[フレーム]
[フレーム]

外国人「日本風の箸を手作業で作ってみたので見てくれ!」

スレッド「日本風のHashiを手作業で作ってみた、みんなが気に入ってくれることを願う」より。
bLvDqev
引用:imgur9gag

Ads by Google
(海外の反応)


1No infomationスレ主
日本風のHashiを手作業で作ってみた、みんなが気に入ってくれることを願う
f1iIycJ

ステンレス鋼の棒を使っていて彫り物の部分は太さ8mm、先端の部分は2mm
全体の長さは25cmとなっている
彫り物はねじったキューブがモチーフで真鍮のボタンをつけている
WzBAIxi

箸置きは鉄片で、2mmサイズの真鍮を4つ付けてある
xpPpiRv
Ai7T0a9

全体をバーナーで炙って銅色に仕上げてある
これは自分のEtsyストアでも買えるのでよろしく頼む

lS5urM8


2No infomation万国アノニマスさん
凄い鍛冶能力だな!


3No infomation万国アノニマスさん
いいから黙って俺の金を持っていってくれ


4No infomation万国アノニマスさん
3.5ドルなら出してもいいな


5No infomation万国アノニマスさん
もっと尖らせてくれないか
そうすれば投擲武器として使える


6No infomation万国アノニマスさん
ステンレスを使ってるのなら日本風ではなく韓国風じゃない?


unknownスレ主
韓国の箸は形状が異なる
これは日本の箸のステンレスバージョンって感じ

8No infomation万国アノニマスさん
これはクールだね


9No infomation万国アノニマスさん
俺達が求めてたのはこういう光るやつなのに...

10No infomation万国アノニマスさん
Hashiってどういう意味?


Unknown万国アノニマスさん
ブリッジという意味だよ!


11No infomation万国アノニマスさん
俺にはブリッジに見えないぞ


12No infomation万国アノニマスさん
どうやって螺旋状にねじってるんだ
ねじる前に矯正してるんだろうがどうやって正確にやってるんだろうか


13No infomation万国アノニマスさん
どういう表面処理をして色を出したの?


↑ Unknownスレ主
本当にゆっくりバーナーで加熱したんだ


14No infomation万国アノニマスさん
ワオ、これは素晴らしすぎる
良い作品を作り続けてくれ!!!


15No infomation万国アノニマスさん
スレ主に客がつくことを願って評価ボタンを押しておこう


16No infomation万国アノニマスさん
カッコいいけど役に立たなそう
重すぎて箸として使えない


↑Unknownスレ主
実際にはかなり軽いよ
韓国はステンレスの箸を使ってるわけだし
君だってステンレスのナイフやスプーンやフォークを使ってるはずだ



17No infomation万国アノニマスさん
宣伝手法がどんどん賢くなっていくな


18No infomation万国アノニマスさん
これは美しいね
[フレーム]
[フレーム]

コメント (注記)httpや特定の単語をNGワードに設定しております。また、不適切と管理人が判断したコメントは削除致します。ご了承下さい。

コメント一覧

    • 1. 万国あのにますさん
    • 2019年09月30日 18:33
    • ID:.lxikATk0
    • かっこよい
    • 2. 万国あのにますさん
    • 2019年09月30日 18:36
    • ID:sDlwWkBt0
    • 何これ..
    • 3. 万国あのにますさん
    • 2019年09月30日 18:37
    • ID:krGEr7bG0
    • 適当に買った箸使ってる自分が恥ずかしいぜ
    • 4. 万国あのにますさん
    • 2019年09月30日 18:39
    • ID:qktyrvIi0
    • チ∋ンが出しゃばってくるかと思った
      おしゃれでいいね
    • 5. 万国あのにますさん
    • 2019年09月30日 18:40
    • ID:r1u8q8PN0
    • 日本風の箸では決して無いが、ステンレスバージョンと言われりゃ むべなるかな。
    • 6. 万国あのにますさん
    • 2019年09月30日 18:40
    • ID:1EbOK3FL0
    • きも。
      日本風なら木製に決まってる。
      金属製なんざ喜んでるとか(注記)1~3くせ〜んだんけど。
    • 7. 万国あのにますさん
    • 2019年09月30日 18:40
    • ID:ozgWwNYv0
    • 飾る分には良いかもしれんが、食べるには具合悪いんじゃないか。
      そもそも金属製の箸は、歯に当たる感触を想像しただけで無理だ。
    • 8. 万国あのにますさん
    • 2019年09月30日 18:40
    • ID:nO0GN76r0
    • マオリ族の箸か?
    • 9.
    • 2019年09月30日 18:41
    • ID:LOKwgK9v0
    • 品がない
    • 10. 万国あのにますさん
    • 2019年09月30日 18:42
    • ID:5rNEs9c.0
    • 見た目はいいけど
      金属だし細いから実際にこれで食べるの厳しい
    • 11. 万国あのにますさん
    • 2019年09月30日 18:47
    • ID:DKQQ0hG.0
    • 武器だなw
    • 12. 万国あのにますさん
    • 2019年09月30日 18:47
    • ID:61KLGhqA0
    • どこが日本風?
    • 13. 万国あのにますさん
    • 2019年09月30日 18:47
    • ID:z.OrqqfS0
    • >>6
      お弁当はプラスチック製の箸だけどね...
    • 14. 万国あのにますさん
    • 2019年09月30日 18:48
    • ID:5kuarnFu0
    • サイバーパンク風の箸だね
      サイバーパンクの映画ではこれでうどんを食べてほしい
    • 15. 万国あのにますさん
    • 2019年09月30日 18:50
    • ID:.vYb45Vz0
    • >>12
      私はバリ島風にしか見えない
    • 16. 万国あのにますさん
    • 2019年09月30日 18:50
    • ID:tkCteSvo0
    • 急なキャンプでカトラリーが足りなくても
      日本人は箸作ればいいので楽
      ナイフは必要だが
    • 17. 万国あのにますさん
    • 2019年09月30日 18:51
    • ID:.07xnnUQ0
    • ステンレスで日本風は無いかなぁ
      でもわかる
    • 18. 万国あのにますさん
    • 2019年09月30日 18:51
    • ID:bvi.rh6o0
    • チタン製の箸もあるよね
    • 19. 万国あのにますさん
    • 2019年09月30日 18:53
    • ID:1ubBRcZj0
    • 間違いなく和ではない
      アステカの遺跡から出土したようだ
    • 20. 万国あのにますさん
    • 2019年09月30日 18:53
    • ID:VRKiBoTE0
    • 箸と橋を間違えてますがな
    • 21. 万国あのにますさん
    • 2019年09月30日 18:54
    • ID:ET0CLWu60
    • 中国っぽいな
    • 22. 万国あのにますさん
    • 2019年09月30日 18:54
    • ID:hvJnzRa60
    • 日本だって金属製の箸を使ってた文化がないわけじゃないぞ

      火箸っていうんだけどw
    • 23. 万国あのにますさん
    • 2019年09月30日 18:57
    • ID:yc354N4W0
    • じいちゃんが栗木の枝で「やりくりが上手くなるように」って験担ぎで箸を作ってたなぁってほのぼの系の気分で開いたら
      はるか斜め上の芸術系作品でビビった
      色が渋くてよいな
      金属の舌触りは気にかかるが
    • 24. 万国あのにますさん
    • 2019年09月30日 18:57
    • ID:byCJzB4k0
    • まあ火箸と考えれば日本風でも問題ないだろ
      だが食い物に金属箸使うのは隣の頭の足りない民族だけにしてくれ
    • 25. 万国あのにますさん
    • 2019年09月30日 18:59
    • ID:zSLP.6VN0
    • >>22
      囲炉裏でな
    • 26. 万国あのにますさん
    • 2019年09月30日 19:01
    • ID:Sc2RezmV0
    • 格好いいけど......
      麺食いとしては割り箸が便利すぎてな
      塗り箸すら使わなくなった
    • 27. 名無しさん
    • 2019年09月30日 19:01
    • ID:twAhwzzi0
    • 食事に、金属の箸を使うのは、韓国人だけ。

      日本で金属の箸は「ひばし」と呼ばれていて、炭火を持つのに使われる。
      長さは30センチくらいで、木炭が滑りにくいように、先に細工が施してあるよ。
    • 28. 万国あのにますさん
    • 2019年09月30日 19:04
    • ID:4KjjLuxw0
    • 金属製ってそれ韓国の箸だろ
      どこが日本風なんだよ
    • 29. 万国あのにますさん
    • 2019年09月30日 19:04
    • ID:1Cm5ZaXC0
    • 学校給食がステンレスの食器だった世代ですw
      金属箸は丈夫だけど、口や歯に触れた時の金属の感触が嫌な感じだし、熱伝導が良すぎて熱いものが食べづらいんだよな
    • 30. 万国あのにますさん
    • 2019年09月30日 19:04
    • ID:ZqNdJwIM0
    • 上手に作ったと思うけど、使うとなると細工部分に汚れが溜まりそうでちょっとね。
      あと、食事に使う箸の材料が金属というのは完全に日本風では無い。
      勘違いも甚だしい。
    • 31. 万国あのにますさん
    • 2019年09月30日 19:05
    • ID:m1viTJn20
    • >>22
      なるほどw
      一応、火箸も「箸」って付くから日本風の箸って幅広く見ればギリセーフになるかな
    • 32. 万国あのにますさん
    • 2019年09月30日 19:06
    • ID:hNmm.nJQ0
    • 日本人はステンレス箸なんか使わない。
      隣国人バージョンだね。
      肘ついてあぐらかいてキムチ喰う民族のやつw
    • 33. 万国あのにますさん
    • 2019年09月30日 19:11
    • ID:oOXqrrvz0
    • 金属製の箸=例のあの国
      を思い浮かべて発狂してるやつ多いだろうと思ったら案の定のコメ欄

      木製だろうが金属製だろうが箸は箸じゃん
    • 34. 万国あのにますさん
    • 2019年09月30日 19:15
    • ID:fgiRFDg90
    • 韓国みたいに平べったくなく、中国見たいに先が太くないなら日本風と言えるだろう。「金属あり得ない」というフォークもスプーンも木製派ではないので金属製でも構わないが、中空でないと日本の金属箸は重いだろう。
    • 35. 万国あのにますさん
    • 2019年09月30日 19:15
    • ID:4KjjLuxw0
    • (注記)33
      発狂してるのはお前だろ? 顔真っ赤にしてどうしたんだよw
      金属の箸が認めてもらえなくて悔しいのかw
    • 36. 万国あのにますさん
    • 2019年09月30日 19:16
    • ID:Z4nR12.p0
    • 金属の箸に利点なんか一切ない
    • 37. 万国あのにますさん
    • 2019年09月30日 19:17
    • ID:oOXqrrvz0
    • (注記)35
      申し訳ないが俺は右派だ
      ただ箸に国籍はないと思っているだけ
    • 38. 万国あのにますさん
    • 2019年09月30日 19:17
    • ID:BbdN.VQE0
    • 日本の箸とあの国の箸の違いを認識しているだけありがたい
    • 39. 万国あのにますさん
    • 2019年09月30日 19:18
    • ID:Ax7iMxMN0
    • 金属を使っている時点で、日本風じゃない。
      それと、長さ的に言うと、中華風の箸の方が近い。
      デザインも日本風じゃない。

      つまりこれは日本風の箸ではない。
    • 40. 万国あのにますさん
    • 2019年09月30日 19:18
    • ID:ZfuyyRFc0
    • 日本人としてはちょっと違うなと感じてしまうが、外国人が日本の箸を魔改造したと考えれば悪くないじゃん。ちょっと長いけど。
    • 41. 万国あのにますさん
    • 2019年09月30日 19:21
    • ID:vAWxTSsS0
    • だせぇよ、、、
    • 42. 万国あのにますさん
    • 2019年09月30日 19:24
    • ID:Fklc0fb60
    • 金属製だと熱い料理は食えんだろう。

      さい箸か火箸にしか使い道無さそう。
    • 43. 万国あのにますさん
    • 2019年09月30日 19:25
    • ID:4KjjLuxw0
    • (注記)37
      右派だからなんだよ?
      右派とかトンチキなこといってるから素性がバレバレなんだよw
      ここで問題になってるのは金属の箸の違和感とか不快感なんだよ
      「箸ならなんでも同じ」なんて言ってるということは、その違和感が無いということだ
      日本人には普通ある感覚が欠落してるということだなあ
    • 44. 万国あのにますさん
    • 2019年09月30日 19:35
    • ID:24XwNmmL0
    • ステンレス箸なんて最近は刑務所でも使わないんじゃ?
      火葬場の骨拾いくらい?
    • 45. 万国あのにますさん
    • 2019年09月30日 19:36
    • ID:9wZGMnEp0
    • ライトセーバーの箸で草
    • 46. 万国あのにますさん
    • 2019年09月30日 19:39
    • ID:m1viTJn20
    • まあ、いいじゃん。
      スレ主は外人なんだし、中国でも韓国でもなく、日本の箸を思いながら制作してくれたんだし、コメでも突っ込まれていた韓国の箸を否定するくらいなんだから、本人にとっては日本風なんだよ。日本でも籐の家具を使ってバリ風にしているつもりでも、傍からみたら東南アジア風なのかハワイなどの南国風なのかわからなくなっているインテリアなんかもあるからね。そんな感じだろ。
    • 47. 万国あのにますさん
    • 2019年09月30日 19:39
    • ID:Q7Tv0Pr60
    • シンプル&エレガントが日本文化の神髄ぞW
    • 48. 万国あのにますさん
    • 2019年09月30日 19:41
    • ID:kD9XQaOA0
    • >>43
      ヨコだけどおまえうるせえよ
    • 49. 万国あのにますさん
    • 2019年09月30日 19:44
    • ID:jwqAUcB10
    • 先が細くなってないと使いにくい。
    • 50. 万国あのにますさん
    • 2019年09月30日 19:45
    • ID:xQT3UaYy0
    • 箸一つでここまで芸術性とリスペクトを感じさせてくれるとは
    • 51. 万国あのにますさん
    • 2019年09月30日 19:45
    • ID:xQT3UaYy0
    • >>6
      なんだこいつ・・・
    • 52. 万国あのにますさん
    • 2019年09月30日 19:46
    • ID:hvWLhlc60
    • 枝削っただけやろと思って覗いたら予想の遥か上をいってたわ...
      しゅごい
    • 53. 万国あのにますさん
    • 2019年09月30日 19:46
    • ID:oOXqrrvz0
    • (注記)43
      右派だからこそヘイトを撒き散らす極右が嫌いなんだよ
      あの国は嫌って然るべきだが理性的に行こう
    • 54. 万国あのにますさん
    • 2019年09月30日 19:48
    • ID:xQT3UaYy0
    • >>43
      いちいちしょうもないことで言いがかりつけてんじゃねえよ
      見てて気分悪いわ
    • 55. 万国あのにますさん
    • 2019年09月30日 19:51
    • ID:id.wuA2D0
    • ライトセー箸がぜんぶ持っていった
    • 56. 万国あのにますさん
    • 2019年09月30日 19:52
    • ID:doccu5IU0
    • 金属製の箸は、熱い汁物を食べるのに不向きなんだよ
      チャイナさんと日本人が非金属の箸を使うのには、作れないからじゃないんよ・・・
    • 57. 万国あのにますさん
    • 2019年09月30日 20:00
    • ID:AwLy8yuo0
    • 本人が韓国じゃなく日本の箸のステンレスバージョンって言ってんだから
      本来の素材とは違うことは理解した上でしょ?
      彼が金属加工を得意としてその技術を生かして作ったのに
      素材の話題ばかりでヘイトまき散らしてなんか変
      自分の得意分野で勝負するのはあたりまえだろう
    • 58. あのにますさん
    • 2019年09月30日 20:09
    • ID:6e9LjJAo0
    • どうせ金属で箸を作るなら銀製の韓国式の箸にすればよいのに。
      不器用なヤツ日本の箸でないと豆もつまめないんだろうが、使い慣れたら韓国箸でも何の不便も無いしな。
      銀製のナイフ、フォークに韓国箸とスプーンというのも銀の光沢が良いもんだよ。 磨かないと曇るが。
    • 59. 万国あのにますさん
    • 2019年09月30日 20:10
    • ID:xQT3UaYy0
    • >>57
      日本文化に敬意を払ってくれているとは何故か思わずに、この外国人に対しても、この外国人を賞賛する声にも、手当たり次第に韓国人への憎悪をぶつけてる奴がいるよな、どいつがとは言わんが
      いくらなんでも無礼にも程がある
      日本を守ってるつもりなのか知らんが、逆に日本にダメージを与えてるわ
    • 60. 万国あのにますさん
    • 2019年09月30日 20:16
    • ID:wf9kFd5l0
    • 真鍮のボタンなんかついているから、外側に重心があって、使いづらそう
    • 61. 万国あのにますさん
    • 2019年09月30日 20:19
    • ID:aTjDjrcH0
    • 実用ではないオブジェとしてなら欲しいかもしれない
    • 62. 万国あのにますさん
    • 2019年09月30日 20:21
    • ID:nU6OwIrb0
    • 違いを指摘しただけで、ヘイトは飛躍しすぎでしょう。
      日頃から、とにかく日本ディスに湧くスレ荒らしが多いのは事実。
      普通に楽しみたければ、スルーしましょう。
    • 63. 万国一休さん
    • 2019年09月30日 20:24
    • ID:ag4o2LHN0
    • ちゃんと真ん中を渡りましたよ?
    • 64. 万国あのにますさん
    • 2019年09月30日 20:24
    • ID:QvH7AV2y0
    • >>2
      土.人箸
    • 65. 万国あのにますさん
    • 2019年09月30日 20:26
    • ID:1dIiDA5K0
    • >>1
      武器として欲しい
    • 66. 万国あのにますさん
    • 2019年09月30日 20:26
    • ID:9SqUmMuO0
    • 日本風(半島)
    • 67. 万国あのにますさん
    • 2019年09月30日 20:26
    • ID:7qrQ5L2h0
    • >>6
      色合いが落ち着いてるから、食べる時の感触さえ気にならなければ、良い箸だと思う。銀ピカで下品な金属箸とは違う。
    • 68. 万国あのにますさん
    • 2019年09月30日 20:27
    • ID:1Cm5ZaXC0
    • 電子レンジが一般化する前の昭和年代の学校給食は、
      ・陶器や木製の食器は割れる・折れるで危険、
      ・プラスチックは熱に弱く、摩擦にも弱い
      ってことでステンレス食器一択だったんだよ
      韓国成分をあぶりだしたい人は、金属よりも食器の扱い方や食事マナーに注目したほうが正解だと思うよ?
    • 69. 万国あのにますさん
    • 2019年09月30日 20:27
    • ID:DkD75ytU0
    • これはこれで良いと思うけど
      どうせなら木製にすれば良かったのに
    • 70. 万国あのにますさん
    • 2019年09月30日 20:38
    • ID:wJEu9Tur0
    • 金属製の食器は飯が不味くなる。スプーンも出来たら木製が良いなと思うくらい。
      焼き肉は割り箸で食いたいな。ステンレスの箸はちょっと・・・
    • 71. 万国あのにますさん
    • 2019年09月30日 20:39
    • ID:g.zJ.2XU0
    • 日本風じゃなく韓国風だな
      日本の箸は木や竹だ
    • 72. 万国あのにますさん
    • 2019年09月30日 20:41
    • ID:sgRzV4kM0
    • 金属はダメとか、あまり厳しい事を言ってやるな
      日本をイメージして頑張って作ったんだろうから、そこは評価しようよ
      少なくともいつぞやの「キモノ」って名で出そうとしてた下着より
      不快感は全く感じないし、日本への敬意を感じるけどね
    • 73. 万国あのにますさん
    • 2019年09月30日 20:43
    • ID:EaVckkql0
    • 枝の長いスプーンも作り、箸とスプーン持って立膝に肘付いて床に直飯ばら撒いて犬食いしたらとても似合ってると思うよ?
      日本贔屓で日本被れなら日本人が違うと思うとか不快になる事を意固地にゴリ押しして認めない姿勢はダメだと思うよ。
      そうなんだね、ごめん。でも作っちゃったwくらいで良いのにね。
    • 74. 万国あのにますさん
    • 2019年09月30日 20:48
    • ID:wJEu9Tur0
    • >>72
      金属加工は立派だよ?形状も様式も日本風だ。でも意匠は中国っぽく素材は韓国式だ。
      口の中に金属がはいるとイオン傾向の差からガルバニー電流が発生するんだよ。微細なもんだが違和感はどうしたって出るんだよね。なので炭火に箸が当るとかそういう事情でもない限り金属の箸は好かん。
    • 75. 万国あのにますさん
    • 2019年09月30日 20:49
    • ID:PANuEpN10
    • 日本風じゃないな
      これはアジア風
    • 76. 万国あのにますさん
    • 2019年09月30日 20:49
    • ID:h1iouXR00
    • >>73
      はっきり言うけどお前みたいな奴って日本の敵だよ
      更に言うなら、エラが見えてんぞ
      失せろ
    • 77. 万国あのにますさん
    • 2019年09月30日 20:53
    • ID:wJEu9Tur0
    • >>76
      え? 正論じゃん。横からだがオマエの方がエラが張って見える。
      そもそも日本の品位を落とす要素がないし言ってることはとても日本人くさい。
    • 78. 万国あのにますさん
    • 2019年09月30日 20:54
    • ID:n.JXlh.C0
    • 「韓国風じゃん」のツッコミに、
      スレ主が「形状が〜」って、
      ちゃんと返してるのがおもしろい。
    • 79. 万国あのにますさん
    • 2019年09月30日 20:58
    • ID:m1viTJn20
    • >>73
      そこまでスレ主は「ごり押し」してたか?聞かれた事に答えている程度で、他もそこまで追求してない。だから普通の質問と応答にしか見えないけど。
    • 80. 万国あのにますさん
    • 2019年09月30日 21:00
    • ID:h1iouXR00
    • >>77
      日本へのリスペクトを込めて作ってくれた作品を素直に賞賛しない姿のどこが日本人くさいのかな?
      それも本人がはっきりと韓国のものとは異なる、ステンレスバージョンの日本の箸だと明言しているのに、犬食いすれば似合うなどと罵り、日本が好きなら日本人の意を汲めだと?
      そんな傲慢さのどこに日本人の姿があるというのか
    • 81. 万国あのにますさん
    • 2019年09月30日 21:08
    • ID:wJEu9Tur0
    • >>80
      日本にリスペクトがあるならちゃんと調べて作るだろ。
      韓国風でも中国風でもアジア風無国籍でもなく、日本風とこいつは言ったのだからそこはちゃんとすべき。
      今時その辺いい加減だと「文化盗用」とか言われるんだよ。
      その辺は本人がリスペクトするとか売名行為をするとか委細関係が無い。
      キャンプ用とかグリルで使う用途とか火箸と言えば特に問題は無かったかも。
    • 82. 万国あのにますさん
    • 2019年09月30日 21:09
    • ID:QBPbTm.D0
    • 昔ソウルに旅行に行ったときステンレス箸持ったけどかなり重たいぞ
      器まで犬のエサ箱みたいなステンレスだし文化失ってるとこうなるのかと逆に感動したわ
    • 83. 万国あのにますさん
    • 2019年09月30日 21:24
    • ID:JR9hyIjs0
    • >>71
      韓国風にしては短くないか?
    • 84. 万国あのにますさん
    • 2019年09月30日 21:28
    • ID:baCQb1UT0
    • >>33
      それを発狂と言う所にお前の下衆さが現れている
      立っている場所と向いている方向がパの者のそれ
    • 85. 万国あのにますさん
    • 2019年09月30日 21:29
    • ID:baCQb1UT0
    • >>53
      在コ右翼と言う偽物の例だな
      お前そのもの
    • 86. 万国あのにますさん
    • 2019年09月30日 21:30
    • ID:JR9hyIjs0
    • 木を割って削ってヤスリかけて部分的にハンダコテで焼いて模様つけてニス塗って箸作ったことあるよ
      使いやすさは別として作るだけなら素人でも作れる
    • 87. 万国あのにますさん
    • 2019年09月30日 21:34
    • ID:OKFzfaSW0
    • 「日本へのリスペクト」と言えばどんなに不勉強で日本人の神経を逆撫でしても許されるよね

      ...って、そんなんが通るかコラ
      許されると思っている方が遥かに傲慢だろ
    • 88. 万国あのにますさん
    • 2019年09月30日 21:38
    • ID:dfq5M5qk0
    • (注記)6
      箸の字を見てみるといい
      箸は竹冠だけあって元々は竹製
      木製の箸は水分を吸うからコーティングしなければならなく、コーティングすると滑って使いにくくなる
    • 89. 万国あのにますさん
    • 2019年09月30日 21:40
    • ID:yH1RImqy0
    • >>81
      問題無かったかもじゃねえよ
      初めから問題なんて発生してねえわ
      お前の頭の中じゃ問題なのかもしれんがな
      本人が形状に関して言及し、ステンレスバージョンだと言い切っている以上、ちゃんと調べるも何も無い
      日本の箸を一般的でない素材を用いることで外国人が作ったというそれだけの話に、お前みたいな奴が無関係な韓国という存在を勝手に感じ取り、或いは敢えて捻じ込んで関連付けているだけ
      本人が韓国のものとは違うと明言した以上、違うものは違うんだよ
      知ってか知らずか、リベラルの間でしか流行ってないポリコレなぞを引き合いに出した時点で、お前のそれはお前自身が単なる言いがかりでしかないことを認めたようなものだよ

    • 90. 万国あのにますさん
    • 2019年09月30日 21:42
    • ID:AwLy8yuo0
    • 主の写真、作業台みてみろよ。
      どう見ても金属加工のそれだろう。
      鍛冶スキルを活かして何か日本にちなんだものを作ろうとしたんだろ。
      文化だのメリットだの以前に、例えば木工のプロに銅像作れっていうレベルで不自然な物言いだよ。
    • 91. 万国あのにますさん
    • 2019年09月30日 21:44
    • ID:wJEu9Tur0
    • >>89
      必死だのう。焼き肉屋でステンレスの箸が提供されてムカついてる日本人は結構居るんだが。
      ステンレスの箸はとても印象が悪いんだよ。違和感持たないのは韓国人くらいじゃね?
      外国人からも突っ込み入ってるわけで。
    • 92. 万国あのにますさん
    • 2019年09月30日 21:46
    • ID:4aVzzPxc0
    • 細かい細工ができるんだからかんざしでも作ってくれんかの。
    • 93. 万国あのにますさん
    • 2019年09月30日 21:50
    • ID:yH1RImqy0
    • 都合が悪い反論を無視して焼肉屋がどうのと話を二転三転させるな
      真っ向から相手の意見に言い返せないなら、大人しくすっこんでろ
    • 94. 万国あのにますさん
    • 2019年09月30日 21:51
    • ID:yH1RImqy0
    • >>91
      都合が悪い反論を無視して焼肉屋がどうのと話を二転三転させるな
      真っ向から相手の意見に言い返せないなら、大人しくすっこんでろ
    • 95. 万国あのにますさん
    • 2019年09月30日 21:53
    • ID:GjsybKVA0
    • かんざしといえば、どこかの国で箸をかんざし代わりに使うのがブームになってるっての見たことあるわ。
      しかし別にどこ風の箸でもいいけど、やっぱステンレスの箸って嫌だな。
    • 96. 万国あのにますさん
    • 2019年09月30日 22:04
    • ID:QxTYGV910
    • 火箸だな。これでものを食う気にはならん。
    • 97. 万国あのにますさん
    • 2019年09月30日 22:08
    • ID:wJEu9Tur0
    • >>94
      焼き肉屋のステンレスの箸が評判悪い事がオマエにとって都合が悪い事は良く判った。
      そもそも俺は話を二転もさせていない。ステンレスの箸は特殊な用途以外日本の箸とは呼べない。
      そもそもステンレスなんて近代になってからの発明で日本の伝統でもなんでもありゃしない。
      あと焼き肉屋の焼き肉は割り箸で食った方がウマいに決まってる。
    • 98. 万国あのにますさん
    • 2019年09月30日 22:16
    • ID:yH1RImqy0
    • >>97
      焼肉屋で使う箸の評判について話してたことになってんだな、お前の頭の中じゃ
      俺にしてみりゃ焼肉屋の箸が何だろうがどうだっていい
      そもそも焼肉屋に行かないから
      ステンレスがいつ頃から使われ始めたかとか、お前が何を日本の箸と呼ぶかとかはどうでもいいからさっさと>>89に反論してくれない?
      まともに言い返せないから論点をずらして、別の切り口から優位なポジションを再構築したいんだろうが、全く>>89への反論になってないから
      誘導するならもうちょっと賢く誘導しなよ
    • 99. 万国あのにますさん
    • 2019年09月30日 22:19
    • ID:68XW0.Dx0
    • 良く出来てるけど金属のはしは噛んだ時
      歯医者さん送りになりそうだからやだよね。
    • 100. 万国あのにますさん
    • 2019年09月30日 22:21
    • ID:yH1RImqy0
    • >>97
      あ、それとさ
      >>94の

      >都合が悪い反論を無視して

      に対する

      >焼き肉屋のステンレスの箸が評判悪い事がオマエにとって都合が悪い事は良く判った。

      みたいなバカみてぇな鸚鵡返しは要らないから、しっかり真っ向から反論してな
    • 101. 万国あのにますさん
    • 2019年09月30日 22:25
    • ID:nbDasSpR0
    • 漆塗りでも作ったのかと思ったら金属製...
      なんもわかってへん
    • 102. 万国あのにますさん
    • 2019年09月30日 22:33
    • ID:AwLy8yuo0
    • いつまでも無関係の韓国批判や素材批判ばっかり
      金床とかバーナーとかそっち方面のクラフターなのに
      木製じゃないと怒る人たちはなんなのさ。
      今や伝統工芸の人たちが新技術の融合とかいろいろ革新的なことやってんのに。
      いつまで閉鎖的なのか。
    • 103. 万国あのにますさん
    • 2019年09月30日 22:35
    • ID:kE6t89qg0
    • >Hashiってどういう意味?
      >ブリッジという意味だよ!
      >俺にはブリッジに見えないぞ

      そのhashiじゃなーいw
    • 104. 万国あのにますさん
    • 2019年09月30日 22:35
    • ID:u52mlhu80
    • 金属製が日本風と違うのはスレ主もわかってるしそこに突っ込むのは野暮だし間抜け
      形状はちゃんと日本系の箸だし突っ込みどころがあるとしたら長さが菜箸なところ
    • 105. 万国あのにますさん
    • 2019年09月30日 22:47
    • ID:M.JTk17h0
    • >>4
      でも鉄の箸使ってるのあの国だけじゃね
    • 106. 万国あのにますさん
    • 2019年09月30日 22:48
    • ID:ZGhTDjjB0
    • 日本で金属の箸を使うのは火葬場くらいだよ
    • 107. 万国あのにますさん
    • 2019年09月30日 22:53
    • ID:h.uM0pLo0
    • 金属箸つーとバk国思い出すわ
      日本の箸じゃない
      でもデザインはきれいだ
      オークとか丈夫な木で作ってほしかったな
    • 108. 万国あのにますさん
    • 2019年09月30日 22:57
    • ID:JcxuAaRU0
    • 金属の箸はあちらのもんだろ
      ごっちゃにすんなよ
    • 109. 万国あのにますさん
    • 2019年09月30日 22:58
    • ID:4.7zWt1F0
    • 金属の箸ってちょっとなあ
      品がないよね
    • 110. 万国あのにますさん
    • 2019年09月30日 23:03
    • ID:.Bo.kE390
    • 美術工芸品としては素晴らしい
      たた実用面だとなにより相手の食器が痛むんだよ金属箸は...漆器の汁椀はもちろん陶器磁器も
    • 111. ( ́・ω・`)
    • 2019年09月30日 23:23
    • ID:aFL8XDCx0
    • 日本風と言われても箸は素材が本質だからなぁ。
    • 112. 通りすがりの
    • 2019年09月30日 23:28
    • ID:VWg8FLwa0
    • 器用なやっちゃな( ́・ω・`;)

      オリジナル箸作ってもらおうかな
    • 113. 万国あのにますさん
    • 2019年09月30日 23:39
    • ID:puaTpQve0
    • >>7
      俺もあまり好きじゃないな
      歯もそうだけど食器と擦れるのも苦手だし、気のせいだとは思うが味も不味く感じる
      だからスプーンも木製使ってる

      この製作者はすごいと思うけど
    • 114. 万国あのにますさん
    • 2019年10月01日 00:20
    • ID:2GVuhEgE0
    • こういうのには魔改造って言わないんだw
    • 115. 万国あのにますさん
    • 2019年10月01日 00:23
    • ID:WdDvc7ZL0
    • いいんだけどさ、金属箸を口に入れるときのガチャつく感じと味があるから素材を変えて欲しいかな。せめてチタンや金(メッキ可)ならまだあ味は何とかなるけど。
    • 116. 万国あのにますさん
    • 2019年10月01日 01:15
    • ID:hfI0jeZQ0
    • 日本の箸、じゃなくて日本風の箸、なんだから別にいいじゃないか。
      そんな原理主義者みたいに目くじら立てなくても、彼らは起源を主張したりはしないよ。
    • 117. 万国あのにますさん
    • 2019年10月01日 01:51
    • ID:BS9mL8ns0
    • かっこよすぎて、使えないな。これw
    • 118. 万国あのにますさん
    • 2019年10月01日 01:52
    • ID:Y.To4YKq0
    • 見た目は良いな
      後はそこまで重くないってのがどれほどのものか
    • 119. 万国あのにますさん
    • 2019年10月01日 04:43
    • ID:aukkFlqT0
    • なんだろ実用品じゃないなら問題ないよ
      日本人は見た目より実用性に拘る人が多いから気になるだけ
      特に道具は
      使いづらかったら意味ないと考える人が多い
      普段は使わない、見た目重視の嗜好品、芸術品ならなにも問題はない
    • 120. 万国あのにますさん
    • 2019年10月01日 06:00
    • ID:vPY8Z9bA0
    • 実用品じゃないならいいけど、

      これを実用品だと言い張るなら、

      先端が細くなるように加工してない時点でな・・・

      木で作るメリットを考えずに実用品気取りをするなら、

      それこそ朝 鮮半 島でやれって話だし。
    • 121. 万国あのにますさん
    • 2019年10月01日 06:26
    • ID:I2m1LQhu0
    • 火箸かなm
    • 122. 万国あのにますさん
    • 2019年10月01日 06:53
    • ID:wm.rv.zx0
    • ブリッジ言ってるやつは絶対わざとだなwww
    • 123. 万国あのにますさん
    • 2019年10月01日 08:17
    • ID:uprfahHO0
    • 先端尖らせたら暗器になりそう
    • 124. 万国あのにますさん
    • 2019年10月01日 08:30
    • ID:4iwM5WOE0
    • 箸置きに置く向きが逆な写真が何枚もあるのが気になるんだが...
    • 125. 万国あのにますさん
    • 2019年10月01日 08:46
    • ID:h63yuHED0
    • >>87
      この外国人の不勉強な点を具体的に指摘出来るなら、是非とも指摘してみてほしいな
      ステンレスで作ったからとか馬鹿げた指摘じゃなくて、作品の形状や特徴からその不勉強とやら、見抜けるよね?
      まさか素材がステンレスというだけで"どんなに"とまで啖呵切る訳がないしな
      それに、日本人の神経を逆撫でしたとか言ってるけど、どう逆撫でされたの?
      本人は韓国の箸とは違うって否定してるけど、他に逆撫でされる要素ってあるっけ?
      本人が否定してるのにそれを無視して突っかかる訳ないもんな流石に
    • 126. 万国あのにますさん
    • 2019年10月01日 09:14
    • ID:28fn4ZF50
    • >>33

      日本風っていうのがおかしいって言ってるだけだろ
      何ムキになってるんだキム
    • 127. 万国あのにますさん
    • 2019年10月01日 09:39
    • ID:n.xUKhhW0
    • ステンレス製なぁ・・・
      まあ外人からは地域的に一緒くたにされがちだけど
      木製じゃないとしっくりこないわ
    • 128. 万国あのにますさん
    • 2019年10月01日 10:27
    • ID:MbpZ7sfR0
    • 金属の箸は無理だわ
    • 129. 万国あのにますさん
    • 2019年10月01日 11:01
    • ID:K39gryKQ0
    • >>44
      骨拾いは竹と木だろw
      ステンレス使ってる火葬場あったら教えてほしいわ
    • 130. 万国あのにますさん
    • 2019年10月01日 11:06
    • ID:hF3lUot30
    • 日本文化を上っ面だけで理解したと思ってるクソ外人。
      金属製の箸なんていくら軽くても絶対に使いたくない。
    • 131. 万国あのにますさん
    • 2019年10月01日 12:24
    • ID:eJwbSVFU0
    • 食洗器用にプラスチックの箸を使うようになったなあ。
      無駄な装飾がなくてシンプルでいいよお。
      中途半端な知識でも日本を好いてくれているのはありがたい。
    • 132. 万国あのにますさん
    • 2019年10月01日 13:52
    • ID:OFouCZWe0
    • 昔は火鉢に金物の火箸がささってたな〜。
      火鉢使わないからな〜
      焼き肉屋もトングだろ、火箸も使えばいいのに。
    • 133. 万国あのにますさん
    • 2019年10月01日 14:26
    • ID:HXS4zwRb0
    • 木でお願いします。ステンレスとか虫唾が走るのでやめてください
    • 134. 万国あのにますさん
    • 2019年10月01日 14:58
    • ID:L.3ENdre0
    • >>7
      箸より重いもん持ったことないのに...
    • 135. 万国あのにますさん
    • 2019年10月01日 16:28
    • ID:blNiiR8J0
    • 日本の箸は木かプラスチックなんで金属の箸は認めない
    • 136. 万国あのにますさん
    • 2019年10月01日 18:49
    • ID:v5i7dnSe0
    • 風情がない。竹製でいい。金属ではフロンを痛める。フライパンに使えない。日本人はできるだけシンプルのほうに行く。ワビ サビ
    • 137. 万国あのにますさん
    • 2019年10月02日 00:07
    • ID:jEl69uWu0
    • 和食に鉄器は、味が変わってしまうからなあ。
      スレ主の宣言通り、あくまでも日本『風』でしかないわな。
    • 138. 万国あのにますさん
    • 2019年10月02日 00:34
    • ID:.ZLtPcbq0
    • ステンレスかあ 箸には使いたくないな
      でも簪ならいいかも?デザイン的にも
      髪が長ければだけど
    • 139. 万国あのにますさん
    • 2019年10月02日 03:05
    • ID:8aukOJ240
    • >>34
      韓国にも丸かったり四角かったり先細りだったりのステンレス箸はそれなりにあるんだが・・・
    • 140. 万国あのにますさん
    • 2019年10月02日 07:25
    • ID:3VKtEyBP0
    • あくまでも「風」って言ってるんだから材質が金属由来でも別に間違ってはないだろ
      韓国箸とは形状が違うとかこだわりポイントもあるようだし何かあるんだろ
    • 141. 万国あのにますさん
    • 2019年10月02日 14:53
    • ID:g1w3FKKs0
    • 私は日本製の中が空洞になってて軽い金属の日本の箸使ってるよ。
      主にポテチとかっぱえびせん食べるときに。
      従兄弟に香港土産のステンレス中華箸貰ったけど、重くて使ってない。
    • 142. 万国あのにますさん
    • 2019年10月03日 15:50
    • ID:p.OtX49n0
    • 日本"風"だし好きに作ってくれればええんやで
      造りが凝ってて色合いが好き
    • 143. 万国あのにますさん
    • 2020年03月03日 18:30
    • ID:72KzIqTo0
    • >>20
      多分、ジョークで言ったんだと思うけど、通じる人いなかったか流されててワロタ。

コメントする

コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

[フレーム]
[フレーム]

このページのトップヘ

traq

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /