外国人「どうしてドイツと日本は戦後あんなに上手く復興したの?」 【海外の反応】
引用:http://boards.4chan.org/his/thread/347014 https://redd.it/1qarfw
スレッド「どうしてドイツと日本は戦後あんなに上手く復興したの?」より。
[画像:GerPan-hetalia-couples-32692788-500-400]
(海外の反応)
1No infomation万国アノニマスさん
どうしてドイツと日本は戦後あんなに上手く復興したの?
2No infomation万国アノニマスさん
戦前の時点でもそこまで酷い国じゃなかったからだろう
↑Unknown万国アノニマスさん
それもそうだな
3No infomation万国アノニマスさん
戦前の時点でクソじゃなかったってのは確かにそうだよね
戦後は世界的に供給不足で需要が溢れているから経済復興が簡単だった
例えばの話、1930年のドイツは時計の生産シェアがかなり高かったが
ドイツ製の時計は壊れるまで何年もかかるので、そこが軍需工場にされ爆撃を受けた
そして1946年になりまた時計の生産が始まると価格は急上昇する(要は戦後特需)
時計を作るために必要な機械、技術ある人間、工場があるのにやらない手はないだろう?
戦後は世界的に供給不足で需要が溢れているから経済復興が簡単だった
例えばの話、1930年のドイツは時計の生産シェアがかなり高かったが
ドイツ製の時計は壊れるまで何年もかかるので、そこが軍需工場にされ爆撃を受けた
そして1946年になりまた時計の生産が始まると価格は急上昇する(要は戦後特需)
時計を作るために必要な機械、技術ある人間、工場があるのにやらない手はないだろう?
4No infomation万国アノニマスさん
ドイツの全てが上手く復興したわけじゃないけどな
ドイツの全てが上手く復興したわけじゃないけどな
5No infomation万国アノニマスさん
西ドイツはマーシャル・プランのおかげ
日本はアメリカの莫大な援助と歴史上最も寛大な関税措置のおかげ
日本をまた強くさせようとしたアメリカ自身がやられかけたくらいだ
同じことを中国にもやって今またやられかけてる
日本はアメリカの莫大な援助と歴史上最も寛大な関税措置のおかげ
日本をまた強くさせようとしたアメリカ自身がやられかけたくらいだ
同じことを中国にもやって今またやられかけてる
↑Unknown万国アノニマスさん
日本は1990年代に何もかも買収してたよね
悪いことじゃないんだが、地に足をつける前に内部崩壊してしまったのは残念
今の中国の買収しまくりな状況は日本よりも酷い
悪いことじゃないんだが、地に足をつける前に内部崩壊してしまったのは残念
今の中国の買収しまくりな状況は日本よりも酷い
6No infomation万国アノニマスさん
ドイツはドイツ人が最高だったから復興が上手くいった
自分に出来ることは精一杯やるし、自分達の暮らしを良くしている
少なくとも戦後世代はそうだった
日本はアメリカによって完全に復興されたのと
アメリカという核の傘のおかげで防衛費に金をかけずにインフラに予算を回せた結果だろう
今では甘やかされた子供のように1人では生きていけないし
真剣にやってる先進国から粉砕されようとしている
自分に出来ることは精一杯やるし、自分達の暮らしを良くしている
少なくとも戦後世代はそうだった
日本はアメリカによって完全に復興されたのと
アメリカという核の傘のおかげで防衛費に金をかけずにインフラに予算を回せた結果だろう
今では甘やかされた子供のように1人では生きていけないし
真剣にやってる先進国から粉砕されようとしている
↑Unknown万国アノニマスさん
自衛隊はどうなんだ
↑Unknown万国アノニマスさん
あの組織に使っているのはGDPの1%以下
日本は中国の漁船ですらパパの助けを借りないとどうにも出来ない
日本は中国の漁船ですらパパの助けを借りないとどうにも出来ない
8No infomation万国アノニマスさん
アメリカは日本を援助しまくって何か得るものはあったのか
アメリカは日本を援助しまくって何か得るものはあったのか
↑Unknown万国アノニマスさん
アニメと安い電化製品を得た
↑No infomation万国アノニマスさん
HENTAI、同盟国(愛玩犬)、ソ連と距離を置くための前線軍事基地を得たんだよ
あとはアメリカが輸出する巨大市場だな
あとはアメリカが輸出する巨大市場だな
10No infomation万国アノニマスさん
援助や支援をした理由は大体ソ連に対抗するためだろう奴らと手を組まれたら新たな問題が出てくるからな
借金させて金を渡しておくうちは共産化する可能性はまず無いし
復興すること自体、内戦を防げるし日本の安定化にとっては良いことだった
日本人だって中国で起きたような事を望んでなかったから
11No infomation万国アノニマスさん
この200年、世界経済の80%は中国とロシアに対抗したことで良くなってる
もっと意義のある質問があるとすれば
なぜアメリカは日本と同じように中東を援助しないのかということ
もっと意義のある質問があるとすれば
なぜアメリカは日本と同じように中東を援助しないのかということ
↑Unknown万国アノニマスさん
日本と比べると中東は遥かに多様すぎる、あまりにも多様すぎる
同じようにはいかないだろう
同じようにはいかないだろう
13No infomation万国アノニマスさん
戦後のアメリカは人類の生産能力の半分を有していたし
その生産のためにもう戦争を起こしたくなかった
崩壊を避ける唯一の方法が豊かな市場を形成してボロカスな世界を復興させることだった
マーシャル・プランにしても共産化対策というわけじゃなく、共産主義を嫌うように仕向けたもの
共産圏の国では商品を売って形成される豊かな市場が存在しないからね
その生産のためにもう戦争を起こしたくなかった
崩壊を避ける唯一の方法が豊かな市場を形成してボロカスな世界を復興させることだった
マーシャル・プランにしても共産化対策というわけじゃなく、共産主義を嫌うように仕向けたもの
共産圏の国では商品を売って形成される豊かな市場が存在しないからね
14No infomation万国アノニマスさん
日本もドイツもアメリカの戦略的に重要な立場だったから
ドイツの場合はマーシャル・プランやソ連対策
日本の場合はアメリカがアジアで強力な工業国を通じて存在感を示したかった
日本への投資することでアジアに恒久的な牙城を作り、中国や共産国を牽制した
ドイツの場合はマーシャル・プランやソ連対策
日本の場合はアメリカがアジアで強力な工業国を通じて存在感を示したかった
日本への投資することでアジアに恒久的な牙城を作り、中国や共産国を牽制した
韓国を同盟国にしたのも、ベトナムを引きこもうとしたのも同じ理由
さらに日本どドイツの場合、教育を受けた国民が多かったので
ちゃんと道具や原料を与えれば生産性が極めて高くなるだろうと見込まれていた
つまりアメリカやソ連が使う物資を提供するのは日本とドイツだと見られていたんだ
さらに日本どドイツの場合、教育を受けた国民が多かったので
ちゃんと道具や原料を与えれば生産性が極めて高くなるだろうと見込まれていた
つまりアメリカやソ連が使う物資を提供するのは日本とドイツだと見られていたんだ
15No infomation万国アノニマスさん
ビジネス戦略的な意味で開発した人をみんな無視してるよね
彼らは戦後の日本に送り込まれて復興を手助けしたんだ
ビジネス戦略的な意味で開発した人をみんな無視してるよね
彼らは戦後の日本に送り込まれて復興を手助けしたんだ
16No infomation万国アノニマスさん
戦略的に日本もドイツも終戦直後から冷戦まで開発するには有意義な国と言われていた
西側の強国は復興するにはぴったりだと見ていて
中国やロシアの影響を受けるリスクを考えたらまだ支援したほうがマシだと考えたんだ
日本とドイツの繁栄を信用してないって意味じゃないが
第2次世界大戦の敗戦国をどうにかしないと冷戦に影響するという西側諸国の意向だよ
戦略的に日本もドイツも終戦直後から冷戦まで開発するには有意義な国と言われていた
西側の強国は復興するにはぴったりだと見ていて
中国やロシアの影響を受けるリスクを考えたらまだ支援したほうがマシだと考えたんだ
日本とドイツの繁栄を信用してないって意味じゃないが
第2次世界大戦の敗戦国をどうにかしないと冷戦に影響するという西側諸国の意向だよ
関連記事
なんだかんだでアメリカの影響や意向が強いのかもしれませんね
コメント ※(注記)httpや特定の単語をNGワードに設定しております。また、不適切と管理人が判断したコメントは削除致します。ご了承下さい。
コメント一覧
大日本帝国の国家神道というカルトと大政翼賛会というファシズムから解放してくれた
天皇制が排除されなかったのは悔やまれる
それと引き換え俺ときたら・・・
どうか教えてくれ
>>今では甘やかされた子供のように1人では生きていけないし
あ?今からでも核武装してもいいんだぜ?
たしか日本はその金は払ってないぞ。
それを言うならバター取った後の脱脂粉乳なw
今でもポストハーベスト農薬だらけの遺伝子組み換え食料売りつけてるアメ。
天皇制が排除されなかったのは悔やまれる
そのアメリカが衰退しているということは、
今の日本のままで良かったって事だよ
道連れにならなくて済むからね
世界銀行のサイトに「日本が世界銀行から貸出を受けた31のプロジェクト」っていうページがあるよ
計画通りに国を運営した結果としか言いようがない
ワラワラw
アメリカが定期的に中国のように大々的に反日デモをしてた国だって事を知らないんだろうか?
初期のある程度は支援もあったけど、成長過程にある時は寧ろ積極的に邪魔されてたんだけど
歴史にもしを持ち込む事自体阿呆の所業だけど、仮にアメリカが存在してなけりゃもっと成長してたかもね
戦力を有していた日本が復興するのは当たり前
アメリカの庇護だの朝鮮戦争だのただの左翼の自虐史観
なんか支援してくれたんか?
無償で何千億ってアメリカの税金投入してくれたとかじゃない限り莫大な支援とは言えんだろ
結局優秀な技術者は戦地に行かずたくさん生き残っていたのが復活の鍵でしょ
もともと先進国なんだから
沖縄では強いドルの影響をもろに受けた結果として、産業の回復が逆に遅れてた。
池上さんも言ってたなあ
これが無かったら日本は死んでた
ドイツの国益としては...
円高ウォン安が良い。
台湾と韓国、北朝鮮とフィリピンを見比べれば、何か違ったんじゃないかって疑問を持つと思うんだけどね。
アメリカ人はむしろ邪魔だから朝鮮行ってくれてよかったと
日露戦争の莫大な借金を返す目処を潰さない為と見るのが正解に近いかと。
人種やら民族やらの問題じゃないだろと。
良くも悪くも急速な構造改革が起きた
経済活性化のためには必要なんだよね痛みを伴う構造改革
それで国民の幸せがアップするかは別として
冷戦終結とバブル崩壊がリンクしてるし
未だに引きずって立ち直ってない
ドイツは戦略的にEUを立ち上げその恩恵を受けている
日本は何やってたんだろうね?
アメに何も言えないし
ほんと落ちぶれたわ
・天皇陛下を頂点とした一枚岩のまま終戦し、GHQもいたおかげで、内戦が起きなかった
・軍事技術の開発者が解雇され、民間企業で平和利用で生かした(戦闘機開発者が新幹線とか)
・何だかんだで教育水準は高かったので、国民はすぐ質の高い労働者に化けた
・運良く、日本が作る家電製品を世界が欲する時代に戦後復興を迎えれた
・島国だったので港が多く、大陸の戦争にも巻き込まれずに、輸出と経済成長に集中できた
・主権と引き換えにアメリカ軍の加護に入り、浮いた防衛費をインフラに当て続けれた
まあ、半分は地政学的な運や時代の運、残り半分は日本人の教育水準や技術力や勤勉さで勝ち取った感じ。
おっしゃる通りだけれど、そこで商売出来るかは日本しだいですやん
どちらかと言うと、日本でアメリカ製品の販売拡大の側面が強かったのでは
漢字使用禁止にしたり
優秀な女子大生を専属娼婦にしようとしたり
ろくなことしなかったって池上さんが言ってた
調べてみたらwiki.enあって日本語そのままだった。
ドイツは移民を入れてまがいなりにも経済成長をしているだけ
日本が羨むことなんてない
※(注記)46
あの時は金余りで、投資先に困ってた
経済法則であり、節操の問題ではない
自律的な個人の集合による民主的な社会が機能していないと見做したか何かで、社会改善とかやろうとしたみたいなんだけどね。
自分の名前を書けるかとか調査したら、ほとんどの人が書けたんで、アルファベットの強制やらは止めたらしいが。
財閥解体については、企業の権益確保が軍事行動と直結しないようにするためとかかね。
農業の企業経営化も始まってたんだけど、小作農の解放やらで、個人経営の農家を農協でまとめる方式になったのは、ちと別かな。
結果的に大陸から追い出されたアメリカさんの無能っぷりを暴露するのは勘弁してあげてw
中国が共産化してなかったら、日本の工業化なんて考えてなかったはず。
日本も他のアジアと同じ。たまたま植民地化されなかった、たまたまアメリカに贔屓してもらったアジアの国って印象だよアメリカヨーロッパから見れば。
いつまでも現実逃避してアジア人の子分やってねーで現実見ような?
防衛の事で傘
資本も物資も食料も無くても大丈夫だったってね
日本の事はよく知らないけどこう思う。こうだ!
だなw
戦前生まれの祖父は、戦前の豊かさに比して戦中戦後の悲惨さをよく語るが、
同時に、アメリカの支援も有り難がっていた
アメリカの支援が無ければ餓死していたと
いや、そもそも餓死するような境遇にしたのがアメリカだろうと度々突っ込みを入れたが、それでもありがたかったと
その時代の日本の内情とか知らないのに言ってる感がなんか嫌だな。
日本は近代化のスタート前から教養が高い
アメリカは今でも日本より識字率低い
>アメリカという核の傘のおかげで防衛費に金をかけずにインフラに予算を回せた結果だろう
>今では甘やかされた子供のように1人では生きていけないし
>真剣にやってる先進国から粉砕されようとしている
沖縄に米軍基地を作ってあげて東アジアでの影響力を持たせてやってるのに酷い言われようだw
やっぱり憲法9条を廃止して核武装しないとこの手の勘違いは払拭出来ないね。
世界でもそんな教育どこもしてないけどね
もちろん日本でもw
その「朝鮮戦争の大量発注」も例えば毛布ならかなりの安値で買いたたき
しかもどんどん持ってっちゃうもんだから日本国内に毛布が出回らなくなって
インフレを起こしてしまったりしてたという......
正直さ米軍擁護の話題見て衝撃だっだわw日本人の欧米白人に対する奴隷根性。正直中韓や他の東南アジアのこと笑えねーよw
日本の方がよっぽど悪いイメージ持たれてんじゃねーのw
もういつまでも欧米からは特にアメリカ人からはこういう認識なんだろうな
もう漢字廃止されて日本女性全員専属娼.婦義務付けられたままでよかったんじゃねw
牙を抜いたアメリカが日本を共産化から守るのは当然だろうが
お前らが余計な事をしたから中国も朝鮮も案の定赤化したじゃねーか
まぁ日本の苦労を肩代わりさかてくれたのは感謝しようかなwww
イラクをはじめとする中東民主化政策失敗の一因かも
他は特別じゃないから上手くいかなかった
都合の良い敵作って妄想で論破してたら馬鹿でも優越感を感じれるもんな・・・
日本人からみてもマジでキモいし痛いわ
敗戦国のくせにネットでだけでは勇ましいのなwww
おめでたいね、戦争に次ぐ戦争で西へ西へと辿り着いたのが、日本だったんじゃないか
第二次世界大戦後に、更にその版図を広げる為に、ベトナム戦争へと突き進んでいった
赤化を防いでいた日本を攻撃し、自分達が日本の赤化を防いでやったとほざく、バ.カ外人
アメリカ人なんて凄まじい嘘捏造を、教えられているんだろうな
米軍が起こした三万件のレ.イプ代としては安いなあ
その金は在米日系人が集めて出したんやぞ。
日本は資本主義国であり、それなりに資本の蓄積があった。
そして技術の蓄積もあった。
中国の資本はそのかなりの比率が外国資本だよ。
日本の市場は実は思っている以上に外資に浸食されていないよ。
国内資本が強いからね。
(どうせ例の日本嫌いのあの国民が工作投稿してるんだろう)
敗戦後に日本に乗り込んだマッカーサーは、戦後賠償を徹底的に日本から剥ぎ取るつもりで来ている。
その最たるものは通貨・円の価値の大暴落だ。1ドル1円から1ドル360円と、360分の1の価値にまで落とされてる。
その結果、日本からあらかたの「国富」(財宝、文化財、生産物)が、捨て値で買い叩かれ、また日本の国民は、バラックに住んで低賃金で働くという労働奴隷に突き落とされたのである。
ネ卜ウヨ曰く、太平洋戦争はアジアを解放をするために、大日本帝国が一国で白人に立ち向かった戦争らしいからwwwwww
これは外国人に笑われますわwww
南米は?
フィリピンは?
ベトナムは?
特にフィリピンは日本同様に早い時期にアメリカと関わってるけど、今じゃ東南アジアで一番だらしない国だし、南米ほどアメリカの影響力が強い地域はないのに、こんなに社会がむちゃくちゃになってる地域は他にそんなにない
これらの国が日本と同じくらい先進国化してるなら支援のおかげだけど、支援しても立派に成長する国とそうでない国があるなら、アメリカに原爆2発落とされて街ごと壊滅させられても立派に成長できるのが日本人というだけ
>敗戦国のくせにネットでだけでは勇ましいのなwww
悪いけど世界の認識としては敗戦国以前の話なんだよなぁ
ネト.ウヨって日本もアジアの一国って認識されてるの忘れてるだろwアメリカの友達やないんだぞw
おっさん世代といいいつまでも欧米に憧れてるけど
多分、客観的な相対化なのかなと思うが、なんでも「同じ」で済ませてしまうのは、逆に、思考の選択肢が、「いつも同じ」になってしまうんじゃないかな。
そもそも日本では戦後の世界からの支援は学校で習うんだよ。
まー日本としてはいろいろいいたい事はあるが、世界の認識っての知っておくのも大事だとは思う。
でもだいぶ昭和の頃よりはびっくりするようなこと言う人が減ったのも事実なので、ネット社会で今後はもっと認識を変えていかないといかんな。
とかほざくくせに中国を侵略するという謎wwwwwwwww
戦後すぐに高速鉄道作って発展していった日本が全てアメリカのおかげのわけない
アメリカが朝鮮戦争を始めたのと、味方になったので邪魔をしなかったってのは大きいけど
大日本帝国を打ち負かしたアメリカは、新しい状況に遭遇したんだけど、そりゃ日本が直面し続けてた状況にすぎなかったわけで、
日本人は知らないだろうが、こういう状況からアメリカは日本を守っている、とか言われたって微笑も引きつるけどね。
奴ら白豚共の植民地主義がなければ日本はもっと経済発展してたわ
何のために日本が苦労してたと思ってんのか。
↑
ネ卜ウヨって明治政府の一番の目標とかしらないのなwww
無知って怖いわwww
鹿鳴館って知ってるかバカウヨwww
戦後全然国土が荒れなくて一強だったのがアメリカ。世界のGDPの半分がアメリカだった。
日本とドイツは百年は農業国にぶち落としとこうと思ったがロシアと冷戦構造になったため、ロシアに蓋をするのに両側の日本とドイツをある程度復興させなくちゃならなくなった。
そこでアメリカは日本にアメリカ市場を解放して日本が戦争理由にした石油も解放した。
アメリカが占領政策を施した他の地域が今どうなってるかを見ればいいんじゃないかな。
中国を侵略というのが既に捏造史観
単なる二国間の戦争だ
国共内戦もあって戦後の旧満州は餓死者と戦死者の山だよ
日本が統治してた時代の満州とは違う
実際にはフルボッコでワロタwww
それは聞いた事ある。
アメリカの偉い人が、イラク空爆後は日本の時のようにやるって言ったとかなんとか。
話し半分と思ってるが、もし本当に言ったのなら、一度も思い通りに行ってない事にアメリカは気付くべきだと思う。
バカウヨ「中国は侵略していない!」
↑日本人ですらそんなこと思ってる人超少数なんですがwww
これが現実だネ卜ウヨwwwwwwwww
アメリカでは1920年代から女性に参政権が与えられていたからな
民主主義って知ってるかバカウヨwww
何でアフリカは未だにああなんだって話だ
全ては素養だろ
戦争直後の日本の工業力って北朝鮮以下だぞ...
ほんの数パーセントが富豪なだけで
あの国ではストリートチルドレンが麻薬売って生計立ててる国だから
>日本も他のアジアと同じ。たまたま植民地化されなかった
日本以外でたまたま植民地にされなかった国ってあったっけ?w
そこに結局戦後アメリカは日本がやっていたことと同じことをしなければならなくなった、朝鮮に軍をおき、ロシアと対峙するはめになり、中国は竹のカーテンをひいて共産化した。と。
今もそうだと思う。日本が引いたところへアメリカは軍をおいているわけだから。
タイとエチオピア
日本はたまたま植民地されなかっただけのアジア人国家
タイ
ほんとこれ
なのにバカウヨに言わせると
バカウヨ「アフリカは発展できていないから素養の問題!」
マジで笑わせるわwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ネ卜ウヨ拗らせると大変だなwwwwwwwwwwwwwwwwww
その中にフウイヌム国渡航記ってのがあるんだけど、この世界では馬が知的生物で、家畜として人間みたいなヤフーを飼ってる。
明治の日本では、日本は文明国であるってことを欧米列強に示して、不平等条約の改正を目指してたんだわ。
鹿鳴館は、その一環として行われた。
これだもんなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ところが日本が日清戦争に勝つと、ロシアの南下を懸念してた英国が日本に接近してきて、不平等条約の改正や同盟の締結とかなってくわけよ。
そこで理解したんだが欧米人は、ダンスよりも力で文明を理解する。
日本の再軍備・再攻勢が起きたとして中国方面か太平洋側のアメリカ方面に向かう二者択一だが、ドイツの場合は東西どちらでも間に蛙か熊を挟むことになるから安心。
アメリカが経済封鎖しなければもっとマシだったろうし
そもそもあんだけ国土廃墟にしてアメリカのおかげはねーわ
アメリカがなけれはもっと発展してただろうに
アメリカや白人の意向ではなくて
ユダヤ人の意向だけどね。
実際は明治期に死に物狂いで西洋の猿真似していたのにw
しかもアメリカと国交断絶し続けてソ連と同盟だったキューバが南米の中では一番社会としては安定して養高くマシな国だったりする
投資さえすればどの国でも育つと思ってたら大間違い
ていうか、そんな考えだから、アメリカは今でも国内にスラムがあっちこっちにあって、国内に発展途上地域があるんだよ
しかもアメリカの貧困人口は日本の人口くらいいるから、日本と比べることもできない国だし
ん?ネ卜ウヨ文句あるなら国民投票しましょか?wwwwww
日本やドイツよりもはるかに莫大な金、人材、技術を与えたのにいつ成長するの?
一回更地にして権益層をガバッと抜いて法律整備し直して軍事費と支援金を負担すればいいとこまでいくと思うよ。
日本と同じく
つまり経済圏が少ない。
ってことは、よその帝国経済圏の資源や市場に依存するわけで、締め出されると困窮することになるから、不利な立場なんだわな。
んで実は経済圏の囲い込み競争には、アメリカも出遅れてたんだわ。
そんなに日本に認められたいのかなアメリカって
横から失礼。
なぜ、日本を他のアジアと同一視させる事に拘るんだ?w
正直そんなのどーでもいいだろうに。
これじゃ三回目も不可避だろうな
正直そんなのどーでもいいだろうに。
マーシャルプランと中東の投資を同列に語るとか頭悪すぎだろw 社会の授業中何してたんだw
世界大戦のメイン張れるくらいの国力はあったわけだし。
1901年製の八幡の高炉がまだ現存するだろ。
明治時代の日本は既に欧米の猿真似を遥かにこえた基礎技術と創造性を持っていた。
ネットのまとめブログの情報しかソースないんだからw
これw
まず世界から日本も日本人もアジアの一国で一括りにされてる事実を知った方がいいと思うよw
模範的ネ卜ウヨ現る
それとこれはフランス人学者が分析したんだけど、戦争を起こせる国の条件をいってた。
若い男が溢れていて
自分達で武器を作れる工業力があることって。
これが日独伊。今なら中東や中国かな。人余りな地域は。
今度は、まだ豊さが薄い地域から、安価な産品が流れ込んでくることもあるから、自分達の中産階級が没落することもあんのよね。
アメリカも、それで悩まされてる。
かつてのローマでは、没落した中産階級を職業軍人に雇用して、都市を結ぶ直線道路の建設工事とかやった。
のようにまともなコメが出るとは思わんかった
それ以外の元スレには
中途半端な日本知見の大学講師に吹きこまれた学生のようなものばかり
熊はともかく蛙なんて時間稼ぎにもならんだろ
あてにしてたのはその先の海に浮かんでる柑橘類じゃないか?
カビた牛乳じゃなくて、残った脂肪が酸化した脱脂粉乳だよ。
アメリカで、家畜のエサにしていた物を、戦後の学校給食に使ったんだ。
日本は更地にするには文化的支柱がしっかりしすぎてた
伝統だけでなく権益層は戦前からずっと今まで、いくつもある昔からの同じ財閥が日本を仕切ってる
政治面もいまだに明治維新の子孫が首相と政治家
それで日本が先進国になったってことは、日本は元から発展する土壌があったからだろうね
アメリカ人のデミングさんのおかげといっていい
財閥解体、公職追放
授業中寝てたのかな?
そうだね、満州鉄道の時アメリカにも噛ませてやってれば。。って日本人もいたけど、
そのときはそれで済んでも大平洋覇権と中国市場狙ってたアメリカから見たら日本はどのみち邪魔なんだよな。
ハワイの併合の時もそうだし、日米はどのみちやってたろうな。反りがあわないし。
完全に別の国、しかも現在に至るまでアメリカ様の犬じゃねーかよ日本はwww
ネ卜ウヨの現実逃避本当に哀れだよ
そういうの建前
実質みんな残ってる
きっかけはアメリカの対ソ連の前線基地として生産を大量に受注できたからだけど、それ以降は内需産業が発展した
一人で何回コメントしてんだよ
お前のコメント傍から見ると浮いてるぞ
何で発狂してるのか知らんけどとりあえず落ち着け
それを連合国が寄ってたかっていじめたから
とっくにドイツは日本に追い越され科学技術特許収益と数、2000年に入ってからのノーベル賞の数
どれも日本にボロ負けしてるんだけどねw
ドイツ人が最高だったってのは70年代までの話でしょw
今のドイツは二回り遅れの技術がほとんど
財閥って三菱三井住友みたいな巨大財閥だけじゃないんだぞ他の財閥どこも復活できてないだろ
あと財閥は日本の法律でこの前まで公式に禁止だよ。名前だけ残ってるだけ。三菱に至っては23近く分割されてるのになにが形だけだよw
公職追放に関しては人数多すぎて自分で調べろとしかいえんわw
まあ、海洋だから出来ることであって、これが大陸となると、通すの通さないのって話になりやすいんで、大親分が仕切るとかなりがちなんだが。
大陸では管理された平等を重視し、海洋では公平な自由を重視して、共有する経済圏の運営方針をめぐって対立したのが、冷戦なんだわ。
私は一言もそんな事を言ってないので貴方は病院へ行ったほうがよい。
それに外国人は基本的に日中韓の区別が付いてないのは有名な話。
※(注記)162
某アメリカ人曰く、「もし日本がなかったらアジアはアフリカと同じ」
こういう事実にも目を向けて多角的に物事を理解出来るようにしましょうね。
それは中華民国に投資する気でいたのに共産化してがっかりしたから
代わりに自分たちで焼け野原にした日本に目を付けただけですぜ
日本は国際法を徹頭徹尾遵守し、アジア解放を目指して白人至上主義と戦ったが、アメリカの国際法を無視した非戦闘員大量虐殺や、圧倒的物量の前に玉砕した。
ネ卜ウヨのファンタジー歴史wwwwwwwww
植民地毎のブロック経済が破壊することでアメリカ独り勝ちをもくろんでいたようだが
英仏蘭が衰退して日独がライバルになるとは思わなかっただろ
だから今でも政治家と財閥家の関係が太いし、あっちでは控えめに言っても、公私の区別がついてない。
内需に転換せざるを得なかったのもあると思うよ。今もそうだけど、ロシアがアメリカにとって一番邪魔なときはいいんだよ、さあさあ日本、君の商品を買ってやるぞ!ロシアと対峙できるくらいにはなってくれよな!てな具合だけどロシアが崩壊した後もアメリカにどんどん入ってくる日本企業、働きまくる日本人、アメリカの敵視が崩壊したロシアから日本にいく。
日米ではずっと日本が貿易黒字だからね。それでアメリカがアメリカに工場たてろ、アメリカ人を雇え、貿易不均衡だ、もっとアメリカからもの買え、え?武器ほしい?その武器は売れん小麦とか買え、米も。え?米は自給できてる?知らねーよとにかくアメリカの石油も売れないし武器もアメリカが許可したのだけ売ってやるよ、後牛と大豆な。
そりゃアメリカの支援があれば復興は可能ですわ
ネ卜ウヨの馬鹿さ加減がこいつに詰まってるな
目先のケンカに勝ちたいばかりに下品なのが多くて逆効果だと思うが
リベラルは理屈で勝てなきゃ支持得るのは至難の技だよ
倭人の歯ぎしりがここまで聞こえてきますwwwwwwwwwwww
それでも満州は当時の日本人にとって夢があったが朝鮮はどうしようもなかった
それはBBCの世界好感度調査や他の大規模調査ではっきりしている。
見た目ではっきり区別できないことと国の区別は全く別問題。
でもこれが日本人やドイツ人でなければ先進国にまで発展させることができなかった
国際情勢と国民性の両方が必要
どっちが欠けてもダメだったよ
公職追放は裏目に出たな、優秀な技官が民間に出回って、企業はウハウハ。
戦争中に量産した理系人間を温存していたというのも要因の一つだろな。
技術と人が残ってたから、外側を解体しても同じ仲間でまた復興したということだからね
それにいまだに山口じゃ総理大臣はうちの藩からと思ってる人たちいるし実際そうなってるし、日本の自民党の歴代首相は多くは庶民じゃなくて戦前からのそういう家柄
アメリカが解体しても結局は人が残るから日本人は戦前の人のつながり技術の継承のまま近代化したということ
アメリカ人って日本の家制度のことわかってなかったんだろうね
組織解体したらばらばらになって仲たがいするとおもったのかもね
どんな他人でも養子縁組して家に入れ込む制度だから
敗戦後ほっとかれても自力で復興したと思うけどな
先人たちがエコノミックアニマルと呼ばれるほど働いてくれたおかげでもあるね
政治への影響力が強すぎたわ
そりゃ解体もしたくなるよ
本当に日中韓の違いが付いてると思ってるの?
お前は北欧の違いがわかるのかな?
大方の人間は9割方違いわからんだろ
ニヤニヤしながら反応見てそうでキモい
そら全く繋がりも関係性もない人達がトップに立てば日本国内からの反発は必至なんだからある程度国民からも支持がきいてアメリカの言うこと聞くやつが選ばれるにきまってるだろ......
日本の家や血がどうこうじゃなくてどこにでもある占領政策だよ...日本だって溥儀を満州の長に立てただろうが......
アメリカ出身のアルバートさんが日本の首相になりますって言って納得するやつなんているか?
軽度のネ卜ウヨってこういうどっぷりネ卜ウヨ拗らせた愛国ごっこのキモい発言に共感しちゃうの??www
・もともと日本とドイツは優秀だった。
・戦勝国が日本とドイツの復興を必要としていた。
こういうこと?
半島という構造上、大陸と海洋の中間に位置するんで、軍備も陸海どっちつかずになりやすいんだわ。イタリアも同じだけどね。
んで周辺大国の影響力が入れ替わると、内部でも粛清が起こって人が入れ替わる。
いつの間にかそういうことになっているんだよな
ちなみに日本の民主化も俺たちのおかげだち自分で信じたウソに自分で騙されて中東がかわいそうなことに
これが一番正しいね
>>39に書いてるんだよなぁ
白人「近代に野蛮な日本人を教育して文明国にしてやったぜ」
コリア「日本の起源はウリ」
・実際の話もともと日本とドイツは優秀だった。
・戦勝国が日本とドイツの復興を必要としていた。
てこと?
つまり海洋町内会でアメリカ町内会長ね。
韓国は、もちろん半島なんだけど実際には、島国として背中を海洋に預け、軍備については陸軍を重視したわけだわ。
台湾もなんだかんだあったけど結局、実は大陸を統治してるとか言いつつも島国としてやってきてる。
んで、いろいろあるけど、みんなそこそこ上手くやれてるわけだわ。
違うし、しつこいなネト.ウヨw
現実逃避するなww
※(注記)×ばつ
※(注記)231⚪︎
・日本とドイツの復興を戦勝国が必要としていた。
てことか?
世の中を動かすのは優秀かどうかじゃなくて、圧倒的戦力ってことなのかな?
世知辛いな!
「バカモン、食べ物大事にせんかい!」と言って、食事中でも殴られたらしい。
もちろん日本でも「コッラ! 食べるもん祖末にすんな!」パシッ、である。一方イタリアでは、「おお、お前まだオシッコちびってるんか!」と言って、全員で笑って、それでおしまい。イタリアの子供は、明るく楽しく育つのだ。
ところがドイツや日本の子供には、危機感や責任感が育ち、勤勉な働き者になる。ドイツや日本の工業製品が、高く評価されているのは、家庭環境や文化の違いなんだよね。
イタリア人は美しい物を作り、ドイツや日本は、丈夫で役に立つ物を作る。
史上唯一、共産主義が大成功した国になってたと思うよ。天皇はいなくなってただろうけど
つまり戦前からの爵位のある人とか、明治維新に参加した家系の人とか、元々ずっと日本のリーダだった人たちが戦後も日本の総理大臣になったということだよね
結局は、アメリカは戦争には勝っても日本人の強い意志に決定的には逆らえなかったということ
無理強いすると日本人はみんなで玉砕とかいってたんだから
そうすることで日本は戦前の教養を保ったまま戦後復興したということ
できれば詳しい話を教えてほしい
留学した人の具体的な話ってすごく興味がある
だから大日本帝国の敗戦時には、工業が北部に集中してて、朝鮮戦争を経てから、再開発しなきゃならなかったんだわ。
どこをどう解釈すればそうなる
それには復興が不可欠だったと
日本はアメリカが焼き払ってくれたおかげで都市部に更地が沢山あったからな
植民地で培ったノウハウもあったし最新技術でインフラ整備がしやすい環境だった
アメリカからすれば対ソ連戦略で沈まない空母として活用できる地政学的メリットもあったのでガンガン投資して貰えた
ドイツは知らん
勿論当座で動かせる金と言う点では相当助かってるがエ・ロア資金はさっさと規定分の返却は出来てたりする
あと中国が代わりに云々は計画だけの机上の空論だよ
日本宛の資金すら枯渇してんのに一人当たりのGDP4割で人口8倍の中国の先進国化とか出来ると本当に思ってる?
朝鮮に帰れば良いんじゃない?
イギリスの授業料の高さや就職難についてなら
人を元の場所に返さなッテオモウヨネ、
wwwの人が頑張るほど
「アメリカが世界恐慌起こさなければ世界対戦もなかった」
原因はいつもアメリカ・・・・
でもアメリカ政府とアメリカ投資家から一番被害にあってる中産階級のアメリカ人が
政府と投資家に騙されてることに気づかず全く反省しないから戦争繰り返すんだよね
アメリカの一般層が貧しいのは税金と労働力(生命)を戦争に吸いとられてるから
でも政府や投資家には従順で日本を攻撃することでアメリカの貧しさを誤魔化してる
時間が経てば元に戻る、それだけのことでしょ
けどアメリカが無ければもっと発展してた
徹底してんなぁ
工業化された大量生産品が、貧しい国の産業を駆逐するパターンもあるんたけども。
そこで、安い輸入品は許さない、でも資源は売れ、俺達の製品は買えだと、喧嘩にもなるわな。
現状、中国は、もっと通貨が高くてもいいのではないかとか、いやいや、まだまだ新興国ある、とかやってる。
当時のアメリカは日本をかなり恐れてとにかく日本が強くなりそうな物は排除した
あのラジオ体操でさえ禁止になったくらいにね
日本が復興したのは、元々の技術力や学習能力がアジアでも一番高かったこと
あと、その技術力を車につぎ込んだことだ
数十年で数兆なんか軽くいく
邪魔したのはアメリカなんだから、その対価として日本に投資しただけ
しかもその額は自分たちで儲けてたことと比較して少ないくらい
戦時の物資生産の技術移転では大きく恩恵受けてその後の繊維増産に繋がった
この件は金の入りがとても大きいので韓国だったり韓国寄りの左翼では収入の所だけを取り上げて大騒ぎしてるが実質の利益はどこまであるのかはわからん
半分以下なのは間違いないから今までの左派はあんまり話題にしなかったのに掘り起こして大丈夫?
韓国は黙って駐留費用払った分くらいは日本に感謝はすべきだと思うがどう?
戦勝国の思想とその陰に隠れてた従者の思想
それが大日本帝国の敗戦で解散だってことになると、ただでさえ税収不足で予算も組めなくなるでしょ。
朝鮮戦争でインフラ壊滅して、農業重視から工業重視で再開発するったら、そりゃ補填しなきゃ無理だわ。
そこで日本と交渉したのが、いまの韓国大統領の父ちゃんなわけよ。もと日本軍にも関係してて戦後は公職追放されたりしてたが、
その一方では、国家のアイデンティティを固めるために反日も利用したんだけどね。
親米 正
単純にお金が時代に合ったから。
さて、
ワイは普段は経理部に居るけど...コッチの世界は...本当に貧乏人ばっか。「15円で会社に来ました。」なんて日常茶飯事だよ。
アッチの世界では...ドイツは貧乏だからお金持ちの日本に助けてもらいたいの。
マジレスすると...
経理部としては退屈な営業さんが増えたから。
イギリス留学してた方なら二人のIDのコメントさかのぼれば
私がなにをしたかったか、わかってもらえるかな
間違った・・273は>>252
ウヨがどうとかいってた人って一人だったんだね
結局、仕事なんてのは繊細さと集中力で楽しないで楽しくやるもんよ
しっかりやってるニキ達には申し訳ないが
外国はどんな場所でもおふざけ適当キャラの割合高そうだし
日本とドイツはなるべくしてなったって感じやな
日本の教養は列強の中でも劣っていたが、アメリカと朝鮮特需で日本は助けられた
感謝しなさい
ってことか
よくわかったわ
不思議なんだけど、どうしてドイツは日本みたいな莫大な海外資産を持ってないんですかね。
貿易でさんざん儲けてるように見えるんですが。
支援もらっても其れを有効的に活用できる政府、政府が決定した支援を有効な具体的策に結びつける官僚、具体的支援を発展に結びつける国民、この基本的な原理すら理解できないって相当ヤバイな。
ネ卜ウヨの謎論理
朝鮮気質
日本はアホを踏み台にできてよかった
誰も傷つかない
それが戦争で壊滅した日本の産業復興に寄与したってのはあるだろうね。
都会の子無し乙!
ぶっ壊されても、何が必要か、どうすれば作れるかを知っていた。あとは、需要のある製品をつくること、原料を調達することで復興していった。今の新興国が壊滅したのとは訳がちがう。
製鉄所をつくる技術さえなかった韓国とは違うのだよ。
第一次世界大戦の敗戦国ドイツがなんで国際連盟の常任理事国になってたことになるんだよw
第二次世界大戦後のNATOやEEC、ECとかの存在知らないの?
西ドイツを入れてどれだけの国が相互協力システム作っていたか
それに東西ドイツの占領統治が終了したのはドイツ統一の時だぞ?(西ベルリン以外の西独側では途中からほぼ形骸化していたとはいえ)
ドイツ敗戦直後にはアメリカはじめ西側がドイツの主だった企業保護に躍起になったし(ソ連側にとられないようにね)
西独への保護・支援体制はほぼアメリカ単独でやっただけの日本の比じゃないよ
アメリカと欧州各国が総出で西独を支えた(海を隔てた日本と、 もろ陸続きでさらに直接周辺国にも影響が及びかねない西独の重要度が違うし)
地政学的に、あのまま日本が焼け野原じゃ困るんだよな、ロシアは南下してくるだろうし日本が共産化してしまったらアジアに蓋をされるしロシアが日本を支配したらロシアの海になるし太平洋で米露がぶつかる。
日本にとって朝鮮半島や中国は対ロシアだったように、アメリカから見たら日本はロシアと中国を塞ぐ蓋だな。
アメリカって自国の社会秩序をぜんぜん良くもできないの犯罪大国なのに、日本にちょっと投資したからといって日本みたいな教養のある国をつくれるわけないじゃん
スエズ動乱とか。
...尚アメリカ様に刃向かう国には理不尽な模様
確かに外的要因が何もなかったとは言えないかもしれない。でも、その要因のほとんどってGHQとかいうクソミソが日本を植民地にしようとしたってだけじゃねーか。
日独は地下資源がないが、技術と誠実な人が居たんだよ。
マジで第二次大戦なんてナチスがアインシュタインをユダヤ人狩りしたり、物資がなかったり、戦線の無駄な拡大((これは自分が悪い))じゃん
やっぱこの国の先人はHENTAIだよな笑
ま、それも幼い時から竹を炙ってソリを作ったりして、先輩から物作りを学んできたからなんだけどな。
今の都会っ子を考えるともう無理だわなwww
だって借りた借金、利子つけて返してんだもの。
サラ金に金借りて利支払って感謝はしないよね。
無担保無利子で貸し付けてくれたら感謝するけど、散々潰されたのも事実。
ワイドイツ育ちだけど...
営業さんは口が達者だから...
毎回毎回、経理部にロクな提案をして来ない。
答えになりますか?
日本を怖いと思ったのは死ぬとわかってるのに突っ込んでくるからだと本で読んだな。死ぬことをなんとも思わないやつは怖い。それこそもう負けると知ってても突っ込んでくるから。これは元中国人の石平さんも中国で回りから言われたと著書で言っていた。日本人は死ぬことをなんとも思わないやつらだから恐いぞ、って。まあ真相は中国人は残虐すぎて捕虜になった人がとんでもない死んだ方がましだって言うくらいの虐待を受けた末目を覆いたくなるくらい酷い殺され方をされるから、日本軍はシナの捕虜になるくらいだったら死ねと教えた。
元々日本的な教育が普及してたし。
世界の底辺層には
↑直しといた
ハングルあったけどずっと漢字だったし
すごいね
なんでも日本万能説にする能力はネ卜ウヨの才能だわ
なんとなく、、、、、感じはつかめました。
有難うございます。
統一して失敗した、みたいな雰囲気も感じられます。
アメリカは日本の発展の邪魔しかしてない
日本のお役に立てますよw
お前がめちゃくちゃにしたんだからお前が金出せとアメリカにせびり、必要物資の報告がいい加減で使い物にならないとアメリカ側からいわるると報告がちゃんとしてたらお前と戦争なんかするかと逆ギレする。
朝鮮戦争で不利になったアメリカが吉田茂に日本は軍を出せと打診したが日本の軍は誰かのせいで潰れたから無理だなと断る。
米国民て本当に自国が無償で日本に支援してる!とか思ってそう。
れんこはその程度の人間という証明にしかならんよ
触ったり触られたりした奴は、回線切ってウイルスチェックしろよ、ばっちいから。
その代わり、日本人が置いてきた財産を差し押さえたんだけどね。そっちのが得だから。
つまりアメリカ人と中国人韓国人が同じ?
wwwは アホまるだしマーク
ネ卜ウヨウヨ
あー賠償請求したら、それまでの投資を支払う義務が発生するけどマイナスになってしまう勢いだったんだよね。
借りはあるが、貸しもあることをお忘れなく。
こうじゃないの?
努力だけで敗戦国が立ち直れるはずもないし金もらえたって目先の事に使って終わりにしちゃう国では経済成長なんか見込めないでしょ
どっちも隣国が共産国家だったのも大きいだろうな
強い国は常に強い、すぐに国際社会に復帰するのは当然の事かと。
日本と協力してソ連や中国を滅ぼすべきだったのに、人種差別主義御者のルーズベルトが大の日本嫌いだった為に間違った方向に舵をきってしまった。
日本が共産主義を押さえ込んでいたのに、アメリカが日本を倒してしまった為に、アジアに共産主義が広がってしまい各地で大虐殺が起き多大な犠牲を出す事になってしまった。
なるほど、だから300万以上の民間人を虐殺してもヘラヘラ笑ってられる余裕があるのか
よくのうのうと国際社会でデカい顔できるなドイツはw
そのときの「中国」ってまだ共産党じゃなく国民党だったよな
蒋介石の「以徳報怨」だっけ
俺の考えだと支援というより民間人攻撃の賠償だと思ってる。
お前らの国は韓国人みたいなこと言わないと思ったがそうではないみたいだね
建国からまだ間もない国が日本を作ったとか守ったとかほざくなガイジ
ころすぞ
君の大好きな、世界のモデルケースとなるべき
カンボジアや北朝鮮は日本よりも発展してるのかな?
人権や平和を叫びながら仲間を拷問殺人しちゃいかんよ
だから大昔から豊かさを求めて土地を移動するし、 そこら中に国を捨て移民・植民していった
逃げようと思えばどこにでも逃げていけるのが大陸・欧州の特徴(国境線もコロコロ激変するし、 国も滅亡したり、他国や貴族・教会等の支配になったりと住民の意思とは無関係に変化が激しかったから。ドイツあたりには数百もの国が存在していたわけで)
勤勉とかも、管理され、決められたルールがあってこそそれに忠実に従うだけで、 誰かがそれを作ってくれないと彼ら自身ではうまく動けないし働かない (一握りの人が作り上げたものに従う。 大衆文化があまり発展しなかった理由でもある)
ドイツの発明
金融に汚い湯田やとエゲレス様にやられたけど
日本人は突き進むと怖い蜂のような魂の
おかげ
共通点は真面目と頑固 融通がきかない
海の上を忘れてたけど、それは紅茶じゃない?
柑橘類はスペイン?
嘘八百並べるなよ
アメリカは戦後から現在に至るまで、ずっと日本のやる事全てに妨害し続けてきた
日本はアメリカからの一方的で卑劣な妨害と収奪に晒されきた
それでも日本が世界有数の経済大国技術大国になれたのは、日本人が優秀だったからだろう
アメリカは日本の為にプラスになる事は何もしていない、終始一貫して妨害と破壊しかやっていない
7人が愚民ならば 7人の意見が正しくなる
それが世界
いまだに地域格差があるし
紅茶であってるよ
ライミーだから柑橘類ね
後は国民性もある。真面目で一生懸命働く人間が多くいた。
確かに米軍基地があったから平和が続いたことも理由ではあるが、マイナスな部分もかなり多くある。
そのマイナスが今の日本を苦しめている。
日本は全てアメリカのおかげみたいな認識がひどいな
庶民にこの程度の知識しかないからトランプなんて奴が幅をきかせるんだろうなぁ
日本が西側に留め置かれたのは完全にアメリカの都合なのにね
少なくとも外国人はそういう風に考えてる
客観的な歴史を学んでいるからね
完全に嘘八百だ
現在も思いやり予算+土地使用料等で年間1兆円以上アメリカから日本の富を強奪されている
何で金を毟り取られることが「アメリカの支援」になるんだよw
ふざけなんよ馬鹿アメリカ
あとは日本人の国民性のおかげでフィ-バーした
植民地争いして 地球一周して
植民地にされたくない日本は頑張って戦った
奴隷になりたくないから
でもぶっ叩かれてる
でも負けてない けっこう凄いよね
いまヘロヘロしてるけど
第二次につながったからだろうな。
全てアメリカのおかげ...なんてあるわけ無いやろ。
日本以外でアメリカの政策が成功した事があるのか?
全て紛争になってグダクダじゃねーかww
戦って、新しい世界を生んでくれたご先祖たちに感謝している。
元々植民地主義の列強は、外需便りだろ〜が。
ココが根本的に違うだろ。
フランス人も、フランス国土が荒廃して、一体どれくらいかかるだろうと思ってたら割りとすんなり復興したと書いていたように、下地がある国だったら割りとすんなりいくだろな。
少なくとも戦後日本が工業国として再出発できる下地を整えなおしたのは
アメリカやで(というか日本を実験場にしてすき放題やった結果ともいえるが)
朝鮮を日本が近代化してやった と言われて韓国人がぶち切れるのと同じ構図
ドイツや欧州の高等学問分野に脚光を浴びせるとユダヤ系の存在が無視できなくなってくるから、 あまり大きな声で言わない方がいいよw
学者や教授、学生、 技術者とか一部の優秀な特権階級にとっては国境とか関係なく欧州内自由に研究機関や大学いけたし、 多国籍化してたから
日本とドイツ側とのかかわりあいは、 オランダを介して実際には他のドイツ系諸国人とは知らず知らずにかかわっていて、 中欧の大きな国家連合体周辺職とも密接な関わり合いがあったたドイツ連邦やドイツ帝国は日本にとっても都合がよかっただけ
大陸内、 全てを自力でとか単独では存在しえないんだよ
整え直したんじゃなくてそうせざるを得なかった、対ロシアのために。
結局は自分が潰して建て直さざるを得なかった、てこと。歴史を見ると結局はアメリカが自国から出てこなければすべて丸く収まる。
石平氏も言ったように日本が世界に飛び出したのはアメリカが来たからだし中国が飛び出してしまったのはイギリスが来たから。
当時のアジアは鎖国体制だったからね。
中国が頑なに貿易を結ぼうとしないから
あへん仕掛けられるし
ほんまドイヒ〜やで
そんな甘ないよ?
戦後は技術職が真っ当な仕事するのしばらく禁止されてたんやで
国士様は小林よしのりの影響やけど、君も洗脳解けて無い気がするわ
日本と戦争しなかったら朝鮮戦争も無かったかもしれない。アメリカは常に大事な時に間違えた判断している。東アジアだけではなく中東もそうだ。
アメリカこそ反省すべきだと思う。
思われてない
だから実験で核をぶちこめたし
労働力として使われただけ
いままも
ちょっとましになった位の認識でしょ
ルーズベルトは社会主義者だったから、世界構造はある程度予定道理なんじゃない?
キッズは学校の勉強終わってからこういう話題にレスしようね
戦争に負けて新しい制度に移行できたからに決まっとるだろうが
アヘン戦争は中国産アヘンが売れないから外国産締め出そうとした結果やで
イギリスではアヘンは薬として使われてたが、シナでは中毒性の高い吸引摂取が流行って酷い事になった
自分たちの過失は隠して全部相手が悪い事にして広めたのはの何時ものシナ式情報操作だよね
アメリカという核の傘のおかげで防衛費に金をかけずにインフラに予算を回せた結果だろう
今では甘やかされた子供のように1人では生きていけないし
真剣にやってる先進国から粉砕されようとしている
この見方が間違ってると断言するためにも
俺たちは日本を支えなくてはいけない
リプトンは紅茶の会社 インド ガンジー
紫禁城 香港 アヘン 得をしてるのは
中国じゃない
今も昔も変わらない恐らくこれからも
分かってもらおうと思ってはダメ
振り回されてはダメ
こういう生き物なんだなと割り切って
今後も日本は日本の道を進めばいい
あー、でも、外国人コノヤロー!
>ビジネス戦略的な意味で開発した人をみんな無視してるよね
>彼らは戦後の日本に送り込まれて復興を手助けしたんだ
思い当たらないけど誰かいた?
外国は日本は得意な事(軽工業)やって我々の重工業製品買いなさいって言ってきたって
単なる人間性と産まれ持った高い技術力のおかげで復興したんだけどねwww
人間性と技術力の差だよ
あめちゃん
無駄だったようだけどw
イギリスでも使ってたけど、口腔経由なんで大過なかったのよ。
ところが中国は吸引するようになって、これは効き目が強いだけに脳に重大な副作用があった。おかげで思うより良く売れたと
中毒が社会問題化した後でも清王朝で議決を取ったが、アヘンの輸入を解禁して税金取った方が良い、いや自国での栽培を大々的行うべきだという意見の方が多かった。曰く、阿片で死ぬのはだらしない人だからまっとうな人間だけが生き残る、人口の多い国には良い事だと。
そこで反対派の林則徐が皇帝に徴用されることで逆に厳禁論が採用されのちの阿片戦争への道を歩むことになる。林則徐の後任が、林則徐の逆をやればよかろうとイギリスに備えた武装解除しちゃったことも原因なんだけどねw
アメリカは西側陣営の盟主として日本を立派に再生させて
資本主義の素晴らしさを世界に喧伝する必要があった
徴用→重用
戦後それなりの発展は当然だわな
一番は国民性の問題だと思う。とにかく手先が器用なこと、頭も悪くなく勉強家が多くいた国。そして国全体が統制が取れてたのも大きい。
やっぱり民度だよ。
愚民が多い国はいくら頑張っても愚国のまま。でも現在の日本人は決して賢いとは思えない。多分、ご先祖様の日本人は嘆いている気がする。
ほんこれw
ほんと白豚は自惚れすぎだわww
基本的に米国人は外国に興味がなくて、州外のこともよく知らない。
日本とドイツは第二次大戦前から既に大国だった。戦後、元の位置に戻ったにすぎない。
米国は、戦争と同時に、資源国家のアフガニスタンやイラクで莫大な支援をしているが、
民主主義は根付かないわ、テロや爆弾で多数の米兵を殺傷されるわ、膨大な税金を浪費してしまった。
普段文章も読んでないんだろうな
チョー----センパクはしつこいな
お前の長文コメだけ浮いてんだろw
普段読んでるとかの問題じゃないだろ馬鹿かw
ブラックで企業でも文句を言わずに働く奴隷を作り出し、借金しまくって
無理やり前に進ませた。21世紀になってその昭和の負の面が歪みとなって
問題として現れ山積みとなっている。
米国も自由陣営の仲間を欲していたし、やがては復興に向かうのが自然。
お前いい加減にしろよ。家にいこうか?
中東には、もともと民主主義は存在しなかったのだ。
戦後の日本で偶然ベンチャー企業が増えていき、更に
反ソ連の国々が日本製品を買ってきたから富を得た
もしアメリカだけの支援ならフィリピンの様な農業だけの
国になっていたし、アメリカは今の沖縄の様な日本にしようと
最初はしていたが毛沢東と金日成が現れたから露骨に日本と
韓国をアメリカと太平洋を守る前線基地にしようとした
弱い日本は結局外交で負けて、経済戦争に勝てなくなった
日本は経済と政治が連携しているのに政治家が外国の犬だからな
いやイギリスやフランスは別に日本に対して関心は無かったぞ
むしろイギリスの財界や一般人はアメリカが日本を支援するのは原.爆による
後ろめたさやアメリカ製品を安く作る工場として日本を利用しているとしていたし
ド・ゴールは池田をトランジスタ商人としてアメリカの発明品を売る人間として見下した
ロ.ス.チャ.イルドやロック.フェ.ラーは逆に新興国となった日本で新しく金融業を始めた
改革開放の中国にやってきた欧米の企業もビジネスのフロンティアとしか見ていない
朝鮮戦争で解除されたけど、航空機は最後まで作らせてもらえなかった
アメリカは日本から金と技術を搾取し続けた
私が聞いた話はこんな感じだけど、随分違うね
技術力は元々それなりにあった事と勤勉な事も大きいね。
>ネ卜ウヨに歴史語らせると、日本は弥生時代から世界一を維持してきた国になってしまうからなw
>実際は明治期に死に物狂いで西洋の猿真似していたのにw
一方、中国(清)は西洋の猿真似すら出来ずに...
これって具体的に何のこと?
色々国際通商機関に戻るのに賛成してくれたりとね
まあアメさんは色々自分を鼓舞しないと精神的に萎れてしまうから...
日本みたいな対応を期待して中東にそれ以上にツッコンでも全然うまくいかないどころか
ただの武器商人と成り果てて内紛を煽るばかりだ
それとこれを比べてなんで〜というコメントが未だに投下されるのが哀しい現実
日本て戦前から民主主義じゃなかったっけ?
天皇制の何が問題なの?
GHQは日本の復興に全力で嫌がらせしてたのをアメリカ人は知らないのな
なんだったら日本が共産化しても構わないレベルのお気楽さだった
ソ連が主敵として認識されて方向が変ったが、2次的なもんだよね
ID:lg..9MBC0とかいう統計を何も見たことのなさそうな共産党支持者ww
永続的な安定的な技術力を使って戦争していたようなものだから。
アメリカは物量や一撃だけ一発だけの殺傷能力の威力の追及をしてたから
連合国が勝てたけれど。一たび安定した平和な時代になれば
そんなの必要ないし、やっぱり日本ドイツの安定して壊れない高い技術力の方が
人にも役立つし高度な発展が望める。戦争人殺しのプロか、その延長での技術なのか、
もしくは、高度な壊れない技術力か、そしてその先に殺傷力も高めようとしたけどくたばった2国かだ。
防衛費が1%だとか抜かしているのは何なの? 馬鹿なの? 死ぬの?
現状、アメリカ軍人のサラリー以外はほぼ日本が負担しているよ。で、そのサラリーの部分は軍人の反発が多いので(アメリカからではなく日本から支払われたら自分たちのアイデンテティーがなくなる)とか言う理論らしい。
物を知らないにも程が過ぎるw
騙されるなよ
韓国に感謝しろよ
という妄想を現実と思って※(注記)している東亜な間抜けが元スレに居るな・・・
ンなに暇じゃあネエっての、欧米が
彼方も忙しいんだから色々
ありがと、オレは1/4くらいしか、知らなかった。
それか、選民思想が強い某アジア系民族が上から目線で語ってるか。
この思い込みでイスラムで失敗してんだからいい加減やめたらいいのに。
自分で言うのもなんだけど、日本ってかなり特殊だと思うよ?
最初から手も足も出せずにやられたのか、力を出し切って限界までやってやれれたかの違いもあるよね。
手も足も出せないのも実力だろって思うけど、当事者は「運が悪かった」といつまでもグジグジ言い続ける。
150年前の識字率が、70%超えてたんだよ、寺子屋の業績さ。
これをどや顔で言う韓国人が多い様だが日本政府の持ち出しの上に日本はまだ日本国内の傷が深い頃にも関わらず韓国をかなり助けてやった立場。
韓国は戦前から戦後も日本から借金ばかりしている国であり韓国に感謝とかトンデモない話!!
しかも韓国には日本からの資金だけでなく技術提供もかなりあるでしょ。
感謝しろって言うなら早く日本に借金を全額返せ!!それから偉そうな事ほざけよ。
>日本はアメリカによって完全に復興された
ケッ、
鉄鋼需要増えたのが特需か
大躍進崇めてろ
朝鮮戦争が終わってからGDPは二桁になった、これが現実
支援+先人達が死にもの狂いで働いた+元々教育水準が高い上に勤勉な国民だった=即焼け野原から世界屈指の経済力を持つ国へ
だから日本以外に米国が手を出した国は、日本ほどの復興や発展を遂げられずにいる。
支援はあったけど、邪魔された分野も沢山あるしね。航空機は暫く禁止されちゃったから、つい最近国産旅客機のことが話題になったんだし。だから航空機に関わっていた人達が車や新幹線に流れて行って発展したという部分もあるんだけど。
欧米に馬鹿にされ絶対不可能って言われた場所を割り当てられたからこそ、南極越冬は物凄い偉業になったりね。
フランスも中国もロシアも米英の勝利で戦勝国に収まっただけで
アメリカ以外はみんな国内が戦争でボロボロだったよ
復興に伴う困難は戦勝国と大して変わらん
日本車やドイツ車が売れたからだと思った
全てのスタートラインがWW2以降という感覚がおかしい
全部ぶっ壊しといて復興って...
次に、当時日本とドイツは世界の中でも科学技術的にも進んだ国の一つだったということ
世界中のほとんとの国は、日本とドイツが同じ枢軸国という価値観を持っていた
というとんでもない浅はかな誤解を持っているように思う
日本とドイツを結ぶ共通点は国境を接する共通の敵ロシアの存在、ただそれだけ
だから、日本とドイツ今後同盟を結ぶことは無い
なぜなら、日本帝国時代にあった満州帝国が無い以上
日本は大陸国家ではなく、海洋国家という国境を他国と接しない日本の原点に戻っているから
日本を糺して復興してやったとの勘違い成功体験が、その後のアメリカの迷走に繋がっていく
コンピュータなんてない時代に
恐ろしい技術力やぞ
肝心のアメリカが、昔の建前を信じちゃってて失敗しまくってるようにも見えるけど。
それなー。
そうだよね〜。その通り過ぎる。
日本が復興したのは戦後の復興した世代の日本人が日本中が戦火で焼け野原になって国内も心身も物凄い苦しみの中でも諦めず国中がボロボロで貧しく苦しい中でも歯を食いしばりめちゃくちゃ死に物狂いで努力して頑張ったからでアメリカの功績や業績なんかじゃ無いし。
日本や日本人は南極越冬みたいに誰もが今まで絶対不可能と思われてた物凄い事も自力でやったし世界で初の偉業だって沢山ある。
よそから買わずに済んだ国が一体いくつあったというのか
韓国、中国、アメリカ
感謝したいから何をどれだけ支援したとか
具体的な数字知りたいんですけど
お前みたいな奴が多いからダメなんやと思うよ
アメリカ人のことアホだの無知だの言ってるがそいつらより下に見られてるぞ
アメリカという核の傘のおかげで防衛費に金をかけずにインフラに予算を回せた結果だろう
今では甘やかされた子供のように1人では生きていけないし
真剣にやってる先進国から粉砕されようとしている
ごめん、辛辣だけど一番的を得てるわこれ・・・。
日本は自立出来ない甘やかされた子供そのもの。
いつになったら自立するの?
ホント、余計なお世話と言いたい
100%払うつもり無いから出て行けばいいじゃん。
防衛費に金をかけずにとか言われてるけどその米軍にも世界で一番高い金額(70%も負担)払ってるんですけど!!
米軍に払うより自衛隊強化に使った方がよっぽど良い。
アメリカは日米地位協定も頑なに変えようとしないし犯罪ばかりだしさっさと出ていけばいいのにあっちが出て行かない!!
もともと、第二次大戦そのものが、ブロック経済と資源の専有化、更に原料の輸入停止とそれをされたら、工業国は息が止まるって状態だった。
だから、原材料(特に石油、それから鉄鋼等)を求めてアジアやアフリカを手に入れる必要があったと言う事。
そもそも、日本の場合はアメリカとイギリスが経済ブロックしなければまだ何とか成ったし戦う理由も薄かった。
日本とドイツは敗れたが、その後 ヨーロッパ-アフリカ関係では中東戦争が起きて、イスラムとユダヤの戦争が起きているし、日本は資本主義と共産主義の戦いとしての朝鮮戦争が起きている。
結果、日本とドイツは資本主義の為の工場として早期復帰が望まれ、現在に至るとなる。戦後の吉田茂の話を見ればわかるが、交通網と原料確保が出来るなら世界最大の工場に成ると言ったのが日本だよ。そしてそれは誤りでは無く、現実そうなった。
は、米国に、というより連合国に、だが、日本国土を分割統治しようとしないでくれたこと。
「もし〜に感謝すべきことをあげるなら...一つは〜、もう一つは...というより〜だが...」
もったいぶった言い回しが癖になってんなら、恥ずかしいからやめたほうがいいぞ
そもそも制度としての象徴天皇制などというものを真に受けて、「天皇制」などという残酷な言葉を平然と使っている時点でお前は日本の心をGHQに奪われてるしな
以上。
自立したくても自立させてくれないんですけどねぇ...。米国が第二次大戦あたりからやってるのは自国に対抗できる勢力を潰す戦略。アジアへの影響力を発揮するのに邪魔だから日本を潰して、戦後はソビエトを潰しにかかった。次は中国だろう(その前に勝手にこけそうだけど)。日本が自立するってことは、いま米国がアジアで握ってる覇権を一定程度制限するってことだ。日本が自由に軍事力を行使して国益を追求するなんてことは米国にとっては悪夢でしかない。だから経済的な利益を餌に軍事的政治的には大人しくしてろ、っていう方針になっていて、戦争しても勝ち目はない上に経済的な旨味もない日本人側もなあなあで受け入れてるのが現状。日本が本当の意味で自立したらWW2の焼き直しだ。それぐらい日本と米国の利害は食い違ってる。今の関係は平和的共存のための妥協の産物。どっちかが甘えたり一方的な利益を得ている関係ではない。トランプ氏はそんなの関係ない、って姿勢だからどうなるかわからんけど。
別に外国がそういう認識でも構わないんだけど、じゃあそれ以降米国は失敗し続けてるのはなんでかな?
お互いがお互いの利益を図った結果でしかないと思うけどね。
↑
半島に帰りな
政治的や外交的な理由は二の次だ
トランプがまるで理解してないのはなぜなんだ
一応、米国は自給自足可能だからな。
貿易で儲かるのは富裕層だけ(前線基地もTPPも結局はコイツ等の意向に過ぎない)
※(注記)3 は、とっとと祖国で国民の義務を果たせ!
トランプが、というか彼を支持してる(彼が扇動してる)無知な市民層が馬鹿なだけ
本当に彼個人が馬鹿なら今頃こんな地位にはついていない
強く同感。
早く帰国をお勧めしたいものだ。
トップに二次創作の絵を持ってくるようなブログなんで、こっちも遠慮なく二次創作を話題にするけど、
ジョジョのオールスターものの格ゲーの二次で、
頭痛に悩む徐倫にジョナサンが特効薬として悪気なくアヘンを勧めて、
承太郎が血相変えてすっ飛んでくるって話があったの思い出したわ。
ヴィクトリア朝時代のとんでも薬事情が結構こまかに説明されてて、エリナも職業柄薬箱にアヘンを常備しているはずだ、ってなってたな。
本当にイギリスとしては、清を内側から潰すためにアヘンを送り付けてたわけでもないのんな。
知ったかぶり恥ずかしくないのかね
アメリカの1パーセントの支配者しか、なにがどうなったのか、知らないだろ。
吐き気を催す程の邪悪、白人にだけは生まれたくない。
※(注記)523
いい加減な書き込み止めてよ。無断でパクリだの奴隷だの事実と違う上に差別的。
>ドイツはドイツ人が最高だったから復興が上手くいった
とか白人至上主義者か西洋の嫉妬みたいだ。
パクったり莫大な支援ばっかで瓦解しそうなのって日本の隣国の「韓国」じゃん。
韓国は投資するより逃げた方が利益になるとか言われてるの知ってるの?
しかもドイツなんかは最近に何が何でも逃げ切るって損しても韓国から逃げ出したりしてるのに日本から韓国への返金がまだないODA一覧表とかも消されてて酷すぎるわ。
識字率のことじゃないのか。
お前さんがアンカーつけないからどこの文なのかは知らんが。
一つには冷戦の前線基地に変化したのでアメリカ(とドイツは英仏)が復興を許したから。
一つにはどちらも庶民の教育レベルが高かったから。
それと、日独で差異はあるけど、どちらも元々平民と支配階級が一丸になれる社会構造だったって意識面は大きいな。
日独で共通する条件は多分この位。あと、国民の負けん気。
ちなみにこの条件は、アメリカをソ連に変更すれば東ドイツにも共通して当てはまる。
まああっちは社会制度に頭押さえつけられてたから、東側内比較での優等生にとどまったけど。
途上国はいつまでたっても戦前の国の型を払拭出来なかったからだ。
だから、こんな話題でとんちんかんな回答しか出てこない。
何もないゼロの途上国から発展したという訳じゃない
遠因で言うなら、冷戦で米ソが世界中で代理戦争起こしまくったから、特需もあり、特に日本は復興だけに集中できた
あとはやっぱり国民性
それどころか債務を押し付けることはあった
市場に債権を放出させることは許されていない
完全な植民地
半導体、電化製品、自動車、全部アメリカが技術を与えてくれたんだ
アメリカにとっての誤算は日本がそれらの技術でアメリカ超えちゃったこと
人(アメリカ)の手を借りるのは当然でしょ
よかったね管l理l人さんコメ数とアクセス数稼げて
アメリカのGDPは断トツ1位だが、その何%かは日本を合法的植民地にできたからだよね
バブルのとき日本がアメリカを抜く勢いだったが、それもアメリカが日本政府締めてバブル崩壊。日本人があんなバブル時期でも庶民にはたいした恩恵なかったのはアメリカに富を恒久的に吸い上げられてるからなわけで。蟻のように働いてきて中流ぐらいまでの満足感まででそれ以上はアメリカに吸いとられてきたんだよなー。その搾取された富たるや膨大なものだろうと思うよ
言い換えれば日本人のくそ真面目な労働の富は、アメリカ人のあのメタボな脂肪になってきたわけだ
まさに植民地だわな
原子力の平和利用って言われて原子力関連でどれだけアメリカを潤したか
もしアメリカの植民地になってなければ、国民平均年収1500万、最低賃金2000円、とかの余裕がある国だったんじゃないかな
曰わく
食うや食わずだったが、アメリカ様の配給による学校給食があったおかげで、辛うじて餓死はしなかった
朝鮮戦争のおかげでそれまでの貧乏生活が一転して豊かになった
一方で、戦前が如何に豊かだったかも話すので、それを壊して食うや食わずにしたのもアメリカでしょと指摘してもいまいちピンとこないらしい
それを考えたら、天皇制維持で支援物資くれて、土地も一時的占領は神に感じるのかもね
ソ連なんかはシベリアで強制労働だもんなあ
敗戦国にも人道的配慮する過渡期というか
WW1後で力付けた日本をぶっ潰して、
自分の好きなように操ろうとしたアメリカって、ほんとクソだよね
震災や津波で壊滅的被害を受けることは延々と繰り返してきた民族だから
壊されても壊されても作り直すぞっていうなんだかんだ前向きな性格なんだと思う
そりゃ日本はアメリカに感謝しないとな
全ては国益、スポンサーの為なのに
ディベート教育をしていてもプロパガンダを鵜呑みにする人って多いんだね
そのときの日本産業は農業と軽工業くらいに限る政策にされてたんだろ?
朝鮮戦争があったから日本は独立できたし、重工業の許可ももらえた。
で、軍隊の代わりに警察予備隊(今の自衛隊)を結成。
軍事力に注いでいたリソースを経済復興に回したからだろ
戦前からGDP6位だってことをあまり知らないんだろきっと。
元々世界相手に何年も戦えた国力のあった日独なんだから植民地だった地域と同様に考えるのは
無理がありすぎ
大東亜共栄圏が脅威だったから発狂したのに無理理屈こねちゃって
ドイツの機密文書は全部公開したのに東亜戦争の大部分をまだ公開しないのはうそに嘘ついても隠し切れない事実があるからだろ 戦勝国に不都合すぎる真実が
戦後あっさりドイツ超えする日本最高!
機密文書の件は、その通り。そこから、いかにアメリカの対日政策が理不尽で不法なものだったかがよく判る。欧州の冷戦は終わったが、東アジアの冷戦が終わらないのは、そこに秘密がある。中国では共産党が蒋介石から政権を奪取し、南北朝鮮が分断されているのも同じ理由だ。
米国に支援された国って世界に沢山ある訳だけど
全然日本みたいになってないね??
コメントする