[フレーム]
[フレーム]

アメリカ人「これが俺の普段の所持品、お前らは何を持ち歩いてる?」

スレッド「お前らが日常的に持ち歩いてるものを見せてくれ」より。
1534120349719
引用:4chan4chan


(海外の反応)


1 United States of America(USA)万国アノニマスさん
お前らが日常的に持ち歩いてるものを見せてくれ
国によってどう違うのか興味がある
これは俺が持ち歩いてるものだ


2 United States of America(USA)万国アノニマスさん
スマホと車の鍵しか持ち歩いてないぞ


3 Croatia万国アノニマスさん
そんな雑多なものは全部捨てよう、かっこよくないぞ

Ads by Google
4 United States of America(USA)万国アノニマスさん
スマホと車の鍵しか持ち歩いてない


United States of America(USA)万国アノニマスさん
免許証は車に置いてくの??


↑ United States of America(USA)万国アノニマスさん
おそらくスマホのケースに現金とカード類を入れてるんだろう


5 Romania万国アノニマスさん
スマホ、鍵、財布、ライター
車の中にはマチェテ(ナタ)がある


6 Bosnia-and-Herzegovina万国アノニマスさん
これ

7 Italy万国アノニマスさん
スマホ、鍵、財布、ティッシュ、生理用品


8 Chile万国アノニマスさん
ドライバー(工具)、現金、鍵、安物の携帯電話


9 Canada万国アノニマスさん
スマホ、鍵、ブラックカード


10 Thailand万国アノニマスさん
1757227158302534


United States of America(USA)万国アノニマスさん
何で普段からメリケンサックを持ち歩く必要があるんだい??


↑ Thailand万国アノニマスさん
それはガラスを割るためのもので武器の携帯は絶対しない
湖の中に車が落ちて閉じ込められた時、武器は持っておきたいだろ?


11 Australia
万国アノニマスさん
俺は民度の低い場所に住んでるわけじゃないから
午前3時によく酔っ払いながら歩きで家に帰るし強盗に遭う心配もない


12 Iceland万国アノニマスさん
時計、ポケットナイフ、財布、ピッケル
携帯、アイゼン付きの登山靴、
嗅ぎタバコ、斧


13 United States of America(USA)万国アノニマスさん
携帯ゲーム機を持ち歩いてる奴がいなくて驚いた


Brazil万国アノニマスさん
18歳を超えてゲーム、ましてや外ではちょっと...


14 United States of America(USA)万国アノニマスさん
スマホ、鍵、財布以外を持ち歩いてる奴がいるなら馬鹿だ
今の時代に腕時計とか必要無いだろ?


15 United States of America(USA)万国アノニマスさん
お前らタバコ吸わないのかよ...
[画像:1534123876846]


Australia万国アノニマスさん
オーストラリアでタールなんて吸ってる奴がいたら馬鹿だと確信するね


16 United States of America(USA)万国アノニマスさん
財布、車と家の鍵、スマホ、たまにイヤホン


17 Finland 万国アノニマスさん
嗅ぎタバコ、クレジットカード、運転免許証、携帯、鍵
これらをポケットに詰め込むのが本当に面倒くさい


18 Poland万国アノニマスさん
財布、スマホ、鍵、イヤホン、社員証、ライター、タバコ


19 Indonesia万国アノニマスさん
Windowsタブレット、スマホ、財布、鍵とキーホルダー


20 United States of America(USA)万国アノニマスさん
これでも少なくしようと頑張ってる

21 Malaysia万国アノニマスさん
携帯、財布、時計、学生証、ライター、タバコ
普段は大体こんな感じ


22 United Kingdom(Great Britain)万国アノニマスさん
普段使いの携帯、盗まれてもいい携帯、財布、タバコ、ガム
腕時計、鍵、サングラス、手袋、拳銃、楽器、


23 United States of America(USA)万国アノニマスさん
1757226910362456 (1)


Russian Federation万国アノニマスさん
マツダに乗ってるとはよく分かってるな


24 Sweden万国アノニマスさん
鍵と携帯とヘッドホン、それ以外は何も持ち歩かない


25 Russian Federation万国アノニマスさん
俺はこんな感じ
たまにBluetoothヘッドホンや普通のヘッドホンも加わる

26 Netherlands万国アノニマスさん
1757229051305351


27 Albania万国アノニマスさん
みんなナイフを持ち歩いてるけど...
このフォーラムはどんだけチンピラの集まりなんだ



28 Lithuania
万国アノニマスさん
1757239001373380


Russian Federation万国アノニマスさん
どうしてそんな液体が多いの?

↑Lithuania万国アノニマスさん
酒飲みながら孤独にラトビアとの国境を歩いてたら
国境警備隊に脅された、もう二度としないよ


29 Nigeria万国アノニマスさん
携帯、カードホルダー、財布(おとり)、現金(おとり)、鍵


30 Sweden万国アノニマスさん
スマホと財布と鍵
それだけだ


31 Romania万国アノニマスさん
俺はこれだけあれば十分だよ

[フレーム]
[フレーム]

コメント (注記)httpや特定の単語をNGワードに設定しております。また、不適切と管理人が判断したコメントは削除致します。ご了承下さい。

コメント一覧

    • 1. 万国あのにますさん
    • 2025年09月09日 12:17
    • ID:MeZh4.c10
    • 財布とスマホと家と車の鍵くらいだな
    • 2. 万国あのにますさん
    • 2025年09月09日 12:17
    • ID:KNjOYLVA0
    • アメリカ国旗の「何で普段からメリケンサックを持ち歩く必要があるんだい??」
      普段から拳銃持ち歩いてるお前らなんかに言われたくはないだろうに
    • 3. 万国あのにますさん
    • 2025年09月09日 12:20
    • ID:EsxkME3Y0
    • 本当になんでみんなナイフ持ち歩いてんだよ...
    • 4. 万国あのにますさん
    • 2025年09月09日 12:22
    • ID:HLR1sLmg0
    • >スマホ、鍵、財布以外を持ち歩いてる奴がいるなら馬鹿だ

      日本は男でもバックで色々持ち歩いてる人多いな
      男は持ち物できるだけ少ない方がカッコいいみたいな馬鹿みたいな古臭い固定観念風潮より、自由に持ち歩ける方がいいわ
    • 5. 万国あのにますさん
    • 2025年09月09日 12:23
    • ID:M3sstdtH0
    • 持ち歩いてるのは財布、スマホ、カードケース、腕時計、小説だな
      田舎もんだから基本車移動なんで農具、工具、釣り具は常に積んであるけど
    • 6. 万国あのにますさん
    • 2025年09月09日 12:26
    • ID:WZ4yvna80
    • 常に持ってるのはスマホと財布と鍵、あとはライトだな
      震災以降小型のライトは常備してるわ
    • 7. 万国あのにますさん
    • 2025年09月09日 12:28
    • ID:XCxDLa5V0
    • 携帯端末があれば、鍵も財布もいらなくね?
    • 8. 万国あのにますさん
    • 2025年09月09日 12:29
    • ID:w4qBzbkk0
    • どっかで見たけどアメリカ人大体拳銃持ってんの笑うわ
      安くて信頼性高くてパーツ多いからグロックが多い
    • 9. 万国あのにますさん
    • 2025年09月09日 12:29
    • ID:MeZh4.c10
    • >>4
      バック背負ってる奴って狭い店内とかだと地味に邪魔くさいんだよな
    • 10. 万国あのにますさん
    • 2025年09月09日 12:31
    • ID:kt96G56Z0
    • スマホとスマートウォッチと財布と鍵
      カバンには予備の眼鏡と鎮痛剤と雨具

      裸眼だと手前しか見れないし
      ぎっくり腰の再発が有るから 鎮痛剤も常備だわ
    • 11. 万国あのにますさん
    • 2025年09月09日 12:34
    • ID:1P1XKoaw0
    • 先日、駅前で困ってたオーストラリア人観光客を道案内してあげたら、お礼のつもりなのか、
      「見て見て、僕の自慢の護身グッズなんだ」
      ってまるでランボーの映画に出てきそうなクソデカいナイフを見せ付けられたわ
      いくら母国の治安が悪いからって、その風習を当然のように日本に持ち込まれると怖いわ
      日本の警察はちゃんと仕事してほしい
    • 12. 万国あのにますさん
    • 2025年09月09日 12:36
    • ID:DJs7xVyJ0
    • ちくわ
    • 13. 万国あのにますさん
    • 2025年09月09日 12:36
    • ID:Oi80VwD.0
    • 日本だとマイナスドライバー持ち歩いてるだけで逮捕
    • 14. 万国あのにますさん
    • 2025年09月09日 12:38
    • ID:8JcvBXyT0
    • 配布とスマホだけ入った薄いバックを背負って家を出る
      駅前の薬局で常温の麦茶を買い出かける
    • 15. 万国あのにますさん
    • 2025年09月09日 12:41
    • ID:HuVGBKu00
    • >>9
      それくらいでイライラするなら、狭い店行かなきゃいいじゃん
      ちなみにアメリカとかだと、鞄や日用品等なんかを色々持ってるとゲイ扱いされるというしょーもないマッチョ文化だから、ただの同調圧力で持ち歩きにくい
    • 16. 万国あのにますさん
    • 2025年09月09日 12:42
    • ID:DTB7Lbm50
    • ナイフやら銃やら物騒すぎ
      日本に住んでてよかったわ
    • 17. 万国あのにますさん
    • 2025年09月09日 12:45
    • ID:MeZh4.c10
    • 出歩くときは手ブラで出歩きたいのでポケットに入る物しか所持しない
      雨が降る予報のときも折り畳み傘をケツのポケットに入れて出歩いてるわ
    • 18. 万国あのにますさん
    • 2025年09月09日 12:48
    • ID:MeZh4.c10
    • >>15
      >それくらいでイライラするなら、狭い店行かなきゃいいじゃん

      周りの迷惑考えない自己中かよ
    • 19. 万国あのにますさん
    • 2025年09月09日 12:52
    • ID:2Fka0.8C0
    • >>7
      電池切れたら何もできない
      出先で大きな地震が起きて停電でもしたら最悪だし
    • 20. 万国あのにますさん
    • 2025年09月09日 12:53
    • ID:HuVGBKu00
    • 欧米で折りたたみ傘持ち歩いてたら、変人扱いされそうだな
    • 21. 万国あのにますさん
    • 2025年09月09日 12:57
    • ID:8rc8dblX0
    • 拳銃とナイフ、他の人もナイフほぼ持ってるし。
      世界の多くの国では護身用に武器持ち歩いてるんだろうな。
      改めて日本の治安の良さを実感するな。
    • 22. 万国あのにますさん
    • 2025年09月09日 12:59
    • ID:ORvkiMzK0
    • ナイフは便利だからわかる
      様々な問題を解決してくれるからね
    • 23. 万国あのにますさん
    • 2025年09月09日 13:01
    • ID:ePQACwIf0
    • 国から出るなよぉ〜
    • 24. 万国あのにますさん
    • 2025年09月09日 13:01
    • ID:8rc8dblX0
    • >>9
      バックというかリュックじゃね?
      つうか、それより狭い通路の真ん中で立ち止まってくちゃべってる女やジジイの方が邪魔しゃね?
      人が来ても、どかないジジイとかいるからなぁ。
    • 25. 万国あのにますさん
    • 2025年09月09日 13:03
    • ID:HuVGBKu00
    • >>18
      マナー講師みたいに俺ルールで新しいルール作るの好きそうw
      狭い店という限定的な話で、自由に鞄持ち歩けない方がおかしいわ
    • 26. 万国あのにますさん
    • 2025年09月09日 13:07
    • ID:QpTlaPh90
    • ナイフ多い。
      折り畳みの小さいやつはまだわかるけど、結構大きいのも持ってるんだな。
      日本だと捕まる奴じゃん。
      あとルーマニアは熊多いのかなって調べたら、でかいヒグマ生息地があるんだね。
    • 27. 万国あのにますさん
    • 2025年09月09日 13:10
    • ID:hITKMfVK0
    • >>25
      お前外国人だろ
      日本人とは思えんわ
    • 28. 万国あのにますさん
    • 2025年09月09日 13:10
    • ID:0shpWoGk0
    • >>15
      個人的に見下してる連中と同じくらい嫌いだわこのアホ
    • 29. 万国あのにますさん
    • 2025年09月09日 13:14
    • ID:nfwMl7ms0
    • ちゃんとハンケチーフを持ちなさい
    • 30. 万国あのにますさん
    • 2025年09月09日 13:28
    • ID:HuVGBKu00
    • >>27
      お前こそ外国人かニートだろw

      日本の街中行けば、色々入った鞄持ち歩いてる人達いくらでもいるのに
      物を持ち歩かない俺カッケーwとイキりながら
      超限定的な話で他人の鞄に文句言ってる
      自由に持ち歩ける日本に文句言わないで下さい、海外で勝手にイキってて下さい
    • 31. 万国あのにますさん
    • 2025年09月09日 13:40
    • ID:hITKMfVK0
    • >>30
      早く帰国しろよ
    • 32. 万国あのにますさん
    • 2025年09月09日 13:40
    • ID:uCKVdWa90
    • 自分も昔はマルチツールやナイフ(ビクトリノクス)は持ち歩いてた
      できれば今も持ち歩きたいけど、今は捕まるからなあ
    • 33. 万国あのにますさん
    • 2025年09月09日 13:43
    • ID:HuVGBKu00
    • >>31
      お前が帰国するか、お家から出てみろ

      お前の個人的思想で日本を変えようとするな
    • 34. 万国あのにますさん
    • 2025年09月09日 13:47
    • ID:hITKMfVK0
    • >>33
      能書きはいいから日本から出ていけよこの迷惑外国人
    • 35. 万国あのにますさん
    • 2025年09月09日 13:51
    • ID:93JjlJQA0
    • 銃とナイフがあるのに財布がいるの?(ド偏見
    • 36. 万国あのにますさん
    • 2025年09月09日 13:51
    • ID:cwtIPpIJ0
    • クロコダイルダンディのごとく大型ナイフの人はいなかった
    • 37. 万国あのにますさん
    • 2025年09月09日 14:01
    • ID:V195MN6j0
    • 国によるけど乾くとカッチカチのテラコッタみたいになる土地が結構あってさ、
      そういう土地のぬかるみ歩くともう家着く頃には足音がゴツンゴツンいってるんだよな。
      そういうのをこそぎ落とすためにナイフがいる...
    • 38. 万国あのにますさん
    • 2025年09月09日 14:04
    • ID:cT2eGRqY0
    • >>27
      スマホ、鍵、財布以外を持ち歩く奴は馬鹿と言い出した極端アメリカ国旗に対して、日本は他にも持ち歩けるという話に
      店がどうたらあら探し難癖つけ始める方が、日本側の感覚じゃなくておかしいよ。
    • 39. 万国あのにますさん
    • 2025年09月09日 14:15
    • ID:9mn8G8Py0
    • >>2
      アメリカ人はそれがそれが日本ではアメリカ人のサックって呼ばれてるの知ってるのかな?
    • 40. 万国あのにますさん
    • 2025年09月09日 14:19
    • ID:3DG0DMUO0
    • 財布と鍵と何かあった時用のゴム
    • 41. 万国あのにますさん
    • 2025年09月09日 14:19
    • ID:zzTALMln0
    • なお、redditで世界最悪の治安と汚職と性犯罪多発地域に認定されている国はアメリカやヨーロッパではなく「日本」な模様w
      一体どんな情報を見てればこんな考えになるんだろうねw
    • 42. 万国あのにますさん
    • 2025年09月09日 14:32
    • ID:wgZZMREv0
    • 4chanにはいつでも人を刺せる状態の奴らがわんさかいるって事ね
    • 43. 万国あのにますさん
    • 2025年09月09日 14:34
    • ID:.sm1ZOuH0
    • なんでみんなそんなちっちゃい護身用の銃なんか持ってんだ?ゲイかよ?
      アメリカ人なら45口径の軍用拳銃かショットガン持ち歩けよな
      テキサスなら自動小銃だぞ
    • 44. 万国あのにますさん
    • 2025年09月09日 14:38
    • ID:0ADAryqB0
    • >>17
      手ぶらではなく手ブラで歩くとはセクシーやな。
    • 45. 万国あのにますさん
    • 2025年09月09日 14:48
    • ID:H8.trcRX0
    • >>1
      アメリカ人「これが俺のワキガ臭、お前らはケミカル臭?」
    • 46. 万国あのにますさん
    • 2025年09月09日 15:05
    • ID:PiSy8rRI0
    • >>41
      ネタをネタと見抜けない人にはネットは難しいと思うの
    • 47. 万国あのにますさん
    • 2025年09月09日 15:07
    • ID:25B4L17Y0
    • 海外は武器形態必須なんだな
    • 48. 万国あのにますさん
    • 2025年09月09日 15:12
    • ID:SNO2BRug0
    • >>43
      ショットガンを車のトランクにダッシュボードに45口径なんだろ
    • 49. 万国あのにますさん
    • 2025年09月09日 15:13
    • ID:jSEjRi6v0
    • >>1
      ヤドカリさんかな?
    • 50. 万国あのにますさん
    • 2025年09月09日 15:22
    • ID:jSEjRi6v0
    • >>26
      本州より広い面積に8000頭だからね。
      1万頭もいる北海道の生息密度でなんで持たないのか疑問に思われそう。
    • 51. 万国あのにますさん
    • 2025年09月09日 15:24
    • ID:H0tRqryn0
    • 金属の物を持ち歩いたら重たいだろうに。
    • 52. 万国あのにますさん
    • 2025年09月09日 15:53
    • ID:.MMJrSqe0
    • スマホだけだわ
      車乗らないし、家の鍵はスマートロック(スマホで開く)だし、今は何でもスマホで決済できるから
    • 53. 万国あのにますさん
    • 2025年09月09日 16:39
    • ID:PAZ2mqnu0
    • >>16
      これからの日本だぞ
      銃を密輸しまくるからあいつら
    • 54. 万国あのにますさん
    • 2025年09月09日 17:44
    • ID:DFzlZlxY0
    • ハンカチやスカーフを持ってる奴が一人もいないあたりこのトピックに紳士は一人もいないようだ
    • 55. 万国あのにますさん
    • 2025年09月09日 18:02
    • ID:6Wo0szR80
    • >>46
      こういう人間(41)て嘘を見抜くのやマウント取る事に注視しちゃってネタをネタとして楽しむのを忘れちゃうんだよね
    • 56. 万国あのにますさん
    • 2025年09月09日 18:14
    • ID:A0XdZkau0
    • >>3
      欧米だとナイフの一本くらい持ち歩くのが普通の男だぞ
    • 57. 万国あのにますさん
    • 2025年09月09日 18:32
    • ID:.irIU6zP0
    • 財布 鍵束 トイレに流せるポケットティッシュ ポケットティッシュ型トイレに流せる便座ウエットティッシュ タオル 25*35のポリ袋を畳んで10枚ほど
      スマホは散歩のときは部屋に置いていく
      スマホを持って出るときは保険としてモバイルバッテリーも持って出る
      ワイヤレスイヤホンも持って出る
    • 58. 万国あのにますさん
    • 2025年09月09日 18:49
    • ID:v6bvvaSz0
    • ナイフや拳銃に目が行くけど盗まれていいスマホをわざわざ用意するのも嫌だわ
    • 59. 万国あのにますさん
    • 2025年09月09日 19:14
    • ID:vbxuAJo.0
    • >>35
      おまわりさーん!ここに現地調達をそそのかしてる人がいます!
    • 60. 万国あのにますさん
    • 2025年09月09日 19:17
    • ID:lnBmw23k0
    • >>9
      わかる
      自己中が人混みでリュック背負ってると女の日傘並みに邪魔だわw
    • 61. 万国あのにますさん
    • 2025年09月09日 20:01
    • ID:sETtZIUo0
    • タバコスマホ鍵腰ベルト これさえあればお仕事行けます
    • 62. 万国あのにますさん
    • 2025年09月09日 20:02
    • ID:CIY47XkG0
    • ルーマニアはヒグマの生息数が欧州一なんだよな

      現地の住人はそれなりに警戒して備えてるんだけど、EU圏内からクマ見物に観光客が来て不用意に餌やりしたり撮影しようと近付いたりしてムシャムシャされる

      少し前にもバイク旅行でイタリアから来たおっちゃんが子連れのヒグマに出会い、感動してSNSに写真を投稿したのが遺言になった事故が起きた
    • 63. 万国あのにますさん
    • 2025年09月09日 20:45
    • ID:9MhdVkQk0
    • 平凡一般人はスマホ、財布、腕時計、水筒だろ
      腕時計だけで他いらね
    • 64. 万国あのにますさん
    • 2025年09月09日 21:04
    • ID:nWRZ.nl40
    • 中二病世界大戦かな?
    • 65. 万国あのにますさん
    • 2025年09月09日 22:03
    • ID:JFgfZPec0
    • ナイフて持ち歩いて良いのですが
    • 66. 万国あのにますさん
    • 2025年09月09日 22:21
    • ID:hcWI3XxX0
    • >>56
      欧米化したくないね
    • 67. 万国あのにますさん
    • 2025年09月09日 23:31
    • ID:vYopxw.e0
    • みんな武器持ち歩いてて草
      そのまま日本に来んなよ
      タダでさえ怪しい外国人なのに捕まるぞ
    • 68. 万国あのにますさん
    • 2025年09月10日 01:09
    • ID:.G.6Jf040
    • 日本の未来か
    • 69. 万国あのにますさん
    • 2025年09月10日 10:54
    • ID:GU3MKkC90
    • 湖の中に落ちる心配があるような奴が車の運転なんかするな
    • 70. 万国あのにますさん
    • 2025年09月10日 13:43
    • ID:0o.tPPn60
    • >>39
      あー!メリケンてアメリカンのことだったのか!
      今まで深く考えなかったけど目からウロコだわw
      サックってなんだ?指サックのサックと同じか?
    • 71. 万国あのにますさん
    • 2025年09月10日 15:10
    • ID:NA0VvKpG0
    • 食品などのパッケージを手指だけで簡単に開けられるのは日本くらいなもの。欧米だと刃物が無いと無理なのが多い。昼食として生のニンジンやタマネギを持って行って食う時に輪切りにしたりするのにも使う。アメリカは通勤路の途中が数十kmに渡って砂漠や原野という地域もあり、強盗以外にも獣とか蛇とかエンストして徒歩で移動、とかいうことにも備える必要がある。
    • 72. 万国あのにますさん
    • 2025年09月10日 20:09
    • ID:WEidf.xD0
    • >>3
      日本の商品のパッケージは素手で開くように気を使った設計になってるけど
      海外は刃物がないと開かない
    • 73. 万国あのにますさん
    • 2025年09月10日 20:11
    • ID:WEidf.xD0
    • >>13
      マイナスドライバーは意外と殺傷力高いからな
    • 74. 万国あのにますさん
    • 2025年09月10日 23:39
    • ID:yfHpw2jb0
    • 手榴弾はいかがなものかと
    • 75. 万国あのにますさん
    • 2025年09月11日 10:38
    • ID:pZPFjTBz0
    • 日本だとタクティカルペン持ってるだけで長時間尋問コースだからな。
      法律で認められてる長さの刃物でも同じ。
      暴力を振るわれたら抵抗せず殴られたままで、
      誰かが通報して(くれるかも知れない)警察が駆けつけるまで耐えろというのが、
      おまわりさんたちの考えだ。
      相手が刃物持ってたらおしまいw
    • 76. 万国あのにますさん
    • 2025年09月12日 10:23
    • ID:DXEoBhxA0
    • 基本はスマホ、財布、鍵、車の鍵だ
      少し遠出するときは折り畳み傘やタオルの入ったカバンを持っていく

コメントする

コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

[フレーム]
[フレーム]

このページのトップヘ

traq

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /