[フレーム]
[フレーム]

外国人「ゲームの歴史で最も有名な女性キャラって誰になるの?」

スレッド「ゲームの歴史を最も象徴する女性キャラクターって誰になるの?」より。
81KINYVy1bL
引用:4chan4chan


(海外の反応)


1No infomation万国アノニマスさん
ゲームの歴史を最も象徴する女性キャラクターって誰になるの?


2No infomation万国アノニマスさん
ピーチ姫かゼルダ姫


3No infomation万国アノニマスさん
2Bは過大評価すぎる

Ads by Google
4No infomation万国アノニマスさん
ララ・クロフトだろ新参ども
[画像:hqdefault]


unknown万国アノニマスさん
ララ・クロフトはゲームより実写映画で00年代以降に一般に知られるようになった気がする


5No infomation万国アノニマスさん
サムス


6No infomation万国アノニマスさん
春麗かララ・クロフトのどちらか


7No infomation万国アノニマスさん
間違いなくピーチ姫
ゼルダと違って彼女の外見は30年近くほとんど変わってない
次点でララ・クロフトだな


8No infomation万国アノニマスさん
春麗だな
その次はオーバーウォッチのD.va、その次はFFのティファ
1730002353006001


↑ unknown万国アノニマスさん
1997年から27年経ってもD.vaの人気なんてティファに及ばないぞ


9No infomation万国アノニマスさん
春麗、ララ・クロフト、ピーチ姫、エミー・ローズ(ソニックシリーズ)
それからD.va、ティファ、エアリスあたりも入るかもしれない
unknown万国アノニマスさん
エミーは俺の初恋のゲームキャラだ


10No infomation
万国アノニマスさん
春麗


11No infomation万国アノニマスさん
春麗、ティファ、あと不知火舞も入るかもしれない


12No infomation万国アノニマスさん
ピーチ姫、ララ・クロフト、サムス、PortalシリーズのGLaDOS、春麗
純粋にセクシーさだったらオーバーウォッチのトレーサーやD.vaかもしれない


13No infomation万国アノニマスさん
間違いなくピーチ姫
30年以上前から存在してて今でも人気があるし老人からZ世代まで彼女を知ってるし
デザインやキャラクターも一貫してる

14No infomation万国アノニマスさん
東方シリーズの霊夢

15No infomation万国アノニマスさん
FFのティファ


16No infomation万国アノニマスさん
ララ・クロフトはハリウッド映画化もされてるぞ


17No infomation万国アノニマスさん
デッドオアアライブのカスミ


18No infomation万国アノニマスさん
ソニックのブレイズ・ザ・キャット

19No infomation万国アノニマスさん
ララ・クロフトが圧倒的すぎる
街でティファ、サムス、霊夢が何者か聞いてみるといい
ララ・クロフトとの認知度はきっと天と地との差だ
このキャラと張り合えるのはピーチ姫と
ミズ・パックマンくらい

20No infomation万国アノニマスさん
間違いなくララ・クロフト

21No infomation万国アノニマスさん
個人的には2Bだ


22No infomation万国アノニマスさん
ピーチ姫、ティファ、昔のララ・クロフト


23No infomation万国アノニマスさん
最も象徴的な女性ゲームキャラはサムスでは?


24No infomation万国アノニマスさん
いやでもサムスはセクシーなほうではなくこっちのイメージだろ
25No infomation万国アノニマスさん
モリガン・アーンスランド(ヴァンパイアシリーズ)、ティファ、サムスあたり


26No infomation万国アノニマスさん
Horizonのアーロイだろ
1720212627200


Unknown万国アノニマスさん
アーロイは最もミームにされてるキャラの1人だな


27No infomation万国アノニマスさん
おそらく知名度ならポケモンのカスミ


28No infomation万国アノニマスさん
バイオハザードのエイダ・ウォン


29No infomation万国アノニマスさん
ゲーマー以外に最も知られてるのは圧倒的にララ・クロフト


30 No infomation万国アノニマスさん
認知度が高いのはララ・クロフト、ピーチ姫、春麗だと確信しているよ


関連記事



海外だとララ・クロフトが有名だけど日本ならピーチ姫か春麗あたりになりそう
[フレーム]
[フレーム]

コメント (注記)httpや特定の単語をNGワードに設定しております。また、不適切と管理人が判断したコメントは削除致します。ご了承下さい。

コメント一覧

    • 1. 万国あのにますさん
    • 2024年10月27日 22:14
    • ID:.dAKECwB0
    • ビアンカ
    • 3. 万国あのにますさん
    • 2024年10月27日 22:16
    • ID:NG0GZAzX0
    • 月宮あゆ
    • 2. さらば!反日カルト支配!
    • 2024年10月27日 22:16
    • ID:fUx.fNy20
    • 反日カルト支配に終焉を!🎉🎊

      そして自壺党に永遠の死を!🍺✨🍺


      日本がカルトに完全支配される寸前に山神様を遣わしてくれた神社に満身の感謝を😌🙏
    • 4. 万国あのにますさん
    • 2024年10月27日 22:16
    • ID:w0LPpAc30
    • やはりピーチ姫だな
      ララなんとかって初めて聞いたわ
    • 5. 万国あのにますさん
    • 2024年10月27日 22:17
    • ID:0BZUUjfK0
    • ララ・クロフトはずっと映画原作のゲームだと思ってた
      実際にはゲームの実写化だったと知ったのはPCでゲームやり始めてからだったわ
      しかし疑問なんだがピーチ姫の知名度を上回るほどトゥームレイダーの映画って売れたのか?自分はテレビのロードショーで何回か見てるけど見たことない人多そうに思う
    • 6. 万国あのにますさん
    • 2024年10月27日 22:20
    • ID:zytzBI7i0
    • アーサー王
    • 7. 万国あのにますさん
    • 2024年10月27日 22:22
    • ID:5k.q2DEi0
    • 世代問わず誰でも見てわかるのはピーチ姫じゃね?
    • 8. 万国あのにますさん
    • 2024年10月27日 22:25
    • ID:fUx.fNy20
    • ティファが出てるのにエアリスが出ないとゆう🥺
    • 9. 万国あのにますさん
    • 2024年10月27日 22:28
    • ID:FyD0RWJy0
    • ララ・クロフトはPCの洋ゲーの主人公だから海外では人気あるけど日本ではいまいちだよね
      近年はゲームも映画もパットしてないから過去の人になりつつあるのが残念
      個人的には1作目から遊んでるので好きだけど
      ...ってことで今はピーチ姫が一番有名かな?
    • 10. 万国あのにますさん
    • 2024年10月27日 22:29
    • ID:0Kl.87LG0
    • モータルコンバットのサブゼロだろ
    • 11. 万国あのにますさん
    • 2024年10月27日 22:30
    • ID:7rV3GPrz0
    • ララ・クロフトって知名度はあるのかもしれないが、ゲームがぱっとしないし映画ブーストがあったので、純粋にゲームキャラとして人気や商品価値あると言えるのかどうか
    • 12. 万国あのにますさん
    • 2024年10月27日 22:31
    • ID:rW4ZIxnD0
    • ララクロフトはトゥームレイダーの主人公だよな
      知らんけど聞いたことはあるな
    • 13.
    • 2024年10月27日 22:33
    • ID:dnKpBW1l0
    • このコメントは削除されました。
    • 14. 万国あのにますさん
    • 2024年10月27日 22:34
    • ID:3lTz4u5C0
    • 最近はポリコレに利用されてるララ・クラフトなんてダメだろ
    • 15. 万国あのにますさん
    • 2024年10月27日 22:36
    • ID:qt.RCvHB0
    • ララクラフトつってトゥームレイダーのやつか
      キンタローのモノマネでしか知らんわ
    • 16.
    • 2024年10月27日 22:39
    • ID:PTaWArCu0
    • このコメントは削除されました。
    • 17. 万国あのにますさん
    • 2024年10月27日 22:39
    • ID:rl.hU3dx0
    • 間違いなく上記の女性キャラには知名度で及ばないけど、我がキモヲタ業界ではアルトリアが上位に食い込むはずブヒィ
    • 18. 万国あのにますさん
    • 2024年10月27日 22:43
    • ID:HwzkNKB20
    • ララ・クロフト(アンジー主演の映画版)なら世界的知名度はピーチ姫の次ぐらいにはあるだろうが、ララ・クロフト(ゲーム版)ならマジで欧米でも日本でも知名度皆無だろ。
      欧米人も若年層以外はそこまでPCゲーやらないからな。
      やっぱ老若男女問わず一般人が知ってるゲームの女性キャラはピーチ姫がワントップで、その他は横並びって感じだと思う。
    • 19. 万国あのにますさん
    • 2024年10月27日 22:43
    • ID:V9GV9shH0
    • 世界第二位のゲーム大国日本でのララクロフトの一般的知名度は皆無
      この手のランキングは欧米の意見が偏向されがちだわ
    • 20. 万国あのにますさん
    • 2024年10月27日 22:44
    • ID:IEAl3EiF0
    • >>5

      女優が有名だからキャラクターも有名になったのかな
      アンジェリーナ・ジョリーだし
    • 21. 万国あのにますさん
    • 2024年10月27日 22:49
    • ID:FyD0RWJy0
    • トゥームレイダーはスクエニに殺されかけたからな
      IPも開発のCrystal Dynamicsも手放してくれてよかった
    • 22. 万国あのにますさん
    • 2024年10月27日 22:53
    • ID:avYZgSym0
    • (注記)18
      日本人は愛国心から自国のキャラを推したいがあまりピーチ姫だと言い張るだろうけど、
      残念ながらララ・クロフトには劣るぞ。データでもはっきり出ている。
    • 23. 万国あのにますさん
    • 2024年10月27日 22:53
    • ID:2NOLZJ4o0
    • ララ・クロフトはアンジェリーナ・ジョリーの出世作の映画の分が大きい気もするが
      挙がってる中で世界的に一般層まで知られてるってのは間違いないかなあ
    • 24. 万国あのにますさん
    • 2024年10月27日 22:57
    • ID:bOFNqAVZ0
    • >>23
      ララクラフト自体の知名度の高さには異論ないけど、スレタイの「ゲームの歴史で」って話だと違和感しかない
    • 25. 万国あのにますさん
    • 2024年10月27日 22:58
    • ID:avYZgSym0
    • (注記)19
      いくら日本で無名だろうが欧米など他の国で有名だから、総合的に見れば結局有名でしかないんだよ。
      たかが日本一国の市場をどれだけ過大評価してんだ?
    • 26. 万国あのにますさん
    • 2024年10月27日 23:00
    • ID:HVRBjhpG0
    • ロケット団の片割れやないのか
    • 27. 万国あのにますさん
    • 2024年10月27日 23:00
    • ID:ButeBExM0
    • 日本のゲーム文化はマンガ・アニメ文化と混ざってるところも大きいから「ゲームだけ」って限定されると逆に難しいよな。

      ギャルゲーの系譜でいうと、ワルキューレの冒険、ヴァリス麻生優子、奇々怪々の小夜ちゃん、あたりから始まって延々とリストが続きそうではあるけども。
    • 28. 万国あのにますさん
    • 2024年10月27日 23:00
    • ID:dVWyN4xe0


    • ララクラフトが誰かわからん

    • 29. 万国あのにますさん
    • 2024年10月27日 23:02
    • ID:cP.LNJhf0
    • サムスが女って知ってる人意外と多いんだな
      ゼルダが入らないのはなんかわかる、リンクの事をゼルダだと思ってる人も多そうだし
    • 30. 万国あのにますさん
    • 2024年10月27日 23:02
    • ID:6rZDo67J0
    • >>22
      そのデータ()って、もし本当に存在するとしてもコアなゲーマーが押しかけたネット投票とかだろ

      マリオ関係は今でも海外でただの一般人とかにもコスプレされたり有名だし、グッズも売れるし
      歴史ってならどう考えてもピーチの方が上だわ
    • 31. 万国あのにますさん
    • 2024年10月27日 23:09
    • ID:p2Xhn8Qv0
    • 初めて聞いたわララナントカ
    • 32. 万国あのにますさん
    • 2024年10月27日 23:10
    • ID:bd353E8c0
    • 大丈夫かこいつら
      普段差別してる日本のコンテンツにどっぷりやん
    • 33. 万国あのにますさん
    • 2024年10月27日 23:11
    • ID:l9xX.Pg.0
    • ピーチは古いだけでまったく中身の歴史を感じないわ
    • 34. 万国あのにますさん
    • 2024年10月27日 23:12
    • ID:bd353E8c0
    • >>22
      そいつも日本のキャラなんだよなぁ
    • 35. 万国あのにますさん
    • 2024年10月27日 23:19
    • ID:KMc.krpA0
    • >>32
      日本の物を消費してるから日本が好きって考えがおかしい
      中華食うし身の回りメイドインチャイナだらけの日本が中国人好きなんか?
    • 36. 万国あのにますさん
    • 2024年10月27日 23:19
    • ID:YWoOd.hB0
    • コメントより本文のほうに賛同できる記事久しぶりだな
    • 37. 万国あのにますさん
    • 2024年10月27日 23:23
    • ID:bd353E8c0
    • >>35
      少なくとも口を慎むべきだろ
    • 38. 万国あのにますさん
    • 2024年10月27日 23:24
    • ID:NFfxIvJB0
    • ララ・クロフトってなんだよ
      おっさんは知らねーぞ
      ピーチ姫と比較対象になれると思えん
    • 39. 万国あのにますさん
    • 2024年10月27日 23:26
    • ID:ButeBExM0
    • スト2の春麗は90年代の中高生だったアメリカ人女たちが
      フェミ的に望ましいキャラとして受け容れてたという面もあるらしいぜ
    • 40. 万国あのにますさん
    • 2024年10月27日 23:27
    • ID:jzrWc23A0
    • ピーチ姫は知名度はあるけどただ攫われるだけのキャラだし、
      マリオが有名だからなだけってだけだわな。
      ララクラフトが有名だったのは海外勢からみても一昔前の話な気がする。
      春麗はずっと最前線だけど格闘ゲーム自体が閉じコンかしてるから
      格ゲーやらん最近の人は知らないかも。
      サムスは海外勢には人気らしいが日本ではそもそも女性って知らん人多そう。
      てかそもそも日本ではメトロイド自体の知名度もそんなに高くないし。
    • 42. 万国あのにますさん
    • 2024年10月27日 23:27
    • ID:ButeBExM0
    • ララ・クラフトすら知らん奴ってPS1の時代すら知らんってこと?
      当時ゲーム雑誌でも買ってれば知ってるはずなんだけど
    • 41. 万国あのにますさん
    • 2024年10月27日 23:27
    • ID:VOK4f4HU0
    • ザ・ボスいないとマジかよ
    • 43. 万国あのにますさん
    • 2024年10月27日 23:28
    • ID:rl.hU3dx0
    • 米38
      むしろおっさんしか知らんと思う
      昔のゲームと映画だし
    • 44. 万国あのにますさん
    • 2024年10月27日 23:30
    • ID:q8b1664A0
    • >>4
      まぁ、ピーチ姫枠(悪役に攫われる役)、みたいなものがあるくらいには有名よな。
    • 45. 万国あのにますさん
    • 2024年10月27日 23:31
    • ID:GV8IxYOl0
    • 俺的には圧倒的にザ・ボスかな!
    • 46. 万国あのにますさん
    • 2024年10月27日 23:34
    • ID:GV8IxYOl0
    • >>41
      同志がいたw
    • 47. 万国あのにますさん
    • 2024年10月27日 23:34
    • ID:ObB6qV6p0
    • >>20
      キンタローのモノマネでも何故かララ・クロフトでもアンジェリーナ・ジョリーでもなく、とぅーむれいどぅあ ゙!!だもんね。日本だとピンと来ないんだろうね。
    • 48. 万国あのにますさん
    • 2024年10月27日 23:37
    • ID:q8b1664A0
    • なんだかんだで
      ララクラフトは女性主人公としては大御所と言えるキャラだとは思う。
      他に上がっているピーチ姫も春麗も主人公ポジションにいることは稀だし。
    • 49. 万国あのにますさん
    • 2024年10月27日 23:42
    • ID:i0TiTfEY0
    • >>7
      何度も掴まる実に学習能力のない姫
      そのくせマリカーで平気でバナナの皮を落としていく非道な面もある
    • 50. 万国あのにますさん
    • 2024年10月27日 23:43
    • ID:aFQdwHNO0
    • ララクロフトとティファはHENTAIで成り上がったキャラだから純粋なゲーム知名度ではピーチに劣るとウは思うな
    • 51. 万国あのにますさん
    • 2024年10月27日 23:45
    • ID:ffhiYMI50
    • >>16
      この業界的にはマリー・ローズという伝説的なキャラがいて、
      超えられる存在はたぶん今後永久に出てこない

      ちなみに元日本のゑロゲー屋が引き抜かれて作ったのがマリーだから、
      今いる3D美少女キャラ自体がかなりの確率で日本のゑロゲーフォロワー
    • 52. 万国あのにますさん
    • 2024年10月27日 23:46
    • ID:TWhdAHPw0
    • 3Dポリゴンの時代になり、ララは欧米でアイドルとなった。ゲーム誌ではない雑誌の表紙を飾り、新聞紙面で紹介されること数十回。有名バンドのツアーマスコット、大人向けコスプレビデオなどにも利用された。
      こんな感じの「どれだけララクロフトが欧米では人気があるか」を説明する記事を2000年代から何本も読んだ。
    • 53. 万国あのにますさん
    • 2024年10月27日 23:49
    • ID:wbaKvY3d0
    • ポリコレに毒された今のゲーム業界で本当にララ・クロフトは女なのか?
      自称女の豊胸手術したおっさんという設定に変更されてないか?
    • 54. 万国あのにますさん
    • 2024年10月27日 23:51
    • ID:DhhHVij.0
    • >>4
      えっトゥームレイダーくらい聞いたことあるだろ?
    • 55. 万国あのにますさん
    • 2024年10月27日 23:51
    • ID:ButeBExM0
    • マリオシリーズ ピーチ姫
      FF7 ティファとエアリス、 FF6 ティナとセリス、FF4 ローザとリディア
      DQ5ビアンカとフローラ、DQ4 アリーナ・マーニャ・ミネア
      格ゲー 春麗・キャミィ・不知火舞・麻宮アテナ、
      バイオハザード ジルとエイダ
      ときメモ 藤崎詩織、ラブプラス 姉ヶ崎寧々、サクラ大戦 真宮寺さくら
    • 57. 万国あのにますさん
    • 2024年10月27日 23:52
    • ID:zgZ4kw520
    • アンジェリーナ・ジョリーのララ・クロフトは映画で知ってるけどゲーム画像のやつは見せられても誰か分からないかも...歴代の画像?みたいなのの一番最新っぽいの、それ以前とデザイン変わってない?
    • 56. 万国あのにますさん
    • 2024年10月27日 23:52
    • ID:i0TiTfEY0
    • >>27
      ギャルゲーではないが、女性キャラが確立したのはドルアーガの塔のカイあたりじゃなかろうか?
      (後にカイの冒険で主役やってるけど)
    • 58. 万国あのにますさん
    • 2024年10月27日 23:53
    • ID:xVhhTfxe0
    • 地域差や年齢層でもかなり違うだろうな
      アジアだったらチュン・リー
      米国だったらララ・クラフト?
      全年代だったらピーチ姫みたいな
    • 59. 万国あのにますさん
    • 2024年10月27日 23:57
    • ID:DhhHVij.0
    • >>19
      若い子がララ・クロフト知らんのは分かるけど、ある程度の年齢なら知ってる人多いぞ
    • 60. 万国あのにますさん
    • 2024年10月27日 23:58
    • ID:xDtBRaEa0
    • トランプのクイーンではないでしょうか?
    • 61. 万国あのにますさん
    • 2024年10月28日 00:02
    • ID:elZaYqqN0
    • >>42
      ファミ通で殿堂入りしてるし何作も作られてるのに知らない人が多くてびっくりした。ここに来るのおっさんばっかだろうに
    • 62. 万国あのにますさん
    • 2024年10月28日 00:09
    • ID:yQgzyL.Q0
    • トゥームレイダーか......「あの女」で済ませてたわw
    • 63. 万国あのにますさん
    • 2024年10月28日 00:23
    • ID:WkB58RLh0
    • 女キャラ主人公ゲームとして初期に注目浴びたのだとワルキューレのイメージ
    • 64. 万国あのにますさん
    • 2024年10月28日 00:29
    • ID:7NeHeg3T0
    • >>54
      キンタローのやつか
    • 65. 万国あのにますさん
    • 2024年10月28日 00:31
    • ID:t65iakXD0
    • >>54
      もちろんトゥームレイダーは知っているし、アンジェリーナ・ジョリーも知っている
      だけど、そのララなんちゃらは知らない
      生まれてから一度も耳にしたことが無いわ
    • 66. 万国あのにますさん
    • 2024年10月28日 00:33
    • ID:gd2SAk6q0
    • >>1
      ムーンブルクの犬姫
    • 67. 万国あのにますさん
    • 2024年10月28日 00:40
    • ID:WFEj8REy0
    • 主人公じゃなく有名なキャラって話ならピーチ姫一択だと思うけどなあ
      ゲームやる層が回答してるからこうなってるだけで、
      ゲームやらない層の認知度考えたらピーチ姫に匹敵するキャラ思いつかん
    • 68. 万国あのにますさん
    • 2024年10月28日 00:42
    • ID:y0PD3Kx40
    • アンジェリーナ・ジョリーは有名だろうがララ・クラフトなんて誰も知らんよ
    • 69. 万国あのにますさん
    • 2024年10月28日 00:43
    • ID:elZaYqqN0
    • >>65
      要するにそりゃ知らないって事だな
    • 70. 万国あのにますよん
    • 2024年10月28日 00:46
    • ID:KCPATkvj0
    • まあいちおう、ララ・クロフトにはギネスの方からの認定はあるね。
    • 71. 万国あのにますさん
    • 2024年10月28日 00:47
    • ID:dp6JKrUP0
    • ピーチ姫、ゼルダ姫、ユウナ、カスミ、ハルカ
    • 72. 万国あのにますさん
    • 2024年10月28日 00:47
    • ID:VYiyQOQ60
    • >>54
      ゲームの日本語版ではレイラ・クロフトだったんだぜ。
    • 73. 万国あのにますさん
    • 2024年10月28日 00:57
    • ID:UrUchVXS0
    • 冠シリーズならゼルダが一番だと思うんだが、同一人物じゃないってのが足を引っ張るな
    • 74. 万国あのにますさん
    • 2024年10月28日 00:57
    • ID:Jz2PevCo0
    • これは初めてゲームキャラに触れた時期でかなり差がでそうね
    • 75. 万国あのにますさん
    • 2024年10月28日 00:58
    • ID:UAvJUGj70
    • タイトルを見て思い浮かべたのはララ・クロフトだな
    • 76. 万国あのにますさん
    • 2024年10月28日 00:58
    • ID:UAvJUGj70
    • タイトルを見て思い浮かべたのはララ・クロフトだな
    • 77. 万国あのにますさん
    • 2024年10月28日 01:00
    • ID:8N2bj.6J0
    • ララは初期の顔は浮かぶけど
      今の顔が浮かばない
    • 78. 万国あのにますさん
    • 2024年10月28日 01:05
    • ID:wLQlLVe.0
    • 断トツ...ピーチ姫だろ?(笑)
      最近のゲームやらない人でも知ってる可能性あるし...w
    • 79. 万国あのにますさん
    • 2024年10月28日 01:19
    • ID:H6GUBtPe0
    • >>17
      人形遊びにしても下手過ぎる
    • 80. 万国あのにますさん
    • 2024年10月28日 01:26
    • ID:3uoNkWuC0
    • ピーチ姫一択だろ
    • 81.
    • 2024年10月28日 01:27
    • ID:3uoNkWuC0
    • このコメントは削除されました。
    • 82. 万国あのにますさん
    • 2024年10月28日 01:28
    • ID:3uoNkWuC0
    • >>55
      ドラクエは世界では知名度低い
    • 83. 万国あのにますさん
    • 2024年10月28日 01:42
    • ID:wMOe6xJD0
    • これだけ意見が割れる時点で、最も有名と言えるキャラはいないってことになるね
    • 84. 万国あのにますさん
    • 2024年10月28日 01:48
    • ID:Kn8KuC.l0
    • >>81
      エアおばはこんな所まで来て工作してるのか...
    • 85. 万国あのにますさん
    • 2024年10月28日 01:48
    • ID:kjKNRXe60
    • あの時代を生きていたおっさんだけどトゥームレイダーというタイトルとゲーム画面は知ってるけど実際プレイしたことないからヒロイン名までは把握してないなー
      海外ゲーのバタ臭さがやっぱり賛否あったと記憶してるし
      キャラがもう少しアクが強くなければなーみたいな。
      そういうのを気にしない人はやったろうけど。
    • 86. 万国あのにますさん
    • 2024年10月28日 01:54
    • ID:.K2ASg.h0
    • 聖闘士星矢に春麗という女性キャラがいるんだが、当初はゲームキャラの方を知らなくてそっちのキャラの話だと思い込んでいたっけな。

      確かに、ゲームの枠を超えて有名ってレベルだとピーチ姫とかになるのか。
    • 87. 万国あのにますさん
    • 2024年10月28日 02:00
    • ID:7xyTw2Bn0
    • >>72
      老人なので今でもレイラの方がしっくりくる
      映画版見たことないし
    • 88. 万国あのにますさん
    • 2024年10月28日 02:01
    • ID:Yv57rQFa0
    • ゼルダは以外と知られてない
      タイトルという意味では知られてるけど
      リンクの事をゼルダだと思ってる人意外と多いし
    • 89. 万国あのにますさん
    • 2024年10月28日 02:04
    • ID:zLNocFom0
    • まぁゼルダかピーチだろうね
    • 90. 万国あのにますん
    • 2024年10月28日 02:04
    • ID:bc0x4qqa0
    • ララクラフト見てブラックラグーンのレヴィみたいって奴もいるだろうな、ララクラフトの知名度はは世代で分かれると思うわ
    • 91. 万国あのにますさん
    • 2024年10月28日 02:28
    • ID:jCY.41U50
    • まず春麗が浮かんだけど、IIIかギリIVまでなんよなぁ。あとはポリがコレたつんりだし。
    • 92. 万国あのにますさん
    • 2024年10月28日 02:38
    • ID:iPNI.Alu0
    • ララクラフトなんて日本では誰も知らん。むしろ映画の方で知名度があるくらいに誰も知らん。
      ティファかチュンリーかな
      ピーチ姫は人間ぽく等身だし
    • 93. 万国あのにますさん
    • 2024年10月28日 03:19
    • ID:0ogpy0QF0
    • あえてナガセ・ケイに投票してみる
    • 94. 万国あのにますさん
    • 2024年10月28日 04:01
    • ID:cfHBXfEJ0
    • ララ・クロフトはゲームのキャラと認識していない層が割といそう
      ゲームキャラとしてならピーチ姫じゃねえかなあ。でもピーチ姫は元々冒頭と最後に出てくるちょい役だし、こういうのは自分で操作できるキャラが対象?
    • 95. 万国あのにますさん
    • 2024年10月28日 04:31
    • ID:R0KDa71i0
    • >>19
      つっても日本でもソニックの知名度はそこまででもないからそんなもんや
    • 96. 万国あのにますさん
    • 2024年10月28日 05:02
    • ID:ZH4yxge40
    • FFXのユウナって知名度低いんやな。さいかわだと思うんだが、、、
    • 97. 万国あのにますさん
    • 2024年10月28日 05:27
    • ID:F4R13imr0
    • シィル
    • 98. 万国あのにますさん
    • 2024年10月28日 06:15
    • ID:8Sk223ac0
    • 大統領の娘にしちゃ胸が大きい方のアシュリーは何位?
    • 99. 万国あのにますさん
    • 2024年10月28日 06:15
    • ID:3NQpuWIZ0
    • ララクロフトとか知らん(大嘘 普通に知ってる)
    • 100. 万国あのにますさん
    • 2024年10月28日 06:21
    • ID:J2ODJ0f10
    • >>54
      トゥームレイダーってゲームの主人公?
      シュガー・ラッシュの序盤でララ・クロフトって名前出てきたけど、ようやくわかったよ。ありがとう
    • 101. 万国あのにますさん
    • 2024年10月28日 06:24
    • ID:P3FXQHk70
    • 春麗かピーチ姫かね。俺の世代的にはコレか。サムスやゼルダ姫も確かにそうなんだけど、あんまそういうイメージが無いなぁ
      あとララなんとかってのは、初めて聞いた。ラヴクラフトの親戚か?w
    • 102. 万国あのにますさん
    • 2024年10月28日 06:29
    • ID:P3FXQHk70
    • >>49
      実は亀親分とデキてる(んじゃね?)ってギリギリなネタがなんと、かつてのファミ通に載ってたりするw
      流石鈴木みそ。アナーキーなネタぶちかますわ
    • 103. 万国あのにますさん
    • 2024年10月28日 06:34
    • ID:5gkZM0600
    • 春麗かな
      あんまゲームしない俺でも知ってるし
    • 104. 万国あのにますさん
    • 2024年10月28日 06:38
    • ID:130fCXNU0
    • >1
      ビアンカに一票。
    • 105. 万国あのにますさん
    • 2024年10月28日 06:52
    • ID:.n5R.ybv0
    • >>1
      ローラ姫はあかんか? あの不屈の心見習いたい
    • 106. 万国あのにますさん
    • 2024年10月28日 06:57
    • ID:mHhaIrL50
    • >>6
      ああ、セイバーか
      一瞬どのゲームの事を言っているのかわからなかった(^_^;)
    • 107. 万国あのにますさん
    • 2024年10月28日 07:06
    • ID:.n5R.ybv0
    • >>83
      どう考えても天下獲りそうにないマイナーキャラ挙げてるやつが多すぎる
    • 108. 万国あのにますさん
    • 2024年10月28日 07:43
    • ID:skvrwC520
    • >ララ・クロフトが圧倒的すぎる

      むしろララ・クロフトを知らんのだが・・・
      何のキャラだろう。
    • 109. 万国あのにますさん
    • 2024年10月28日 07:53
    • ID:Y3av.PRs0
    • >ララ・クロフトが圧倒的すぎる

      願望だろ
    • 110. 万国あのにますさん
    • 2024年10月28日 08:03
    • ID:40MSi1MW0
    • 数年前ならロロナも入ってたかな
      初期アトリエシリーズ好きだが太ももを最後にあんま聞かんくなったなぁ
    • 111. 万国あのにますさん
    • 2024年10月28日 08:08
    • ID:iBwyR.YV0
    • ピーチゼルダ二強かつそれだけで完結だろ
      2Bだろうが型月だろうがアトリエだろうが
      いかなる理由があろうとも任天堂キャラ以外は一般じゃこどおじオタク向けキャラなんだ
      悔しいだろうが仕方ないんだ
    • 112. 万国あのにますさん
    • 2024年10月28日 08:09
    • ID:hCYtOpel0
    • エルルゥですわ
    • 113. 万国あのにますさん
    • 2024年10月28日 08:17
    • ID:jassV7o20
    • >>20
      たしかアメリカ産ゲームの初萌えキャラとして象徴的なんだと思う。
      既にギャルゲー文化のあった日本としてはあんな角ばったのでよく萌えられるなと驚いた。
    • 114. 万国あのにますさん
    • 2024年10月28日 08:27
    • ID:Db7Z715t0
    • ララ・クロフト←いや、誰ヨ?
      調べたらトゥームレイダーってゲームのキャラらしい累計売上本数9500万本(ちなマリオシリーズ七億六千万)
    • 115. 万国あのにますさん
    • 2024年10月28日 08:27
    • ID:UZzC7mLf0
    • なんでララ・クロフトを徹底的に否定する奴がこんなに多いんだ
      そんなに洋ゲーのキャラが評価されるのが嫌なのかね
    • 116. 万国あのにますさん
    • 2024年10月28日 08:33
    • ID:WYT69PKv0
    • >>42
      キルビルやハリーポッターってタイトルならともかくなぁ
      映画バイオハザードの女主人公の名前上がらないのと同程度の認識だわ
    • 117. 万国あのにますさん
    • 2024年10月28日 08:36
    • ID:qDPldAbB0
    • ゲーム知らないおばあちゃんとかに見せても誰も知らんと思うわ
      ピカチュウとかマリオならみたことあるってなると思うけど
    • 118. 万国あのにますさん
    • 2024年10月28日 08:37
    • ID:s5.o8PPu0
    • ワイもララ・クロフトが真っ先に浮かんだ
      PSの頃の1作目から何作かやったけど、面白かったで
      次点で春麗かなぁ
      ピーチ姫とかはサブキャラ
      FFやDQの女キャラは一杯いるから人気分散しとるな
    • 119. 万国あのにますさん
    • 2024年10月28日 08:49
    • ID:s.CZ86q30
    • 相変わらずコイツラ客観性無いな
      ララクラフトがゲーマー以外にも知名度があるって事は映画のお陰でしかないだろ
    • 120. 万国あのにますさん
    • 2024年10月28日 08:51
    • ID:s.CZ86q30
    • >>65
      イメージは間違いなくアンジーだな
    • 121. 万国あのにますさん
    • 2024年10月28日 08:56
    • ID:s.CZ86q30
    • >>59
      若い子知らん時点で駄目じゃん
      趣旨理解してるか?
      ピーチならどの世代でも満遍なく知名度ある
    • 122. 万国あのにますさん
    • 2024年10月28日 08:56
    • ID:.uHH1gr.0
    • >>23
      ピーチ姫はマリオだしな
      知らないやついるのかな
    • 123. 万国あのにますさん
    • 2024年10月28日 08:57
    • ID:s.CZ86q30
    • >>21
      今でも日本語字幕売ってんのかね
    • 124. 万国あのにますさん
    • 2024年10月28日 08:59
    • ID:s.CZ86q30
    • >>25
      マリオの市場過小評価してないか?
    • 125. 万国あのにますさん
    • 2024年10月28日 08:59
    • ID:s.CZ86q30
    • >>28
      映画のキャラです
    • 126. 万国あのにますさん
    • 2024年10月28日 09:05
    • ID:s.CZ86q30
    • >>115
      ゲームより映画の影響でかいからだろ
      最新のグラのララ見せられても誰か分からんぞ
      ララと言われて浮かぶのはアンジェリーナ・ジョリーだろ
    • 127. 万国あのにますさん
    • 2024年10月28日 09:14
    • ID:MxrvQU0Y0
    • 霊夢なんて饅頭じゃないか・・でも、好き
    • 128. 万国あのにますさん
    • 2024年10月28日 10:31
    • ID:E..qYPWr0
    • >>18
      写真(というのも変だが)見せられても
      ララはワカラン人、多そう
    • 129. 万国あのにますさん
    • 2024年10月28日 10:37
    • ID:zDFv8bz80
    • >>49
      たまにはクッパの手腕を褒めても良いんじゃなかろうか
    • 130. 万国あのにますさん
    • 2024年10月28日 10:38
    • ID:zDFv8bz80
    • >>29
      多分スマブラで知った人の方が多いと思う
    • 131. 万国あのにますさん
    • 2024年10月28日 10:57
    • ID:Otj3MxSQ0
    • ピーチ姫だろ
      ゲーム好きで知らない人がほぼ居ないだろう
    • 132. 万国あのにますさん
    • 2024年10月28日 11:22
    • ID:.jSAwnQ20
    • >>1
      ビアンカとフローラはきのこたけのこ論争ぐらいに相容れないので有名だからな

      まあ、1番有名なゲーム女性キャラは連続融解姫ピーチか格ゲー紅一点春麗のどちらかだろう
      両方が日本の会社なのに日本人じゃない...1番有名なゲーム日本人女性キャラって誰かな?
    • 133. 万国あのにますさん
    • 2024年10月28日 11:28
    • ID:P3FXQHk70
    • >>54
      名前しか知らない。丁度世代なんだが、今一つ興味が無くてなー
      現在に至るまで、触れたことが無い
    • 134. 万国あのにますさん
    • 2024年10月28日 11:28
    • ID:.jSAwnQ20
    • >>59
      絵を見てトゥームレイダーの主人公と理解→名前?知らない、映画しか見てない

      自分もゲームが元なのギリ知ってるランクで一般的な人は映画の主人公という認識だと思うぞ
    • 135. 万国あのにますさん
    • 2024年10月28日 11:33
    • ID:LRNZheeL0
    • >>115
      日本だとライトゲーマーには存在を知られてないからじゃね
    • 136. 万国あのにますさん
    • 2024年10月28日 11:34
    • ID:P3FXQHk70
    • >>107
      目立ちたいのか、単にマイノリティなのか。けど気持ちはわからんでもない
      誰だって自分の推しが居るもんだし、知ってもらいたいもんだ
    • 137. 万国あのにますさん
    • 2024年10月28日 11:37
    • ID:.jSAwnQ20
    • >>40
      ピーチ姫(ただ拐われるキャラの代名詞)
      これじゃアカンの?

      ゲームやらない妹に聞いて知ってたのはピーチだけやった多分CMで名前が何回も出るキャラだったからだ、ピーチコスプレゲームのおかげ(現役活躍の知名度やな)
    • 138. 万国あのにますさん
    • 2024年10月28日 11:39
    • ID:P3FXQHk70
    • >>110
      ロロナのパイも悪くなかったけど、太ももの破壊力が強すぎたなw
      鳴り物入りで来たレスレリが、あんまりパッとしないのもあるかもね
      俺は課金圧が強過ぎて、途中で冷めちゃった
    • 139. 万国あのにますさん
    • 2024年10月28日 11:42
    • ID:P3FXQHk70
    • >>115
      単純に、知らんから
      他所ではともかく、日本では知名度高くないという現実
      何でもかんでも、海外礼賛すりゃ良いってものでもないでしょ
    • 140. 万国あのにますさん
    • 2024年10月28日 12:22
    • ID:DMH2VRxM0
    • >>67
      テレビゲームやらない層からしたら
      アプリゲームがあって知育ゲームがあるって理由で
      ディズニーキャラあげた方が分かるし普通に強いわ

      同じ理由でセーラームーンも強い
    • 141. 万国あのにますさん
    • 2024年10月28日 12:35
    • ID:DMH2VRxM0
    • >>116
      自分で書いてあれだが
      キルビルはゼルダの伝説系の主人公じゃない方の名前だったから
      例え向きじゃなかったわ
    • 142. 万国あのにますさん
    • 2024年10月28日 12:36
    • ID:R3VeUTbv0
    • >>139
      洋ゲーに全く興味が無いおばちゃん自分が知ってるレベルだし、海外礼賛って話でもないと思う。
      ただ、ララ・クロフトの知名度は25年以上前からパソコンいじくってたかどうかだとは思う。
    • 143. 万国あのにますさん
    • 2024年10月28日 12:41
    • ID:R3VeUTbv0
    • 5色のiMacが出た頃にパソコン弄ってたら、凄い高頻度でトゥームレイダーの情報に晒されていたんだよw
    • 144. 万国あのにますさん
    • 2024年10月28日 12:49
    • ID:m7y3Fg5b0
    • >>1
      あー日本なら上位食い込みそうやな
      ピーチ姫、春麗までは決定として3番が誰になるか
    • 145. 万国あのにますさん
    • 2024年10月28日 12:56
    • ID:Fc0DlfDh0
    • スーパーリアル麻雀PIIのショウ子
    • 146. 万国あのにますさん
    • 2024年10月28日 12:58
    • ID:m7y3Fg5b0
    • >>42
      リアル世代だけど正直プレステ1でゲーム雑誌占領してたヒロインってティファのイメージ強いわ...
    • 147. 万国あのにますさん
    • 2024年10月28日 13:05
    • ID:mHhaIrL50
    • 日本だったら不知火 舞では?
      キャラは知らなくともコスは知ってる人多そうだし
    • 149. 万国あのにますさん
    • 2024年10月28日 13:07
    • ID:uJDug0Zw0
    • ララ・クロフトは映画なかったらトップ5ギリギリどうかってレベルだと思う
      そう考えるとゲーム史に於いてと考えると少し疑問符がつくのは確か
      ぶっちゃけ欧米だってアンジェリーナ・ジョリーの映画キャラだと思ってる人多いだろうし
    • 148. 万国あのにますさん
    • 2024年10月28日 13:07
    • ID:Z.zK2RuU0
    • >>8
      臼井本の量が圧倒的に違うからね
    • 150. 万国あのにますさん
    • 2024年10月28日 13:31
    • ID:hLGsohPJ0
    • chatgpt曰く
      ララ・クロフト
      ピーチ姫
      サムス
      春麗
      エイダ・ウォン
    • 151. 万国あのにますさん
    • 2024年10月28日 13:53
    • ID:tTV.hc9k0
    • >>142
      トゥームレイダーは知ってるけど名前はパッと思い浮かばんかった
      日本の場合、アニメ・ゲーム好きなオタクでもファンアートがないと認知が広がりづらいだろうな
    • 152. 万国あのにますさん
    • 2024年10月28日 14:06
    • ID:FdKTMeV.0
    • 世界レベルで言えば春麗とピーチが二強。
      二本だと無理矢理春麗のライバルポジに不知火舞とかその他比較物付けようとしてるけど実際春麗とライバル張れる格ゲーキャラなんて存在しない
    • 153. 万国あのにますさん
    • 2024年10月28日 14:16
    • ID:yRK1JtxT0
    • >>34
      海外ゲーム制作でスクエニで売ってたってだけじゃないの?
    • 154. 万国あのにますさん
    • 2024年10月28日 15:16
    • ID:CcoQkvIz0
    • 任天堂キャラの方が有利だわな
      幼児からおっさんまで知ってるだろうから
    • 155. 万国あのにますさん
    • 2024年10月28日 15:48
    • ID:1zK0kSlx0
    • >ピーチ姫かゼルダ姫
      2で終わってた。
    • 156. 万国あのにますさん
    • 2024年10月28日 17:56
    • ID:yPQdI21r0
    • ベヨネッタ様は無理だったか...
    • 157. 万国あのにますさん
    • 2024年10月28日 18:02
    • ID:n6ltpIUA0
    • >>10
      おっさんじゃねーか
      モーコンならキタナとかソニアだろ
    • 158. 万国あのにますさん
    • 2024年10月28日 18:10
    • ID:n6ltpIUA0
    • >>37
      差別してる人間と日本コンテンツ楽しんでる人間を同一だと思っていらっしゃる?
      ネットウヨとパ.ヨクを同一人物だとは思わんだろ?
      病院行ったほうがいいぞ
    • 159. 万国あのにますさん
    • 2024年10月28日 18:15
    • ID:Bj4PQCuJ0
    • >>4
      俺もララなんとかってキャラ全く知らなかったわ
      つまり海外だとマリオシリーズ以上に有名なタイトルのゲームに登場するってことだよな?
    • 160. 万国あのにますさん
    • 2024年10月28日 18:16
    • ID:n6ltpIUA0
    • 日本でもPS1の時代は名作の部類だったし、ゲーム雑誌でも取り上げられること多かったし有名よララ・クロフト
      ピーチ姫なんて毎回さらわれてるだけやん
    • 161. 万国あのにますさん
    • 2024年10月28日 18:25
    • ID:j3Cp8XQs0
    • ゲームと言う意味での女性キャラの知名度なんだから、唯一それを証明する手掛かりは知名度=ゲームの販売本数でしょ。そのほかの意見はただの主観的な印象であり、何の意味もない。
      ララ vs ピーチはトゥームレイダー系とマリオ系のゲームの世界販売本数で決まるはず。
      すると、トゥームレイダーは8500万本、マリオシリーズは5億6千万本でピーチ姫の圧勝となる。
    • 162. 万国あのにますさん
    • 2024年10月28日 18:29
    • ID:Bj4PQCuJ0
    • まずこのコメ欄にピーチ姫を知らんって書き込みがない時点で知名度はピーチ姫>ララなんとかで確定
    • 163. 万国あのにますさん
    • 2024年10月28日 18:36
    • ID:6TATi2w.0
    • >>158
      普通に日本人は白人に憧れてるとか日本の漫画はアメリカのお陰とか言ってるのコイツらだろ。むしろそんなのに興味無い白人の方が特段日本を知らないだけマシだろ。
    • 164. 万国あのにますさん
    • 2024年10月28日 18:57
    • ID:luZaSacg0
    • ゼルダ
    • 165. 万国あのにますさん
    • 2024年10月28日 19:29
    • ID:bAhzCUT10
    • キンタローのネタのあの人ララクラフトっていうのかw
    • 166. 万国あのにますさん
    • 2024年10月28日 19:29
    • ID:bAhzCUT10
    • >>162
      そりゃ日本人ならそうやろw
    • 167. 万国あのにますん
    • 2024年10月28日 20:59
    • ID:bc0x4qqa0
    • PS1世代のオッサンの方がララクラフト知ってるだろう
    • 168. 万国あのにますさん
    • 2024年10月28日 21:18
    • ID:13h1VRWp0
    • 海外でララ・クロフトがなんで有名かだって?
      某ポージングソフトのおかげだろ
    • 169. 万国あのにますさん
    • 2024年10月28日 21:57
    • ID:wN8855s80
    • >>22
      ララは映画になってなかったらプレイする年齢層がマリオほど広くないから勝負になるかもね
    • 170.
    • 2024年10月29日 03:55
    • ID:udkBTkPb0
    • このコメントは削除されました。
    • 171. 万国あのにますさん
    • 2024年10月29日 06:01
    • ID:9WzHnscB0
    • >>22
      何のデータやねん言うてみガ.イジ君
    • 172. 万国あのにますさん
    • 2024年10月29日 06:06
    • ID:9WzHnscB0
    • >>112
      アルルゥやろ
    • 173. 万国あのにますさん
    • 2024年10月29日 06:07
    • ID:9WzHnscB0
    • >>115
      歴史が浅いからやろPS2からやからな。新参の部類や
    • 174. 万国あのにますさん
    • 2024年10月29日 06:07
    • ID:9WzHnscB0
    • >>173
      間違えたps1
    • 175. 万国あのにますさん
    • 2024年10月29日 15:06
    • ID:qwiuqorr0
    • ゲーマー以外のララクロフト人気はただのアンジェリーナジョリー人気だろうに
      それはそれとしてララクロフトは最も成功したゲームヒロインとしてギネスのお墨付きだろ
      別のキャラだと主張するならそのキャラでギネス申請して更新してみろと
    • 176. 万国あのにますさん
    • 2024年10月29日 16:54
    • ID:lZzVAqAJ0
    • >>115
      ゲームヲタクや映画ヲタクならともかく、普通の子供や老人がララ・クロフトを知ってるワケが無いから
      ピーチ姫は子供でも老人でも知ってる
    • 177. 万国あのにますさん
    • 2024年10月29日 17:26
    • ID:ZlqBgLh90
    • アメリカって有名になるようなゲームキャラそのものが少ないから一極集中するんだろうなって感想
    • 178. 万国あのにますさん
    • 2024年10月29日 19:01
    • ID:U.TBrLdr0
    • 春麗はもうすぐ60のババアだろw
    • 179. 万国あのにますさん
    • 2024年10月29日 23:01
    • ID:wGoBSGT30
    • スズメのお母さん、フリッキー (セガ)
      カリフォルニア生まれのスピード狂、クラリス (ジャレコ)
      100円入れたら天和あがる女子高生、ショウ子 (セタ)
    • 180. 万国あのにますさん
    • 2024年10月30日 02:01
    • ID:AYpPQ.FD0
    • >>22
      それは全くない、完全に間違い。
      ララなんとかなんざピーチのイヤリング以下だわ
      マリオシリーズは世界8位のIPだからな
      忖度無しで圧倒的にピーチ姫一択
      トゥームレイダーとか言う弱小IPは100位にも入ってない。
    • 181. 万国あのにますさん
    • 2024年10月30日 02:12
    • ID:AYpPQ.FD0
    • >>25
      その日本がアメリカ以上の最強IP国なんだよ
      ディズニーやマーベルが総力をあげてもマリオやポケモンの日本IPに勝てない。
      世界最強IPはポケモンだからな
      外国でマリオに勝てるIP持ってるのはアメリカのミッキーとディズニープリンセスだけ、その2つもポケモンに勝てない。
      無知な君に教えてやるよ、日本一国が世界の上位100のIPを半分以上を持ってるんだよ。
      日本とアメリカ以外はまともな創作物を殆ど作れない。
    • 182. 万国あのにますさん
    • 2024年10月30日 08:21
    • ID:wJ8LbF3O0
    • ピーチはさらわれるだけのアイコンみたいなキャラだけど、ララ・クロフトは動くし強い女性として雑誌の表紙なんかでは見栄えする。
      日本人からするとピーチ一番なんだろうけど、海外とは認知に乖離があるのはここのコメントでもわかるわな
    • 183. 万国あのにますさん
    • 2024年10月30日 11:57
    • ID:IkKZphaw0
    • どっちが上かは置いといて
      ある程度の年齢でララクロフトを知らない奴は間違いなくゲーマーではない
      俺もシリーズをプレイしたことはないが名前は何度も目にしてる
    • 184. 万国あのにますさん
    • 2024年10月30日 15:51
    • ID:08UtIf420
    • >>182
      >ピーチはさらわれるだけのアイコンみたいなキャラ

      エアプすぎる
      ピーチ姫は海外版マリオ2(日本のマリオUSA)や、マリオRPGの時点でプレイアブルキャラになって、以降もお祭り系タイトルの定番キャラとして定着するくらい、大昔から動く強い女性として描かれてきた
      つい最近もピーチ主人公の新作が出たばかりだし、認知に乖離があるのはお前
    • 185. 万国あのにますさん
    • 2024年10月30日 15:53
    • ID:08UtIf420
    • >>183
      >ある程度の年齢でララクロフトを知らない奴は間違いなくゲーマーではない

      それ、「ある程度の年齢のゲーマーでないとララクロフトなんて知らない」って言ってるのと同じだろ
      ピーチ姫は子供でも、ゲーマーでない人でも、誰でも知ってる
    • 186. 万国あのにますさん
    • 2024年10月30日 16:00
    • ID:OfCkm7BT0
    • >>184
      つまり外伝くらいしか動かす機会の無いさらわれ役のトロフィーガールじゃん...
    • 187. 万国あのにますさん
    • 2024年10月30日 16:30
    • ID:08UtIf420
    • >>186
      海外版マリオ2も、3Dワールドも、ワンダーも、全て外伝だったのか
      それは驚いた
    • 188. 万国あのにますさん
    • 2024年11月03日 08:52
    • ID:cbsuC7L.0
    • 海外反応の話題を読んでるのに国内事情の知識しかなくていちゃもんつける馬鹿が多いですね。
    • 189. 万国あのにますさん
    • 2024年11月04日 18:13
    • ID:DJE7moI90
    • ララクロフトって海外だとそんなに知名度高いのか
      日本だとほとんど知られてないマイナーキャラだよな
    • 190. 万国あのにますさん
    • 2024年11月20日 00:50
    • ID:osX0yVHN0
    • ララ(当時の訳ではレイラだったはず)世界一顔の怖いヒロインで有名だった
      ただプレイヤーの年齢層は高めで
      アクションだから「みんなやってる亅感じじゃないな
      あの絶妙なポリゴンの顔がネタとして知名度が高かった

      その後映画になって
      よくあんなちょうど良い顔の女優見つけてきたな、とまた話題になった
    • 191. 万国あのにますさん
    • 2025年06月26日 15:09
    • ID:79jndUYi0
    • ララは映画と女優による知名度
      ピーチ姫はゲーム
      ポケモンのカスミはアニメ
      ってかんじだなあ...

      >>113
      トゥームレイダーって英国産ゲームじゃなかった?

コメントする

コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

[フレーム]
[フレーム]

このページのトップヘ

traq

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /