[フレーム]
[フレーム]

イギリス「世界でトランスジェンダーの評判って悪い?こっちは母親が泣くレベル」

スレッド「お前らの国のトランスジェンダー嫌いはどれくらい酷い?」より。
1729852056270347
引用:4chan


(海外の反応)


1 United Kingdom(Great Britain)万国アノニマスさん
お前らの国のトランスジェンダー嫌いはどれくらい酷い?
イギリスはかなり酷い
(注記)去年12月に
カミングアウトしたらクリスマスと私の人生台無しよと言われた人のツイート


2 Norway万国アノニマスさん
素晴らしい母親じゃないか


3 Germany万国アノニマスさん
これは普通に悲しい、母親がかわいそうだ

Ads by Google
4 Brazil万国アノニマスさん
「ママ、僕は精神を病んでて近いうちに自殺しかねない」と言ってるようなものだから
母親としてはごく普通の反応だ


5 Russian Federation万国アノニマスさん
子供をたくさん産むべき理由はここにある
1人が愚かでも残りで何とかするんだ


Poland万国アノニマスさん
正直、LGBTQQWERTYUIOPのデタラメの最善の解決策はそれだな


6 Poland万国アノニマスさん
ママがかわいそう


7 Malaysia万国アノニマスさん
男の娘は異教徒だな(笑)


8 Poland万国アノニマスさん
想像してみよう
18寝に上育てた息子がハロウィンに男とパーティーすると言ってくるんだ


9 Germany万国アノニマスさん
多分ドイツではトランスジェンダー嫌悪はそこまで強くないけど
俺は人生で一度もトランスジェンダーの人に出会ったことがない
ベルリンに1週間滞在した時にも出会わなかった


10 United States of America(USA)万国アノニマスさん
ケースバイケースだな
暴力を振るわれることはあまりないが地域によっては深刻な差別や嫌がらせが問題になってる


11 Russian Federation万国アノニマスさん
母親がかわいそうだし
こいつが泣いてる様子を撮影してるのが腹立たしい、人の道を外してるよ


12 Germany万国アノニマスさん
トランスジェンダーはアメリカの文化な気がする
こっちのメディアは取り上げられないし論争もない


13 India 万国アノニマスさん
人口の0.1%未満なのに正直何でそんなこと気にするんだろう


14 South Korea万国アノニマスさん
俺が31歳でキスの経験も無いと言ったら
うちの母親も同じリアクションするだろうな


15 Sweden万国アノニマスさん
トランスジェンダーの人達は好き
彼らは珍しい趣味やこだわりを持ってることが多くてPodcastで配信したりしてる


16 United States of America(USA)
万国アノニマスさん
正直、俺が息子にカミングアウトされるとしても
トランスジェンダー以外なら何でもいい


17 Netherlands万国アノニマスさん
トランスジェンダー嫌いはそこまで酷くない
精神病のように扱われるはず


18 Venezuela万国アノニマスさん
こんなことが起きたら正しい対処法は何になるんだろう?


19 Russian Federation万国アノニマスさん
Twitterでいいねをもらうために絶望して泣いてる母親を撮影するのか...


20 Australia万国アノニマスさん
この様子を撮影してることが衝撃的だったよ

[フレーム]
[フレーム]

コメント (注記)httpや特定の単語をNGワードに設定しております。また、不適切と管理人が判断したコメントは削除致します。ご了承下さい。

コメント一覧

    • 2. 万国あのにますさん
    • 2024年10月28日 00:14
    • ID:evhrCnqi0
    • 母親が正しい
      もし10代だったら騙されてか完全な勘違いだから引き返せ
      成年してるんだったら縁を切って二度とツラを見せないのがせめてものケジメ
    • 1. 万国あのにますさん
    • 2024年10月28日 00:14
    • ID:9Kb5bCd90
    • 性同一性障害の人ならまだしも
      変な利用した団体や異性愛者がなりすまし
      女性を犯すなど世界的に問題になってるね
    • 3. 万国あのにますさん
    • 2024年10月28日 00:17
    • ID:ICqjv6s40
    • ゲイ、レズ、オカマとかオナベはまだわかるんだけど
      その他の性自認は理解できねーや
    • 4. 万国あのにますさん
    • 2024年10月28日 00:25
    • ID:h.gtJU170
    • ガチの人もまあいるんだろうが雰囲気に流されてやってるだけな人も相当いる気がするんだよな
      けどそういう人も同様に何も言えなくなってしまうからみんな不幸になる
    • 5. 万国あのにますさん
    • 2024年10月28日 00:25
    • ID:EI7tpr9D0
    • 個人の範囲なら家族の問題だし、どちらの気持ちも尊重してあげたい
      女子トイレや風呂に入り込もうとしたり、社会的に自称の性別で扱われようとしたり、赤の他人に我を押しつけてくるのは断固反対
      戸籍が大きく乱れるのと、養子の問題があるので同性婚も反対
    • 6. 万国あのにますさん
    • 2024年10月28日 00:26
    • ID:bmElwEXP0
    • 同性愛で有罪となった故人数千人を赦免 英政府

      昔は同性愛者ってだけで犯罪者扱いし、最近は媚びまくってるキリスト教欧米
      極端から極端
    • 7. 万国あのにますさん
    • 2024年10月28日 00:28
    • ID:t65iakXD0
    • ガチのゲイだけど、「LGB」と「T」は分けて欲しいわ
      いや本当に
    • 8. 万国あのにますさん
    • 2024年10月28日 00:29
    • ID:y0PD3Kx40
    • 孫の顔が見せれないとか親不孝

      まぁノンケのワイも見せれないがw
    • 9. 万国あのにますさん
    • 2024年10月28日 00:29
    • ID:h.gtJU170
    • LGBとTは全く性質が違うのにごちゃまぜにしすぎなんだわ
      前者は日本はむしろ世界有数に盛んだったくらいなのにTがあることでLGBT全体が敵に回るような状態だし理不尽だ
    • 10. 万国あのにますさん
    • 2024年10月28日 00:30
    • ID:6y5pInSp0
    • LGBT側はロリや近親そうかんも性的嗜好のひとつと認めようという声もある
    • 11. 万国あのにますさん
    • 2024年10月28日 00:31
    • ID:eI6lMyqv0
    • 人間としての理性や分別で、ギリ許容してるだけ。生物の本能としては、託した遺伝子を残す気がない我が子なんて無価値。もちろんトランスジェンダーに限らず、高齢独身者も同じ。
    • 12. 万国あのにますさん
    • 2024年10月28日 00:32
    • ID:ybWPK.bW0
    • アラン・チューリングはあれだけの功績があるのにかわいそう
    • 13. 万国あのにますさん
    • 2024年10月28日 00:32
    • ID:lftjoGz60
    • トランスジェンダーに関してはその人の意識の問題なのだろう。
    • 14. 万国あのにますさん
    • 2024年10月28日 00:33
    • ID:T.pwlgNG0
    • 成人するまではホルモンバランスの変化による脳の混乱
      だと思っておいた方がいい
      思春期や反抗期によくある精神不安の一種
    • 15. 万国あのにますさん
    • 2024年10月28日 00:36
    • ID:qN79J7y10
    • 嫌悪感は無いけど仲良くはならないかな
      周りにいないから正直どう接すればいいか解らん
    • 16. 万国あのにますさん
    • 2024年10月28日 00:40
    • ID:LN7yhCTG0
    • トランスジェンダーの定義が決まっていないような。
      完全に性転換していたら気付かんわな。
    • 17. 万国あのにますさん
    • 2024年10月28日 00:40
    • ID:O62NSo4w0
    • >>6
      正義が一つしかない世界観で生きてる奴らは大変そうだよねぇ
    • 18. 万国あのにますさん
    • 2024年10月28日 00:41
    • ID:b7nQZp2W0
    • 一々宣言せんでええから
      お前の性癖なんぞ知るかボケ
    • 19. 万国あのにますさん
    • 2024年10月28日 00:41
    • ID:LN7yhCTG0
    • >>7
      貴方は正論、定義の定まっていないもので、ギャーギャー騒いでいるんだわ。
    • 21. 万国あのにますさん
    • 2024年10月28日 00:43
    • ID:PH7vQk..0
    • まあほとんどはただの精神病だからな
      今の時代は手軽に自分を特別な存在に見せるための手段でもあるけど
    • 20. 万国あのにますさん
    • 2024年10月28日 00:43
    • ID:BnuOY.vA0
    • 自己愛が強い精神的に問題あるカルト集団のイメージ。
      勿論真っ当な人や日常に馴染んでいる善良な方もいるから全員だとは思わないけど、少なくとも私はマイノリティだと叫ぶ輩にまともなのはいないと思ってる。
    • 22. 万国あのにますさん
    • 2024年10月28日 00:44
    • ID:LN7yhCTG0
    • >>11
      生殖機能が残っている場合があるから厄介なんだわ。
    • 23. 万国あのにますさん
    • 2024年10月28日 00:45
    • ID:k2Y0bn4L0
    • >>7
      Tは全く違うよな
      それに気づく前にバイだのゲイだの悩むことはあるだろうけど根本が違う

      ガチの人ならへぇそうなんで終わるけど昨今のうるさい人達と同一なら家族なら縁を切りたいね
    • 25. 万国あのにますさん
    • 2024年10月28日 00:45
    • ID:UEQzQwd70
    • 中にはガチの人もいるだろうけどほとんどがメンタルに問題あるか思春期の揺らぎでしょう
      それで自分の身体手術して取り返しのつかない事になった未成年も増えてるし
      少なくとも成人するまでは性転換治療は思いとどまった方が良い
    • 26. 万国あのにますさん
    • 2024年10月28日 00:45
    • ID:UEQzQwd70
    • 中にはガチの人もいるだろうけどほとんどがメンタルに問題あるか思春期の揺らぎでしょう
      それで自分の身体手術して取り返しのつかない事になった未成年も増えてるし
      少なくとも成人するまでは性転換治療は思いとどまった方が良い
    • 24. 万国あのにますさん
    • 2024年10月28日 00:45
    • ID:PmqT81fZ0
    • 大げさなんだよ
      自分も入れ墨を入れた時に親に泣かれたが死んだわけじゃあるまいし
      子供には子供の人生があるんだよ
    • 27. 万国あのにますさん
    • 2024年10月28日 00:48
    • ID:KpWHduD60
    • >>11
      K国の4B運動とか
    • 28. 万国あのにますさん
    • 2024年10月28日 00:50
    • ID:4VJUvtwA0
    • LGBTQWERTYは笑ったw
    • 29. 万国あのにますさん
    • 2024年10月28日 00:51
    • ID:LN7yhCTG0
    • 性同一性障碍は精神病の一種、但し症例からすると当人の中で性別が行ったり来たりする、そして意識の上の性別で性ホルモンのバランスが変わって、体型も変わって来る。
      LGBは性的嗜好、何を好もうと個人の自由。
      Tは何らかの整形もしくは性ホルモンを操作している、意識で変わっていれば必要ない処置。
    • 30. 万国あのにますさん
    • 2024年10月28日 00:55
    • ID:u9xBfyW40
    • >>7
      男を好きになる時点で性自認は自分の女とすべき。ゲイは男と言い張っているだけでは?トランスジェンダーの方が自然。
    • 31. 万国あのにますさん
    • 2024年10月28日 00:55
    • ID:9Kb5bCd90
    • >>4
      26カ国のZ世代のおおよそ17%がセクマイだとされてて
      ここで面白い研究として、今年の発表で日本の新潟大学から
      集団にマイノリティが1人でもいる確率が大幅に過小視されてる事を発見した。
      ちなみに対象を別のものに変えても同じく大幅に過小視されるという結果が出た
      理由の1つとして人の心理、脳が総定数を低く見積もりがちなのではとされている。
    • 33. 万国あのにますさん
    • 2024年10月28日 00:57
    • ID:LN7yhCTG0
    • >>30
      同性が好きになっても良いじゃないか、なぜ判らない?
    • 32. 万国あのにますさん
    • 2024年10月28日 00:57
    • ID:u9xBfyW40
    • >>30
      修正
      男を好きになる時点で性自認は自分は女とすべき。ゲイは自分は男と言い張っているだけでは?トランスジェンダーの方が自然。
    • 34. 万国あのにますさん
    • 2024年10月28日 00:58
    • ID:LN7yhCTG0
    • >>32
      だからどっちがトランスジェンダーになるのさ、相対的なものだろ。
    • 35. 万国あのにますさん
    • 2024年10月28日 01:00
    • ID:hqHevI7n0
    • 普通に人口の何%かは居るだろ?って感じであまり日本じゃそれだけで
      差別どうこうは本当にあんまりないなぁ...
      ...まあカーチャンは泣くだろうけど。
      逆に素で海外のLGBTあたりへの風当たりが垣間見えて驚いた。
    • 36. 万国あのにますさん
    • 2024年10月28日 01:01
    • ID:u9xBfyW40
    • >>33
      男を好きになる時点で自分の脳は女と考える方が自然。なぜ頑なに男であることにこだわるんだ。
    • 37. 万国あのにますさん
    • 2024年10月28日 01:03
    • ID:LN7yhCTG0
    • 騒いでいる連中の科学的リテラシーが皆無だから整理できないんですね。
      性ホルモンの内、女性ホルモンの一部は人間ホルモンとも言えるもので、両性共が持っている。
      男性ホルモンは男性固有のものだが、これを抑制すると生殖器はそのままで女性化するんですよ。
      他に女性化乳房なんて病状も存在する。
    • 38. 万国あのにますさん
    • 2024年10月28日 01:04
    • ID:rQ42eo8M0
    • そもそも付いてる性器を使って嫌いな異性といやいや結婚すればいいだけだからな
      妊活が終わってから性転換でもなんでもすればいい
      ほとんどのヘテロが好きでもない相手と結婚してるのに
      ホモセクシャルだけ被害者ぶるのは止めよう
    • 40. 万国あのにますさん
    • 2024年10月28日 01:04
    • ID:I3yRimS.0
    • 食事ガチャハズレの国だから色んなんが産まれてくるんやろなw
    • 39. 万国あのにますさん
    • 2024年10月28日 01:05
    • ID:u9xBfyW40
    • 障がい者として生まれてきた者の責任。因果応報。
    • 41. 万国あのにますさん
    • 2024年10月28日 01:05
    • ID:LN7yhCTG0
    • >>36
      相手の男はどうなる?って話。
    • 42. 万国あのにますさん
    • 2024年10月28日 01:07
    • ID:O.QQTMQF0
    • アホだと思うよ。
      うちにも性同一障害だかなんだか知らんが転換したいだなんだ言ってる兄弟がいる。
      大学で生物専攻してた自分からしたら、哺乳類の性転換は人間にはどうしようもない神の領域であり冒涜でしか思えない。
      手術や投薬でも細胞の性染色体は変えられないし紛い物にしかならないからね。
      服装や格好をそれっぽくすればいい。
      本気でやりたいなら性染色体まるごと置き換える研究するくらいの気概を見せて欲しい。
    • 43. 万国あのにますさん
    • 2024年10月28日 01:07
    • ID:LN7yhCTG0
    • 性的嗜好は相対的なものだし、性的自覚は絶対的なもの、それすら整理が付いていないのですね。
    • 44. 万国あのにますさん
    • 2024年10月28日 01:09
    • ID:9Kb5bCd90
    • >>2
      医学的な観点の話として、ゲイの同性愛者と異性愛者の女性の脳
      実は類似点があり、逆に異性愛者の男性とは少し違うという研究もある
      扁桃体の大きさ、大脳半球、活動範囲などゲイ男性とヘテロ女性は似ているが
      異性愛者の男性とは違う反応になる事から、そもそも脳内の物理的な動作の話んのは医学的にも判明してる
      セクマイの人達100%が必ずしも騙されたり気の迷いや勘違いでは無いのはMRI・PET検査等のデータが示してるよ
    • 45. 万国あのにますさん
    • 2024年10月28日 01:09
    • ID:u9xBfyW40
    • >>41
      男と男が付き合うというのもそもそもおかしい。両方脳は女だ。理想は男脳の男と付き合いたいが需要がないから無理だということ。
    • 46. 万国あのにますさん
    • 2024年10月28日 01:10
    • ID:LN7yhCTG0
    • >>42
      あのね、遺伝子はXYでも、Y遺伝子が全く機能せずに、身体は女性って症例があるんですよ。
    • 47. 万国あのにますさん
    • 2024年10月28日 01:11
    • ID:wXy8JQ..0
    • 性転換するほどはっきりとしたトランスジェンダーならそういうものとして受け止められるけどさ。性転換しないでただ心は女だからそう扱ってと言われたら絶望するわ。ただの甘ったれの性犯罪者にしか思えない
    • 48. 万国あのにますさん
    • 2024年10月28日 01:14
    • ID:u9xBfyW40
    • >>43
      強弁するな
    • 49. 万国あのにますさん
    • 2024年10月28日 01:15
    • ID:LN7yhCTG0
    • トランスジェンダーで男性から女性と言っても、乳房を作っただけから、生殖器を操作したものまで色々とあるんですわ。
      「玉あり竿あり」「玉なし竿あり」「玉なし竿なし」
    • 50. 万国あのにますさん
    • 2024年10月28日 01:16
    • ID:h.gtJU170
    • >>36
      男と恋したら女になるのなら男同士はどちらも女になり女に恋するんだから男になり...無限ループでおかしくなるわ
    • 51. 万国あのにますさん
    • 2024年10月28日 01:19
    • ID:ar0tbCUP0
    • タイヘンだなーとは思う
      スポーツで無双したり権利を主張し始めたら鬱陶しい存在になる
    • 52. 万国あのにますさん
    • 2024年10月28日 01:20
    • ID:NyC7B7h30
    • 子孫を残す、孫の顔を見るという生物的に普遍的な幸せを得られないという母親の絶望は分かる分かるが
      それでも子供への呪いだけは止めてあげてくれ......受け入れるには時間がかかるだろうが......
    • 53. 万国あのにますさん
    • 2024年10月28日 01:22
    • ID:9Kb5bCd90
    • >>35
      労基やその他の調査の1つに13人に1人の割合でLGBTが日本にいるとされてて
      ただセクマイがよりオープンな国よりも日本でのLGBTだと分かってる数が低くて
      一つの原因としてカミングアウトしずらい社会、環境、人、様々な理由があるのではとされてる。
      トラブルや面倒ごとになるからあえて今の日本では言わないという人もいるだろうからね
      ちなみに差別どうこうは当人たち側の視点じゃないと現実が...どうか理解しにくいかもね。
    • 54. 万国あのにますさん
    • 2024年10月28日 01:22
    • ID:O.QQTMQF0
    • >>46
      わかった上で言ってるわ。
      そういう症例は医学的におかしいと指摘されて医者と相談しながらどうするか決めていくものだろ?
      明らかな教科書通りの成長とは全く別物。
    • 55. 万国あのにますさん
    • 2024年10月28日 01:26
    • ID:Q6QS3zNT0
    • >>2
      見たところ美人な母親だし、息子を「男」にしてあげれば全て解決すると思うよ
      自称トランスだの何だの言っても、しょせんオスの本能は備わってるわけだしモノが立つ時は立つでしょ
      同定を卒業させてあげれば、おかしな妄想は吹っ切れてガラッと変わるよ
    • 56. 万国あのにますさん
    • 2024年10月28日 01:26
    • ID:6pmnMAmt0
    • つーかゲイやら何やらをカミングアウトすんなよ。それやるなら色物扱いも我慢しろ。
      だいぶキモいんだからよ。
    • 57. 万国あのにますさん
    • 2024年10月28日 01:26
    • ID:h.gtJU170
    • 受け入れてもそうでなくてもたくさんの苦難を味わうことになるからな
      そりゃ悲しく思うよ
    • 58. 万国あのにますさん
    • 2024年10月28日 01:26
    • ID:LN7yhCTG0
    • 性染色体がXYの女性ってのは、五輪の性チェックで見付かった。
      二本ある染色体の一本しか機能していないって事例は稀にあるんです。
      イギリスで血液型と遺伝子型が会わないって事例があった。
    • 59. 万国あのにますさん
    • 2024年10月28日 01:30
    • ID:vWiPKrEg0
    • ネズミを使った有名な実験があったよね
      限られた食べ物しかない状態で個体が増えすぎて人口密度が高くなると、
      同性にしか興味を持たない個体が増えていく
      全体の数を調節することで種全体を存続させようという本能のスイッチが入るらしい
      今の少子化やLGBTは人類全体から見ると理にかなってるんだよね

      てか一体誰が遺伝子にそんな裏機能を仕込んだんだろうか?神様?
    • 60. 万国あのにますさん
    • 2024年10月28日 01:34
    • ID:BzCPpV7m0
    • 親は普通に自分の性を受け入れて異性を愛して子供作ってる訳だしそりゃそうだわな
      子供を大事にしてた親ほどこれはキツいだろう
      あたLGBTだトランスだっていうのはもう性的嗜好とかじゃなく政治思想になっちゃってるのも嫌なところ
    • 61. 万国あのにますさん
    • 2024年10月28日 01:34
    • ID:giVYfzjb0
    • そりゃ自分の子供が欠陥品だと知ったら悲しむだろ
    • 62. 万国あのにますさん
    • 2024年10月28日 01:34
    • ID:qR355GlR0
    • 病気なら仕方ないとはいえ障害みたいなもんだし違うならカルト宗教と同じだからな
    • 63. 万国あのにますさん
    • 2024年10月28日 01:34
    • ID:LN7yhCTG0
    • >>59
      遺伝子レベルでY染色体が機能停止していれば、問題は少ないんですけど、人間は我侭だから問題が起こる。
    • 64. 万国あのにますさん
    • 2024年10月28日 01:36
    • ID:O.QQTMQF0
    • >>58
      そりゃそうだろ。
      性染色体では男でもアンドロゲン不応症だと表現型が女になるからな。
      一本しか機能してないわけじゃなくて、ちゃんとホルモンは出てるのにX染色体の不具合で応答しないだけ。
      完全な女性型は気付かれないが不明瞭な場合は親が医師との相談で決めていく。
    • 66. 万国あのにますさん
    • 2024年10月28日 01:37
    • ID:LN7yhCTG0
    • トランスジェンダーも様々なレベルがあるから、それだけでは何とも言えないんだな。
      画像検索で探してみなさいな。
    • 65. 万国あのにますさん
    • 2024年10月28日 01:37
    • ID:wmXlbj.t0
    • トランスジェンダーが嫌いなのではなくトランスジェンダーを優遇しようとする連中が嫌いなのだ
    • 67. 万国あのにますさん
    • 2024年10月28日 01:38
    • ID:xshXNJgQ0
    • 自分の娘や息子が同性のパートナーと...
      もう、親としては諦めるしかないんだろうな。いさめることや考え直すことを勧めることすら差別だとか不法行為だとか言われかねない恐怖。
    • 68. 万国あのにますさん
    • 2024年10月28日 01:39
    • ID:LN7yhCTG0
    • >>64
      三行目を読んでいないだろ。
    • 69. 万国あのにますさん
    • 2024年10月28日 01:40
    • ID:XHUUF3Jh0
    • 明らかな遺伝子レベルのものもあれば、精神的なまやかしレベルもあるのがな
      本当に悩んでいる人等は可哀そうだが、言い訳や道具に使うようなのが減らなければ良く思われんわ
    • 70. 万国あのにますさん
    • 2024年10月28日 01:44
    • ID:LN7yhCTG0
    • どっかの国営放送はLGBTの説明をするのに、性同一性障碍者を呼んできたな。
      整理できていないのが丸判りw
    • 71. 万国あのにますさん
    • 2024年10月28日 01:44
    • ID:kM3wozMT0
    • id:LN7yhCTG0
      トランスジェンダー広めたくて仕方ないのマジキモい
      こうやって小さい子に手術させるように勧めてるの?
    • 72. 万国あのにますさん
    • 2024年10月28日 01:47
    • ID:LN7yhCTG0
    • >>71
      負けて悔しい花一文目w
      騒いでいる連中が整理が出来ていないのだからどうしようもない。
    • 73. 万国あのにますさん
    • 2024年10月28日 01:52
    • ID:UaOkrWRX0
    • 性別に限らず、現代人は他人に口出ししすぎで気持ち悪いわ
      例えば初対面の女の子におっさんが「うーん君は45点!」とか声掛けてたらゾッとする、何だこいつ頭おかしいと思うはず
      でもみんなネット上で似たような事やってるんだよ、全く面識がない人に、点数付けて解説までする始末w
    • 74. 万国あのにますさん
    • 2024年10月28日 01:53
    • ID:LN7yhCTG0
    • ん?、ツィート主の元の性別が判らんな。
    • 75. 万国あのにますさん
    • 2024年10月28日 01:54
    • ID:snXh.LcH0
    • アブラハムの宗教では嫌がられるだろ
      敬虔なら尚更に
    • 76. 万国あのにますさん
    • 2024年10月28日 01:54
    • ID:R4Cgigrq0
    • カミングアウトの先にあるのはホルモン投与とか切除とか身体の作り変えだからなあ・・・
      健康だけど取り返しのつかない手術するね!と言われて喜ぶ親はいないよ
    • 77. 万国あのにますさん
    • 2024年10月28日 01:55
    • ID:LN7yhCTG0
    • 女性から男性は難しいから諦めましょう、一般的には乳房削除らしいが。
    • 78. 万国あのにますさん
    • 2024年10月28日 02:06
    • ID:Y1wMdue10
    • まぁ俺が親なら普通に泣くな
      普通に産んであげられなくてすまんって
    • 79. 万国あのにますさん
    • 2024年10月28日 02:15
    • ID:cnhJH6ww0
    • >>73
      でもおまえその「おっさん」に最低点つけてるやん?
      どの口で説教してんねん笑
    • 80. 万国あのにますさん
    • 2024年10月28日 02:16
    • ID:LU.L.GrE0
    • >>44
      診断基準がきちんと作動してればまだ良いけど
      心理抵抗が逆に適切な観察を難しくして別物をトランス治療する場合が取り返しつかなくて怖い
      本物の当事者には良い方法があればと思うが過剰に推し進める周りが胡散臭い
    • 81. 万国あのにますさん
    • 2024年10月28日 02:18
    • ID:8yhMCmfY0
    • >>55
      で、代わりに真のmother fuc.kerにwokeすると...
    • 82. 万国あのにますさん
    • 2024年10月28日 02:25
    • ID:IV.hCYKv0
    • マジならまあしょうがないけど思春期のあれこれをトランスだから性転換すれば解決するって騙す奴がいるのが問題なんだろ海外
    • 83. 万国あのにますさん
    • 2024年10月28日 02:27
    • ID:AbAkHw.a0
    • 身体的に全くの正常な妹があちこち改造途中だけど、婚約者の両親に知られて猛反対の末破談になったw
      めんどくさいのがいる家とは無理なんだってさ。
      自分もめんどくさい妹だと思うよ。ないものねだりでしかないし。
      もう結婚は諦めたわ。自分のわがままで周りがどう影響されるか考えて欲しい。
      服装それっぽくするだけでいいやん。
    • 84. 万国あのにますさん
    • 2024年10月28日 02:29
    • ID:.hO7BJn70
    • >>6
      アメリカとかちょっと前には日本のアニメに同性愛者が出てくると改変して誤魔化してたのに
      最近じゃ逆に何にも同性愛ゴリ押ししてくるしな
    • 85. 万国あのにますさん
    • 2024年10月28日 02:46
    • ID:s4.IY64q0
    • 普通の感覚であれば権力者気取りの気色悪い変たいじゃないの?
    • 86. 万国あのにますさん
    • 2024年10月28日 02:48
    • ID:SPl6ee900
    • >>53
      異性愛者だってこういうタイプの異性に発情しますとは普通は言わないけどね
    • 87. 万国あのにますさん
    • 2024年10月28日 02:49
    • ID:.gLhv16K0
    • >>36
      自然界では同性愛は珍しくないよ
      Wikipediaにも項目があるくらいだ
    • 88. 万国あのにますさん
    • 2024年10月28日 02:51
    • ID:s4.IY64q0
    • >>52
      実際かわいいあの子を乗っ取った化け物なんて恨みたくもなるんじゃないの
    • 89. 万国あのにますさん
    • 2024年10月28日 02:52
    • ID:nL0ld9Xn0
    • 簡単に言えば障害による性異常だから立派な病気
      そりゃ悲しむ
      こういうマイノリティの権利を認めるって事自体は別に悪いとは思わんけどそれを悪用するやつがとんでもなく多いからやっぱり無理ってなる
      今回の選挙でも話題になってる同性婚や夫婦別姓も同じ
    • 90. 万国あのにますさん
    • 2024年10月28日 02:57
    • ID:nL0ld9Xn0
    • 男の場合は女の嫌な面を知り過ぎて男に走るケースも少なくないからな
      たまにいるガチフェミとかデートで割り勘する男はゴミとか言ってるような女を見てるとその気持ちもよくわかる
    • 91. 万国あのにますさん
    • 2024年10月28日 03:35
    • ID:GiZGVqqR0
    • Tは女装してでも女の安全と尊厳を冒涜したいキ千ガイ
    • 92. 万国あのにますさん
    • 2024年10月28日 03:37
    • ID:GiZGVqqR0
    • Tは女装してでも女の安全と尊厳を冒涜したい気千害
    • 93. 万国あのにますさん
    • 2024年10月28日 03:39
    • ID:GiZGVqqR0
    • >>79
      文章読み取れないオッサン草
    • 94. 万国あのにますさん
    • 2024年10月28日 03:49
    • ID:bIKe7rXb0
    • 関係ないけどタイトルそのままのトランスジェンダーて漫画思い出した
      一巻のみで終わっちゃったのが残念だったけど目をひいて面白かったんだよなー

      ある日ホルモンバランスが崩れて一人の男の子は女の子の体に、一人の女の子は男の子の体になるって言うお話で男の子は自身の見た目の変化に耐えられなくて、乳をカッターや刃物で切り落とそうとしたりの描写があったり、女の子は力が強くなって、いじめっこにやり過ぎなくらいボコボコにしちゃったり、だとか、(確かその理由が女の子の体に変わった主人公の男の子が同級生の男の子3人にヤられそうになり、それを見た男の子の体に変化したその女の子がその不良連中に激昂して、だったかな)
      体の違いに本人が許容出来るか出来ないかを描いてるような漫画だったな。もっと先が読みたかった。長文失礼しました🙇
    • 95. 万国あのにますさん
    • 2024年10月28日 03:58
    • ID:m4yb.wvZ0
    • >>14
      子供のうちに決めつけるのは危険なんだけどね
    • 96. 万国あのにますさん
    • 2024年10月28日 04:00
    • ID:bIKe7rXb0
    • >>94
      追記
      タイトル、トランスジッターでした( ́-ω-)人 すまそ
    • 97. 万国あのにますさん
    • 2024年10月28日 04:35
    • ID:ZG6N2jN.0
    • まあこのシーンを撮影した上に公開してるって事実に絶望するわな
      どういう意図でやってるのかが透けてみえる
    • 98. 万国あのにますさん
    • 2024年10月28日 04:47
    • ID:tYwcPTQx0
    • >>1
      ただの中露の敵対国侵略政策なのに流行に乗る事が人生だと勘違いしてるウジ虫が周りにアピールしてるのが大半。

      マジで生まれ方の偶然や分厚過ぎるトラウマで精神が変形したけど上手くやりくりして生きてる人間にとっては多角的に邪魔で、誤解を生んでるだけの最低の流行。
    • 99. 万国あのにますさん
    • 2024年10月28日 04:49
    • ID:tYwcPTQx0
    • >>31
      発見ってどうやって?そう言う結果を出す為に嘘ついてる様な文章だな
    • 100. 万国あのにますさん
    • 2024年10月28日 04:53
    • ID:tYwcPTQx0
    • >>33
      嘘くさい感情だな。じゃあなんで中身が男の女には惚れないの?
      他人に認知されやすい様に、一般人を出し抜く様にしか選択してないやん。

      生物的な話になると完璧なヘテロは存在しないと言う事は決まっているので、明確に選り好みして対象を限定してる人間なんて、性のプロナウンス()なんかに一切関心ない昭和のジジババと同じくらい偏狭なんだわ
    • 101. 万国あのにますさん
    • 2024年10月28日 04:56
    • ID:tYwcPTQx0
    • >>14
      思春期に同性愛者になる様に脳いじめまくったら普通になるからな。もし学校でそんな事しやがったら教師共は覚悟しとけよ。必ず追い詰めるからな。
    • 102. 万国あのにますさん
    • 2024年10月28日 04:57
    • ID:tYwcPTQx0
    • >>24
      つまらない自立。自分の為だけに行き切れるやつなんてほんの一握りなんだよ
    • 103. 万国あのにますさん
    • 2024年10月28日 05:01
    • ID:CPP6E0SG0
    • 夢の中で退職した親父が「私がこれからやりたい事を話していこうと思うわ」って背中越しに俺に語り掛けて来た時
      振り向く勇気が出なかったね。逃げ出したい現実が目の前にあるっていう絶望を感じたよ

      カミングアウトって、それとなく周りが察せられるように匂わせる下準備も大事かもな
      ずっとただの親父だったのがいきなり女装したおっさんになるとか無理だって
      ホント夢でよかったよ
    • 104. 万国あのにますさん
    • 2024年10月28日 05:38
    • ID:aatJHA3N0
    • >>44
      LGBT問題ってこういう検査をして科学的に違いが証明出来た人だけ認めればいい
      本人も周りも分かりやすくて安心だ
      今の欧米の若者はトレンドに流されている人多数だろう
    • 105. 万国あのにますさん
    • 2024年10月28日 05:46
    • ID:CnSgf6nr0
    • LGBTは被害者ではなく犯罪者として扱っても実質は何ら変わりはない
    • 106. 万国あのにますさん
    • 2024年10月28日 05:51
    • ID:8lttxJY90
    • >>61
      日本人でその考え方は理解できんわ。
      キリスト教徒か?
    • 107. 万国あのにますさん
    • 2024年10月28日 05:53
    • ID:SZqHXQZ90
    • トランスジェンダーだから暴力を振るわれるとか言ってるが、男対男なら暴力で解決するのが普通だからトランスジェンダーかどうかは関係ないだろ普通。
    • 108. 万国あのにますさん
    • 2024年10月28日 05:53
    • ID:PZwJlSli0
    • トランスジェンダーとか説明されてもその感覚は一生理解できんわ
      マジでコンボイの謎
    • 109. 万国あのにますさん
    • 2024年10月28日 06:04
    • ID:QZMbr4dO0
    • > 正直、俺が息子にカミングアウトされるとしても
      > トランスジェンダー以外なら何でもいい
      「父さん、実は僕はある組織に所属したんだ。遊戯札も針酢も大統領にはさせない。
      そうすればワシントンに混沌が訪れて、この国は世界から手を引ける。世界に平和が訪れるんだ。
      僕の手で、遊戯札も、針酢も..。じゃあ行くよ、父さん。」
      「何でも」はちょっとw。
    • 110. 万国あのにますさん
    • 2024年10月28日 06:05
    • ID:7BV8S3g90
    • >こいつが泣いてる様子を撮影してるのが腹立たしい

      確かに。何かについて真剣に考え、向き合い、更に絶望してる時に、自らを撮影しようという発想にはなかなかならないと思うわ...。結局、私を見て!的なものを感じるよね。
    • 111. 万国あのにますさん
    • 2024年10月28日 06:07
    • ID:aatJHA3N0
    • >>59
      自分が感心するのは、自然に任せると男女比が世界各地で一定になる事
      広い世界で各地域が一定になるのは、人間もよくわからない感覚が備わった動物なんだと感じる
    • 112. 万国あのにますさん
    • 2024年10月28日 06:08
    • ID:.hLMj3Ws0
    • こういう人たちの活動によって他人を愛することが普通というバイアスが強化される
      それによってアセクシャルやスキゾイドのような別のマイノリティがかえってマイクロアグレッションにさらされるという不具合

      世界は広いからそもそもの愛だの恋だのが苦手な文化圏だってあるだろ
      夏目漱石的に月が汚いですねとでも言ってやればいいのか?
    • 113. 万国あのにますさん
    • 2024年10月28日 06:11
    • ID:8Sk223ac0
    • ガチならしょうがないじゃん
      女が男子校に放り込まれるようなもんだし地獄だろ
      逆も然り。気まずいってレベルじゃない
    • 114. 万国あのにますさん
    • 2024年10月28日 06:14
    • ID:7BV8S3g90
    • >>97
      しかもさ、親が本当にそう言ったかどうか分からないことまでセットで考えると引く。どっちにせよネタにされた親がかわいそうとしか。
    • 115. 万国あのにますさん
    • 2024年10月28日 06:22
    • ID:VsDykbRY0
    • 単純に「人にやさしく」で良いのに、特別扱いしてくれ!俺等が最初!他は時代遅れ!改宗しろ!ってカンジがして受け付けない。
    • 116. 万国あのにますさん
    • 2024年10月28日 06:36
    • ID:tcj.9vQ.0
    • 昔は同情してたけど
      今は社会悪の変、態としか思えない
    • 117. 万国あのにますさん
    • 2024年10月28日 06:53
    • ID:HTrbIQPh0
    • LGBTに肯定的な人間でも、自分が手塩にかけた子供がトランスジェンダーでしたって事態になったらたぶん精神的にダメージを受けると思う。全くの他人だったら、性的マイノリティーで違う性別になりたいなんて変わってるけど好きにすれば?アナタの人生だもんねって態度が示せるけど、我が子や身内にこういったマイノリティーが現れて自分事になったら結構キツイ。子育て間違えたかなっていう自責の念には間違いなく苛まれるわ...
    • 118. 万国あのにますさん
    • 2024年10月28日 06:53
    • ID:52hP59y90
    • 存在は事実だけど、それ以外でファッションに使うLGBTなんちゃら達が多すぎ問題で
      何者にもなれない自分を特別に見せる特権みたいな使い方するから、本当に悩んでる極めて少数の本物が救われないんだよな
    • 119. 万国あのにますさん
    • 2024年10月28日 06:59
    • ID:4Sa0LWty0
    • >>44
      PET検査がなんだって
      PET(Positron Emission Tomography、陽電子放出断層撮影)検査は、治療前にがんの有無や広がり・他の臓器への転移がないかを調べる
    • 120. 万国あのにますさん
    • 2024年10月28日 07:02
    • ID:Otj3MxSQ0
    • PFAS等の影響でDNAが破壊されたのがLGBTだと思うよ
      数10年後には誰かが論文を発表するでしょう
    • 121. 万国あのにますさん
    • 2024年10月28日 07:13
    • ID:srRQMMT00
    • またイギリスでも差別的な母親がいるのか
    • 122. 万国あのにますさん
    • 2024年10月28日 07:17
    • ID:mNO.qCkB0
    • 現代の悪魔憑きか
      もしくは思考や精神に作用する伝染病だよ
    • 123. エラーが発生しました。以下の項目について確認してください。
    • 2024年10月28日 07:17
    • ID:92T4qOJD0
    • 人間は文明的であるがゆえに自然淘汰の機会を(ほぼ)失った。バグが排除されないのだからそこ此処にエラーが出まくるのは当たり前。そしてエラーだらけでにっちもさっちもいかなくなった頃に気づいてももう遅い。何時か人間はそうして滅ぶんだろう。
    • 124. 万国あのにますさん
    • 2024年10月28日 07:19
    • ID:4Sa0LWty0
    • >>87
      10年前には1ページもなかったのを珍しくないにした疾患がいるだけの話
    • 125. 万国あのにますさん
    • 2024年10月28日 07:24
    • ID:4Sa0LWty0
    • >>106
      キチガイのてめえがだろ、主語デカくしてほざくなカス
    • 126. 千国あのにますさん
    • 2024年10月28日 07:25
    • ID:92T4qOJD0
    • わい、生命として♂のトランスジェンダー♀竿付き。でもってレズビアン。
      これ、女装癖の男っていわんか?
    • 127. 万国あのにますさん
    • 2024年10月28日 07:26
    • ID:4Sa0LWty0
    • >>72
      部屋から出ろアホが、騒いでんのは統失トランスジェンダーだ
    • 128. 万国あのにますさん
    • 2024年10月28日 07:31
    • ID:4Sa0LWty0
    • 親の態度見ても自立考えもせずに親に寄生するトランスジェンダー
    • 129. 万国あのにますさん
    • 2024年10月28日 07:32
    • ID:evhrCnqi0
    • LGBT活動って自分の性癖を他人に見せびらかして喜んでる露出狂と同じだからな
      そんなの認めなきゃいけない道理なんてある筈もない
    • 130. 万国あのにますさん
    • 2024年10月28日 07:39
    • ID:BnuOY.vA0
    • >>119
      俺も思った...最近親が血液癌の可能性調べるためにPET検査行ったばかりだから性の問題と癌検査がどう関係あるんだ?と。

      医療用語だせば騙せると思った嘘つき野郎では。
      あれにハート押したやつ、ちょっとは調べたほうがいいのでは。
    • 131. 万国あのにますさん
    • 2024年10月28日 07:41
    • ID:BnuOY.vA0
    • >>44
      なぁ、それの論文どれよ。
      癌検査の手法がどう性の問題と関係あるんだ?
      あんた嘘ついてないか?どれのこと言ってるかわかるよな?
    • 132. 万国あのにますさん
    • 2024年10月28日 07:42
    • ID:BnuOY.vA0
    • >>31
      論文のタイトル教えて。
    • 133. 万国あのにますさん
    • 2024年10月28日 07:42
    • ID:y1YLXqkm0
    • 実は障害者やったって知ったら当たり前にショックやろ
    • 134. 万国あのにますさん
    • 2024年10月28日 07:48
    • ID:Y3av.PRs0
    • 俺が子供の時には欧米では認められた存在な感じでメディアが言ってたような...
      日本は遅れてるみたいな風潮だった気がするんだが...
    • 135. 万国あのにますさん
    • 2024年10月28日 07:51
    • ID:xMKKESPJ0
    • >>32
      すげぇな、恋愛対象だけで性別確定させるのか。女湯に余裕で男がいっぱい入ってくるようになるぞ...
      あと、両性愛者もおるからならな。自分は恋愛対象は女性だけど、性的な対象ならどっちも大丈夫や。
    • 136. 万国あのにますさん
    • 2024年10月28日 07:52
    • ID:Lf1i2p200
    • >>1
      初めて会ったのはアメリカ人の女→男だったけど、父親がTに殺意抱いてたからカムアウト無理だったとか言ってたわ。
    • 137. 万国あのにますさん
    • 2024年10月28日 07:58
    • ID:xMKKESPJ0
    • >>100
      めんどくせぇなぁ...あなたの考え方だと中身が自分の対象と一致してれば外見は気にしないだろ?って聞いてるようなもんだと思うけど。ノンケ の方々は中身が男でも外見女ならそれで良いの?
    • 138. 万国あのにますさん
    • 2024年10月28日 08:02
    • ID:qDPldAbB0
    • そもそも染色体的に異性だったことがないのにどうしても自分の性別が違うと分かるんだろうね。世間が作り出したこうあるべきと言う性別の概念と言うか、ステレオタイプに憧れてるだけに見える。
      トランスジェンダーを妄想性のせいしんしっかんとするなら理解もできるが、病気じゃないって定義だしますます理解不能ってなる。病気だとしても糖質の人が自分は王族なので宮殿に住むと言ってもそうはならんのに、TSのために戸籍変えたり保険で手術できたりって言う待遇も不平等に見える。
    • 139. 万国あのにますさん
    • 2024年10月28日 08:10
    • ID:40MSi1MW0
    • >>2
      全員が全員騙されたり勘違いではないけど10代の頃の気の迷いから手術やホルモン注射で不妊になり後悔してる人ってのは実際にいるからなぁ
      小〜高校生の相手する仕事してるけど年に一人はTSかもってカミングアウトを受けるけど実際には数ヶ月でそんなん言わんくなるのが大半だな
      本当にガチな子はなかなかカミングアウトせんしカミングアウトしなくても就学前からこの子もしかしたらって思うくらいだったりする
      今は親が理解ある人が多いからランドセルも自分の好きな色を選ぶ子多くて隠してないってのも増えてる気がする
    • 140. 万国あのにますさん
    • 2024年10月28日 08:12
    • ID:Dg.ZqcLX0
    • 母親が自分が原因で泣いてるのにその様子を写真に撮ってネットで晒すという時点で
      自分の異常性を証明したようなもんだよな
    • 141. 万国あのにますさん
    • 2024年10月28日 08:20
    • ID:lejLVi9Q0
    • >>134
      それは性同一性障害の人達
      彼らはカウンセリングや場合によっては薬物治療まで受けてるのに性差の問題に悩み苦悩し続ける人その最終的解決が外科的手術まで行く必要がある人もいるこの人達といわゆるLGBTは区別するべき言い方が適切かは分からないが
      片や疾患もう一方は性癖
      そして今世界で大騒ぎしているのは後者だ性同一性障害の人達もこの権利拡大運動には辟易してるし明確に彼らの主張はおかしいといい切ってる人もいる
      障害を持っているにも関わらず勇気を持って社会の中で生きている人達からも面と向かっておかしいと言われる事が果たしてどれだけ有意義な運動なんだろうな
    • 142. 万国あのにますさん
    • 2024年10月28日 08:21
    • ID:xMKKESPJ0
    • >>35
      上の人が13人に1人書いてあるけど、たとえ日本人の人口の1%だけLGBTQだったとしても、山本、中村、渡辺、小林って苗字の人よりも多い人口なんよね。マイノリティとは言うけど、普通に人生送ってれば、みんな複数人会ってるレベルでいるんよ。
    • 143. 万国あのにますさん
    • 2024年10月28日 08:22
    • ID:mZbce9z70
    • 母親をネットに曝し上げてる方がドン引きなんだが
      そもそも反LGBTのヤラセ動画かも知れないし
      なんか胡散臭い
    • 144. 万国あのにますさん
    • 2024年10月28日 08:23
    • ID:Gq3OEMQ80
    • アメリカの性問題は、食べ物の好き嫌いと同じように幼児のころから自分の男らしさ女らしさ正しい行動を作っていくべき。 男の体はそのままで女を主張する人を100人集めて少女漫画を千冊読ませる拷問を与えたらいったい何人が喜んで耐えるだろうか。女性の文化や価値観を冒涜してる部分がある。逆もそうだ。 男子のかっこいいキャプテンが好きだと言ってもセンパイやライバル、友情であるべき気持ちを曲解してはいけない。大人になってから合意の上こっそりやるべきだ。しかし、それでも支配欲や依存心が絡んでくるから怪しいのだ。
    • 145. 万国あのにますさん
    • 2024年10月28日 08:24
    • ID:qDPldAbB0
    • TGの女性が女性機能を残して男になった後実子が欲しいと妊娠するのもよく見るが
      男性は妊娠できないのでそう言う都合の良さに偽物臭を感じるんだよな
    • 146. 万国あのにますさん
    • 2024年10月28日 08:26
    • ID:sl4Zs8GQ0
    • 明確に判断できないよね?体内のなんか数値化して「間違いなし」とかあるのか?
    • 147. 万国あのにますさん
    • 2024年10月28日 08:27
    • ID:eRrOx.vo0
    • Tとその他の性癖は区別してほしいわ
      あと性癖で権利主張すんな
    • 148. 万国あのにますさん
    • 2024年10月28日 08:44
    • ID:QMzJdO0H0
    • >>110
      泣いてるのはお母さんでは?
    • 149. 万国あのにますさん
    • 2024年10月28日 08:50
    • ID:oPJzlc7M0
    • 自分で勝手に処理すりゃいいのに
      家族や友人にまで共感求める理由は何なの?
    • 150. 万国あのにますさん
    • 2024年10月28日 08:57
    • ID:ISjOJUqX0
    • >>31
      文章もまともに書けないのかよ。
    • 151. 万国あのにますさん
    • 2024年10月28日 09:08
    • ID:sldjX1l70
    • >>136
      日本のゲイ環境とかカムアしたら親に縁を切られたりってあるある話で
      孤独死の後、葬儀へ出たいと友達が伝えると同性愛者はお断り!と言われたり
      まあ今もなかなか風当たりがキツいから、自ら言わない人が多めだね...
    • 152. 万国あのにますさん
    • 2024年10月28日 09:22
    • ID:rSA9EMZD0
    • かわいければなんでもいいや
    • 153. 万国あのにますさん
    • 2024年10月28日 09:24
    • ID:cGKh2sIY0
    • >>1
      LGBTのLGBは誰が好きかの話なのにTだけ自分のことしか見てなくて同じカテゴリに入れてるのは変だって誰かがXに書いてたな
    • 154. 万国あのにますさん
    • 2024年10月28日 09:30
    • ID:sldjX1l70
    • >>131 (119 130)
      間違っているに違いない嘘だ!と思われてる方々が複数名レスしておりますね
      まとめてレスでお答えしますが、まずPETがなんのか存じております自分自身数年前に検査しましたからね
      かなり前ですがPNASにも掲載された論文です(PET and MRI show differences in cerebral asymmetry 以下割あい)で出てくるかと。
    • 155. 万国あのにますさん
    • 2024年10月28日 09:30
    • ID:.TSiue.70
    • 同性しか無理な人も珍しい
      日本では江戸時代までバイセクシャルが多かった
      ゲイやレズにも嫌悪感はないし幸せに暮らせるパートナーがいるなら祝福するが、いないなら異性が無理だと決めつけない方がいいから両方試してみろとは言う
    • 156. 万国あのにますさん
    • 2024年10月28日 09:31
    • ID:IWSySd5c0
    • そりゃそうだろ・・・
      子孫途絶える宣言だぞ
    • 157. 万国あのにますさん
    • 2024年10月28日 09:32
    • ID:.TSiue.70
    • >>123
      いや、動物も同性愛は普通にある
    • 158. 万国あのにますさん
    • 2024年10月28日 09:33
    • ID:.TSiue.70
    • >>156
      昨今だと生涯独身も多いんだからパートナーがいるならまだマシ
    • 159. 万国あのにますさん
    • 2024年10月28日 09:37
    • ID:WFnumlDn0
    • 疑問だけど本文にあった男の娘好きはLGBTQ+のどれになるん?
    • 160. 万国あのにますさん
    • 2024年10月28日 09:44
    • ID:ATGEFCUV0
    • 親が受け入れてくれない!ひどいこと言われた!→ 世界中にコイツさらしたろ と行動する時点でどの性別だろうとロクデナシ ショックだったとしても母親に暴力ふるってるのと同じで醜悪
    • 161. 万国あのにますさん
    • 2024年10月28日 09:44
    • ID:bH.BHTdA0
    • 大事に育てた我が子が0.1%のゴミに該当すると知ったらそりゃ涙も出るわ。
    • 162. 万国あのにますさん
    • 2024年10月28日 09:48
    • ID:ATGEFCUV0
    • >>157
      日本の動物園だか水族館でペンギンのオス同士が巣作りしてたって話題を思い出した
      オス・メスのペアでつくるよりも巣のつくりがちょっと雑だそうで
    • 163. 万国あのにますさん
    • 2024年10月28日 09:54
    • ID:C9zD8Cds0
    • >>9
      日本のはまた違う
      古代ギリシャの少年愛みたいなもん
    • 164. 万国あのにますさん
    • 2024年10月28日 09:58
    • ID:C9zD8Cds0
    • >>67
      50過ぎてもパートナーさえできない人に比べたら
      まだ居るだけマシだろ
    • 165. 万国あのにますさん
    • 2024年10月28日 10:01
    • ID:C9zD8Cds0
    • 50歳の同居息子が「彼女1人もできた事無い」とカミングアウトされた時の姿にも見える
    • 166. 万国あのにますさん
    • 2024年10月28日 10:04
    • ID:C9zD8Cds0
    • >>149
      親は勘ぐるからじゃない?
      そろそろパートナー連れてきてもいい年なのに
      何も無いと親も心配するだろ
    • 167. 万国あのにますさん
    • 2024年10月28日 10:15
    • ID:4Sa0LWty0
    • >>154
      だからお前があげたPET検査はガン検査だ言ってんのが理解できんのかボケが
    • 168. 万国あのにますさん
    • 2024年10月28日 10:23
    • ID:4Sa0LWty0
    • >>158
      シェアハウスしてるだけがマシ(笑)
    • 169. 万国あのにますさん
    • 2024年10月28日 10:30
    • ID:oCpRgL8S0
    • >>139
      性別への違和感じゃなくて大人になる過程での精神や身体の違和感を「それはトランスだ!すぐ手術しろ!」って無責任に(もしくはイデオロギーのために)後押しするやつらが害悪
      SNSでバズるから、でよく考えずにマイノリティアピールする子供を守る手段がないのがもどかしい
    • 170. 万国あのにますさん
    • 2024年10月28日 10:36
    • ID:oCpRgL8S0
    • >>18
      宣言してくれた方が避けやすいから安全だよ
      トランスからの性的接触を断ったら差別主義者だって攻撃されるんだぞ
    • 171. 万国あのにますさん
    • 2024年10月28日 10:48
    • ID:zvwVtCBM0
    • こんな2年以上前のまとめで
      延々議論してくれるとか笑い止まらんだろうな
    • 172. 万国あのにますさん
    • 2024年10月28日 10:51
    • ID:uuu.lxQ10
    • 「体は男でも心は女」「体は女でも心は男」
      ただ心の性別だけをとって同性とされてはたまらない
      それぞれ別カテゴリだろ
    • 173. 万国あのにますさん
    • 2024年10月28日 10:54
    • ID:sldjX1l70
    • >>167
      みなさんがそもそも少し勘違いをされております
      PET検査(FDG-PETなど)は癌の発見以外にも使用されます。
      脳の活動、アルツハイマー、てんかんなどそもそも色々な薬剤によって脳活動を可視化し
      脳がどのように働くのか調べられるため''癌''発見のみに使用されるわけではありません。(ぐぐry)
    • 174. 万国あのにますさん
    • 2024年10月28日 10:55
    • ID:C9zD8Cds0
    • >>171
      海外掲示板では十数年前の日本の画像で盛り上がります
    • 175. 万国あのにますさん
    • 2024年10月28日 11:10
    • ID:oFMOsCMS0
    • いらん子
    • 176. 万国あのにますさん
    • 2024年10月28日 12:21
    • ID:.jSAwnQ20
    • >>153
      自分もその派閥だ
      LGBは理解あるけどTQはLGBに便乗している抱き合わせ商法だ、尚そう書いたXはロックされた(笑)
      LGBとTQが一緒になってる限り選挙でも認める方に投票する気はない、LGBの人には申し訳ないが譲れない
    • 177. 万国あのにますさん
    • 2024年10月28日 12:28
    • ID:ce4j9zyP0
    • >>153
      そもそも性的マイノリティで一括りにするのに無理があるのよあの界隈は。うっすら当事者なんだけど、盛り上がりはじめたあたりで無理あるよなって感じたし。
      活動を大きくしたい、知名度を上げたい、仲間を増やしたいの結果なのは分かるけどね。
    • 178.
    • 2024年10月28日 12:33
    • ID:IMsSjBzK0
    • まぁ「孫の顔見れない」と同義だろし悲しまない親がいいとも悲しむのが悪いとも言えんよな

      欧米はとにかく線引いて融通利かないのが悪いわ
      異性っぽく振る舞う同性好きとして同性っぽい異性と付き合えばいい
      条件さらに増やせばそりゃいないだろうけど
    • 179. 万国あのにますさん
    • 2024年10月28日 12:49
    • ID:Tbph327R0
    • LGBは性別問わない痴漢問題や異性嫌悪が入っていたり、Tは酷いトラウマ持ちの人が多かったりするので、自分の属性や性癖は変えられないし認めてもらうのは大事だとしても、プライドと誇らしく掲げるのは違うと思う
      自分が普通であることにプライドなんか持たないしね
      こういう人もいます程度で抑えた方が良い
      特にTをプライドにするのは現代医学の敗北だと思う
    • 180. 万国あのにますさん
    • 2024年10月28日 13:00
    • ID:yleXCPMk0
    • 偏見だけど、女性の心を持ってるのに男性として生まれてきてしまったトランスジェンダーの方の苦悩はわかる。でも性別とかではないゲイはただの性的嗜好であり、ましてやマトモに恋愛とやらもやってるのか甚だ疑問。
      彼らは話がつけば付き合わずとも肉体関係だけ楽しんで終わったりもする。それを性別だとか恋愛だとか抜かさないで欲しい。
      スケベを楽しみたいだけだし、その相手が同性であると言うだけ。そう言うヤツばかりじゃないが結構そのタイプが多い。
    • 181. 万国あのにますさん
    • 2024年10月28日 13:08
    • ID:3ndVH6x80
    • 趣味で女装なり男装なりする分には全然良いけど
      トランスジェンダーは思想を他人に押し付けるのが嫌なんだよ
      認めろだのなんだの
      法律やルールを厳守できる範囲で好きにしろよ...他人まで巻き込むなよ
    • 182. 万国あのにますさん
    • 2024年10月28日 13:16
    • ID:DTvP.lvN0
    • >>137
      何故前段の話は俺の内容と一致してるのに後段は入れ替わってるんだよ。
      これだから嘘ついて偽性自認煽ってる界隈は。

      実際中が女の男に好意を伝えられた事有るけど、異性として感謝してお断りしたよ、相手は普通の告白より何倍も大変だったろうからな。そして俺は結婚考えてる彼女居て実際結婚したし。
    • 183. 万国あのにますさん
    • 2024年10月28日 13:21
    • ID:ng.Kha4b0
    • トランスジェンダーは医師の診断貰ってるなら脳のバグで事故みたいなもんだと思ってるけど、あまりにも自称とかファッションで名乗るのが多すぎてなぁ...
      そもそも前3つのLGBは性嗜好だけどTは好み云々の話じゃないし一緒くたにしてるのが意味わからん
      qとかもう後付けすぎてくっ付けるのやめたれよって思うし
    • 184. 万国あのにますさん
    • 2024年10月28日 13:24
    • ID:DTvP.lvN0
    • >>137
      外見が同性の相手をわざと選んで親や世間を失望させたり、腫れ物扱いされる反応を引き出して承認欲求満たしてるとガチの同性愛者ですら思ってるんだよね。
    • 185. 万国あのにますさん
    • 2024年10月28日 13:29
    • ID:DTvP.lvN0
    • >>43
      その自覚自体が嘘臭えと散々世界中で言われてるんだよ。SNSで脳内麻薬の分泌が壊れた承認欲求の塊世代が考えそうな事だわ
    • 186. 万国あのにますさん
    • 2024年10月28日 13:30
    • ID:DTvP.lvN0
    • >>52
      後天的に外部情報の取り入れでなったのなら社会を恨むだろ。
    • 187. 万国あのにますさん
    • 2024年10月28日 13:32
    • ID:DTvP.lvN0
    • >>58
      で、なんでその稀な中で更に稀な人とファッション感覚で迷惑かけてる悪党が関係あんの?
    • 188. 万国あのにますさん
    • 2024年10月28日 13:33
    • ID:DTvP.lvN0
    • >>61
      欠陥品だとかは言い過ぎだが、嘘ついてたり煽ってる奴は絶対許さん
    • 189. 万国あのにますさん
    • 2024年10月28日 14:01
    • ID:Y3av.PRs0
    • >141
      ゲイとかレズビアンの話だったぞ
    • 190. 万国あのにますさん
    • 2024年10月28日 14:02
    • ID:yRK1JtxT0
    • 論文情報Journal of Cognitive Psychology】Probability of minority inclusion isunderestimated新見 亮2024)「少数派の包含確率は過小評価されている」認知心理学ジャーナル、36(4)、502–522
    • 191. 万国あのにますさん
    • 2024年10月28日 14:04
    • ID:yRK1JtxT0
    • >>132
      論文情報Journal of Cognitive Psychology】Probability of minority inclusion isunderestimated新見 亮2024)「少数派の包含確率は過小評価されている」認知心理学ジャーナル、36(4)、502–522
    • 192. 万国あのにますさん
    • 2024年10月28日 14:10
    • ID:xCKMXLoF0
    • 正業に就ける機会がほとんどなくなるってのが親にはつらそうだな
      孫の問題以上にさ
      まあ諦めるしかないんだよね、親と子供の人格は親と別の存在なんだし
      事故にあって命を存えたくらいのショックだとしても
    • 193. 万国あのにますさん
    • 2024年10月28日 14:13
    • ID:8.MWNIjY0
    • 欧米のもともとの男女差別が激しすぎたんだよな。
      日本は明治政府が外国の評判を心配するほど性差のこだわりが無くて(混浴風呂とかの銭湯が普通にあったり、プライバシー確保皆無の障子とふすまだらけの家や、そして四畳半一間の家とか、父親が娘と一緒に風呂にはいったりとか)男女7才にして席同じにせず、なんて無理矢理やりだしたぐらいなので、逆にそこまでして性転換しないといけないの、という疑問の方が大きくなる。
    • 194. 万国あのにますさん
    • 2024年10月28日 14:28
    • ID:DTvP.lvN0
    • >>72
      女か。
    • 195. 万国あのにますさん
    • 2024年10月28日 15:04
    • ID:0q55elZ70
    • 日本じゃ逆にそこまで激しい反応は親はないと思うが
      むしろ子供の方が罪悪感に苛まれるだろう
      孫を見せてやれないから

      養子は日本人はあまり馴染みないんだよね
      明治大正の頃は結構あったようだが
    • 196. 万国あのにますさん
    • 2024年10月28日 15:10
    • ID:GJNPU40Z0
    • >>182
      こんなの偽装で済むならやめてーんだわw
      なんで2人で街歩くぐらいにも世間の目を気にしないといけないんだろって思ってる。
      簡単に偽装とか言うのやめろ。ただの誹謗中傷だからな
    • 197. 万国あのにますさん
    • 2024年10月28日 15:57
    • ID:eg.P2WYx0
    • これがイーロンマスクがトランプを支持してる理由
    • 198. 万国あのにますさん
    • 2024年10月28日 16:09
    • ID:umUN082c0
    • それよりも悲しむ母親を写メ撮ってネットに晒す精神の方が狂ってるわ。
    • 200. 万国あのにますさん
    • 2024年10月28日 16:31
    • ID:.YP8bAzD0
    • 日本は性同一性障害や適応手術を前提としたような層を指すけど向こうは若い世代で目立つ個性としてのファッション感覚とか思春期の体の変化への戸惑いとかそれに伴う異性への嫌悪感みたいなので自己否定による相対的性別選択としてのトランス自認とかもある
      当人はありのままの自分を認めてくれって言うんだけどその場合結局どうにもできない生物的な変化や外的要因によるストレスを自らの性別に責任負わせちゃってる自傷傾向がある上に性別変更した自分が問題をすべて解決してくれるっていう希望的観測を自分の本当の姿のように思い込んで逃避先に想定しててそれをも肯定しちゃうのが今のトランスムーブメントで大人が公に自己否定を肯定しちゃってる状況
      性別を自認のものに変更してそう扱われても実際に問題の原因として解消されない場合は逃げ道が塞がって更にマイノリティとしての疎外感や怒りやストレス要因が重なってそれが不可逆のものなら余計によくない結果に繋がっちゃうってなる
      そんで欧米のトランス定義はガバ過ぎて昔の差別的定義そのまま流用してるから性自認がまだ流動的な年齢でトランス教育によって女の子の遊びが好きだから女なんだとかいう思い込みによる自認がそのまま肯定されるというもう差別的なのか何なのか意味分かんない事になってもいるしだから保守派は性別の定義を質問する
      トランスアピールしてる本人がジェンダーバイアスとホモフォビア的定義を性別を自認する根拠にしてるならそれはジェンダーがトランスしてるとは言えないでしょっていうトランスの否定でなくトランス自認の判定への否定
      LGBとは別だしこの反応は単純に無知偏見ではあるだろうけど事実まさに自認に違和があっても本来はカムアウト前でもカウンセリング重ねるべき話だから軽い気持ちでトランス公言は親からしても考え無し扱いは已む無しって感じはある
    • 199. 万国あのにますさん
    • 2024年10月28日 16:32
    • ID:qBjvLRIJ0
    • 一般欧米人と本音話せるほど仲良くなると、彼らのLGBTへの差別意識は日本人の感覚からするとかなりすごいよね
      特に男性のゲイフォビアはヤバいレベルで、見つけ次第殴り飛ばすとか本気で言う
      だから欧米は法律による積極的なLGBT保護が必要なんだなーと思う
    • 201. 万国あのにますさん
    • 2024年10月28日 17:14
    • ID:APpYpYWW0
    • >>15
      正直、他人ならどうでも良いが、生まれつき男の自称女が「実は中身は女なの。友達になろ!一緒に温泉旅行とか行こう」って言ってきたら全力で逃げるしか選択肢がない。
    • 202. 万国あのにますさん
    • 2024年10月28日 18:06
    • ID:9KwEgxeq0
    • ガチの人は先天的なものだから、泣きたいのはむしろ不便な性に生まれてきた子供のほうだろ
      いや母親は「そんな体に産んでしまってゴメンナサイ」でどちらにせよ泣くのか?
    • 203. 万国あのにますさん
    • 2024年10月28日 19:04
    • ID:XkI2vTuz0
    • 正直レズやゲイ、両方が好きというのならまだ理解できる
      但し、トランスは理解不能
      自分の体は男、女なのに其の性に違和感を覚えて変更したいというのならまだわかる...
      違和感もなく男、女を主張し男の肉体でありながら女性を自任するのにも関わらず女性に乱暴を働いたり欲情し事に及ぶ輩は単にトランスと名乗り利用しているだけに見える、女性競技に参入するトランスを自称する男もそう...
      肉体を競う競技で心が女だからなんていう客観性もない言い分で参加するのはおかしい、心を比べる競技ではない(笑)
      少なくともスポーツにおいては肉体の性別で分けるべき
      心がどうとかなんて斟酌するべきではない
    • 204. 万国あのにますさん
    • 2024年10月28日 19:14
    • ID:XkI2vTuz0
    • >>193
      元々、日本は芸能でも男装、女装の演劇が盛んだったし、同性愛にもある程度、寛容だったからね
      女装も男装も趣味嗜好で構わないし、男が男を好きでも女が女を好きでも、それを認めあう同士だったらすきにしたら良いって感じだった
      タダ、普通の男女と同じ扱いではないと言いうだけだった
      欧米のように敵愾心まではなかった
      タダ,今のトランスはガバガバすぎる
      スポーツなんかもそう、肉体が男なのに心が女だから女性競技に参加して当たり前でそれが認められるってのは異様
    • 205. 万国あのにますさん
    • 2024年10月28日 19:18
    • ID:sji8oTbt0
    • 友人に男の子が2人いるんだけど、有名占い師に見て貰ったら下の子は一生独身って言われたから、いっそ性転換して女の人になって欲しいって言ってた
      娘ならずっと一緒に何処にでも出かけられて遊べるからって言っててなるほど〜って思ったわ
    • 206. 万国あのにますさん
    • 2024年10月28日 19:45
    • ID:ATGEFCUV0
    • >>205
      有名(権威主義)、占い師に言われたから(依存心)、性転換して欲しい(所有物扱い)、娘ならずっと一緒に(執着)、遊べる(責任より享楽を優先)って思ったんじゃなく賛同という意味?
    • 207. 万国あのにますさん
    • 2024年10月28日 19:58
    • ID:ATGEFCUV0
    • >>205
      あっごめん、やっぱ言い過ぎたわ 親が一生面倒を見ますって決意表明かな、偉いわ
    • 208. 万国あのにますさん
    • 2024年10月28日 21:45
    • ID:56S4.xF20
    • こういう奴らが無駄に嫌われるのは
      そこまで数が多くないし普通でもないのに
      報道や作品で無理矢理社会の主役かのように騒いでたり扱われるからだろう
      日本の作品だと魅力的だけど外国のは魅力なしだし
      日本のようにひっそり暮らさせた方が嫌われない
    • 209. 万国あのにますさん
    • 2024年10月28日 22:21
    • ID:KzRlLSEF0
    • ああ、公金チューチューに利用されてるやつね
    • 210. 万国あのにますさん
    • 2024年10月29日 04:34
    • ID:qgwKk0q20
    • "自分達は悲劇の主人公"みたいに騒いでる人達が悪目立ちしてて印象は悪いね。
    • 211. 万国あのにますさん
    • 2024年10月29日 07:03
    • ID:8gZAtY0q0
    • トランスジェンダー自体はそういう変な人がいることもあるだろうって程度なのだが、その異常性を賛美して素晴らしいものであるかのように喧伝する一方、健常者を圧迫しようと腐心する勢力が邪悪の源泉。
    • 212. 万国あのにますさん
    • 2024年10月29日 08:49
    • ID:A3NWYPw40
    • LGBTはもはや第二の同和になりつつある
      いいかげんにしろという感想しかない
    • 213. 万国あのにますさん
    • 2024年10月29日 09:20
    • ID:qwiuqorr0
    • LGBとTQは本来相反する思想だからなあLGBはリベラルだけどTQは保守
      そもそも遺伝子情報と雌雄判断が食い違っていたというトランスジェンダーは別だが
      TQが自分は男だの女だのどっちかわからんだのいう判断基準はステレオタイプの性別像が根幹にある
      このステレオタイプの性別像はLGBが最も壊したいものだろう
    • 214. 万国あのにますさん
    • 2024年10月29日 13:50
    • ID:ds3Ufk.X0
    • 基本的に全て精神病。細分化して議論に持ち込むこと自体、奴らの土俵にのっている。
    • 215. 万国あのにますさん
    • 2024年10月29日 18:49
    • ID:GECP3F2N0
    • 孫の顔が見れないなんて親からしたら最悪だ
      ショックを受けている姿を当の息子に盗み撮りされてSNSに晒されるとか悪夢だ
    • 216. 万国あのにますさん
    • 2024年10月29日 18:49
    • ID:GECP3F2N0
    • 孫の顔が見れないなんて親からしたら最悪だ
      ショックを受けている姿を当の息子に盗み撮りされてSNSに晒されるとか悪夢だ
    • 217. 万国あのにますさん
    • 2024年10月29日 18:59
    • ID:U.TBrLdr0
    • トランスジェンダーは同性愛者とは別に扱うべきだろ。
      トランスジェンダーは精神病。同性愛者は異常者だからな。
    • 218. 万国あのにますさん
    • 2024年10月29日 22:18
    • ID:XVtdZW6F0
    • 日本ではまだ過激なトランスジェンダーが欧米ほど暴走してないからそれほど嫌悪されなさそうだけどな。これからは分からん。
    • 219. 万国あのにますさん
    • 2024年10月30日 10:38
    • ID:rzeAj.3w0
    • >>39
      いろいろ間違えてる
    • 220. 万国あのにますさん
    • 2024年10月30日 10:44
    • ID:p2leH9b10
    • なんか変だな、と思うこと多いだろ?
      答え:ユダヤ人は人類ではない
    • 221. 万国あのにますさん
    • 2024年10月30日 10:45
    • ID:7MjC6ODW0
    • ぶっちゃけ「精神を病んでいる」でいいと思うんだよ。
      別に「自分はこういうのが好き」の範疇なら好きにしろとしか言いようがないんだから。
      それを超えて「こうじゃなきゃ嫌だ!!こうしろ!お前らはそれを認めろ!認めないお前らは悪!!」とか言い出してたらそれはもう「妄執」が入ってる。
      メンタルへどうぞとしか言いようがない。
    • 222. 万国あのにますさん
    • 2024年11月01日 12:08
    • ID:g8EyAHGi0
    • 以前はLGBTQに何とも思わなかったけど今は嫌悪感を感じる。
      勝手に代名詞作って呼ぶ事を強要するとかアホか

コメントする

コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

[フレーム]
[フレーム]

このページのトップヘ

traq

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /