[フレーム]
[フレーム]

外国人「桜タトゥーのデザインを2つ作ったがどっちが良いと思う?」

スレッド「見た目的にどっちのタトゥーが良い?」より。
7i1n8d44acxc1
qs3wdd44acxc1
引用: Reddit


(海外の反応)


1No infomation万国アノニマスさん
見た目的にどっちのタトゥーが良い?
Hey guys!自分は日本でタトゥーを彫るつもりだけど
友達と一緒に作った2つのスケッチの意見を聞きたくなったんだ、君達はどっちのほうが好き?


2No infomation万国アノニマスさん
個人的には2つ目のほうが良いけどやめておけ


3No infomation万国アノニマスさん
2つ目のほうが線の使い方的にタトゥーとして映えると思う

Ads by Google
4No infomation万国アノニマスさん
白は他の色よりも褪せるのが早いから経年劣化していくはず
そういう花のタトゥーをいくつも見てきた
花の輪郭線が無いと肌にピンクや赤の斑点が出来て最後はニキビや発疹みたいになるんだ


unknown万国アノニマスさん
本当?このコメントを読んでおいてよかった
同じような色のタトゥーを検討してたんだ
避けるべきものが分かって助かったよ


5No infomation万国アノニマスさん
自分は足に桜タトゥーを彫ってるけど
19年経ってるので白色がとっくに色褪せててピンクと茶色がほぼ識別出来ない
残ってるのほとんど線だけだ


unknown万国アノニマスさん
何もしなかったらカラータトゥーは19年も保たないからな


6No infomation万国アノニマスさん
すぐ褪せる色は補充出来るんじゃなかった?


7No infomation万国アノニマスさん
第三の選択肢を考えるべき


8No infomation万国アノニマスさん
どちらも好きではないな
桜の腕タトゥーを入れたいなら伝統的な和彫りにしようぜ


9No infomation万国アノニマスさん
画像で見ると1つ目は素晴らしいし大きい花が本当に好き
経年劣化を考えると2つ目のほうが良い線画をしている



10No infomation万国アノニマスさん
個人的には2だな


11No infomation万国アノニマスさん
桜は凄く美しいが必ずしも皮膚に上手く浸透するとは限らないと注意すべき
ピンクと白がほとんどなので間違いなく色褪せする
色を鮮やかに保ちたいなら色の追加が必要になる


12No infomation万国アノニマスさん
どんなソフトウェアを使ってタトゥー案を描いたんだろう


13No infomation万国アノニマスさん
間違いなく2つ目のほうが良い


14No infomation万国アノニマスさん
白は長続きしないんだぞ


15No infomation万国アノニマスさん
タトゥーとして枝って実は肌とあまり相性が良くない


16No infomation万国アノニマスさん
どちらも腕に大きな茶色の枝だけ残って
色褪せたピンクの花を咲かせるだけだ


17No infomation万国アノニマスさん
カラーにしたいなら1つ目
白黒でやるつもりなら2つ目だな


18No infomation万国アノニマスさん
時間が経っても線はかなり良い感じだけど
1つ目の花は小さな発疹みたいになるだろうな


19No infomation万国アノニマスさん
2つ目のほうが線がしっかりしてるので長期的には良い見た目になる可能性が高い
デザインも個人的にはこっちのほうが若干好きだ

[フレーム]
[フレーム]

コメント (注記)httpや特定の単語をNGワードに設定しております。また、不適切と管理人が判断したコメントは削除致します。ご了承下さい。

コメント一覧

    • 1. 万国あのにますさん
    • 2024年04月30日 09:18
    • ID:9VWoRa9N0
    • へー、タトゥーって色褪せするんだ?
      和彫りはどうなんだろう?
      色褪せする?
    • 2. 万国あのにますさん
    • 2024年04月30日 09:18
    • ID:spdbIw270
    • 桜というより梅っぽく見える
    • 3. 万国あのにますさん
    • 2024年04月30日 09:19
    • ID:XAj.2vd10
    • 背中に桜吹雪だろ
    • 4. 万国あのにますさん
    • 2024年04月30日 09:19
    • ID:0p3nU.bL0
    • わざわざ日本でタトゥーって...
    • 5. 万国あのにますさん
    • 2024年04月30日 09:20
    • ID:fDCFBhdK0
    • 遠山の金さんか?
    • 6. 万国あのにますさん
    • 2024年04月30日 09:21
    • ID:TKTEXq6O0
    • どっちも微妙だな
      タトゥーは色褪せるし、滲んでくるぞ。
    • 7. 万国あのにますさん
    • 2024年04月30日 09:23
    • ID:.oySChZz0
    • タトゥーなんかやめとけって言っておいて
    • 8. 万国あのにますさん
    • 2024年04月30日 09:25
    • ID:2VAA6Ixi0
    • 身体に落書きなんてやめておけ
      後世の歴史家から奴隷民族だと思われるぞ...
    • 9. 万国あのにますさん
    • 2024年04月30日 09:25
    • ID:5.oKj8OV0
    • ぱっと見、枝を強調しすぎてる印象。
      満開の桜の中では枝なんて気にもならないくらい花の塊の印象だから。
    • 10. 万国あのにますさん
    • 2024年04月30日 09:26
    • ID:alaLRBra0
    • 枝は要らんだろ
    • 11. 万国あのにますさん
    • 2024年04月30日 09:27
    • ID:Um26Wrxc0
    • 和彫りだと消えにくいんじゃないの?
      どっちにしても、刺青はやめといた方がいいと思う。
      和彫りを入れてる爺さんがMRとかできなかったし、生命保険にも加入出来んかったわ。
      若い時はキリッとした刺青も老化し皮膚が劣化してくるとなんか汚いよ、
    • 12. 万国あのにますさん
    • 2024年04月30日 09:28
    • ID:Um26Wrxc0
    • >>3
      誰か教えてきてやれよ
    • 13. 万国あのにますさん
    • 2024年04月30日 09:31
    • ID:xC5gbaQk0
    • 2つ目はゴッホのアーモンドの木思い出した。枝と花の大きさから桜というよりは梅のほうがあってそう
    • 14. 万国あのにますさん
    • 2024年04月30日 09:33
    • ID:SJGOm.j30
    • 腕に彫るにはデザインが微妙な気がする。
      枝が強調されすぎてるのかな?
      肌の色によっては目立たないのかもしれないが。
    • 15. 万国あのにますさん
    • 2024年04月30日 09:33
    • ID:6kOLu.OO0
    • 吐き気する
      刺青大っ嫌い
    • 16. 万国あのにますさん
    • 2024年04月30日 09:33
    • ID:k7KjeFTL0
    • >>2
      軸がほぼ無く枝に直接咲いてるから梅に見えるよね
    • 17. 万国あのにますさん
    • 2024年04月30日 09:36
    • ID:kEkcu0cf0
    • タトゥーの是非はともかく..デザインが酷い 皺くちゃの枝に数輪ずつは桜じゃなくて梅かボケでしょ 絵画としても稚拙だし超ヘタクソ〜 それと蕁麻疹か何かの病気に見えてキモい
    • 18. 万国あのにますさん
    • 2024年04月30日 09:37
    • ID:wLt5zL5e0
    • 枝分かれが血管みたいで怖い😩
    • 20. 万国あのにますさん
    • 2024年04月30日 09:37
    • ID:IW7JCITF0
    • 金さんワロタwwwwwwwwwwwwwwwww
    • 19. 万国あのにますさん
    • 2024年04月30日 09:38
    • ID:6ejFKuXg0
    • 血管ぽくて気持ち悪いな...
      こういうの見ると桜吹雪の刺青ってよくできたデザインなんだなって思う
    • 21. 万国あのにますさん
    • 2024年04月30日 09:44
    • ID:4R8wXQkr0
    • >>2
      梅だな...枝も梅だな。
    • 22. 万国あのにますさん
    • 2024年04月30日 09:45
    • ID:3RNZaVV.0
    • 枝は不要で桜の花びらだけに集中した方が見栄えが良いと思う
    • 23. 万国あのにますさん
    • 2024年04月30日 09:47
    • ID:QshzpsaA0
    • >>16
      その上、枝が多すぎ太すぎで整理されてなくてダサい
      いれるなら紅白スッキリした梅がいいし
      桜なら枝が気にならないくらいの花で埋め尽くしてほしい
    • 24. 万国あのにますさん
    • 2024年04月30日 09:48
    • ID:iT7ri0mA0
    • 見た目がめちゃキモイ
      絶対にやめとけ
      桜ならそれこそ金さんみたいな桜吹雪にしとけよ
    • 25. 万国あのにますさん
    • 2024年04月30日 09:51
    • ID:9.g3JG.e0
    • 外国人って身体に彫りこむの好きだよね
      絵や写真、画像など保管方法を知らないんだろうかw

    • 26. 万国あのにますさん
    • 2024年04月30日 10:08
    • ID:6UU.rdw60
    • 花が少なすぎて梅にみえる
    • 27. 万国あのにますさん
    • 2024年04月30日 10:08
    • ID:gOWLKEh70
    • 伝統的な和彫は殆ど色あせしない。
      その代わり、竹串などで色を入れるので非常に痛く時間が掛り(長くて年単位)、且つ場合によってはお空に召される事になる。
      本来のタトゥーは其れを耐え抜き生き延びた証なので、本来は威武の証とされる。
      今みたいな電動浅彫では、単なる見かけ倒しのヤンチャ物にしか見えない。
      そう、アボリジニなどのタトゥーが格好いい!から、いつの間にか単なる信仰の証に落ちてしまった。
    • 28. 万国あのにますさん
    • 2024年04月30日 10:11
    • ID:gpBHoNJr0
    • まだ花札の桜のがマシだわね
    • 29. 万国あのにますさん
    • 2024年04月30日 10:11
    • ID:PcHZvTmD0
    • 刺青の良し悪しはあんまり分からないけど、単純なデザインとしてはどっちも主題が中途半端でダサく見える
      脇役であるはずの枝が主張しすぎで一番見せたいんであろう花が負けてる気が
      日本に来て彫るって言ってるんだから、どうせなら店に行ってから彫師さんに相談すれば良いのでは
      桜なんて和彫りだとよくあるモチーフだろうし、もっと良いデザインを提案してもらえるんじゃないかな
    • 30. 万国あのにますさん
    • 2024年04月30日 10:25
    • ID:D.RVMf5y0
    • どっちのデザインも下手くそすぎる
      梅にしか見えない
      絵柄にも色々な決まり事があるらしいし
      彫り師にデザインしてもらうべき
    • 31. 万国あのにますさん
    • 2024年04月30日 10:32
    • ID:PUx5NifY0
    • >>4
      いいじゃん
      日本の古い文化で抜歯やお歯黒とかより彫り物が好き
      和彫りのデザインも美しいが
      沖縄、奄美なんかの指や額にいれる彫り物もめちゃくちゃ美しい
      魏志倭人伝の「黥面」もこんな感じだと思ってる
    • 33. 万国あのにますさん
    • 2024年04月30日 10:32
    • ID:Dm4Xq0GY0
    • 梅毒患者の肌みたいに見えるわまじでやめるべき
    • 34. 万国あのにますさん
    • 2024年04月30日 10:32
    • ID:yvSeyHMQ0
    • 桜の花びらは外側中心部が凹んでいるんだよ
      そこんとこヨロシク
    • 32. 万国あのにますさん
    • 2024年04月30日 10:32
    • ID:jI2WRPWk0
    • 遠山の金さんの水に落ちた花を描いたデザインみたいにバックを工夫すればピンクでも埋没しないだろう
    • 35. 万国あのにますさん
    • 2024年04月30日 10:32
    • ID:aTTL.qDZ0
    • タトゥー入れる奴は自分が弱いから、自己が確立してないから
      入れて強くなったり自己が確立できたと思い込むんだろう
    • 36. 万国あのにますさん
    • 2024年04月30日 10:42
    • ID:kvpYb.ti0
    • どっちもダセぇ
      どうせ入れるなら和彫りにしろよ
    • 37. 万国あのにますさん
    • 2024年04月30日 10:44
    • ID:r4W0GGKD0
    • 桜が日本風のものだと思っていて、日本に親近感を持っていてこのデザインを考えていると言うのであれば、日本人がどれだけ刺青を嫌って軽蔑しているのかを理解して欲しい。
      どこの国のどこの文化だろうが、刺青を入れている人間にまともなのはいない。
    • 38. 万国あのにますさん
    • 2024年04月30日 10:50
    • ID:MT9rktWP0
    • うちの親父は背中一面に和彫りあったけど、死ぬまで色あせなかったので、タトゥーとはだいぶ違うよな
      昔、針を入れる深さが違うみたいに聞いたけど、どうなんだろう
    • 40. 万国あのにますさん
    • 2024年04月30日 10:56
    • ID:s.vLUHWm0
    • どっちもだせぇ
    • 39. 万国あのにますさん
    • 2024年04月30日 10:57
    • ID:MiqvG.hx0
    • どっちを彫っても、枝だけじゃちょっと地味だよな。
      枝にとまるメジロとか追加すればいいのに。
    • 41. 万国あのにますさん
    • 2024年04月30日 10:59
    • ID:s4.rao3R0
    • アメリカのそういう動画で美人でいやらしい身体してんのに入れ墨入れてる女優みたら「もったいねー!」って気分になる
    • 42. 万国あのにますさん
    • 2024年04月30日 10:59
    • ID:ocovk1mh0
    • 花よりも枝に目が行く
      どちらも酷いデザインだ
    • 43. 万国あのにますさん
    • 2024年04月30日 11:05
    • ID:aH8ilLqK0
    • アホ。
    • 44. 万国あのにますさん
    • 2024年04月30日 11:07
    • ID:xZA2s.Uh0
    • 桜の枝はこんなにグネグネしてない
      花びらの先の割れ目がない
      花が少ないし、花の中心部が赤くなるのは散り際なのに蕾も多くて不自然

      パッと見で桜に見えない
    • 45. 万国あのにますさん
    • 2024年04月30日 11:12
    • ID:4bxP.Y1Q0
    • 第一声キモっだったわ
    • 46. 万国あのにますさん
    • 2024年04月30日 11:14
    • ID:koKQDmrn0
    • 満開の桜は枝なんてほとんど見えないから、花の塊として描くくらいでちょうどいい
      色も赤すぎるし、本物の桜の写真を見て考えた方がいいと思う
    • 47. 万国あのにますさん
    • 2024年04月30日 11:17
    • ID:Pxs.98tM0
    • 桜って言うより寄生虫に乗っ取られてる腕じゃん。
    • 48. 万国あのにますさん
    • 2024年04月30日 11:17
    • ID:scBZjPwC0
    • どうせなら血管ぽく描いた方がグロくてかっこいいかも
    • 49. 万国あのにますさん
    • 2024年04月30日 11:25
    • ID:Ffou5y5k0
    • 儚く散るのが桜だ
      経年劣化で枝だけ残るのも風流だよ
    • 50. 万国あのにますさん
    • 2024年04月30日 11:29
    • ID:v6JYm.eI0
    • 枝に直接咲いてる感じが梅に見える
      正直絵としては稚拙
    • 51. 万国あのにますさん
    • 2024年04月30日 11:30
    • ID:0aWpChLT0
    • 血管みたいであんまり...
    • 52. 万国あのにますさん
    • 2024年04月30日 11:31
    • ID:P6LLRvgS0
    • タトゥーシールにしといたらいいと思う
      そしたら失敗が少ないでしょ
    • 53. 万国あのにますさん
    • 2024年04月30日 11:33
    • ID:TZ3HoU7o0
    • 和な桜にすれば輪郭だけでも綺麗なのに
    • 54. 万国あのにますさん
    • 2024年04月30日 11:47
    • ID:kEkcu0cf0
    • >>16
      ソメイヨシノなら..灰色の鈍い光沢があるまっすぐな枝の、一カ所から薄緑の軸が何本もすーっと長く伸びて房状に咲くよね 品種にもよるだろうけど桜はないわ それに中国の屏風絵っぽい
    • 55. 万国あのにますさん
    • 2024年04月30日 11:51
    • ID:NKpCjiTq0
    • そういや、ちょっと前に最高裁が装飾的なタトゥーの彫り師は医師免許なくてもできるって判決だしたんよなぁ。それまでは厚労省は彫り師は医師免許ないとできないというスタンスだった
    • 56. 万国あのにますさん
    • 2024年04月30日 12:06
    • ID:LDuoLuUI0
    • 花だけにしときなよ、枝足すとなんか血管つーか枯れてるように見える
    • 57. 万国あのにますさん
    • 2024年04月30日 12:12
    • ID:xPJLqXA80
    • 桜に見えないな
      桜は枝から出た何本かの茎の先に花が咲くと思うけど
    • 58. 万国あのにますさん
    • 2024年04月30日 12:27
    • ID:Dgaz9znx0
    • >>14
      枝が血管みたいに見える
    • 59. 万国あのにますさん
    • 2024年04月30日 12:34
    • ID:AfiNhcUv0
    • 色褪せ以前の問題だ。
      一部のコメントも指摘しているように、せめて図鑑で調べるくらいしろ。
      調べてこうしたというのなら、図鑑を買い直せ。
    • 60. 万国あのにますさん
    • 2024年04月30日 12:39
    • ID:74MPNnQH0
    • オリジナルデザインのシャツとかじゃ満足できんのかねえ、と思ってしまう
    • 61. 万国あのにますさん
    • 2024年04月30日 12:45
    • ID:ezi4iQAY0
    • 金さんの桜吹雪の優秀さが良く分かるね・・・
      外国人だと薬でらりってる時に虫と間違えて怖いんでは
    • 63. 万国あのにますさん
    • 2024年04月30日 12:46
    • ID:bIlBPIED0
    • まず桜の花がどういう付き方をしてるか良く観察することから始めろ、サクランボの研究でも良いw
    • 62. 万国あのにますさん
    • 2024年04月30日 12:46
    • ID:V8nc87rv0
    • >>1
      和彫りも色褪せする
      気になる人は突き直しを頼む
      彫り物ってしたい人と維持できる人の層が違う趣味だなって思う
    • 64. 万国あのにますさん
    • 2024年04月30日 12:51
    • ID:AoefomVV0
    • >>3
      きっ金さーーん!!!
    • 65. 万国あのにますさん
    • 2024年04月30日 12:52
    • ID:AoefomVV0
    • >>18
      これ
      血管みたいでグロい
      どうしてもっていうなら和彫りで背中にして欲しい
    • 66. 万国あのにますさん
    • 2024年04月30日 12:57
    • ID:iD9jAxh10
    • 金さんの当時の墨にピンク色は存在しない。
      黒、青、朱色だけ。
    • 67. 万国あのにますさん
    • 2024年04月30日 12:59
    • ID:WemiqzX60
    • 手術痕とか怪我の跡を隠すためのタトゥーならいいと思うけど、健康体にわざわざ落書きする意味がわからん
    • 68. 万国あのにますさん
    • 2024年04月30日 13:01
    • ID:tuLViRZy0
    • どちらも例えるならポリコレが推すゴリラみたいなヒロインだな。こんなモノをサクラと言われて掘られる人が可哀想
    • 69. 万国あのにますさん
    • 2024年04月30日 13:05
    • ID:ceklWAeI0
    • 桜の色は背景が青や黒(夜)だから映えるんで、肌色には向かないと思う
      にしても、どんだけお気に入りの服でも一生毎日着ていたい、とはならないだろうに、なんでわざわざ一生消えない柄を入れようとするんだろ
      しかも経年劣化するのに
    • 70. 万国あのにますさん
    • 2024年04月30日 13:16
    • ID:oy2kZ0m50
    • >>2
      正解。理由は、
      花柄→ウメは短い、サクラは長い
      花弁→ウメは丸い、サクラは先端に♡型の切れ目がある

      これサクラではなく、ウメをモデルにデザインしてると断言出来るね。
    • 71. 万国あのにますさん
    • 2024年04月30日 13:20
    • ID:k9Z12.Qp0
    • >>49
      桜が散る頃には葉が目立ち出すのだが。
    • 72. 万国あのにますさん
    • 2024年04月30日 13:26
    • ID:soF0Z1bS0
    • どっちもダメ
      綺麗な体に落書きなんかするな
    • 73. 万国あのにますさん
    • 2024年04月30日 14:32
    • ID:Yvx.wH1e0
    • いつも思うが、タトゥーを入れないと死ぬ病にでもかかってんのかね
    • 74. 万国あのにますさん
    • 2024年04月30日 14:36
    • ID:2Q.5huq90
    • というかなんで桜のTシャツ着るとかじゃなく身体に彫るんだ?
      頭が悪いからそれが合わないシチュエーションが山ほどあるって事が浮かばないのか?
    • 75. 万国あのにますさん
    • 2024年04月30日 14:40
    • ID:2Q.5huq90
    • こういうのだけでもいかに日本人の平面デザイン能力が大昔から優れてたかがわかる
      こんな下手くそで雑なデザインよりちゃんとデザイン化された花札とか参考にした方が見栄えが良くなるよ
      まぁタトゥーの時点で見た目はゴミにしかならんけどこのデザインはゴミ以下
    • 76. 万国あのにますさん
    • 2024年04月30日 14:50
    • ID:sMpjnE720
    • 花の付き方が梅だな。刺青にして体に刻みたいくらい好きなくせに何で実物をちゃんと観察しないんだろうな。ちゃんと観察してこれなら実物を模写するセンスも模写からデザイン化するセンスもないからデザイナー(刺青デザイナーなんかおるんか知らんけど)に任せれば良いのに。
    • 77. 万国あのにますさん
    • 2024年04月30日 14:59
    • ID:3hqMtDRE0
    • 蔦か絡まった大木のようだ。
      枝は止めとけ。花だけのほうが綺麗だよ。
    • 78. 万国あのにますさん
    • 2024年04月30日 15:14
    • ID:TBQJepUg0
    • 桜彫るなら遠山の金さんの桜吹雪だろ
    • 79. 万国あのにますさん
    • 2024年04月30日 15:25
    • ID:tX4pQAgr0
    • 桜じゃねえな(笑)
    • 80. 万国あのにますさん
    • 2024年04月30日 15:49
    • ID:L46YxvS.0
    • >>3
      肩じゃ...?
    • 81. 万国あのにますさん
    • 2024年04月30日 17:09
    • ID:xCycXsWM0
    • どちらも桜もどきの梅にしかみえん
    • 82. 万国あのにますさん
    • 2024年04月30日 17:27
    • ID:ldf3PCt90
    • 木の枝が太いのか、目立つし血管ぽくて、ちょっと気持ち悪いね
      伝統柄って良いデザインなんだな
    • 83. 万国あのにますさん
    • 2024年04月30日 17:36
    • ID:.l1g760W0
    • 和服のデザイン画を参考にしたらいいと思うよ。
    • 84. 万国あのますにさん
    • 2024年04月30日 17:43
    • ID:DZHlPgPm0
    • 色褪せどうこう以前に枝がなんか気持ち悪いな。
      それとタトゥーにしろ入れ墨にしろ、和柄であっても日本人は基本的に好んでないって知っててほしいわ。
    • 85. 万国あのにますさん
    • 2024年04月30日 19:42
    • ID:5tmYfDXX0
    • 枝はいらん
    • 86. 万国あのにますさん
    • 2024年04月30日 19:51
    • ID:wbRbIE9A0
    • 桜に枝は野暮だな。
      やっぱり和柄の水面の文様に散る桜吹雪が図案として素晴らしい。
    • 87. 通りすがりの
    • 2024年04月30日 20:31
    • ID:Mr8U5UDt0
    • 花より枝の方に重きを置くから、なんや血管が筋張ってるみたいだな
    • 88. 万国あのにますさん
    • 2024年04月30日 21:18
    • ID:c4wWTKbc0
    • さくらじゃなくてウメだろw
    • 89. 万国あのにますさん
    • 2024年04月30日 21:21
    • ID:obBjzoyr0
    • 遠山の金さんって桜だっけ?
    • 90. 万国あのにますさん
    • 2024年04月30日 21:46
    • ID:wbRbIE9A0
    • >>89
      女の生首
    • 91. 万国あのにますさん
    • 2024年04月30日 21:47
    • ID:wbRbIE9A0
    • >>84
      日本人でも桜吹雪の刺青をしたら絶賛すると思うな
    • 92. 万国あのにますさん
    • 2024年04月30日 21:58
    • ID:kEkcu0cf0
    • >>89
      さてはおぬし..悪代官だな?
      この桜吹雪を拝んでも..まだ知らぬ存ぜぬとほざくつもりか! by きん
    • 93. 万国あのにますさん
    • 2024年04月30日 23:55
    • ID:ITe6dlav0
    • 枝ぶりとか花のつき方が梅っぽい気がする。
    • 94. 万国あのにますさん
    • 2024年05月01日 01:16
    • ID:CQ8D95GR0
    • 2〜3年で枯れ枝色に
    • 95. 万国あのにますさん
    • 2024年05月01日 02:10
    • ID:f.JuLnLW0
    • 梅の木に桃の花が咲いてるじゃん
      桜の花の咲き方くらい図鑑見ればわかるだろ
    • 96. 万国あのにますさん
    • 2024年05月02日 20:48
    • ID:YktooATM0
    • 【日本人に桜のタトゥーを見せたら梅だと言われたんだけど】
      っていうスレが立つのが楽しみだな
    • 97. 万国あのにますさん
    • 2024年09月28日 02:41
    • ID:2cz0AE1u0
    • これは辞めたほうがいいと思うわ
      というのも花魁が梅毒の肌隠しとして梅や桜の花で刺青入れるってのが日本でもあったんだわ
      そういう知識ある人にはそれを連想してしまうすまんけど。
    • 98. 万国あのにますさん
    • 2024年10月01日 07:03
    • ID:ofULiuss0
    • 「遠山の金さん」を観て再考すべし。

コメントする

コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

[フレーム]
[フレーム]

このページのトップヘ

traq

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /