3jnLC0
    • >>16
      こわすぎる
    • 22. 万国あのにますさん
    • 2024年10月24日 13:05
    • ID:odnT5DL50
    • >>7
      蛙の鳴き声を雑音と聞くか恋の歌と聞くかで評価の分かれる場所だろうな
    • 23. 万国あのにますさん
    • 2024年10月24日 13:06
    • ID:4qC3jnLC0
    • スロベニアが外国の昔の風景画みたいだなと思ったら、スレの人が書いてた
    • 24. 万国あのにますさん
    • 2024年10月24日 13:06
    • ID:Kof9hYbB0
    • (注記)6
      殆どはトカゲとかヤモリの類やろ、ワニとか基本水辺付近だろうし
    • 25. 万国あのにますさん
    • 2024年10月24日 13:07
    • ID:odnT5DL50
    • 外国の風景なのにパキスタンの荒涼とした裏庭感が取り壊した生家みたいでなつかしい
    • 26. 万国あのにますさん
    • 2024年10月24日 13:08
    • ID:4qC3jnLC0
    • >>9
      小さいときあのてっぺんの滑らかに見えるとこでスキーができないかなと思ってた
    • 27. 万国あのにますさん
    • 2024年10月24日 13:10
    • ID:odnT5DL50
    • 鯉の泳ぐ池のある庭手入れされた庭はモネが描きたがりそう
    • 28. 万国あのにますさん
    • 2024年10月24日 13:20
    • ID:tjaWSC6p0
    • >>13,20,24
      その他の爬虫類か..! 地面にはフェンスでもあるのかなとマジでビビってた、お騒がせしました
    • 29. 万国あのにますさん
    • 2024年10月24日 13:28
    • ID:dcLInAes0
    • >>15

      やべー頭の中で勝手にストーリーできちゃう人だ
    • 30. 万国あのにますさん
    • 2024年10月24日 13:29
    • ID:dcLInAes0
    • >>3
      1時間以上無視されてるの
    • 31. 万国あのにますさん
    • 2024年10月24日 13:30
    • ID:dJ5G.lrp0
    • >>1
      うちの窓からは隣の家の庭が見える
      目が合うと気まずいからずっとカーテンを閉めているわ
      窓から人の家が至近距離で見える都市部は最悪だよ
      こんな窓なんか強盗の入り口にしかならないんだから消えてしまえばいいのに
    • 32. 万国あのにますさん
    • 2024年10月24日 13:31
    • ID:6bv7lMQG0
    • まじで羨ましい
      杉の木8割の山と牛舎しか見えない
      近々引っ越す
    • 33. 万国あのにますさん
    • 2024年10月24日 13:40
    • ID:PS5bR4Ai0
    • 俺の部屋は防火ガラスと曇りガラスのセットで外は見えないのであった、、、泣
      まぁ見えたところでただお向かいさんの家が見えるだけだが
    • 34. 万国あのにますさん
    • 2024年10月24日 13:42
    • ID:dnH2lEqW0
    • >>18
      横からだけど、15は
      8コメの「それが日本の景観」

      って明らかに大嘘付いてるからね
      悪意ある嘘付いてるし、8にも触れれば?
    • 35. 万国あのにますさん
    • 2024年10月24日 13:42
    • ID:BS.7aFMH0
    • 昔ベストセラーになった藤原正彦『国家の品格』に「世界の著名な数学者は、必ず生まれた町の付近に素晴らしい景色が見える場所がある(意訳)」とあった
      数学者が数学に魅せられるのは数式の美しさ故であり、幼少期から美しい景色を見ることでその感受性が培われた、という事らしい
      外国のこういった美しい景色が、芸術や学問に於ける優秀な人材を育てているのかもしれない
    • 36. 万国あのにますさん
    • 2024年10月24日 13:42
    • ID:PS5bR4Ai0
    • >>17
      どこに住んだって何かしらの災害がある
      心惹かれたところに住んだ方がええよ
      どうせ早いか遅いか知らんがその内死ぬんだから。やりたいことやっとけ
    • 37. 万国あのにますさん
    • 2024年10月24日 13:51
    • ID:RhlJLpV70
    • >>31
      家を建てるときに気にならなかったの?
    • 38. 万国あのにますさん
    • 2024年10月24日 13:52
    • ID:RhlJLpV70
    • >>22
      モーモー ←こいつが居なけりゃまあええわ
    • 39. 万国あのにますさん
    • 2024年10月24日 13:59
    • ID:iJQHv7ca0
    • なんか、レベルが違うな
    • 40. 万国あのにますさん
    • 2024年10月24日 14:00
    • ID:FQkyEaeY0
    • 景色そのものより水の際に住んでも安心なくらい
      地震津浪が無いことが羨ましい
    • 41. 万国あのにますさん
    • 2024年10月24日 14:23
    • ID:dnH2lEqW0
    • >>31
      隣の家の庭が見えるってそんなのど田舎でもなければどこでもそうだけど
      一人当たりの床面積が実は日本とほとんど変わらない欧州だけじゃなく
      アメリカだって都市部はそうだし

      そこまでよその庭が見えるのがムカつくなら、カーテンだけじゃなく頑丈な板で塞いでおけば?
      そこまでされたら、目立つ住宅街で強盗も入ろうとはしないよ
    • 42. 万国あのにますさん
    • 2024年10月24日 14:25
    • ID:9oe26nPy0
    • ウチのアパートからは細い道路と駐車場挟んで市営団地が見えるわ
      アパートに庭があるからまだマシ
    • 43. 万国あのにますさん
    • 2024年10月24日 14:38
    • ID:YGMqNfGR0
    • 窓から海が見えるのは憧れるけど
      実際はデメリットの方がずっと多いであろうことも想像がつく
    • 44. 万国あのにますさん
    • 2024年10月24日 14:57
    • ID:WCkNGYO90
    • 撮ったまんまじゃなくてHDR加工してる写真が多いな
    • 45. 万国あのにますさん
    • 2024年10月24日 14:58
    • ID:VjI4S2nt0
    • 海外は水辺でもボウフラとか変な虫とかわかないんかなぁ?いいなー
    • 46. 万国あのにますさん
    • 2024年10月24日 15:09
    • ID:6K.j3CJs0
    • うちの部屋の窓からは春は桜が楽しめる
      夕方は夕焼けが綺麗
      夏は西陽が地獄
      春夏秋冬毎日近所のアジア言語BGMが夜中もうるさい東京都
    • 47. 万国あのにますさん
    • 2024年10月24日 16:09
    • ID:vzZl.eAv0
    • >>外国人による窓からの景色自慢、どれも素晴らしすぎると話題に

      どこも観光で訪れる分には良いけど人が住む様な所じゃないな。
    • 48. ぬぬぬ
    • 2024年10月24日 16:10
    • ID:A1ogQ8DW0
    • 今回もすばらしい企画
      なんども見返しましたありがとう
    • 49. 万国あのにますさん
    • 2024年10月24日 16:47
    • ID:uFhnWEaf0
    • 自営業なんで、以前越後湯沢のバブルがはじけたあとの格安リゾートマンション購入し東京の自宅と2拠点生活してたが窓からの景色は素晴らしかったんだが飽きるんだよな。
      週の半分は1人で静かな時間を過ごせると思ってたら年月が経つにつれて社会から取り残されてるのではと錯覚までし出す始末。大浴場もジムもプールもくだらなくなり6年目で転売して引き払った。
    • 50. 万国あのにますさん
    • 2024年10月24日 17:02
    • ID:OYRZh28s0
    • (注記)15
      愛国ネ卜ウヨ 怒りのレスポンスって感じだな
    • 51. 万国あのにますさん
    • 2024年10月24日 17:13
    • ID:tjaWSC6p0
    • >>46
      1,2行目はロマンチックで3行目でずっこけ、4行目は都会情緒で盛り返すとは..詩っぽくていい
    • 52. 万国あのにますさん
    • 2024年10月24日 18:47
    • ID:yEey4jkM0
    • とても羨ましいが、不便な場所には住みたくないから無理。
    • 53. 万国あのにますさん
    • 2024年10月24日 19:12
    • ID:uk26dz990
    • >>8
      K国の悪口は言わんでええよ...
    • 54. 万国あのにますさん
    • 2024年10月24日 19:46
    • ID:iER4.y730
    • 1枚目保存した。
      あんな景色の見える場所で老後を過ごすのが夢なんだが、
      国内じゃ水田の風景で妥協する以外はほとんどないんだよね。
    • 55. 万国あのにますさん
    • 2024年10月24日 20:21
    • ID:iNzYnFBM0
    • >54
      北海道いけば近い雰囲気のとこあるだろ。くま被害や冬の雪気にしなければだけど。
    • 56. 万国あのにますさん
    • 2024年10月24日 22:39
    • ID:mMKQghF70
    • 10年前なら瀬戸内海の島や神社や花火が見えたんだがなあ。
      今じゃ神社のある山が一か所見えるぐらいだ。
    • 57. 万国あのにますさん
    • 2024年10月25日 02:22
    • ID:7Qe2bgXK0
    • アメリカに藤棚作ってる家があるんだね
      素敵なお庭で憧れる
    • 58. 万国あのにますさん
    • 2024年10月25日 10:21
    • ID:FlXDVSON0
    • 山岳地方と海辺の街はどの国も似たような感じになるの面白いな
    • 59. 万国あのにますさん
    • 2024年10月25日 15:52
    • ID:5oKanzL80
    • >>35
      日本も岡潔が生まれた明治時代の日本なら伝統的な美しい街並みが見渡せただろう。
    • 60. 万国あのにますさん
    • 2024年10月26日 22:22
    • ID:QQ1wp0bo0
    • 虫さえ出なきゃ最高
      あとは都市部まで近いかどうか

コメントする

コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

[フレーム]
[フレーム]

このページのトップヘ

traq

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /