[フレーム]
[フレーム]

「日本料理を不味い扱いするのか...」 イギリス人が作った国別の料理格付け表に賛否両論 【海外の反応】

引用:https://boards.4chan.org/int/thread/45788044/food-tier-ranking-thread


スレッド「食べ物の美味さランキング」より。イギリス人が独断で国別の食べ物の美味しさを格付けした画像が話題を集めている。が神クラス、黄緑が美味しい国、オレンジが不味い国、黄色がマシな国、がクソみたいに不味い国、グレーはよく分からない国となっている。

1438822828588

(海外の反応)


1 United Kingdom(Great Britain) 万国アノニマスさん
それでは国別の食べ物の美味さランキング語ろうか


2 Mexico 万国アノニマスさん
なんという味覚の悪さなんだ
神ランクはフランス・地中海・メキシコ・日本料理だろ


3 Germany 万国アノニマスさん
イギリス料理アフリカを除けば世界で一番酷いのに
日本料理を不味い扱いするのか・・・
Ads by Google
4 Netherlands 万国アノニマスさん
イギリス料理はオレンジ(不味い)にすべき


5 Chile 万国アノニマスさん
チリ料理とアルゼンチン料理が全く違うと思ってるんだろうが・・・
こっちはドイツやイギリス要素が多くて、アルゼンチンはイタリア要素が強いけど
スペイン料理の影響を受けたのは同じだし、起源はペルーにある


6 United States of America(USA) 万国アノニマスさん
タンザニアのスワヒリ料理は神クラスの美味さだぞ


7 Brazil 万国アノニマスさん
フィリピン料理はかなり美味い


Italy 万国アノニマスさん
フィリピン料理は普通の選択肢じゃないのがね・・・
でもシーシッグ(豚肉の炒め物)、レチョン(豚の丸焼き)、パエリア、
さらにスイーツやデザートも美味しいよね

8 Netherlands万国アノニマスさん
アフガニスタン料理は神クラスの美味さだぞ
決して俺はアフガニスタン人じゃないけど


9 United States of America(USA)万国アノニマスさん
イギリス料理をアメリカ料理より上にランク付けするなんておかしい


United Kingdom(Great Britain)万国アノニマスさん
アメリカのベーコン系料理も悲壮感あるだろ


United States of America(USA)万国アノニマスさん
イギリスのベーコンはハムステーキみたいだけどそれはアメリカでも同じ
アメリカ南部の朝食>>>>>>イギリスのフル・ブレックファスト


11 Israel万国アノニマスさん
割とまともな格付表じゃないか
英語圏の国は何でも出来るのに、料理がダメなのは不思議だよね(笑)


12 United States of America(USA)万国アノニマスさん
アメリカ料理を不味いだなんて
このイギリス人はステーキを食べたことがないな?


Netherlands万国アノニマスさん
ステーキ=アメリカ料理・・・だと・・・


13 United States of America(USA)万国アノニマスさん
:メキシコ料理
:中華イタリア日本料理
:トルコフランススペイン料理
美味しくはない:英語圏ゲルマンスラブ料理
残りは特に言うことはないけど、メキシコ料理比較するとどれも相手にならないね
デザート食べ物飲み物(テキーラ)美味しいから


United Kingdom(Great Britain)万国アノニマスさん
アメリカでメキシコ料理は食べたけど、西洋化されたインド料理の美味しかったわ


14 Canada 万国アノニマスさん
スレ主はカナダ東海岸の料理を食べたことがないようだな
ロブスター、タラ、ムースのリブ肉は神クラスだし、ボローニャと遜色無いよ


15 Brazil万国アノニマスさん
これがブラジル料理だッ

Chile万国アノニマスさん
ラテンアメリカの貧乏メシならこれが普通だろう
チリ人もタリアテッレ(パスタ)を入れるけど基本的には同じもの食べてる


16 United States of America(USA)万国アノニマスさん
アメリカ料理は悪くはない
ピザホットドッグハンバーガーみたいな白人生み出した食べアレだけ
移民伝えてくれた料理はどれも素晴らしい
特にメキシコ料理とかね


17 Russian Federation 万国アノニマスさん
メキシコ料理はスペイン料理を超えてるよな


18 Mexico万国アノニマスさん
神:中華、イタリア料理
優:メキシコ、日本、フランス、タイ料理
良:ドイツ、インド、スペイン、カリブ諸国、トルコ料理
凡:アメリカ、アラブ料理
平均以下:ブラジル、ネイティブアメリカン、北欧料理
英語圏レベル:イギリスとその植民地
スイーツなら英語圏やゲルマン圏が最高だとは言っておく


19 United States of America(USA)万国アノニマスさん
俺の作った格付けはどうよ


Indonesia 万国アノニマスさん
本格的なイスラエル料理は知らないけど
ユダヤ料理はかなり美味いよ


20 United States of America(USA)万国アノニマスさん
イギリス料理のどこが「OK」なんだよって話だよ


21 United Kingdom(Great Britain)万国アノニマスさん
お前らの国にはイギリス料理(フル・ブレックファスト)をテイクアウト出来る店無いのかよ?

22 Finland 万国アノニマスさん
みんな北欧料理にケチつけるけど
そういう奴は人工甘味料や脂肪分や塩分がたっぷりの料理を好んで食べてる気がする

United States of America(USA)万国アノニマスさん
そっちの料理は見た目がヤバいよ


23 United States of America(USA)万国アノニマスさん
英語圏・北欧料理はこの世界から追放されるべき
まだアメリカ人は他文化の料理をコピーするだけの良識はあった


Australia万国アノニマスさん
メキシコ料理が神じゃないとか取り消せよ


24 United States of America(USA)万国アノニマスさん
日本料理が中華やイタリア料理以下というやつは寿司が好きじゃないだけだね


United States of America(USA)万国アノニマスさん
アラブ出身者としてはアジアの食べ物は純粋に気持ち悪さを感じてしまう
おそらく生の食材を使ったり、素材に近い料理だからだろうな
でもインド料理は辛すぎて香りも変な感じなのに大好きだ


United States of America(USA)万国アノニマスさん
あれは慣れなきゃいけない味だからその意見は良く分かる
俺が最初に寿司を食べた時は口を塞いでしまったからね
寿司に慣れたあとでも、刺し身を初めて食べた時は違和感があったし


Brazil万国アノニマスさん
本物の刺し身はサーモンや白身魚は無いらしいぜ


25 Brazil万国アノニマスさん
ぶっちゃけアラブ料理は最高に美味い


26 Peru(ペルー) 万国アノニマスさん
スレ主は俺を怒らせた


27 Greece 万国アノニマスさん
地中海を代表としてここでギリシャ料理を自慢出来ることが嬉しい

28New Zealand 万国アノニマスさん
神:イタリア、フレンチ、レバント(地中海東部)、タイ料理
良:インド、日本、中華、ベトナム料理
OK:イギリス、イベリア(スペイン+ポルトガル)、カリブ海料理
クソ:ロシア、ポーランド、北欧料理
こんな感じかな


[フレーム]
[フレーム]

コメント (注記)httpや特定の単語をNGワードに設定しております。また、不適切と管理人が判断したコメントは削除致します。ご了承下さい。

コメント一覧

    • 1. 万国あのにますさん
    • 2015年08月06日 18:53
    • ID:AhKSVY2M0
    • 完全にイギリス在住のムスリムによる格付けです
      本当にありがとうございました
    • 2. 万国あのにますさん
    • 2015年08月06日 18:57
    • ID:AhKSVY2M0
    • 和食を擁護してくれてありがたいね
    • 3. 万国あのにますさん
    • 2015年08月06日 18:58
    • ID:f0VvVBDi0
    • 料理最下位のおまえらが格付けするなよw
      立場を考えろよ
    • 4. 万国あのにますさん
    • 2015年08月06日 18:58
    • ID:REr1D8fz0
    • なんでこんなにメキシコ料理の評価高いんだろ。
      現地で食ったけど格別な物なんて特になかったぞ。
    • 5. 万国あのにますさん
    • 2015年08月06日 19:01
    • ID:hp7TXRAg0
    • メキシコ由来の食い物は世界中に広まってる
      ユネスコの無形文化遺産にもなってる
    • 6. 万国あのにますさん
    • 2015年08月06日 19:01
    • ID:TOVE52.eO
    • ブリカスに言われたくないし、外国のなんちゃって和食しか食ったことないんだろ
    • 7. 万国あのにますさん
    • 2015年08月06日 19:01
    • ID:BQjVnHnN0
    • 日本料理は不味いです。食べないで下さい。
      日本料理は日本人の物です。
      だから日本人が好む食材には手をつけないで下さい。
    • 8. 万国あのにますさん
    • 2015年08月06日 19:01
    • ID:.kGMwADr0
    • おいおい、迂闊に比べるなよ。
      格付けに必死なペプシが来るだろが。

      あと日本は不味いってことで良いぞ。
      需要が増えすぎて海産物が高騰してるからな。
    • 9. 万国あのにますさん
    • 2015年08月06日 19:03
    • ID:7OsXXKpS0
    • イギリスが言うと笑い話にしかならないなw
    • 10. 万国あのにますさん
    • 2015年08月06日 19:03
    • ID:Jeq.DOXf0
    • 日本料理っていっても日本で食べてるわけじゃない場合も多いから。
      海外の日本料理屋の大部分は中国人か韓国人が経営している。
    • 11. 万国あのにますさん
    • 2015年08月06日 19:04
    • ID:I4F3phbJ0
    • 日本料理は生モノというイメージしかないんだろうなあ
    • 12. 万国あのにますさん
    • 2015年08月06日 19:04
    • ID:paI7P8mi0
    • スレタイ
      >>イギリス人が独断で

      よかった。味覚音痴に褒められたら困るもの。
    • 13. 万国あのにますさん
    • 2015年08月06日 19:04
    • ID:ZFf6omzk0
    • 大概寿司・刺身の話しかしてない気がする
    • 14. 万国あのにますさん
    • 2015年08月06日 19:04
    • ID:ULQOr1yG0
    • 純粋な日本料理は好みが別れる 中華とかは分かりやすいから
      和食は素材の良さを活かすからこそ、海外で本格的な和食は広まりづらい
    • 15. 万国あのにますさん
    • 2015年08月06日 19:05
    • ID:tFLdIBsR0
    • (注記)1
      ムスリムかはわからんが移民だとは思った。
      イギリス人なら自虐ネタにすると思われる
    • 16. 万国あのにますさん
    • 2015年08月06日 19:05
    • ID:mcMvbQkM0
    • イギリス料理は不味いんじゃない、無味いんだ。
    • 17. 万国あのにますさん
    • 2015年08月06日 19:05
    • ID:Hjd60.tLO
    • カツ丼サイコー
    • 18. 万国あのにますさん
    • 2015年08月06日 19:06
    • ID:GBTPwNTk0
    • 外国でまともな日本料理を食べるのは難しいだろうね
      日本料理屋はほとんど中韓人のインチキオーナーだし
    • 19. 万国あのにますさん
    • 2015年08月06日 19:06
    • ID:paI7P8mi0
    • 海洋国家以外で寿司食ったらそりゃまずいだろうな
    • 20. 万国あのにますさん
    • 2015年08月06日 19:06
    • ID:kGXAHsIc0
    • 刺し身を食い慣れてない国は無理してまで寿司や魚食うな。漁獲量が減る。

      今中韓台に押されて秋刀魚が日本で危機的状況を迎えているらしい。
      中韓台が自国の領海で取れないからって公海が今大変な競争状態で
      日本の10倍も20倍も大きな漁船で同じ漁場で半年間獲り続けるんだと
      (大きな冷凍庫を備えた船を収穫船が定期的に回って回収する)
    • 21. 万国あのにますさん
    • 2015年08月06日 19:07
    • ID:bVlwpY1e0
    • 寿司みたいな代表的な民族土着料理のみでの評価なのか
      普段の一般的な家庭料理の評価なのか
      庶民の行く店(日本なら洋食や中華も含む、店売りのお菓子やデザート)の評価なのか
      宮廷料理やそこから派生した高級料亭の評価なのか
      どれか基準絞ってやれや。発言者によって思い浮かべてるカテゴリがバラバラじゃねぇか
    • 22. 万国あのにますさん
    • 2015年08月06日 19:07
    • ID:8hkNXAfw0
    • もろ成り済まし韓国人が作った地図とバレバレwww
    • 23. 万国あのにますさん
    • 2015年08月06日 19:08
    • ID:3gGidv.I0
    • 中華・タイ・日本・イタリアの料理が好き
    • 24. 万国あのにますさん
    • 2015年08月06日 19:09
    • ID:Gd9UHb5Y0
    • サッカーでブータンがブータンはまあまあ強い、イングランドめっちゃ弱いwww

      って言ってるようなもんだな。
    • 25. 万国あのにますさん
    • 2015年08月06日 19:09
    • ID:RJcRhS5J0
    • このイギリスが、自分の所を激まずにしてたら納得できた
      日本料理は好き嫌いありそうだから
    • 26. 万国あのにますさん
    • 2015年08月06日 19:10
    • ID:AhKSVY2M0
    • 韓国人じゃなくてイスラム教徒の移民だろ

      中近東ばかり高すぎる
    • 27. 万国あのにますさん
    • 2015年08月06日 19:11
    • ID:YSNLXbUa0
    • 好みは人それぞれだから別にかまわん。結局、普段どのような食生活を送っているかで味覚が形成されるのだから、食べ慣れないものがおいしく感じられないのは当たり前だもの。
    • 28. 万国あのにますさん
    • 2015年08月06日 19:11
    • ID:2cxfmAqd0
    • (注記)16
      失敬な味はあるぞ、その卓上塩好きなだけかけろ。


      まあイギリス人に飯の上手い不味い言われりゃ笑うだけやろ。
    • 29. あのにます
    • 2015年08月06日 19:11
    • ID:DbvZNzyk0
    • 笑うわー
      なんだかんだ言って平和だよな、所詮は好みの問題だ
      ベーコン系料理w
    • 30. 万国あのにますさん
    • 2015年08月06日 19:12
    • ID:W4yzoUET0
    • つか、寿司って保存食か軽食の類だからなw
      外人は主食と勘違いしてるけど。
      日本料理って煮物とか焼き魚が元々のメインだろうに。
    • 31. 万国あのにますさん
    • 2015年08月06日 19:12
    • ID:SA.kJZc50
    • インドや香港といった旧植民地の力を借りなければイギリス料理なんて...
      イギリス人が上げてた持ち帰り用のイギリス料理、ムショの飯に見えた
    • 32. 万国あのにますさん
    • 2015年08月06日 19:13
    • ID:HiQplYqr0
    • ユニオンジャックが料理を語るとは片腹痛いで御座る。
    • 33. 万国あのにますさん
    • 2015年08月06日 19:13
    • ID:ruuRNNLe0
    • そもそもイギリス人が料理評価するって
      どんなギャグなんだよ、日本の小学生の
      方がまだ味覚しっかりしてそうwwww
    • 34. 万国あのにますさん
    • 2015年08月06日 19:14
    • ID:h2c5MI1t0
    • (注記)22
      なんでもグッ-クの所為にするの本当の本当に止めた方が良いぞ。
      マジで病気だから。
    • 35. 万国あのにますさん
    • 2015年08月06日 19:16
    • ID:pX0SnUXn0
    • アメリカ料理は豚のエサだけどまだマシ
      イギリス・ロシアは擁護出来ないレベル
    • 36. 万国あのにますさん
    • 2015年08月06日 19:18
    • ID:AhKSVY2M0
    • ロシア料理はうまそうだけどな

      ボルシチとかピロシキとか
    • 37. 万国あのにますさん
    • 2015年08月06日 19:19
    • ID:iHf11hVm0
    • 刺身とか生は食べない文化の方が多いからねえ。
    • 38. 万国あのにますさん
    • 2015年08月06日 19:19
    • ID:zYgiBh.90
    • このスレ主が味覚音痴だと言うことはわかった
    • 39. 万国あのにますさん
    • 2015年08月06日 19:20
    • ID:ruuRNNLe0
    • 欧米の安い軽食買うと味が殆ど付いて無くて
      ケチャップやその他のソースで自分でご自由に
      って所は結構あるね、ホットドッグなんて代表的
      な感じかな、
    • 40. 万国あのにますさん
    • 2015年08月06日 19:20
    • ID:zyUJJyPr0
    • イギリス人がまずいと言うなら良い事だよね?www
      うまいと言われる方がやだもんw
    • 41. 万国あのにますさん
    • 2015年08月06日 19:21
    • ID:J2qXGlO50
    • またイギリス様が捨て身のギャグをw
    • 42. 万国あのにますさん
    • 2015年08月06日 19:21
    • ID:YZkwWjq90
    • イスラムがなんか言ってる。
      彼らって現状あれだけど、根底にある根拠のない自尊心の高さは
      白人と勝るとも劣らないよ。
    • 43. 万国あのにますさん
    • 2015年08月06日 19:21
    • ID:tbVqRpCB0
    • (注記)34
      それは分かる。関係ないのに叩くやつが多すぎる気はしてた。

      物によるとしか言いようがない。個人の味覚ではあるし、和食が嫌いな奴も中にはいるんだろう。
      だがイギリス。テメェはだめだ。
    • 44. 万国あのにますさん
    • 2015年08月06日 19:21
    • ID:iKSMG8l70
    • 和食は好みが別れるけどイギリス料理より遥かに美味いぞ
    • 45. 万国あのにますさん
    • 2015年08月06日 19:24
    • ID:AhKSVY2M0
    • ロシア料理がまずいってのはないだろ
      世界三大珍味があるんだぞ

      キャビア、トカレフ、ボルチオ

      ほら、三つもあるじゃねえか
    • 46. 万国あのにます
    • 2015年08月06日 19:25
    • ID:NhJK9lz10
    • このイギリス人が「神クラス」「美味しい国」と評価しているのは,香辛料やニンニクをよく使う国かな?そういう刺激があまり感じられない料理はあまり好まないということか。日本や北欧の料理はあまり刺激的な味付けではないからな。だとしたら,こいつには朝鮮料理は口に合うかもしれない。
      しかし,チベット料理とブータン料理が「神クラス」とはどういう味覚の持主なんだろう?
    • 47. 万国あのにますさん
    • 2015年08月06日 19:25
    • ID:B0HzCvQ00
    • そうそう日本料理はまずいからもう寿司とか刺し身食べないで。一番美味しく食べられる日本人だけで処理するから。

      てかイギリスが他国の料理を格付けってw
      中国かフランスかイタリアならわかるけどw
    • 48. 万国あのにますさん
    • 2015年08月06日 19:25
    • ID:BwPZweoy0
    • つまり
      日本料理=刺身

      刺身以外の料理<>日本料理
      であると?
    • 49. 万国あのにますさん
    • 2015年08月06日 19:26
    • ID:JWWtXEoP0
    • どのお口がいってるのかしらね?全く。
    • 50. 万国あのにますさん
    • 2015年08月06日 19:26
    • ID:gKlwivt10
    • 諸外国の料理をひと通り食べないと何とも言えないわ。
    • 51. 万国あのにますさん
    • 2015年08月06日 19:28
    • ID:hRJP3hHa0
    • イギリスが格付けとか失笑。くたくたに煮込んだ野菜でも食ってろって話だわな
    • 52. 万国あのにますさん
    • 2015年08月06日 19:34
    • ID:J2qXGlO50
    • さーて、水曜どうでしょうで大泉がイギリス料理を
      「まずい!まずい!」と泣きながら食ってるの眺めつつ
      枝豆と豚肉チーズのアスパラ巻き揚げと冷たいビールでもいただこうかな
    • 53. 万国あのにますさん
    • 2015年08月06日 19:35
    • ID:IMS6ZTaE0
    • え?イギリスが不味いって言ってんだから
      つまり美味しいって事じゃね?
    • 54. 万国あのにますさん
    • 2015年08月06日 19:36
    • ID:v.XYWE7J0
    • 舌が死んでる。
      味蕾がしんでござる
    • 55. 万国あのにますさん
    • 2015年08月06日 19:37
    • ID:4Y4St.LQ0
    • ブラジル料理ってアメリカ以上に肉肉肉って印象
    • 56. 万国あのにますさん
    • 2015年08月06日 19:39
    • ID:Q4lqM3eG0
    • イギリス料理=論ずるに値しない
      こうだろ
    • 57. 万国あのにますさん
    • 2015年08月06日 19:39
    • ID:nJcrUmJXO
    • 外国人が食べてるのはそもそも日本食じゃないし、擁護ではなくマズいと評価した上でそこを指摘してほしかった
    • 58. 万国あのにますさん
    • 2015年08月06日 19:43
    • ID:7kg4FP1C0
    • そりゃ、イギリス料理みたいなものを食ってりゃ、こういうランキングにもなるわなwwwwww
      味覚障碍者でも意見をいう事は出来るんだから。
      後、和食を「寿司・刺身」で語るな。無知な外人共。
    • 59. 万国あのにますさん
    • 2015年08月06日 19:45
    • ID:J2qXGlO50
    • まあ地球の裏側で何ほざいてようがどうでもいいけどさ
      せめて国民的料理であるフィッシュ・アンド・チップスくらいは美味く作れる努力をしろよ
      魚がかわいそうだろ・・・
    • 60. 万国あのにますさん
    • 2015年08月06日 19:47
    • ID:ze6KTlJo0
    • イギリスが料理について講釈を垂れる時点で最高のジョークでその時点で話は終わりなんだよ・・・
      レスつけたりそんなこと無いって否定するのは野暮
      huehuehueとかlolって書いときゃいいんだよ
    • 61. 万国あのにますさん
    • 2015年08月06日 19:49
    • ID:qP6TDdk.0
    • 味覚音痴のエゲレス人には日本料理は奥地に合わないようでwww
    • 62. 万国あのにますさん
    • 2015年08月06日 19:51
    • ID:4UzhTXUn0
    • 日本料理がまずいってのは好みもあるし別にいい
      エセ日本料理屋が原因なのかもしれんが別にいい
      日本料理は生ばっかりって偏見が気に入らない
    • 63. 万国あのにますさん
    • 2015年08月06日 19:51
    • ID:FoQ02TnM0
    • 米英が料理について語ったらアカンやろ
      そして謎の中東の高評価
    • 64. 万国あのにますさん
    • 2015年08月06日 19:54
    • ID:yKWIH2sx0
    • ペルーがカウントされてない時点でお察しでしょ。
      ほんとバカがスレ立てると困るねえ
    • 65. 万国あのにますさん
    • 2015年08月06日 19:56
    • ID:lPrHiZ6LO
    • 日本料理は美味しいよ
      だけど地味に食べ方が複雑だよね
      フォークやナイフで育った外国人には食べづらいかもね
    • 66. 万国あのにますさん
    • 2015年08月06日 19:57
    • ID:bkdpLGjX0
    • 最近、イスラエル料理を初めて食べたけどガチで美味かった。中東系に似てる。
    • 67. 万国あのにますさん
    • 2015年08月06日 20:00
    • ID:mrjeGt5j0
    • 確かにお寿司とか日本料理は好き嫌いが出てくるだろうが、食材が可哀想に思えてくるレベルの料理しか作れない奴らにとやかく言われたくない。
    • 68. 万国あのにますさん
    • 2015年08月06日 20:00
    • ID:oTX3bANF0
    • 外人の馬鹿舌に日本料理は勿体ない
    • 69. 万国あのにますさん
    • 2015年08月06日 20:00
    • ID:nXbA0lAa0
    • イギリス料理っていう確固たるジャンルってあったっけ。
      イギリスの芸術とか文学とか歴史とかも好きだけど、料理についてはとんと聞かないな。
    • 70. 万国あのにますさん
    • 2015年08月06日 20:03
    • ID:191.X2.v0
    • イギリスに本社を置く回転寿司が
      うちの料理は本物の日本食です(`・ω・ ́)の画像みてるから
      イギリス人に日本食はまずいのカテゴリーへ入れちゃうのは理解できるよw
    • 71. 万国あのにますさん
    • 2015年08月06日 20:05
    • ID:M5uWZdzl0
    • 基本、食い慣れたもんか、それに似たもんが美味いと感じるんじゃね?
      生の魚介食いつけない欧米で刺身や寿司が今日的隆盛を見るに至った
      のは、ほんと、驚くべきことなんだよ 日本的には、それで十分だわな
    • 72. 万国あのにますさん
    • 2015年08月06日 20:08
    • ID:W7pY7Jf10
    • 日本料理は日本人が美味いと思えればそれでいい
      外国に何と言われようと知ったことじゃない
    • 73. 万国あのにますさん
    • 2015年08月06日 20:10
    • ID:pP.GH8bH0
    • 日本人はナマモノばかり食べてるわけでも
      寿司ばかり食べてるわけでもないんだけどね
    • 74. 774
    • 2015年08月06日 20:10
    • ID:f5qHcVY7O
    • 世界で一番大好きなのは「グリーンカレー」^^
      このカレーを生み出した人は、天才だよ〜!!!
    • 75. 万国あのにますさん
    • 2015年08月06日 20:11
    • ID:kiEoJxlW0
    • フル・ブレックファストで育った人に、日本食は理解できなくてあたりまえだ。
      人種的には日本人でも、もしそんなもんだけ食って育ったら、そういう判断を下すだろう。

      それに海外の日本食はコリアンかチャイニーズがやってる店がほとんどだ。
      仮に日本食がうまいという人がいても、それすらも信用できんわ。
    • 76. 万国あのにますさん
    • 2015年08月06日 20:11
    • ID:GdElswLx0
    • マズい料理ばかり食ってると舌が麻痺するということがわかった
    • 77. 万国あのにますさん
    • 2015年08月06日 20:16
    • ID:.V07958L0
    • またまたマッチポンプ記事
    • 78. 万国あのにますさん
    • 2015年08月06日 20:18
    • ID:tKoT3waM0
    • 食い物のランキングだけはイギリス人が作るべきではない
      他の国を評価するとか身の程しるべきだと思う
    • 79. 万国あのにますさん
    • 2015年08月06日 20:18
    • ID:eq0HqgXs0
    • まず全世界の料理を食べ歩いたことに対して敬意を表したい

      もちろん実際に現地で食べたんだよな?
    • 80. 万国あのにますさん
    • 2015年08月06日 20:18
    • ID:5jCUs.hY0
    • あいつらわかってねえな
      寿司も刺身も「新鮮」なのが前提で、ただ生ならいいわけじゃねえんだよ。
      サルモネラにやられちまえボケども
    • 81. 万国あのにますさん
    • 2015年08月06日 20:22
    • ID:2aoXzvq20
    • ロシア料理は美味しいよ
      どこもハズレなし

      イギリスは不味い以前に味がついていない
      美味しかったのはウエッジウッドビジターセンターのレストランとスタバのサンドイッチだけ

      イギリス人は味音痴だと改めて感じた
    • 82. 万国あのにますさん
    • 2015年08月06日 20:23
    • ID:dmPSv1c.0
    • 日本人じゃない人が作る和食。
      そりゃクソだろうよ。
      それに外人の言う日本食って寿司と刺身だけだし。
    • 83. 万国あのにますさん
    • 2015年08月06日 20:24
    • ID:tjQw7IWqO
    • ロシアやポーランドの庶民料理はまず貧しいのであって、マズいのではないだろ? 俺は共産時代の両国を訪れ、食材の貧しさとハエの多さに泣いた だがクラクフの広場のヴィジネックやワルシャワのホテル・ヴィクトリアみたいな高級レストランの味はイギリスより遥かに良かったぜ
    • 84. 万国あのにますさん
    • 2015年08月06日 20:25
    • ID:g53gF2CB0
    • 日本料理は好みの差が激しいから別に良いけど
      どうせ日本料理っぽい何かしか食べたことないんだろ
      とか
      イギリス国旗に言われたくない
      と思ってしまう 酷い偏見なのはわかってるけど
    • 85. 万国あのにますさん
    • 2015年08月06日 20:31
    • ID:tjQw7IWqO
    • イギリス料理がマズいのは産業革命で料理が手薄になったとか色々言われる とにかくマズい しかもそのイギリスの一般人 びっくりする程、地理を知らなくて、日本と中国をごっちゃ 日本料理は脂っこいから健康に悪いとか平気で物知り顔で言う 違うと説明しても自説を曲げない だって大英帝国民だもーん
    • 86. 万国あのにますさん
    • 2015年08月06日 20:32
    • ID:gEfydsUg0
    • アラブ料理?
      何の肉かわからないほど焼くし、
      野菜はろくなモンがないし、
      盛り付けは全く品がない。

      これならカップラーメン食った方がマシと
      日本人の旅行客に言わせるほど
      大不評なの知らねえのか。
    • 87. 万国あのにますさん
    • 2015年08月06日 20:33
    • ID:4UneFi5m0
    • 寿司が世界に普及したと言ってもまだまだ生魚に抵抗がある人は多いからな
    • 88. 万国あのにますさん
    • 2015年08月06日 20:36
    • ID:XkbzdWso0
    • 無いニ・ダ・・・インチキニ・ダ・・・
    • 89. 万国あのにますさん
    • 2015年08月06日 20:39
    • ID:HLRpmqq60
    • 寿司と刺身しか知らんからな
    • 90. 万国あのにますさん
    • 2015年08月06日 20:41
    • ID:Wy73qLEJ0
    • イギリス人は毎日泥でも食ってるのか
    • 91. 万国あのにますさん
    • 2015年08月06日 20:41
    • ID:k3GgIJnG0
    • (注記)83
      >>だがクラクフの広場のヴィジネックやワルシャワのホテル・ヴィクトリアみたいな高級レストランの味はイギリスより遥かに良かったぜ

      へぇ〜イギリスではどこの高級レストランに行ったの?
    • 92. 万国あのにますさん
    • 2015年08月06日 20:41
    • ID:pfKy.tsC0
    • 19 United States of America(USA)万国アノニマスさん
      俺の作った格付けはどうよ

      こいつは割と正確。ただし、モンゴルはまずい・・・てか素朴な料理しかないけどな。

      中国本土は論外だろ、イギリスよりちょいマシ、アメリカやブラジルよりは圧倒的に下。
    • 93. 万国あのにますさん
    • 2015年08月06日 20:42
    • ID:xTZNQpuj0
    • 味が分からんイギリス人のランキングなら当然だろ
    • 94. 万国あのにますさん
    • 2015年08月06日 20:42
    • ID:cBfwNmgv0
    • 逆にイギリスの味覚がおかしいことの照明になってしまったな
      基準がおかしいのだからこうなってもしょうがない
    • 95. 万国あのにますさん
    • 2015年08月06日 20:43
    • ID:eJFDOeFy0
    • アニメとかマンガで、イギリス料理不味いってネタにされる意趣返しだろw
    • 96. 万国あのにますさん
    • 2015年08月06日 20:44
    • ID:.SGp1Qo10
    • すき焼き・照り焼き・焼き鳥
      はそこそこ知られてるはずなのに寿司と刺身の話しか出ないのか〜
      まぁ寿司美味しいけどね
    • 97. 万国あのにますさん
    • 2015年08月06日 20:44
    • ID:5Ak69Eng0
    • 中華は過大評価されてる
      日式中華は美味いが本場のは不味かった
      おまけに次の日下した
    • 98. 万国あのにますさん
    • 2015年08月06日 20:46
    • ID:pfKy.tsC0
    • 「日本料理」のイメージが焼き鳥、牛丼やすき焼き(ただし生卵はつけない)、お好み焼き、かつおのたたきなどで一般化されたらランクは頂点に行くだろうね。それだけでも地中海料理なんか余裕で超える。

      寿司や刺身なんつうキワ物しか有名じゃないのに、これだけ高評価だというのもすごいけど。
    • 99. 万国あのにますさん
    • 2015年08月06日 20:46
    • ID:gLJkOUW00
    • まあ日本料理は煮物は砂糖を使ってる部分がむこうの人には合わないみたいだし
      味噌汁も魚の味がするって違和感感じる人がいたり、刺身や寿司、あんこはいうまでもなく
      煎餅類も「おやつなのに甘くないの?」って思われてるみたいだし
      自分達が美味しいって思うのは慣れてるからであって、慣れるまでは口に合わないっていうのはその通りだと思う。
      おTほーで見かけるみたいな外国人は一部の一部。

    • 100. 万国あのにますさん
    • 2015年08月06日 20:47
    • ID:Otha23WrO
    • 中国はちゃんと店選びをすれば美味い。
      それよりパリはひどいもんだぞ。三千円以下の飯なんて基本的にクソだから。
    • 101. 万国あのにますさん
    • 2015年08月06日 20:47
    • ID:P3hXftCC0
    • 何を以て日本料理とするかで評価が割れる面もあるな。
      京料理など、素材を活かした料理は好みが分かれやすい。濃い味付けが当たり前のところだと味を感じられないとか、塩辛いだけと感じるぐらい繊細過ぎて「料理が人を選ぶ」域にある。あと、魚介系が強いから海産物に慣れてない地域の人間にはかなり厳しい(場合によっては消化すら困難)。

      逆に輸入から魔改造を経て日本料理としてカウントされてるカレーライスとかラーメンなんかは意外とウケがいいことが多い。
    • 102. 万国あのにますさん
    • 2015年08月06日 20:49
    • ID:jl.FPpoTO
    • 個人的には
      日本、スペイン、イタリア、ベトナム、広東、が神クラス
      ベトナム、メキシコ、フランス、ギリシャ、トルコ、が優クラス
      東欧北欧英語圏はゴミ、その他は可
      アメリカはバーベキューとダイナーだけ神
    • 103. 万国あのにますさん
    • 2015年08月06日 20:51
    • ID:yHXAE5wv0
    • つうか外国の日本料理なんて中韓人の作ってる和食だろ?
      バンクーバー行ったら、寿司屋も蕎麦屋もコリアンだったぞ、蕎麦なんて胡麻油あえてたしorz
      あんなんで美味いとかいってるなら、本物食わせたらショウベン洩らしちゃうじゃねーのか
    • 104. 万国あのにますさん
    • 2015年08月06日 20:51
    • ID:EafE9fF80
    • (初級) 油たっぷり=うまい料理
    • 105. 万国あのにますさん
    • 2015年08月06日 20:51
    • ID:cFZ239Ss0
    • まぁまぁ日本料理の評価が悪くないのは結構なことだな
      てか4ちゃんだしな
    • 106. 万国あのにますさん
    • 2015年08月06日 20:53
    • ID:cVtV2V.hO
    • 日本料理を受け付けない英国人がいるのはしゃーない
      生鮮食品はコゲコゲパサパサになるまで火通すのが当たり前の国で、魚の切り身を生で食べるってだけでも相当クるやろ
    • 107. 万国あのにますさん
    • 2015年08月06日 20:54
    • ID:5Ak69Eng0
    • (注記)100
      店選び必須な時点で駄目なんだよな
      日本の飯屋なんてまずいとこ探すほうが難しい

      それなりの美味さは大抵何処にでもある
      このそれなりすらたどり着けない国が多すぎるんだ
      日本は最低このラインに行けなきゃたちまち潰れるからな
    • 108. 万国あのにますさん
    • 2015年08月06日 20:57
    • ID:yJnPEzgN0
    • 旨味の存在を否定してきたアホが料理語ってんじゃねーって話ですよ。
    • 109. 万国あのにますさん
    • 2015年08月06日 20:58
    • ID:ug.8YULz0
    • 缶詰や乾物は輸入できても、生ものは簡単に入手できないから、
      高くて鮮度の落ちた食材を見よう見まねの作り方で提供されることになるんだろうな
      日本ほど凝り性の料理人ならいいんだが、儲かるからってだけでやり始めた人だと不幸
    • 110. 万国あのにますさん
    • 2015年08月06日 20:59
    • ID:05wR6StI0
    • そもそも味覚がメチャクチャな国に料理なんて作れんから、だから、酷いものになる。
      その代名詞みたいな国がイギリスだろ?。
      まともな味覚があるなら、不味いメシなんか作れんよ。
    • 111. 万国あのにますさん
    • 2015年08月06日 21:01
    • ID:n1A6WLdK0
    • アメリカの料理好き
    • 112. 万国あのにますさん
    • 2015年08月06日 21:04
    • ID:tjQw7IWqO
    • 91
      また良く読めないでひねて絡むおバカがいるわ 悪かったな、君のアイドルのイギリスちゃんを侮辱してw
      当時のポーランドはな、食材がまともにあるのが高級レストランだけ このランクで丁度、西欧の一般レストランと同レベル つまりだか、イギリスならそこそこに高いレストランと比較すりゃイギリスに分がある筈にも関わらず、イギリスのはマズかった 超高級ホテルの料理は最早イギリス料理ではない フランセーズやイタリアーノだわい お前も引きこもり止めて世界に出よ ポーランドの難しい名前だけは正しく書けたの褒めて取らす もっともコピーだな 情けない世代だなお前ら
    • 113. 万国あのにますさん
    • 2015年08月06日 21:08
    • ID:jeZRqT0N0
    • サーモンって刺身で食うより普通に焼いて食べたほうが美味しいし安心

      白身魚の刺身がないって・・・知らないとはいえ何いってんだか
    • 114. 万国あのにますさん
    • 2015年08月06日 21:13
    • ID:s.wp7pm60
    • ロシア料理ってぶっちゃけあんま知らんけど、シチュー系の温かいものは美味しそうなイメージだな。ボルシチとか。

      アジア=生 みたいなコメントあったけど、寿司、刺身以外に具体的に何よ?寿司、刺身=アジアとされるのはちょっとなぁ...
      素材の味そのまま、とも言ってたがこいつ完全に日本のことを言ってるだろ。日本=アジアだなんて他のアジアの皆さんに失礼だ。日本は世界の果てにあるちっちゃな島国だぞこら
    • 115. 万国あのにますさん
    • 2015年08月06日 21:16
    • ID:389idk4f0
    • トルコはほんと美味しいけど
      連食には向かない気がする
      中華の味や技法はフランスと以上に神レベルだと思う
      でも日本料理が一番口に合うわw 美味いとろろ汁が無性に食いたくなってきた
    • 116. 万国あのにますさん
    • 2015年08月06日 21:17
    • ID:JmAVUSuy0
    • ★世界一の飯マズ国家で世界一の味覚オンチ民族がランク付けしても説得力が無いわ。お前らの国の食文化なんて始まってすらいないだろ。出汁や旨味の概念すら無いンじゃ話しにならん。
      あと何かにつけてメキシコを過大評価してるが激辛なだけで旨くもなんともない。だから日本ではマイナーなのだ。
      何でも激辛にすのは味に自信が無い誤魔化しに過ぎない。
    • 117. 万国あのにますさん
    • 2015年08月06日 21:17
    • ID:45hOcPId0
    • トルコの料理は美味かったな
      ドイツ・オランダ・スペイン・イタリア・ギリシャ・メキシコも同様
      イングランドは朝食は兎も角、ぶつ切りにしたうなぎを塩水で煮たとか鮮度が悪いと食べる前から判るフィッシュ&チップスとか味の無いロースとビーフとか
      菓子類(アフタヌーンティー)と朝食以外はバクチだった
    • 118. 万国あのにますさん
    • 2015年08月06日 21:17
    • ID:v65r9fyl0
    • (注記)107
      中国の店選びは、衛生管理の段階から始めないとまずいんじゃ・・・
      単純な味よりもまともな材料を使ってるかを現地の人が疑ってる時点でなあ。

      有名なのは地溝油や近年話題のプラスチック米だな
    • 119. 万国あのにますさん
    • 2015年08月06日 21:19
    • ID:enO2lRbR0
    • ウナギをぶつ切りにしてゼラチンゼリーにするしかない料理センスで他国にケチ付けんな
      (注記)114
      ボルシチみたいに俺らがロシア料理と思ってるものの大半は、実はウクライナ料理です
    • 120.
    • 2015年08月06日 21:21
    • ID:9QTZvTEl0
    • このコメントは削除されました。
    • 121. 万国あのにますさん
    • 2015年08月06日 21:22
    • ID:JUfN7L.v0
    • なんでフルブレックファストを一纏めにしてしまうんや...
      味が混ざるやろ...
    • 122. 万国あのにますさん
    • 2015年08月06日 21:26
    • ID:pfKy.tsC0
    • >100
      そもそも中国本土の9割以上の店は、日本の底辺である吉野家やファミレスにも届かない味と調理水準じゃんw



    • 123. ななしさん
    • 2015年08月06日 21:27
    • ID:OQWA.4go0
    • 生魚は確かに慣れも必要だと思うわ 俺も小さい頃は嫌いだった 特に赤身とか
    • 124. 万国あのにますさん
    • 2015年08月06日 21:27
    • ID:9QTZvTEl0
    • ★未開なイギリスはまず水道水を飲めるよう改善しろよな。それから食器洗ったらちゃんと濯げ。泡だらけのまま乾かすなアホが。
    • 125. 万国あのにますさん
    • 2015年08月06日 21:30
    • ID:1PXVssgJ0
    • 日本で食べる各国の料理が一番だと思うんだよな。
    • 126. 万国あのにますさん
    • 2015年08月06日 21:32
    • ID:ilKRuttH0
    • 海外の和食は、だいたいマズイ。
      イギリスの和食もやばかった。
      だから、外国人が和食マズイっていうのもわかるわ。
      日本では、外国の料理を日本人の舌に合わせるが、外国の和食はなぜか日本人も現地人もまずいっていうのがほとんどだし。
    • 127. 万国あのにますさん
    • 2015年08月06日 21:37
    • ID:zJA698JP0
    • たぶん中近東系の移民だろーなー
      色分けの基準がどこにあんだか、さっぱりつかめん塗り分けになっとるw
      イタリアやスペインの南欧系料理が好きな人はだいたい日本料理も好きだしねー

      イギリスのWagamamaとかで食って日本食を考えるのは間違いよ
      あれは完全にイギリス化した日本食
      日本人にはどうやってもあそこまでマズくはつくれない
    • 128. 万国あのにますさん
    • 2015年08月06日 21:39
    • ID:74Ov6Amj0
    • 日本料理と言えば、白いご飯、味噌汁、漬物、焼魚だと思う。
      これで比較され不味いと言われても文句は言えない。
    • 129. 万国あのにますさん
    • 2015年08月06日 21:40
    • ID:nTKXmuom0
    • ガキの頃からマクドナルドばっかり食ってると
      このイギリス人みたいになっちゃうんだよ、
      素材の味の良さを引き立てる料理が分からないと。
    • 130. 万国あのにますさん
    • 2015年08月06日 21:43
    • ID:74Ov6Amj0
    • 産業革命で生活がブラックになり、適当に飯を作る習慣になったと聞いた。イギリスのこと。
      そろそろ上手いもの食いたいとか思わんのかね。上手いものは外国料理でOKになってしまったのか。
    • 131. 万国あのにますさん
    • 2015年08月06日 21:43
    • ID:zJA698JP0
    • (注記)126
      海外和食がヤバスなのはだいたい英語圏w
    • 132. 万国あのにますさん
    • 2015年08月06日 21:44
    • ID:1qD7.z5.0
    • 各家庭で食べるものに、日本料理っぽいものってほとんどないだろうに
      本当の日本料理って高級店くらいしか提供してないよ
    • 133. 万国あのにますさん
    • 2015年08月06日 21:48
    • ID:R4tvYSgG0
    • よりによってイギリスが普通で日本が酷いとかありえん
      まあレビュアーがイギリス人だから本スレでも言われてるように味覚が死んでるんだろうな
    • 134. 万国あのにますさん
    • 2015年08月06日 21:49
    • ID:9QTZvTEl0
    • ★イギリス野郎は鰻と言ったら鰻ゼリーしか知らないからな。鰻重食ったら余りの旨さに気絶するだろ。
      米を食わない、醤油を発明出来ない、砂糖を使わない、炭焼きする発想すら無い未開なイギリス人では絶対に発明出来なかったからな鰻重は。イギリス人は食材を活かす概念が無い。故に不味い物しか作れない。
    • 135. 万国あのにます
    • 2015年08月06日 21:49
    • ID:XbNqvSbh0
    • 世界の料理万博を開こうじゃないか(* ́ω`*)
      一品1000円以下くらいで食べれそうな感じでさ
    • 136. 万国あのにますさん
    • 2015年08月06日 21:51
    • ID:lW4yYojP0
    • イギリスに旨いと言われる方が嫌だ
    • 137. 万国あのにますさん
    • 2015年08月06日 21:52
    • ID:NimxX5Wo0
    • 美味い料理がある国というのは、十中八九で、その土地で何百年何千年も前から続く伝統的な製法の、食中に飲める優秀な醸造酒があるところだよ。
      これに当てはまるのは、ワイン、日本酒、紹興酒くらい。
      残念ながらビールと、近代に入ってからワインを作り始めたところは含まれない。
    • 138. 万国あのにますさん
    • 2015年08月06日 21:52
    • ID:k3GgIJnG0
    • (注記)112
      コピーに決まってんじゃん。
      最近はイギリス料理の高級レストランもあるみたいだけど、行ったことないから聞いてみただけなのに、なんで怒ってんのw
      自分がイギリス行った時は空港で食べたサンドイッチくらいしか不味いのなかったけどなぁ。とりあえず昔のポーランドの食料事情が酷かったのはわかったよw
    • 139. 万国あのにますさん
    • 2015年08月06日 21:57
    • ID:oaP9fDV.0
    • いやいや、イギリス料理もなかなか捨てたものじゃないぞ
      たとえばスコーンだろ?あとは...スコーンとか、サンドイッチとか...あとスコーン
    • 140. 万国あのにますさん
    • 2015年08月06日 21:58
    • ID:389idk4f0
    • イギリス如きメシマズ国が
      とやかく言う事自体が不遜
      各国の味についてとやかく語るな頭が高いんだよゴミ虫が
    • 141. 万国あのにます
    • 2015年08月06日 22:01
    • ID:1sGNThE.0
    • シンプルな料理もあるからな。そういうもんだとなれないと味があまりしないから。辛さとかこい味付けでしか判断出来ない国にはつらいよ。
    • 142. 万国あのにますさん
    • 2015年08月06日 22:02
    • ID:ENnK.YH00
    • メキシコ料理美味いよね。
      スラブ系と北欧はきついの多い。
    • 143. 万国あのにすまん
    • 2015年08月06日 22:02
    • ID:z.zNXuxt0
    • そりゃ日本はイギリスに
      サッカー、音楽、景観はボロ負けだけどさ
      さすがに料理だけはないわw
    • 144. 万国あのにますさん
    • 2015年08月06日 22:04
    • ID:FUr3a6Pl0
    • 日本国民という贔屓目を抜きにしても日本料理は良以上だろ
    • 145. 万国あのにますさん
    • 2015年08月06日 22:04
    • ID:ENnK.YH00
    • イギリス料理は味さえちゃんと付いてれば上手いんじゃ無いか?
      後、ほどよい加熱具合なw
    • 146. 万国あのにますさん
    • 2015年08月06日 22:05
    • ID:TFIRc5qS0
    • エチオピア料理が神料理扱いになってるけど、正直全く知識が無いのでどんなもんなんだろ。
      エチオピア人や文化を侮辱する意図は全く無い。
      私が無知なだけで結構美味しいのかも知れない。
      ただ残念ながら飢餓の悲惨なイメージしかないんだよな。
      同じようにアメリカ軍人のスラングで、MRE(軍用非常食)が不味いので有名で、Meals Rejected by Ethiopians(エチオピア人ですら食べない食事)とか揶揄されてるのを見ると、英米ですらイメージに大差があるのかも知れないと思う。
    • 147. 万国あのにますさん
    • 2015年08月06日 22:08
    • ID:GsAFuxDe0
    • (これに限らず)こういった話題に南 朝 鮮が一度も出てこないのが定番だな。
      世界中どこからも相手されてない朝 鮮が、日本を毎日ディスってるのも面白い。
    • 148. 万国あのにますさん
    • 2015年08月06日 22:09
    • ID:GsAFuxDe0
    • キムチどうしたん? おい、ちょうせんじん。
    • 149. 万国あのにますさん
    • 2015年08月06日 22:10
    • ID:JZunmlp.0
    • トルコ料理スルーかよ
    • 150. 万国あのにますさん
    • 2015年08月06日 22:14
    • ID:e5hgyzGD0
    • アラブ料理ってなんだろ?・・・・
    • 151. 万国あのにますさん
    • 2015年08月06日 22:18
    • ID:eIjBkAgz0
    • 異常な人が正常な人をみると異常だと感じるようにイギリス人は味覚がアレなのかな
    • 152. 万国あのにますさん
    • 2015年08月06日 22:20
    • ID:3bjtAXJz0
    • (注記)16
      それだけじゃなくて、焼きすぎ茹で過ぎで台無し
      しかもそのさんざん茹でた野菜の汁は容赦なく捨てるし

      英国人はパンとスコーンだけ焼いてろ!っていつも思う
      パイもまあ美味しかったかな
      粉物はいいけど、素材の良さを生かす系の料理がダメダメ
    • 153. 万国あのにますさん
    • 2015年08月06日 22:23
    • ID:wDjFETJj0
    • イギリス料理は美味しいよ。
      日本がイギリスから学んだ料理は沢山有った。
    • 154. 万国あのにますさん
    • 2015年08月06日 22:28
    • ID:YjkDsHHq0
    • 日本料理=生もの って先入観をなんとかしてほしい
    • 155. 万国あのにますさん
    • 2015年08月06日 22:36
    • ID:Sax7FdX60
    • まぁ生まれ育った食べ物で口にあうあわないはあるからなぁ
      知り合いはトルコ料理が大好きだけど、俺は苦手
      そんなもんさ
    • 156. 万国あのにますさん
    • 2015年08月06日 22:36
    • ID:FL2FEivM0
    • でも、イギリス人は、魚を揚げるしかしない。
      煮魚や焼き魚を上手に作らない。
      奥様達は、あまり料理を覚えない、などなど、
      有名な話しだけどね。
      んで、なんで、最近、日本とか他国に難癖つける嫌な国になっちゃったの?
      もうイギリスには行きたくないわ
    • 157. 万国あのにます
    • 2015年08月06日 22:42
    • ID:X5.xd3aS0
    • 自分で言うのもあれだけど綺麗好きだから本場で食べるのには少し抵抗かな... まあアレだ鍋が一番美味しい!
    • 158. 万国あのにますさん
    • 2015年08月06日 22:45
    • ID:VkxbVllG0
    • (注記)132に同意
      日本料理と言われて寿司、刺身、鍋、すき焼き、そば以外思いつかない
      次にたこ焼き、お好み焼きも入るが、だんだんとこの辺からラーメン、カレー、餃子、スパゲティ
      ???日本?となってくる。思えば俺達、外来の改造したものばかり食っているかも・・
      もちろん、きんぴらゴボウとか卯の花とかほうれん草のおひたしとか家庭料理いれたらあるけど
    • 159. 万国あのにますさん
    • 2015年08月06日 22:47
    • ID:Jylu929S0
    • (注記)153
      えげれすから入ってきたのは殆どが植民地からの移植料理なんだよ
      えげれす本来の料理で日本に来たもの考えてみてね!
    • 160. 万国あのにますさん
    • 2015年08月06日 22:50
    • ID:Jylu929S0
    • (注記)132と158は独身かな?
      もし嫁が居てそんな食生活してるなら離婚考えてもいいかもね(余計なお世話です)
    • 161. 万国あのにますさん
    • 2015年08月06日 22:53
    • ID:VkxbVllG0
    • (注記)160
      ほっといてくださいww
    • 162. 万国あのにますさん
    • 2015年08月06日 22:54
    • ID:k3GgIJnG0
    • (注記)159
      153じゃないけど、食パン、サンドイッチ、ローストビーフ、カスタードプディング(プリン)、アップルパイとか。
      あとカレー粉はイギリスの発明だから欧風カレーもかな。
    • 163. 万国あのにますさん
    • 2015年08月06日 23:01
    • ID:uqKtP9dx0
    • レストランのテーブルに「ケチャップ」と「マスタード」が置いてある確立の分布では?
    • 164. 万国あのにますさん
    • 2015年08月06日 23:03
    • ID:MEzOrbHeO
    • 138
      いやすまん事言ったな
      最近、俺に絡んでくる奴らがいて、分けも解らずチョウセ-ンジンかナチ党員にされてるもんで
      ポーランド始め東欧は貧しいぞ あれを見たら、日本や西欧に生まれたこと、運命女神に感謝だな
      あとイギリスのマズい飯食わなくていいことも

      これ書くとまたナチか偽物判定する奴が出てきて愉快だが、安定した量と値段、味ならオーストリアとバイエルンがお勧めな 肉料理はしっかりしてるし菓子も旨い あと鱒 特にオーストリアはイタリア、ハンガリー、バルカン料理がミックスされてる
      イタリアで食うと店による当たりハズレがでかいが、その点オーストリアは余りハズレがない まあ一流グルメならまた色々ケチつけるだろうが
    • 165. 万国あのにますさん
    • 2015年08月06日 23:04
    • ID:7GPG9sMV0
    • イギリスの料理は思った程不味くないですよ。
      お菓子だって美味しいし。
      ただ時々、「イギリス美味しいじゃん!」という気持ちを吹き飛ばす程アレな味に遭遇するだけですよ......

      日本料理を不味いと評価するには、イギリス国内の大手チェーン店の日本食が不味過ぎますねw
      普通で美味しい日本食屋さん、こっちに出来ないかなー
      大戸 屋とか、夢 庵とか、そういうので良いよ...
    • 166. 万国あのにますさん
    • 2015年08月06日 23:04
    • ID:DYbj.Yzh0
    • 俺だって、外国で生魚や生卵を食おうとは思わんww
      親子丼、とんかつで勝負や。日本風カレーかラーメンでもいい。麺好き向けには蕎麦かうどん?
      でも、万人受けする日本デザートってなんだ。
    • 167. 万国あのにます
    • 2015年08月06日 23:06
    • ID:99AdPppe0
    • まあ公平に見るとイタリアは間違いなくNo.1かな
      あとは白人も食える辛い料理(キムチは除く)か
      トルコ料理じゃねえの?
    • 168. 万国あのにますさん
    • 2015年08月06日 23:07
    • ID:MUlNtN0w0
    • >味覚音痴のエゲレス人には日本料理は奥地に合わないようでwww

      味覚音痴だからこそ世界各地に植民地を造れたとも言える。
      まあ、UKの海は潮の香りがしないんだ。
      だから、海産物と言えば、タラ・ヒラメ・サーモンをフライにして食うぐらいの民族で、
      日本食が旨いと思う分けが無い。
    • 169. 万国あのにますさん
    • 2015年08月06日 23:07
    • ID:vp.BZCu.0
    • ペッパーでもかじってろ
    • 170. 万国あのにますさん
    • 2015年08月06日 23:09
    • ID:Et7saDYt0
    • ツナを液状化させたようなグッチョグチョのやつなんやねんアレ
    • 171. 万国あのにますさん
    • 2015年08月06日 23:13
    • ID:OzXkgSVJ0
    • >>165
      >日本料理を不味いと評価するには、イギリス国内の大手チェーン店の日本食が不味過ぎますねw
      普通で美味しい日本食屋さん、こっちに出来ないかなー大戸 屋とか、夢 庵とか、そういうので良いよ...

      >イギリス国内の大手チェーン店の日本食が不味過ぎますねw
      だから、それ日本食じゃねぇだろ。何言ってんだ、低脳カス。
    • 172. 万国あのにますさん
    • 2015年08月06日 23:15
    • ID:HUqT4hWW0
    • オゲレツWWWW
    • 173. 万国あのにますさん
    • 2015年08月06日 23:17
    • ID:xv4c1K.R0
    • 日本人だけど、出汁と醤油と砂糖味醂のコンボが好きじゃないので和食は苦手。ついでに白米よりパンが好き。
    • 174. 万国あのにますさん
    • 2015年08月06日 23:17
    • ID:40uo1AjJ0
    • イギリスの料理が旨いって言ってる奴。
      イギリスに行った事も料理食べた事もないだろ。
      世界最悪の料理がイギリスなんだが、世界が認めてる。
      俺は1年暮らしただけだが、100%納得してる。
    • 175. 万国あのにますさん
    • 2015年08月06日 23:19
    • ID:1lW2ngmM0
    • 俺は日本にある日本人向けの中華がNO1かな。
    • 176. 万国あのにますさん
    • 2015年08月06日 23:23
    • ID:pj1szI.S0
    • 本場の中国料理は衛生的にねぇ・・・。美味い不味い以前の問題。

      日本で鮭の生食はちょっと前まではなかった。だからブラジルさんの言ってるのは半分正しい。
      だが、白身魚が刺身にないとはどこの知識だろう?むしろ白身魚の方が先なのだが。
    • 177. 万国あのにますさん
    • 2015年08月06日 23:27
    • ID:FoQ02TnM0
    • なんでこいつら中東の料理にこんな詳しいんだよ
      イラクとかシリアとか料理食いに行けねーだろw
    • 178. 万国あのにますさん
    • 2015年08月06日 23:35
    • ID:Y1Z7ST4z0
    • イギリス料理を見ていつも思うこと

      「その不味そうな豆はどうしても必要なのか?」
    • 179. 万国あのにますさん
    • 2015年08月06日 23:40
    • ID:88KDZH.80
    • ロシア料理とか普通に美味いだろ。
      まあ地域差ありそうだし、日本で食べることができるロシア料理が美味いだけかもしれないけど。
    • 180. 万国あのにますさん
    • 2015年08月06日 23:43
    • ID:uQ.nxllf0
    • 生魚の切り身 生魚の酢飯乗せ
      日本人以外が作るとこうなる

      まともな職人の飯を喰え 話はそれからだ
    • 181. 万国あのにますさん
    • 2015年08月06日 23:43
    • ID:40uo1AjJ0
    • (注記)176
      >日本で鮭の生食はちょっと前まではなかった
      昔からねぇんだよ、いや昔からあるんだよ。 By漁師
      あのな、鮭科(ニジマス、ヤマメ他多数)は川に遡上すると寄生虫が付くので生で食えないが、海でとったものは「漁師は」生で食ったものだ。10回に1回は下痢するけどな。うまいんだよ。下痢で済むんなら安いものだいまでも海産のものを生で食べてる人は多いが、商品としてはルイベしか残ってないだろうスーパーや寿司屋でだしてるのは全部ルイベ。しかし、いまだに生のしゃけをだしてるとこあるんだよ。ニジマスなどサケ科の魚に寄生虫が付かないように、抗生物質等の入ったエサを与え養殖しているんだ。 これは生で最高。冷凍してない生だから。ここでは食える。
      で、鮭 ≠ サーモン だからな。誤解しないように。

    • 182. 万国あのにますさん
    • 2015年08月06日 23:44
    • ID:HUqT4hWW0
    • イギリス人向けの中華はほんと不味い。
      怨念が籠ってる。
      でもイギリス人は気づかない。
    • 183. 万国あのにますさん
    • 2015年08月06日 23:44
    • ID:40uo1AjJ0
    • (注記)176
      >日本で鮭の生食はちょっと前まではなかった
      昔からねぇんだよ、いや昔からあるんだよ。 By漁師
      あのな、鮭科(ニジマス、ヤマメ他多数)は川に遡上すると寄生虫が付くので生で食えないが、海でとったものは「漁師は」生で食ったものだ。10回に1回は下痢するけどな。うまいんだよ。下痢で済むんなら安いものだいまでも海産のものを生で食べてる人は多いが、商品としてはルイベしか残ってないだろうスーパーや寿司屋でだしてるのは全部ルイベ。しかし、いまだに生のしゃけをだしてるとこあるんだよ。ニジマスなどサケ科の魚に寄生虫が付かないように、抗生物質等の入ったエサを与え養殖しているんだ。 これは生で最高。冷凍してない生だから。ここでは食える。で、鮭 ≠ サーモン だからな。誤解しないように。

    • 184. 万国あのにますさん
    • 2015年08月06日 23:45
    • ID:W4A0BPxTO
    • 米国で、デカいステーキを口いっぱいに頬張って噛み締める快感を覚えた私は、日本には欲求不満。

      ステーキは赤身肉を五百グラムは食べないと。
    • 185. 万国あのにますさん
    • 2015年08月06日 23:45
    • ID:uQ.nxllf0
    • >>179
      それ本当にロシア料理なんか?
      ウクライナ料理じゃないのか?
    • 186. 万国あのにますさん
    • 2015年08月06日 23:47
    • ID:KH1n.F0n0
    • このイギリス人は日本に来て一度でも本物の日本料理を食ったのかよ
      イギリスにある日本料理屋は韓国人経営の偽モンしかねぇだろ
    • 187. 万国あのにますさん
    • 2015年08月06日 23:51
    • ID:z9.4hCfk0
    • イギリス人はお茶やお茶菓子の味が理解出来るんだから
      味覚や味蕾に障害がある訳じゃないんだよな...
      食にあまり価値を置かない思想なんだろうか。
    • 188. 万国あのにますさん
    • 2015年08月06日 23:56
    • ID:tjQw7IWqO
    • ロシアとウクライナの関係は複雑で俺でもまだまだ把握できない ウクライナ人は自分らがロシア正教の発祥地で文化も料理もウクライナこそ正統スラヴだと主張 ってこたあロシア人はモンゴル、タタールが混じったアジアン
      年収はそれでもロシアがまだしも安定 ウクライナはロシアやポーランドより一桁低いから哀れ
      でも帝政ロシア以来、ちょっと西欧的な文化人はウクライナ系が多い ゴーゴリ、チャイコフスキー(母はフランス系、父はウクライナとドイツらしい)、ホロヴィッツ(ウクライナ・ユダヤ系)、ブプカなど
      ただウクライナ人は人により言う事が真逆で疲れる ロシア語は自然に分かると言う奴、ロシア語とウクライナ語は全然違うから分からないと言う奴、地域にもよるが流石に近いロシア語全く分からんは、怪しい
      料理じゃないがロシアとウクライナのミステリアスな関係を一言ね
    • 189. 万国あのにますさん
    • 2015年08月07日 00:04
    • ID:LHTvvuTB0
    • ロシアのこと馬鹿にしてる人いるけど、ビーフストロガノフもロシア料理っしょ?!立派に美味しいものも生んでますよ!
    • 190. 万国あのにますさん
    • 2015年08月07日 00:04
    • ID:s4fCdZcA0
    • >>184
      お前の嗜好なんて誰も興味ないって・・ばかなの?
    • 191. 万国あのにますさん
    • 2015年08月07日 00:04
    • ID:RZ7XXlGu0
    • 留学中の中国人か脱出組が、巧妙にバレないように造った地図ですね。
    • 192. 万国あのにますさん
    • 2015年08月07日 00:05
    • ID:oC44QEVj0
    • 順位やなんやとこんなもの気にするのは鮮族くらいだろう。
      味覚や好みは人それぞれ、順位なんてつけれるもんじゃねぇ。特に味覚なんて、その時の体調次第でも変わってくるものwwwwww
    • 193. 万国あのにますさん
    • 2015年08月07日 00:08
    • ID:Dy2ivBXd0
    • (注記)184
      日本で赤身500gを注文するだけで済むんじゃないか?
      なんか・・・頭おかしいのかな?
    • 194. 万国あのにますさん
    • 2015年08月07日 00:11
    • ID:agEFg6LJ0
    • イギリスってマジで味覚障害なのか
    • 195. 万国あのにますさん
    • 2015年08月07日 00:12
    • ID:B5ZiCeSx0
    • 張られている料理の幾つかが信じられないほど汚いんだけど、あれ売り物なの?
    • 196. 万国あのにますさん
    • 2015年08月07日 00:12
    • ID:Aq98AkZ80
    • アングロサクソンは他の民族に比べて味を感じる味蕾の数が少ない
      そのアングロサクソンの中でも特に味蕾の数が少ないのがイギリス人
      イギリス人がバカ舌なのは科学的に証明されてる
    • 197. 万国あのにますさん
    • 2015年08月07日 00:12
    • ID:agEFg6LJ0
    • (注記)193
      脳みそまで脂肪がつまってんだろw
    • 198. 万国あのにますさん
    • 2015年08月07日 00:15
    • ID:eKqOIkKd0
    • (注記)193
      500gの肉を注文できない貧乏人の言う事はスルーしようよ
    • 199. 万国あのにますさん
    • 2015年08月07日 00:16
    • ID:KA0GH8KDO
    • イギリスのカレーは日本のカレーのパクりじゃん
    • 200. 万国あのにますさん
    • 2015年08月07日 00:18
    • ID:ivi8mY.2O
    • (注記)190(注記)193
      口いっぱいに頬張って噛み締めるなんて下品な食べ方が快感になるような人を真っ当に相手にすることはない。
    • 201. 200
    • 2015年08月07日 00:22
    • ID:ivi8mY.2O
    • (注記)197(注記)198
      (注記)184なら自分のアンカを書け、卑怯者。
      別人ならどうでもいいけど。
    • 202. 万国あのにますさん
    • 2015年08月07日 00:23
    • ID:4kuxuEZL0
    • 自分はインドネシア料理が好きなんだけど知名度ないからなぁ...
      いい店が近くにあるとその料理のファンになるよね。
    • 203. 万国あのにますさん
    • 2015年08月07日 00:27
    • ID:wDrUR7ax0
    • そもそも不味い料理は他国に普及しないし出来ないだろ
      それ以前に何で世界一料理不味いのが評価してるんだ
      タイとかイタリアとかフランスとか中国とかあるだろ
      美味しいもの食べて舌が肥えてるのが他に
    • 204. 万国あのにますさん
    • 2015年08月07日 00:27
    • ID:TsdkdCZi0
    • 聞いた話だがイギリスでは
      料理段階では味付けを一切全くせず
      テーブルソルトで各自自由に味付けするという
      個々人によっての「好みの塩加減」の幅が大きいのではないだろうか
      逆に言うと「美味しい味加減のコンセンサスが取られていない」ということなのかも
      考えたら恐ろしいことである
    • 205. 万国あのにますさん
    • 2015年08月07日 00:28
    • ID:fXN0LsgH0
    • イギリス人が料理を語るとそれだけでギャグになるなw
    • 206. 万国あのにますさん
    • 2015年08月07日 00:34
    • ID:NEjCgpPL0
    • (注記)201
      どうしたの?大丈夫?
      私は(注記)198だけど、(注記)197様は別人。これで君はなんか嬉しいの?

      (注記)184は君だろ?
      でかいステーキ食って寝たほうが良いよ。まぁステーキ買う金もないだろうが。
    • 207. 万国あのにますさん
    • 2015年08月07日 00:35
    • ID:Dc.owwkl0
    • 白身魚の刺身は普通にある。
      サーモンは寄生虫の問題でなかった。
      昔は塩鮭とかにして食べるくらい保存に問題のある魚だったが、
      今は流通が発達して冷凍技術が一般化したので、普通に刺身、寿司で味わえる。
      江戸前の寿司ネタにはないかもしれんが、もはや一般的な寿司ネタという認識である。
    • 208. 万国あのにますさん
    • 2015年08月07日 00:40
    • ID:ivi8mY.2O
    • (注記)206
      オレは(注記)184じゃないよ。これで満足できたかな?
      ステーキ欠乏症患者のことなんか知らないね。
    • 209. 万国あのにますさん
    • 2015年08月07日 00:40
    • ID:DiCEO6QI0
    • メキシコ料理てタコスしか知らんのだが、ワキガっぽい味だなアリャ
    • 210. 万国あのにますさん
    • 2015年08月07日 00:44
    • ID:m0PgHhui0
    • 伊勢うどんとは、イギリス料理である。
      これは40分間魚を煮込み、ポテトの油を切らない事でお馴染みフィッシュアンドチップスから着想を云々
    • 211. 万国あのにますさん
    • 2015年08月07日 00:44
    • ID:ivi8mY.2O
    • あ、アンカ忘れた。
      (注記)208は(注記)200(注記)201です。うっかりしちゃってすみませんm(__)m
    • 212. 万国あのにますさん
    • 2015年08月07日 00:48
    • ID:C2WoK9fE0
    • いや・・・私にはみんなのIPが見えてるし
      誰の書き込みかも見えてるから、どうでも良いよ
    • 213. 万国あのにますさん
    • 2015年08月07日 00:52
    • ID:4kuxuEZL0
    • 今まで旅行した中では韓国料理とエジプト料理が口にあわなかったなぁ...
      ラクダ不味かったなぁ...
    • 214. 万国あのにますさん
    • 2015年08月07日 00:54
    • ID:GQC85R.E0
    • 外国のアップされてる家庭料理?が汚くて不味そう
      もっと彩りや素材見せた作りができないのか?
    • 215. 万国あのにますさん
    • 2015年08月07日 00:55
    • ID:ENU8.nfO0
    • 日本料理は美味しいけど和食は微妙

      日本人からしたら日本、中華、イタリア、フランスの料理あたりが一番受け入れられてるんじゃない
    • 216. 万国あのにますさん
    • 2015年08月07日 00:56
    • ID:vmnIm4gx0
    • そりゃまあ、味覚はそれぞれですしね・・・
      好きに言ってればいいんじゃないでしょうか?
    • 217. 万国あのにますさん
    • 2015年08月07日 01:01
    • ID:9MN31uH20
    • どうせ中国人とか韓国人が作ったエセ日本料理が基準になってるのだから
      あまり気にしたってしょうがないとは思う。
    • 218. 200201208211
    • 2015年08月07日 01:12
    • ID:ivi8mY.2O
    • (注記)212
      あんた誰?



      イギリスの朝飯の煮豆は別にした方がいいんじゃね?
      全てが煮汁まみれってのは勘弁してよ。
    • 219. 万国あのにますさん
    • 2015年08月07日 01:12
    • ID:9XiSjrJ00
    • イギリスに言われたくないわなw
    • 220. 万国あのにますさん
    • 2015年08月07日 01:16
    • ID:Vk9Eai2O0
    • イギリス人の舌じゃこんなもんだろ
      貧乏舌での評価なんて当てにできんからな
      日本料理は、まぁ和食と言ってるわけじゃないからそこまで評価が高くなくていい
      日本料理は元は中国やら他国から来たものを魔改造して造ったものが多いから別に美味しいくらいに思ってくれてていい。
      ただ、今の中国が出せる料理でも信用がからっきしだから余り良い評価をあげられない。元は良いハズなんだけどなぁ
    • 221. 万国あのにすまん
    • 2015年08月07日 01:18
    • ID:UfsaI3Yv0
    • k
    • 222. 万国あのにますさん
    • 2015年08月07日 01:18
    • ID:IJAh8IXW0
    • BBCとかもそうだけど最近イギリスって中国にこびまくりでなさけねーなw
    • 223. 万国あのにますさん
    • 2015年08月07日 01:24
    • ID:ot2ENoVr0
    • 中華料理ねえ
      昔から伝わる宮廷料理は食材さえまともなら一定以上の評価はできるけど、
      日頃各家庭で食べられてる惣菜とかは、話を聞く限りとても美味そうには思えない
    • 224. 万国あのにますさん
    • 2015年08月07日 01:25
    • ID:ot2ENoVr0
    • (注記)222
      そもそも首相のキャメロンが中共の犬だから・・・
      香港の民主主義剥奪(実質)に弱腰だったり、チベットに見て見ぬふり宣言したり
    • 225. 万国あのにますさん
    • 2015年08月07日 01:35
    • ID:YE3lM7VV0
    • イギリスっていう不味い国で育ったから味覚育ってねえんじゃねぇの?
    • 226. 万国あのにますさん
    • 2015年08月07日 01:37
    • ID:tK7uiuF20
    • 日本には寿司以外も沢山あるのに・・・
    • 227.
    • 2015年08月07日 01:40
    • ID:qcxy3QFb0
    • このコメントは削除されました。
    • 228. 万国あのにますさん
    • 2015年08月07日 01:51
    • ID:Uv0KQAQM0
    • 海外の活け〆してない生臭い魚をザパニーズ店主(笑)がナマクラ包丁でこさえた寿司まがいに
      ダシの入らない赤ダシを出されたりしたら、そりゃー「日本食マズー」ってなるわw
    • 229. 万国あのにますさん
    • 2015年08月07日 01:52
    • ID:bUlAxhYB0
    • イギリス人に料理を否定されるなんてむしろ光栄です
    • 230. 一言居士
    • 2015年08月07日 01:52
    • ID:kWw4B28H0
    • >137.残念ながらビールと、近代に入ってからワインを作り始めたところは含まれない。

      ドイツとかを念頭に置いているのだろうけどビールが最初に造られたのはペルシャ辺りだよ。

      それにしてもアラブ系がやけに詳しい色分け図だね。日本とは縁が少ない国々だもんな。
      アラブで和食って言ったらニセ寿司ぐらいしか無いだろうね。
    • 231. 万国あのにますさん
    • 2015年08月07日 01:56
    • ID:93sww9QL0
    • ジャアアアアアアアアアアアwwwwww
    • 232. 万国あのにますさん
    • 2015年08月07日 02:03
    • ID:li1kglGJ0
    • いやw怒ってる人逆だろwww
      イギリス人に「美味い」評価されたら駄目って事だろww
      むしろ「不味い」って評価が勲章だよw
    • 233. 日本犬
    • 2015年08月07日 02:36
    • ID:28G3oumM0
    • 4 伝統的な!食べ物でいえば外国人からしたらまずいと思うかもしれないが、ファーストフード店、個人の店、三ツ星レストラン、スナック、コンビニ弁当。すべて総合で得点つけたらダントツで一位だと思うんだが?平均値段と味を考えたらダントツで日本が一位だと思うのは私だけですか?
    • 234. 万国あのにますさん
    • 2015年08月07日 02:37
    • ID:mXkly6oS0
    • こやつめ、ハハハ
    • 235. 万国あのにますさん
    • 2015年08月07日 02:55
    • ID:h6TbTYzW0
    • 日本料理は好みが分かれそうな料理か、そうでなければ洋・中を模した結果出来た変異種という感じ
      前者の場合は評価が割れるのは当然、後者の場合はえ、これ日本の料理だっけみたいになるから、やっぱり評価が割れるのは自然な気がする
    • 236. 万国あのにますさん
    • 2015年08月07日 03:06
    • ID:pDdYKxgh0
    • アメリカや北欧と同レベルとかアリエナイw
      ジャンクじゃねーかw
    • 237. 万国あのにますさん
    • 2015年08月07日 03:28
    • ID:mEfcuXpJ0
    • 味覚音痴のおかげで世界中どこへ行っても平気だったので
      大英帝国が作られたというのはもはや定説になってるだろ
    • 238. 万国あのにますさん
    • 2015年08月07日 03:48
    • ID:vEGJUZx70
    • 韓国の料理も決してまずくは無いと思うのだけ、ランクに出てこないね
      世界的に見ると知られていないのかな
    • 239. 万国あのにますさん
    • 2015年08月07日 03:50
    • ID:Hbv6feFo0
    • 日本料理が不味いという意見もとんちんかんだけど、
      アメリカ合衆国の全部が不味いという意見はもっと、とんちんかんだ!

      アメリカは西海岸しか行った事ないけど、サンフランシスコもロスも美味しかったし、
      あの国こそ、超多民族国家で、味も食文化もぜんぜん違う所もあるだろうに...
      ホントに頭悪いスレだ...もっといろいろ勉強しな!
    • 240. 万国あのにますさん
    • 2015年08月07日 04:00
    • ID:ISC8XY64O
    • お湯に塩を入れただけの物をスープと言い張る国に味覚なんてないだろ。連中の知ってる日本料理は中韓とかのアジア系の作る似非日本料理なんだろうし。
    • 241. 万国あのにますさん
    • 2015年08月07日 04:26
    • ID:rI2V7igF0
    • チリ料理が未知数の時点でダメだこの統計。
    • 242. 万国あのにますさん
    • 2015年08月07日 04:26
    • ID:RWfrj6jkO

    • 日本料理の好き嫌いが激しいのはわかるけど日本=生ってイメージを知らない奴の先入観だけだね

      実際生の代表を寿司として日本人も月に1、2回食べる程度なのに
      魚を食べるイメージが全部生に思ってるんだろうが基本は焼き魚だ!
    • 243. 万国あのにますさん
    • 2015年08月07日 04:56
    • ID:RTPJi4hy0
    • (注記)166
      みつまめ

      (注記)199
      カレー粉はエゲレス発祥
      後に印度に伝わり今では印度人も使っている
    • 244. 万国あのにますさん
    • 2015年08月07日 05:15
    • ID:sdOQYuM.0
    • ゲロの写真が一杯で甘酸っぱいものが駆け上がってきました
    • 245. 万国あのにますさん
    • 2015年08月07日 05:15
    • ID:yjrLVn9l0
    • 個人の格付けなら別におかしくないと思うが(味覚なんて千差万別だろう)
      元スレで全般的に好評のメキシコ料理とかだって俺は全然だし
      スペイン料理は美味かった

      (注記)239
      サンフランシスコ住んでたけど俺ダメだったわ
      ロスもわざわざ美味いって評判の店行ったけど大して美味いと思わんかったな、肉とか冗談抜きでゴムでも食ってんのかって思うレベルだった
      まぁもう数年前だから今はどうかわからないけどね
    • 246. 万国あのにますさん
    • 2015年08月07日 05:17
    • ID:oPxKFdp30
    • コレは面白い!
      この図がそのままイギリス人味覚障害説の証左となってしまっている。

      と言いつつも日本料理の美味しさは日本人だけがわかっていればいいと思わないでもないな。
      特にマグロは俺達だけで食べたい。
    • 247. 万国あのにますさん
    • 2015年08月07日 05:28
    • ID:D.BWAGPA0
    • イギリスと北欧は味云々の前に料理の盛り付けに対する美的感覚が致命的に欠如している
    • 248. 万国あのにますさん
    • 2015年08月07日 05:35
    • ID:.gCtZsQa0
    • イギリス人シェフ「マクドナルドめっちゃうまい!」
    • 249. 万国あのにますさん
    • 2015年08月07日 05:36
    • ID:K979r3I00
    • 外人はスシじゃなくてB級グルメ食ってろ!無理して生に挑戦すんなw
      てかランクGodって...海外も神って言葉を気安く使うようになったのなーw
    • 250. 万国あのにますさん
    • 2015年08月07日 06:44
    • ID:4eISdfhd0
    • イギリス人は頭が悪いんだからしゃべっちゃダメだろ?
    • 251. 万国あのにますさん
    • 2015年08月07日 07:49
    • ID:yWn3CV2V0
    • しょうがないだろ
      イギリスじゃ、中国人や韓国人が適当に作ったナンチャッテ日本食しか食えないんだから
      下手すりゃ人間の食い物ですらない生ゴミレベルなんだぜ
    • 252. 万国あのにますさん
    • 2015年08月07日 08:17
    • ID:dSuxJYxA0
    • オムライスを発明出来ない国は、黙ってろ と言いたいww
      でも、カレーを伝えてくれて有難う
    • 253. 万国あのにますさん
    • 2015年08月07日 08:18
    • ID:Q2oDM70S0
    • (注記)174
      同じく一年いた人間だけど、一週間程度なら言うほどでもないじゃん
      美味しい物もあるじゃんって思えるが(旅行だからお金もかけられるしね)
      長期間住むと鬱々してくるよね
      お腹がいっぱいなのに、心が満たされないって生まれて初めての経験したわw
      英国の中華はまずいって上のほうで行ってるけど、郷土料理と比べたら美味しいよ
      中華にはかなり助けられた(日本食は高い)華僑の人よ、ありがとう
    • 254. 万国あのにますさん
    • 2015年08月07日 08:33
    • ID:IKyOtoRL0
    • そりゃ、連中「うまみ」の感覚が日本人に比べて弱いらしいからな。
      「うまみ」が主体の日本食を食ってもおいしいと感じないだろうさ。

      日本料理=旬の素材+だし

      だから(寿司等一部例外あり)だから、わかりにくさはあるかもしれない。
    • 255. 万国あのにますさん
    • 2015年08月07日 08:36
    • ID:NOJEfyIA0
    • 一流レストランだろうがコンビニ飯だろうが給食だろうが平等に不味いのがイギリス
      何故かマックまで他の国より不味い
      一部のパブや田舎のおっかさんの味は美味しい
    • 256. 万国あのにますさん
    • 2015年08月07日 08:38
    • ID:B8X4GRnzO
    • おいしいのにね
      鯨肉
    • 257. 万国あのにますさん
    • 2015年08月07日 08:43
    • ID:KQfMaJZL0
    • タイ料理はおいしいけど辛くてちょっと苦手。
      インドの辛さはある程度いけるんだけどなー。
    • 258. 万国あのにすまん
    • 2015年08月07日 08:48
    • ID:UfsaI3Yv0
    • まあ世界的な大衆食という意味なら中華とイタリアンの2強だろ
    • 259. 万国あのにますさん
    • 2015年08月07日 08:54
    • ID:qNu5W40.0
    • こればかりは食習慣の違いが出るから如何ともしがたい
    • 260. 万国あのにますさん
    • 2015年08月07日 09:46
    • ID:F4AwgER00
    • 俺は自国食(日本食)好きだけど、外国人の口に合うかって言われたら無理だと思う。
      元々、日本人の食卓に上がるものは塩味と旨味の多いもの、稀に甘味や渋味、苦味だけど。
      欧米人のほとんどが脂味と塩味、甘味。国別に辛味が加わる。
      脂の取り過ぎで胸焼けするって欧米人から聞いたことないし、文化が違いすぎるんよ
    • 261. 万国あのにますさん
    • 2015年08月07日 09:50
    • ID:vq.mNxT50
    • 自分に自信がない人ほど、物事に優劣つけて仕分けたがる。
    • 262. 万国あのにますさん
    • 2015年08月07日 10:00
    • ID:nCfHN06p0
    • まあ日本料理は向こうの人にとっては薄味だったり塩気強かったりだろうしねぇ···
      あと寿司だけが日本料理扱いされるのはちょっと悲しい、郷土料理や伝統、四季折々の料理もあるから余裕があれ食べて欲しいな
    • 263. 万国あのにますさん
    • 2015年08月07日 10:24
    • ID:S6Yto2pSO
    • (>>21ってネタ画像だよな?)
    • 264. 万国あのにますさん
    • 2015年08月07日 10:27
    • ID:tzy3iTOA0
    • 日本料理は生魚とかあって好みが分かれるし、調理技術が低いと絶望的に不味くなる。
      そういう特殊事情によるものかと。

      イギリス料理は、家庭料理ならまとも。ただし味は無いので、各自が味付けする。
      (個人主義の国だから?)
    • 265. 万国あのにますさん
    • 2015年08月07日 10:34
    • ID:YVceCoZ60
    • 魚の好き嫌いでかなり評価が分かれるだろうな
    • 266. 万国あのにますさん
    • 2015年08月07日 10:35
    • ID:YVceCoZ60
    • 俺魚嫌いだから、料亭ででるような、the和食って感じのは苦手。
      豚カツ、カツ丼とかは好き
      たぶん外人は和食って聞いても寿司と天ぷら位しか思いつかないんだろうな
    • 267. 万国あのにますさん
    • 2015年08月07日 10:51
    • ID:CixWIrpJ0
    • おそらく刺し身が嫌いな外人は醤油につけてないのではないかと
    • 268. 万国あのにますさん
    • 2015年08月07日 11:44
    • ID:n7jA1PYM0
    • 他の国の料理を批評するほど知らないからなぁ。
      自分にとっては和食含め日本にある料理が最高ってだけだわ。
      でも、和食に今以上に人気になられるのはちょっと嫌かも。
      生の魚の美味しさとか、日本人だけが知ってればいいって思う。
    • 269. 万国あのにますさん
    • 2015年08月07日 11:58
    • ID:0EqW.74l0
    • 日本の味付けは繊細だから慣れてないと旨く感じない
      ラーメンみたいに濃い味なら万人受けするだろうけどね
    • 270. 万国あのにますさん
    • 2015年08月07日 12:26
    • ID:lZY2Apmq0
    • イタリアに褒められると照れますなあ
    • 271. 万国あのにますさん
    • 2015年08月07日 13:27
    • ID:GK2AKwyH0
    • 寿司だけで日本食を語る外国人w
      日本人のニーズや季節感に合わせた多様性が和食最大の特徴じゃろが
      日本海側に住む人間として寿司の旨さを知らんのはかわいそうやと思うけどなあ
    • 272. 万国あのにますさん
    • 2015年08月07日 13:32
    • ID:C4CrZ2yx0
    • 感覚なんて育った国でまちまちだしそりゃあ、しゃあないわ。その人が不味いと思ったなら不味いんだろ?その人にとって。それが答えだ。

      どの国の人からも高評価など得られないよ。
    • 273. 万国あのにますさん
    • 2015年08月07日 14:33
    • ID:.gCtZsQa0
    • (注記)264
      味が無いのにまとも...?
      イギリスでまともと言えるのは朝食とお茶菓子だけでしょう
      イギリス料理は全般的に茹ですぎ焼きすぎで素材が全部台無しになってる
    • 274. 万国あのにますさん
    • 2015年08月07日 15:44
    • ID:S7c4k8Xo0
    • 残念だけど、外国特にイギリスなんかでまともな日本食を食べれるとは思うな。

      イギリスは本当に酷い。日本食レプリカはあるけど、日本人居ない時点で察して欲しいよ。日本食で言ったらアメリカのがマシだったよ。
    • 275. 万国あのにますさん
    • 2015年08月07日 16:12
    • ID:pDdYKxgh0
    • イギリスにある偽日本食レストランで食べての評価なんだろ。
      同じく各国の料理もイギリス国内で調達できる物での評価だからランキングが変なんだよ。

      ランク付けるすのなら、複数の審査員を実際にその国に派遣して様々な料理を食べてから決めなければ正確な判断はできないな。
    • 276. 万国あのにますさん
    • 2015年08月07日 16:42
    • ID:LYxU3Uo20
    • 美味いもの=味付けの濃いもんばっか食べてると病気になるぞ。
      納豆とか酢の物とか外人には決して理解されないだろうもんを積極的に食べるようにしよう。
    • 277. 万国あのにますさん
    • 2015年08月07日 17:10
    • ID:SCh4m0K10
    • 北欧はない、マジでない
      というか欧州はイギリス・ドイツから北はダメだ
      まずいパンと肉と塩と酢って感じ。貧しい。
      ロシアはバリエーション豊かでいいのにな
    • 278. 万国あのにますさん
    • 2015年08月07日 17:20
    • ID:2YFewPZZ0
    • ステーキをアメリカ料理ってするなんて、
      焼肉を韓国料理って言うようなもんだな。
      ・・・でも、アメリカで食べたTboneは評価する
    • 279. 万国あのにますさん
    • 2015年08月07日 19:33
    • ID:0OkFEzrH0
    • 正直外国人に日本料理貶されても、ああロクな「日本料理」食ったことないんだなと
      大して腹もたたないが
      イギリス料理をOKにするバカ舌には吹いたわ
    • 280. 万国あのにますさん
    • 2015年08月07日 19:44
    • ID:pSTeXgLf0
    • 昔でもシャケ寿司あるよ。ただ、海産限定な。

      ちなみに、洋食やラーメンなどを含む日本料理は神クラスだと思う。不味い料理って、中国本土のそこらで食べる中華とか、韓国とか、北欧とか、エジプトとか、、、、。イギリスも北欧も味のバリエーションが少ないんだよな。
    • 281. 万国あのにますさん
    • 2015年08月07日 20:08
    • ID:0AiY717N0
    • そもそもこいつら勘違いしてる。
      不味いものしか食ったことない奴が味の批評なんてできるわけないだろ
      ゲロしか食べたことない奴にまともな飯食わせたら飯と思わず吐くの一緒だよ。
    • 282. 万国あのにますさん
    • 2015年08月08日 04:33
    • ID:bv0z1Qrs0
    • 日本の納豆がうまいからイギリスは料理部門では日本に絶対勝てないよ。認めてね(・ω<)
    • 283. 万国あのにますさん
    • 2015年08月08日 04:35
    • ID:TjF9pz4l0
    • まあ文化が違うから一概に評価できないでしょ
      審査員がどこ出身かで全然意見変わるし
    • 284. 万国あのにますさん
    • 2015年08月08日 05:14
    • ID:7bSl1uq.0
    • 肉大好きで野菜が嫌いな人なら日本料理は敬遠されると思うわ
    • 285. 万国あのにますさん
    • 2015年08月08日 05:30
    • ID:oMp7TGde0
    • 個人評価のランキングにいちいち文句をつける奴って何なの。
      日本人内でも味の好みなんて千差万別なのに、外国人の味覚が自分たちと一緒って考えはおかしいでしょ。
    • 286. 万国あのにますさん
    • 2015年08月08日 06:35
    • ID:6Z9f0g310
    • >>個人評価のランキングにいちいち文句をつける奴って何なの。
      いや、あの、普通は議論のネタになると思うんですよー、世間に公表しちゃってるいじょう

      >>日本人内でも味の好みなんて千差万別なのに、外国人の味覚が自分たちと一緒って考えはおかしいでしょ。
      いやだなあ、千差万別なんだからこそ、それぞれがそれぞれの意見を相手に述べるのは、当然じゃあないですか
    • 287. 万国あのにますさん
    • 2015年08月08日 09:15
    • ID:yH5U8m0E0
    • あらら
      朝鮮キムチがでてないぜ。
      世界中でゲテ物扱いのようだな。
    • 288. 万国あのにますさん
    • 2015年08月08日 09:16
    • ID:MJ.aWTqR0

    • 不味いと思う人は思ってたら良い
      人好き好きだしな。

      私もイギリスで食べた時は 可哀そうにと思った。
      クソ過ぎて。

    • 289. 万国あのにますさん
    • 2015年08月08日 09:18
    • ID:wRGlrJ2m0
    • イギリス人が味覚障害とか言うなよ、やつらだってまともな味覚を持っているんだから。
      ただ、世界的にまずいとされるものを好んで食べるだけだよ。
      要は、へそまがりなだけだ
    • 290. 万国あのにますさん
    • 2015年08月08日 09:27
    • ID:Sma06HAP0
    • ところで中華料理って美味しいの?
      あまり美味しいと思ったことがないんだけど。
    • 291. 万国あのにますさん
    • 2015年08月08日 09:28
    • ID:VuKXDoig0
    • 根本的に旨味の概念がないのかね
      そもそも海外の和食店は中韓の偽物ばかりで酷いからな
    • 292. 万国あのにますさん
    • 2015年08月08日 09:55
    • ID:xTFfijzl0
    • 自分は普通に和食大好きなんだけど、イギリス旅行でイングリッシュブレックファーストもシェパーズパイもフィッシュアンドチップスも美味しい!と思って帰ってきたら、和食の炊いたご飯とか味噌汁の香りが美味しく感じなくてびっくりした。食べたくないと感じるくらいの違和感があって、食文化が相当違う故なんだなぁと思ったよ。数日で治ったけどね。イギリス料理で育ってたら日本料理を美味しく感じるのは難しいかも。
    • 293. 万国あのにますさん
    • 2015年08月08日 10:08
    • ID:TNTznTWi0
    • TVでイギリスの料理を紹介していた、子供の朝食ですと ゆでたマカロニとポテト、サラダ味付け一切なし。
      大人の昼食はフィッシュ&チップス、味付けはお好み。

      よくもまぁ他国様の料理が評価出来たものだな。
    • 294. 万国あのにますさん
    • 2015年08月08日 11:09
    • ID:t.nXQMRY0
    • (注記)198
      もうお肉500g食べれないんだけど・・・デブ自慢されても・・

      (注記)292
      コーラ毎日飲んでたら普通のお茶とか飲みたくなくなるのと似てるね
      でも最終行き着くのはお茶とか麦茶とかミネラルウォーターなんだよな・・・
    • 295. 万国あのにますさん
    • 2015年08月08日 12:00
    • ID:a9rApUgH0

    • 慣れとか好みとかあるから優良に関しては好きに考えて良いと思うけど


      見た目が汚いのはそれ以前の問題だよな・・・あと衛生面に不安があるのは論外

    • 296. 万国あのにますさん
    • 2015年08月08日 16:24
    • ID:r4ZzjPfy0
    • エゲレス人が料理を語るとかwwwwww
      エゲレスにあるのは料理じゃなくて人の餌だ。
    • 297. 万国あのにますさん
    • 2015年08月08日 16:38
    • ID:brfHWHHO0
    • 生魚無理なところも多いだろうし、そこは仕方ない
    • 298. 万国あのにますさん
    • 2015年08月08日 17:35
    • ID:5z2hQ5Br0
    • 料亭は生魚苦手な人肉料理苦手な人用のメニューがちゃんとあるから
      日本食=魚料理じゃねーし
      すき焼きだって精進料理だって使わないだろ?
    • 299. 万国あのにますさん
    • 2015年08月08日 19:31
    • ID:KsAUiU5s0
    • 日本食は寿司だけじゃないんだぞ(`・ω・ ́)
    • 300. 万国あのにますさん
    • 2015年08月08日 20:48
    • ID:Ua.Hqqk6O
    • (注記)298
      人肉料理にギョッとした
    • 301. 万国あのにますさん
    • 2015年08月08日 22:12
    • ID:.dGXLunc0
    • イギリス人が料理を語ってはいけませんね(笑)
    • 302. 万国あのにますさん
    • 2015年08月08日 22:48
    • ID:PNjU9Se.0
    • 最良:フランス、中国、イタリア、トルコ、>UK<、>>USA<<
      良:タイ
      普通:日本、インド、韓国、ポルトガル、オランダ、ロシア、ベトナム、その他諸々
      ゲロ以下:優しい世界
    • 303. 万国あのにますさん
    • 2015年08月09日 00:30
    • ID:M.WEHQi40
    • TOPGEARでハモンドが日本に来た時に
      食うもんがないってシーンがあったなw
      まあ、もともとかなりの偏食らしいけど・・
    • 304. 万国あのにますさん
    • 2015年08月09日 01:25
    • ID:eAEBTNWW0
    • まあ一般的なイギリス人は
      あんまり日本料理を好まないよな・・・
      日本の番組に出てくるような日本料理オイシイデースみたいな奴のが少数派
      イギリス人て基本的に食に興味が無いから
      わざわざ見慣れないものをおいしくいただこうという心理を持ってない
      隣国で馴染み深いフランスの料理なんかには信頼を寄せてるけど
      遠国の美食(珍食)には忌避感を示す
    • 305. 万国あのにますさん
    • 2015年08月09日 02:39
    • ID:aU2ki2rd0
    • 仏蘭西人に言われたらショックだったかもしれんが、相手は英国人だからな。
      大英帝国の舌に合わなくても、寧ろ神の祝福としか思えんわwww
    • 306. 万国あのにますさん
    • 2015年08月09日 03:35
    • ID:7oVVk4zk0
    • 来日した外人がみな日本食を気に入り、泣いて帰国を嫌がると多くのネット民はイメージしてるだろうが
      現実は残念ながら違う
      もちろん大いに気に入って喜んでくれる人もいるが
      「う、うーん・・・」と食細く帰っていく人のほうが残念ながら多い。個人的な手ごたえだけどね
      困ったときはケンタッキーだ
    • 307. 万国あのにますさん
    • 2015年08月09日 08:07
    • ID:laZ3TNdnO
    • そりゃあイギリス人は自分んとこのはマシだと思ってなきゃ生きていけないだろうなぁ...
    • 308. 万国あのにますさん
    • 2015年08月09日 09:28
    • ID:19aVvUlu0
    • まぁ世界一の手抜き料理、更に味覚が致命的に麻痺しているイギリス人に料理の批評なんて不可能だろう
      寿司、刺身、天ぷら、すき焼き、牛丼、カツ丼、親子丼、天丼、和牛、ラーメン、カレー、うどん、蕎麦、漬け物、味噌汁、蒲鉾、山菜、大豆、干物、煮付け、お浸し、お好み焼き、たこ焼き、和菓子
      全てが極められている
      どれ一つとってもイギリス料理に負ける気がしない
    • 309. 万国あのにますさん
    • 2015年08月09日 09:36
    • ID:P1jV0NhP0
    • 神 中華 フランス イタリア マック
      良 メキシコ
      普通 日本 インド
      普通下 韓国
      下 ベトナム イギリス

      こんなもんじゃね? 俺の知ってるのあんまないけど
    • 310. 万国あのにますさん
    • 2015年08月09日 10:05
    • ID:MOAd8N9O0
    • イギリスの現地料理って、何食っても本当に「そこはかとなく不味い」んだよね。
      アレが「マシ」なら、そりゃこういう評価になる。
      奴らの舌がダメとかそういうのじゃなくて、美味いと感じるシステムかなんかが違うんだろう。
    • 311. 万国あのにますさん
    • 2015年08月09日 10:07
    • ID:UBJKTdXX0
    • 世界一の馬鹿舌に不味い言われるのは名誉なのでは?
    • 312. 万国あのにますさん
    • 2015年08月09日 10:13
    • ID:2V73oAQR0
    • 油は控えめだし、出汁で美味しさを引き出すってスタンスだから、食べつけない人もいると思うよ。レベルで言えば普通。ただ、素材の質で言えば神クラスじゃないかな?
    • 313. 万国あのにますさん
    • 2015年08月09日 10:17
    • ID:r.niNlg60
    • Fラン学生が作った大学ランキングみたいなもんか
    • 314. 万国あのにますさん
    • 2015年08月09日 10:58
    • ID:auE7gbk80

    • コレは正しい!イギリス人は実に的確に現状を述べてますよ!
      中国人や韓国人が作った日本料理が美味い訳ないだろ!それだけの話!
    • 315. 万国あのにますさん
    • 2015年08月09日 11:08
    • ID:FxrQ.QAW0
    • 全部行ったわけじゃないけどヨーロッパで一番美味いのたぶんハンガリー料理だよ
    • 316. 万国あのにますさん
    • 2015年08月09日 11:46
    • ID:U.KHJXhq0
    • 日本料理がまずいとされるのは仕方ない。
      しょっぱいと甘いが一緒の味はうけにくい。
    • 317. 万国あのにますさん
    • 2015年08月09日 12:21
    • ID:Y6H7oSrw0
    • 育った文化や個人の嗜好によるから何とも言えない
      日本化されてない他国の料理を食べたことも無いからなおさら
    • 318. 万国あのにますさん
    • 2015年08月09日 15:02
    • ID:dcqGPudxO

    • これ逆に味覚音痴国家から不味い認定受けたから普通の味覚国家からは美味いって評価受けたも同然なんじゃね?

    • 319. 万国あのにますさん
    • 2015年08月09日 17:08
    • ID:FmxfY6Tz0
    • ジョークとしては面白い。
      あと、素材の味を楽しむって考え方が無いと、和食は理解できない部分が多いだろうね。
    • 320. 万国あのにますさん
    • 2015年08月09日 18:35
    • ID:4U3MVk1q0
    • 日本料理、嫌なら食うな、クソ野郎。
      日本食の繊細な味が分からない奴は!とかは言わないが、寿司は生だから〜なんて個の意見なぞ聞いてないわ。
    • 321. 万国あのにますさん
    • 2015年08月09日 19:20
    • ID:CwyOgu.y0
    • 多分味蕾の問題だと思う。あとは慣れだよね。
      タイ料理とか始め駄目だったけど、慣れたらすごくおいしく感じた。
      辛いだけの料理とちゃんと旨みがある辛さの違いがわかったかな。
      食べなれた食事が一番だよ。
    • 322. 万国あのにますさん
    • 2015年08月10日 02:42
    • ID:48HOddcJ0
    • リコリスの味を旨いという奴の味覚なんか絶対に信用しない
      あれは食い物のカテゴリーに入れてはいけない味だ
    • 323. 万国あのにますさん
    • 2015年08月10日 05:48
    • ID:d1XiCJGW0
    • 日本の飯をナマモノだけで判断する奴って一体
    • 324. 万国あのにますさん
    • 2015年08月10日 08:50
    • ID:pK.rs3Cr0
    • イギリス料理も、ある意味で「素材の味を尊重する」調理法なんだけどな...。素材を「食える段階にする処理」だけをキッチンで行い、味付けは、手許のソース・塩・酢・からしなどを使って自分の好みでやれという。実は日本料理と共通点がある。刺身や塩サバの食べ方を思い出してほしい。ただ、風土の関係と大英帝国時代の工業化の後遺症で、「食えるようにするまでの処理」が、やたら過剰なのがよくない。
      日本料理は、基本調味料の味のベースが世界的にユニークなので、好き嫌いがはっきり分かれるのは仕方ないと思うよ。俺は、熟成させた魚介の味がまったく駄目なので、ベトナム・タイ・朝鮮が激マズ料理スリートップになるが(朝鮮が入るのは、キムチの臭気のベースがオキアミの塩辛だから)、これも理解してくれる人と、全く意味不明だという人がいると思う。
    • 325. 万国あのにますさん
    • 2015年08月10日 09:08
    • ID:dHCvYzgf0
    • 別に日本料理を褒めてくれなくていいけど、イギリスにだけは食をどうこう言われたくないわw
    • 326. 万国あのにますさん
    • 2015年08月10日 09:37
    • ID:j8vQ4ekY0
    • ランクの票を作成したイギリス人に、あんたの国に他国の料理をどうのこうの言われたくないね、あんたみたいな馬鹿舌がいるからイギリス料理が馬鹿にされるといってやりたい。
    • 327. 万国あのにますさん
    • 2015年08月10日 09:58
    • ID:EzvdIzLv0
    • 究極のバカ舌アングロサクソンにほめられたら終わりだからな
      うまみを感じられないとか民族総味覚障害かよ
    • 328. 万国あのにますさん
    • 2015年08月10日 10:34
    • ID:hodt9Vrd0
    • 生食や納豆とか受け入れがたいのは仕方ないさ。
      別に低人気になっても気にしない。また、マグロが安く食べられるようになるならば・・・・。
    • 329. 万国あのにますさん
    • 2015年08月10日 17:17
    • ID:vxdXQNv30
    • 寿司や刺身より、一般家庭に並ぶお惣菜を食べてみてほしい。
      肉じゃがとか、ひじきや切り干し大根をたいたものだの、野菜のあえものだの、味噌汁だの。
      種類はたっぷりある。
      日本に生まれてよかったと食に関してはよく思う。味覚も敏感になるし。
      世界の料理あまりしらないが、あとはタイ、ベトナム、イタリアやら地中海の料理がおいしい気がする。
    • 330. 万国あのにますさん
    • 2015年08月11日 00:47
    • ID:UrUtwzHJ0
    • (注記)329
      でも、それら全部、「味付けの基礎が単一」なんだよな。
      様々な地域の外国人が昔から言ってきた、「日本料理は全部soy sauce(醤油)味しかしない」という献立の典型が、329の例だよ。味噌と醤油は、製法を考えてもわかる通り極めて近縁な調味料だから、広い意味で、soy sauceの味扱いになってしまう。
      この「何食ってもしょうゆ味」というのは、今の日本の特に和食家庭料理の昔から指摘される弱点。だしガーと言うけれど、広義のスープストックが複数あっても、その後で加える基本調味料が単一だと、やっぱり同じ味とみなされてしまう。江戸中期の献立(もちろんご馳走)を見ると、梅干しを効果的に使ったり、味付けのベースがいまより柔軟で多彩だから、化政文化期に、都市部で進んだ醤油の普及で、味付けが却って平板化したのだと思う。
    • 331. 万国あのにますさん
    • 2015年08月11日 05:08
    • ID:ihOUg4qR0
    • 食った人の好き嫌いにもよりそう
    • 332. 万国あのにますさん
    • 2015年08月11日 11:20
    • ID:JY9n7QydO
    • イギリス人にとっては自分んとこはマシなんだろう。あくまでイギリス人にとっては...
    • 333. 万国あのにますさん
    • 2015年08月11日 13:11
    • ID:.F0ApCVj0
    • 個人の主観に文句をつけるだけ野暮ってもんよ!

      日本には様々な料理がハイレベルで再現されてるから、好きなの食べなって!
    • 334. 万国あのにますさん
    • 2015年08月11日 17:57
    • ID:g2hZoG0b0
    • イギリス人は不味いもん食い過ぎて味覚イカれちまったんだろうw
    • 335. 万国あのにますさん
    • 2015年08月12日 01:58
    • ID:HnjU0B5e0
    • イギリス人に物の味が判るなら、イギリス料理はもう少しマシな物になってると思うが。
    • 336. 万国あのにますさん
    • 2015年08月12日 10:43
    • ID:BNeZqKax0
    • フィッシュアンドチップスとかローストビーフとか、イギリス料理でも美味いものはあるんだけどな。まあ、個人的な意見だけど。
      日本料理は好き嫌いが分かれるよね。
    • 337. 万国あのにますさん
    • 2015年08月12日 16:11
    • ID:ryPzNcB80
    • 豚の餌食ってるようなイギリス野郎が格付けとか笑わせる
    • 338. 万国あのにますさん
    • 2015年08月13日 09:48
    • ID:aNDfGP5u0
    • イギリス料理って客の好みが余りにもバラバラすぎて
      料理人が調味を投げ出しちまったんだよな
      だから店のテーブルやカウンターの上に各種調味料が山ほど並んでて
      オマエらの好きにしろ!状態
      それを知らずに素で食べると実に不味い
    • 339. 万国あのにますさん
    • 2015年08月14日 00:26
    • ID:ZDsa0Hgv0
    • しもつかれ食わせたら全員黙るんだろうな
    • 340. 万国あのにますさん
    • 2015年08月14日 02:03
    • ID:yoJAVj8T0
    • バカ舌に賞賛されたところで...
    • 341. 万国あのにますさん
    • 2015年08月14日 10:52
    • ID:431jxjOR0
    • 白マグロ否定が間違った形で伝わったのかな
    • 342. 万国あのにますさん
    • 2015年08月16日 19:41
    • ID:fYzpXw.10
    • とりあえずイギリスとフランス料理は一口ですべてふいた!
    • 343. 万国あのにますさん
    • 2015年08月16日 22:55
    • ID:c1OcPe2.0
    • イギリスごときが食を語るな
    • 344. 万国あのにますさん
    • 2015年08月17日 00:56
    • ID:t9yAfd.F0
    • よそはよそ!
    • 345. 万国あのにますさん
    • 2015年08月17日 14:41
    • ID:BSMqQYIM0
    • フィリピン料理=スペイン料理
      だと思っている
    • 346. 万国あのにますさん
    • 2015年08月18日 21:12
    • ID:ZTBhoQQM0
    • モンゴルから来た女の子が
      魚がそのままの形で出てきて吐きそうになった、と言っていたのを思い出した。
    • 347. 万国あのにますさん
    • 2015年08月19日 04:47
    • ID:sI8yvjzm0
    • 流石にこの議題で韓国がー中国がーとかいうのは民度が疑われるからやめろ。ホントに日本人か?
    • 348. 万国あのにますさん
    • 2015年08月19日 15:02
    • ID:vyO0SlYu0
    • ずっと日本がナンバーワンだと思ってきたけど、考えてみたらアラブとか内陸の人間にとったら理解できないものが多いよね。
    • 349. 万国あのにますさん
    • 2015年08月19日 17:53
    • ID:t3dfT7QB0
    • 日本でも数十年前は山国では海の魚はほとんど食べなかったからね
      (注記)348の考え方は正しいと思うよ
      中国の料理なんて環境(同じ漢民族でも)と民族の違いなんかでヨーロッパのすべての料理ぐらいの幅あるしな 日本でも関西と関東、東北と九州、北海道と沖縄じゃ全く味付けも違うしな
      イギリスでインド料理と中国料理が受け入れられているのは、移民が多いだけじゃ無くて、かつてインドと中国(香港など)を支配していたから食べ慣れた人が多いからさ
      誰もが赤ちゃんの時から母親の母乳を飲んで(母親の食事が母乳を作る)、離乳食を食べ、その国の料理を食べ続けてるんだから、3つ子の魂100までだよ
    • 350. るんるん
    • 2015年08月20日 12:10
    • ID:84muAb970
    • 皆さん、何の話をしてるんですか?
      私も仲間なに入れていください。
      お願いします。
    • 351. 万国あのにますさん
    • 2015年08月22日 01:31
    • ID:2IM92V1u0
    • とりあえず自国のランクをオレンジ以下にしろとだけ
    • 352. 万国あのにますさん
    • 2015年08月22日 05:19
    • ID:5ixg3YA60
    • もりつけが汚い。
      美意識ないのか。
    • 353. 万国あのにますさん
    • 2015年08月22日 10:11
    • ID:omMPiiXQ0
    • 味覚が違うから侵略されずに済んだのかなw
    • 354. 万国あのにますさん
    • 2015年08月22日 18:50
    • ID:B.jxuaxF0
    • 何を食って比べたのかわからない雑なランキングだな。
      日本料理は何を食ったんだろう? 寿司? 納豆? 梅干? くさや? なんちゃって日本料理?
      オーストラリア料理の評価はベジマイトなのだろうか?
      フィンランド料理はザリガニかな?
      ロシア料理......。ボルシチもピロシキも悪くは無いはずだが......。本当に何を食ったのだろうか......。
    • 355. 万国あのにますさん
    • 2015年08月23日 13:51
    • ID:svmzU9f30
    • イギリスは蟹とか魚が意外と上手いんだが、あいつらはあんま好んで無い。酷い肉、豆、芋ばかり喜んで食べてるから不思議な人たちだよ。
    • 356. 万国あのにますさん
    • 2015年08月23日 14:23
    • ID:FPKp.2xE0
    • 旨くも何ともない、フルブレックファーストが自慢とか悲しすぎるな。
      まあ、日本料理がイマイチなのは日本人の多くが本音では気づいてるはず。
      ふと我に返ると、刺身も時々、気持ち悪く感じる時がある。
    • 357. 万国あのにますさん
    • 2015年08月23日 18:11
    • ID:5B2eHVJm0
    • 和食は素材の善し悪しがモロに出るからな。
      土地が豊かなればこそ成り立つ料理体系だと思う。

      刺身なんて、鮮度あるいは下ごしらえが良ければ実に旨いが
      質の悪い物を使えばゴミ以下の代表。
    • 358. 万国あのにますさん
    • 2015年08月23日 22:53
    • ID:YBD.UXj80
    • 自分は18のランクが納得できるわ
      外人が日本料理苦手って言ってもそれはそれで理解できるけど
    • 359. 万国あのにますさん
    • 2015年08月24日 03:59
    • ID:QNNnKm5F0
    • マズイ飯と言われるイギリスには言われたくないな。
      日本は和洋中が融合した独自の食べ物がいっぱいあるのに。
      日本ほど食が発展した国はないよ。
      ピザ世界大会とかスイーツ世界大会とかでも日本人が何度も優勝してるし。
      このイギリス人が無知なだけだろ。
    • 360. 万国あのにますさん
    • 2015年08月24日 21:29
    • ID:fBYR8fK60
    • 神:イタリア、中華、フレンチ、アメリカ
      良:トルコ、メシキコ、スペイン、ギリシャ、ドイツ
      無理じゃない:日本、インド、ベトナム、タイ
      無理:イギリス、ロシア、北欧料理、スラブ

      こんな感じかねぇ
    • 361. 万国あのにますさん
    • 2015年08月26日 03:13
    • ID:UpSQlHoK0
    • 日本食でもカツ丼とか牛丼みたいな大衆的な料理は好きだけど、懐石料理とか精進料理はちょっと苦手
      総合的には中華料理のほうが好きかな
    • 362. 万国あのにますさん
    • 2015年08月26日 09:59
    • ID:TR7xMbW40
    • イタリアを神扱いしている日本人は通ぶってるだけだろ?
      日本人はトマトソースをまずく感じることが遺伝学的に明らかだってのに。
    • 363. 万国あのにますさん
    • 2015年08月27日 12:12
    • ID:0G1MzVLK0
    • イギリス人が他国の料理を評価するなど笑止千万。
    • 364. 万国あのにますさん
    • 2015年08月27日 14:48
    • ID:wvkzVAUU0
    • イギリス人にクソマズ認定されたら
      ロシア人は憤慨する資格があるだろうw
    • 365. 万国あのにますさん
    • 2015年08月27日 15:03
    • ID:jwEJ8YNd0
    • 結局みんな偏ってるという・・・w
    • 366. 万国あのにますさん
    • 2015年08月27日 17:00
    • ID:sQAdHlVy0
    • 「うま味」ってセンサー持ってない貧しい舌持ってたら
      だし文化の繊細な料理...日本含め中華イタリアフレンチなど全部アカンやろ
      しょっぱい、甘い、辛い(辛さは痛覚)くらいしか判断できないし
      まあバカ舌は日本人でも増えてるからしょうがないか
    • 367. 万国あのにますさん
    • 2015年08月27日 19:23
    • ID:suhrOxO60
    • イギリスが料理を語るというのは
      超絶ブスが上から目線で恋愛論を語るようなもんだな。
    • 368. 万国あのにますさん
    • 2015年08月28日 13:28
    • ID:IbtSiSNn0
    • >日本人はトマトソースをまずく感じることが遺伝学的に明らかだってのに。
      こら、嘘付いちゃいかん
    • 369. 万国あのにますさん
    • 2015年08月28日 18:47
    • ID:buVtxqz50
    • 日本料理が、世界で評価されてると初めて知った時は。「ホントかよ」とビックリしたもん。 今でも、まゆつばだと思ってる。外人さんがおいしいと言ってくれるのはありがたいが、あくまでも、一部の料理だ。当然、口に合わない料理だっていくらでもありそう。ランクづけなんて、当てにならんよね。どの国だって、うまい料理もあれば、まずい料理もある。隣の韓国料理だって、初めて、ビビンバを食べたとき、「うまい」と思ったもん。インド料理店で初めて本場のカレーを食べたら、日本のカレーなんてクソだあと思ったもん(そのときは・・・)。うまい料理は世界あちこちにある。ランクづけなんて、あほくさい。
    • 370. 万国あのにますさん
    • 2015年08月29日 04:08
    • ID:OqcpiMcW0
    • 保守派って馬鹿だなぁ、日本が世界で上位じゃないと納得できないらしい

      客観的にいえば日本食は万人うけしないし、せいぜい中の上でしょ
    • 371. 万国あのにますさん
    • 2015年08月29日 08:57
    • ID:789wkEd00
    • メキシコ人の格付けがまともだから、メキシコ料理ってきっと美味いんだろうな。イギリス人とは天気の話とかガーデニングでは分かり合えても、食のことでは分かり合えない宿命なんだろう。

      中国とかロシアは、ちゃんとした料理なら超うまそうなんだが、不味いものは尋常じゃなく不味そうだし、下手したら食ったら死ぬイメージがあるよね。逆に地中海料理やタイ・ベトナムは安定してるよな。なんでも美味そう。
    • 372. 万国あのにますさん
    • 2015年08月29日 23:59
    • ID:aKbFT3iG0
    • 新鮮さを売りにする料理が多い国は上下格差が激しいんだよ
      中華やイタリアンは安い店でもそこそこ食えるけど和食は安い店ヤバイだろ
    • 373. 万国あのにますさん
    • 2015年08月30日 20:28
    • ID:F0qkUONl0
    • (注記)370
      何が客観的だよ
      完全にお前の稚拙な主観じゃねぇかマヌケ
    • 374. 万国あのにますさん
    • 2015年08月31日 01:22
    • ID:102dWGW00
    • 日本料理がまずいとか、外国で中国の方がやってるレストランや、日本のそこらの回転寿司以外でちゃんとした寿司食べてから言ってくれますか?不愉快なんですけど
    • 375. 万国あのにますさん
    • 2015年08月31日 12:28
    • ID:zTD.lRRN0
    • チベット料理って食べた事ないけど、どうなんだろ。
    • 376. 万国あのにますさん
    • 2015年08月31日 13:48
    • ID:at68JcGW0
    • 23はアメリカになってるけど中身は韓国人だろ
      今まで無色だった朝鮮半島にしれっと色つけてるwwww
    • 377. 万国あのにますさん
    • 2015年09月01日 08:37
    • ID:CP7e0JXy0
    • ちょっとまてよ
      海外に
      優:
      良:
      凡:
      なんて評価表なんかあるわけ無いだろ
      翻訳元はどうかかれてたんだよ
    • 378. 万国あのにますさん
    • 2015年09月01日 10:39
    • ID:tjMK.rXU0
    • メキシコはウマイと思う
    • 379. 万国あのにますさん
    • 2015年09月03日 12:12
    • ID:e3nnaDfQ0
    • 日本料理は好みがわかれるからいいとして。
      このイングリッシュジェントルメン共はアメリカのホットドッグよりも自国の焦げてカチカチ中身ボソボソのフィッシュアンドチップスがおいしいというのか、呆れを通り越して笑いが出るねHAHAHAHAHA
    • 380. 万国あのにますさん
    • 2015年09月05日 18:43
    • ID:EX5EPU4u0
    • みんなメキシコ料理の評価が高いな
    • 381. 万国あのにますさん
    • 2015年09月06日 17:45
    • ID:kJNqjg0t0
    • >>377
      一番上の画像の左
    • 382. 万国あのにますさん
    • 2015年09月12日 16:23
    • ID:bUtf.r5.0
    • 魔改造カレー・ラーメンなら万人受けしそう
      日本料理といい難いけど
    • 383. 万国あのにますさん
    • 2015年09月13日 02:23
    • ID:tSxtw0lP0
    • 中華料理はどう考えても神クラス
    • 384. 万国あのにますさん
    • 2015年09月17日 00:25
    • ID:Z5vnvXbT0
    • 日本の中華料理は日本人の味覚に合わせているから美味しいのであって、本場の中華料理は辛すぎ
    • 385. まずは男が!そして家族を引き連れる。恐怖のトロイ移民
    • 2015年09月28日 06:18
    • ID:J7sLhRwC0
    • いろいろ意見あるけど、英国人だってまずいまずい言われたら頭くると思うし
      基本的に自国の料理がおいしいとおもいたいだろうね。
      俺は、辛い物とニンニクダメなので、日本料理がメインだし
      韓国・タイ・メキシコ・インドとか無理w
      海外旅行いけない体だよ。おなか壊すし
    • 386. 万国あのにますさん
    • 2015年10月05日 20:23
    • ID:Qh4wNU4Z0
    • 精神性を追求すりゃ飯なんかまずいほうがむしろいいのよ
      日本の某作家だって新聞紙炙って食ってたし
      まあ某作家の作品がそれほど優れたものでなかったのが残念だが
    • 387. 万国あのにますさん
    • 2015年10月14日 20:06
    • ID:nv4nP3od0
    • >>329
      インドが全部カレー味なくらい
      日本は全部醤油味

      そして発酵調味料が万人に受けると思ったら大間違い
    • 388. 万国あのにますさん
    • 2015年10月15日 15:58
    • ID:qoDbQ4d30
    • イギリス人なんぞ、豚ばら肉を水で煮込んだだけの物でも食わせておけばいい
      アメリカ人は砂糖を入れておけば文句言わないだろ
    • 389. 万国あのにますさん
    • 2015年10月21日 16:54
    • ID:.5fezXMU0
    • イギリスが食べ物を語るなw
    • 390. 万国あのにますさん
    • 2015年10月21日 17:18
    • ID:.5fezXMU0
    • >本物の刺し身はサーモンや白身魚は無いらしいぜ

      どこ情報だよw
      鯛とか全否定かよww
    • 391. 万国あのにますさん
    • 2015年10月21日 18:25
    • ID:m89cHUIq0
    • 英語圏の料理が全て不味いだと...?
      カナダ料理を舐めてやがる。
      フレンチが混じる事も有るが、美味い物は普通に食べれる。
      ...韓国中国の料理店、凄く多いけど。日本料理ももっと知って欲しいよな。
    • 392. 万国あのにますさん
    • 2015年10月23日 05:50
    • ID:Rb7KcZXP0
    • イギリス料理は世界で1番不味い。その味覚人の評価は、他国では不味いもの評価でしょう。
      食べ物でイギリス人を相手にするな
    • 393. 万国あのにますさん
    • 2015年10月25日 00:03
    • ID:qoQoRgVO0
    • カナダ料理って何?イメージでは、メープルシロップかけたフレンチトーストしか出て来ない。イギリス料理で美味いと思うのはローストビーフだけだし、アメリカ料理はハンバーガー。
      メキシコならタコスとか、べトナムはフォーとか、結構その国を代表する料理が出てくるもんだがね
    • 394. 万国あのにますさん
    • 2015年11月01日 17:49
    • ID:UUCQbKI00
    • ソースは??
    • 395. 万国あのにますさん
    • 2015年11月06日 22:28
    • ID:j.39j.t90
    • 世界三大料理で有名な
      中華料理
      フランス料理
      トルコ料理

      この3つが神じゃない時点で英国はks
    • 396. 万国あのにますさん
    • 2015年11月06日 23:23
    • ID:uubv0uRj0
    • 一泊めの夕食のスープは塩味が無くテーブルソルトで調整。二泊めは同じスープの塩が濃すぎてとても食べられず断念。リバプール郊外のホテルでの思い出。そんなに安いホテルでも無かったのですが...
    • 397. 万国あのにますさん
    • 2015年11月06日 23:47
    • ID:njVD0my70
    • タイ料理はパクチーがゴミ過ぎてww
    • 398. 万国あのにますさん
    • 2015年11月07日 00:34
    • ID:dx7KB6qS0
    • 日本料理が上位なんてのは信じられないな。
      外人が日本料理の繊細な味付けを理解出来ると?
      日本料理は日本人が美味いと思っていればいいんだよ。
      他国の味覚障碍者のランク付けなんて必要ない。
      うま味すら判らない連中が笑わせる。
    • 399. 万国あのにますさん
    • 2015年11月20日 12:35
    • ID:YqehQQ.C0
    • イギリス人が格付けするという皮肉w
    • 400. 万国あのにますさん
    • 2015年11月28日 20:10
    • ID:n3LzqqAm0
    • 料理なんて自国民が美味しく頂けてりゃそれでいいのさ
    • 401. 万国あのにますさん
    • 2015年12月01日 23:27
    • ID:nvWaMhK.0
    • イギリス人、自分にあまい
    • 402. 万国あのにますさん
    • 2015年12月04日 20:14
    • ID:Y2lcSbAM0
    • >お前らの国にはイギリス料理(フル・ブレックファスト)をテイクアウト出来る店無いのかよ?
      写真を見て生ごみの回収業者ならテイクアウトしてくれる事もあるかもしれないと思ったww今さらジョンブルに人並みの味覚を身につけろなんて無茶を言うつもりはないが、せめて盛りつけぐらいは真面目にやれよ。生ごみが詰め込んであるのかと本気で思ったぞw
      それとな。どうもフルブレックファストがご自慢のようだが、イングリッシュブレックファストを褒めたのはサマセット・モームだ。英国諜報部員だった経歴からもわかる通り彼はジョンブルだが、俺はジョンブルの料理に対するたわ言については一切取り合わない事にしてるんだ。紅茶と茶菓子の蘊蓄になら付き合ってやらんこともないがな。
    • 403. 万国あのにますさん
    • 2015年12月14日 00:29
    • ID:OUnHhZu90
    • イギリス料理が世界一まずいとスレを立てた日本人がいたのを
      スレ主のイギリス人は覚えていたんだろうな
      かなりの酷評だったからなあ恨みは買うものじゃないな
    • 404. 万国あのにますさん
    • 2015年12月22日 20:47
    • ID:zwR7haFQ0
    • 余韻と奥深さ が理解できるのは知的民族のあかし。
    • 405. 万国あのにますさん
    • 2015年12月29日 20:43
    • ID:8RC10Z4.0
    • まず各国の今まで食べてきたもので好みとかあるだろうし独特なその国の料理でランキング作ろうとしてる時点でおかしいだろ。
      せめて食べた人がどこの国の奴がどれだけとかちゃんと載せるべき。
    • 406. 万国あのにますさん
    • 2016年02月02日 18:27
    • ID:zxXYrj2q0
    • 5 👹味覚オンチで世界一のメシマズ国家のイギリスは食に関して一切語る権利無し。旨味の概念すら無いンじゃ話にならン。料理を学んでから出直せ。
    • 407. 万国あのにますさん
    • 2016年02月03日 03:35
    • ID:.AxTTkoa0
    • 5 👹この主はイギリス人に成り済ましたキムチ.ョ.ンだからな。日本叩きのスレは確実にキムの仕業。
    • 408. 万国あのにますさん
    • 2016年02月03日 03:40
    • ID:.AxTTkoa0
    • 5 👹世界で唯一日本にだけ〝旨味〟の概念が存在する。イギリスに限った事じゃないが旨味すら知らン未開な害.人が食を語るなと言いたい。
    • 409. 万国あのにますさん
    • 2016年02月03日 03:51
    • ID:.AxTTkoa0
    • 5 👹未開なイギリス人は食に対する情熱や追求が無いからな。未だに料理番組、料理書、料理漫画すら存在しない。
      故にレパートリーも極端に少なく毎日フィッシュ&チップスと豆ばっかり食ってる。
    • 410. 万国あのにますさん
    • 2016年02月03日 04:02
    • ID:.AxTTkoa0
    • 5 👹世界各地でキムチ.ョ.ンが不味い偽和食屋を経営してるのが問題だな。
      それを食った害.人が勘違いして和食は不味いンだと信じてしまう。
      キムが日本を陥れる為にわざと不味く作ってンだろ。
    • 411. 万国あのにますさん
    • 2016年02月03日 04:23
    • ID:.AxTTkoa0
    • 5 👹水の不味い国や箸を使わない国の料理は間違いなく不味い。
    • 412. 万国あのにますさん
    • 2016年02月11日 10:22
    • ID:go3WI9vq0
    • 21番のイギリスの奴はなんなんだ...?
    • 413. 万国あのにますさん
    • 2016年03月14日 22:37
    • ID:h0clsjqP0
    • 韓国系、中国系の奴だろ!
      それか食ったことないか?!バカ舌の人間なら
      解るわ
    • 414. 万国あのにますさん
    • 2016年03月29日 03:57
    • ID:gSwFPbW.0
    • 日本はなんでも砂糖いれるからじゃん?

      まずいし体に悪いし最悪だと思う
    • 415. 万国あのにますさん
    • 2016年03月30日 00:50
    • ID:qsGr9apZ0
    • イギリス料理がまずいんじゃなくて、味覚破綻者が大勢いるのでは?
      田舎のイギリス料理のレシピは、そんなにまずくなかった。
    • 416. 万国あのにますさん
    • 2016年06月25日 01:07
    • ID:fjNO5Xug0
    • >>414
      みりんってわかるか?
    • 417. 万国あのにますさん
    • 2016年07月07日 20:36
    • ID:ZVS6W7xK0
    • 日本料理が外国人受けしないのは
      醤油にせよ味噌にせよ大量の塩分によるもの
      大豆醤油は魚醤の臭みから日本の料理を解放したが
      代わりに過剰な塩分という枷を与えた
    • 418. 万国あのにますさん
    • 2016年07月08日 13:56
    • ID:x1mjIHHDO
    • 日本料理にも万人受けするのとしないのとが有るからな。
      すき焼き、天ぷら、寿司ラーメンは好きな人多いけど、納豆、くさや、塩辛、佃煮、奈良漬け...日本人でも苦手な人を選ぶ料理も山程ある。
    • 419. 万国あのにますさん
    • 2016年07月08日 14:03
    • ID:x1mjIHHDO
    • イギリス料理が不味いのは産業革命のせいでしょ?。
      大量の労働者が都市部に押し寄せて伝統の田舎料理が衰退し、都市部の労働者に出す飯は味付けすら省略するようになった。
      イギリス人の味覚がおかしいんじゃなくて、それが当たり前なんだと思わされてるんだよ。
    • 420. 万国あのにますさん
    • 2016年07月10日 12:14
    • ID:pBE25ddf0
    • フィッシュアンドチップス(笑)
    • 421. 万国あのにますさん
    • 2016年07月22日 00:10
    • ID:SKJ1bCZz0
    • 日本料理が神とかいうつもりはないが、イギリス料理より下ということもないだろう...というわけで、少なくとも俺の舌とは違いすぎて参考にならない(笑
    • 422. 万国あのにますさん
    • 2016年07月23日 05:48
    • ID:nca.87.O0
    • 寿司は、味覚的な意味より衛生面で認定料理にしてもらいたい。
      "なんでも生なら寿司" では、食中毒で寿司の評判が落ちてしまう。
      「日本人しか日本料理を作るな」などと狭量なことを言うつもりは無いが、
      ・握る前は手を洗え
      ・火を入れない川魚は使うな
      ・アブラソコムツ等の危険な魚を使うな
      ...くらいは守れ。
      (^_^;) KAN国人が調理前に手を洗いたがらないことや、KAN国人寿司屋がアメリカでアブラソコムツを寿司にして裁判沙汰になってるのは有名...。
    • 423. 万国あのにますさん
    • 2016年07月23日 05:57
    • ID:nca.87.O0
    • あ、そうか。
      『辛いエスニック料理を支持するイギリス人』=『イギリス人に成り済ますKAN国人』
      ...KAN人て味覚障害だから痛覚しか無いんだよな。www
    • 424. 万国あのにますさん
    • 2016年07月25日 18:34
    • ID:fpAxLuDI0
    • 北欧料理が嫌いな人はパンチの効いた味が好きなんだね
      当を得た指摘があった
    • 425. 万国あのにますさん
    • 2016年07月26日 10:51
    • ID:bgvv4RFf0
    • 日本料理が神なら世界三大料理は エターナルだろwww
      そのくらいの料理としての違いがあるわ。
    • 426. 万国あのにますさん
    • 2016年09月03日 14:31
    • ID:7dNuMMaf0
    • いい加減日本人は生魚と米しか食ってないと思ってる馬鹿ガイジン消えねーかな
    • 427. 万国あのにますさん
    • 2016年09月20日 11:12
    • ID:93X4fjg20
    • イギリス人においしいって言われたら不安になるから
      このランキングはこれでいい
    • 428. 万国あのにますさん
    • 2016年12月01日 15:48
    • ID:SRgAyTzX0
    • 濃い味以外受け付けない人たち(日本以外のほぼ全ての国の中・低所得者層)が日本食を擁護してくれてるのはありがたいけど、その人達もたぶんなんちゃって日本料理しか食べたことないんだよね。。。
    • 429. 万国あのにますさん
    • 2016年12月11日 21:25
    • ID:Ke4I.Hbj0
    • 衛生面では信用してるし、日本人が良ければいいよ。
    • 430. 万国あのにますさん
    • 2017年05月06日 23:12
    • ID:KqJVobNc0
    • 日本の料理は正直地味でインパクトないからな
      海外から輸入する場合も意図的にマイルドにするし、本場の中華、エスニック知ってる人には物足りないと思う
    • 431. 万国あのにますさん
    • 2017年07月06日 19:06
    • ID:Zh5iLsVa0
    • まあ、純粋な日本料理は素材の味を活かすために味付けが自然だから濃い味付けが好みの人の口には合わないだろうなぁ......。
      でも日本には他の国から輸入されて日本化された料理も多くあるしいろいろ食べてみてから正当な評価を下してほしいな
    • 432. 万国あのにますさん
    • 2017年07月29日 12:58
    • ID:3bm9GRnN0
    • 日本育ちなら日本食一択。日本人男性が海外移住に及び腰なのも海外では「まともな」日本食が食べられないし、あっても高いからという理由がある。女が比較的海外生活に不満が出ないのは、彼女らは基本的にダイエットしていて何を食べても美味しく感じられるから。男はそうじゃない。昔長期で海外貧乏旅行をしてた時そう思った。男は基本的に痩せていくが、女は現状維持や逆に太る人が多かったから。
    • 433. 万国あのにますさん
    • 2017年08月10日 20:26
    • ID:Nvgh6mvP0
    • 味覚なんて人それぞれだしな
      それよりも海外勢は綺麗に盛り付けることを覚えてくれw
    • 434. 万国あのにますさん
    • 2017年08月21日 19:49
    • ID:jrE6V8kF0
    • 化なり古い記事だがひとこと
      料理自体の味は作り手次第とおもうが
      世界中探しても見た目や色彩、器にまでこだわってるのは
      日本、フランスぐらいの気がする
      だから日本人はフランス料理には違和感ないのだと思う。
    • 435. 万国あのにますさん
    • 2017年08月21日 21:12
    • ID:LpqU.w9H0
    • 日本の料理を美味しいと感じる人間がイギリスで暮らせるわけないし、納得の結果だわ。
    • 436. 万国あのにますさん
    • 2017年08月29日 17:14
    • ID:HxqrSG920
    • 日本は文句なしの赤だろ
      食材を録に加工もしないゴミを料理とは言わん
      豚の餌という表現が適切
    • 437. 万国あのにますさん
    • 2017年12月23日 02:10
    • ID:Ndoowr0I0
    • 436
      魚介アレルギーかなんかか?
      ああしてきれいに切らないと汁が多くこぼれたり細胞が早く痛むから不味くなる
      出汁を理解しない人間は日本じゃ少ない方だ
      あなたが埼玉かなんかの料理なんて煮てあってしょっぱけりゃいいって人間なら納得だが
    • 438. 万国あのにますさん
    • 2017年12月23日 13:01
    • ID:44oq67he0
    • 本気でトップレベルなのはイタリアと中国
      トルコ日本インドブラジルメキシコも悪くないが癖があるし上の2つには及ばない
    • 439. 万国あのにますさん
    • 2017年12月23日 13:17
    • ID:44oq67he0
    • まぁただ刺し身は不味いと思っても不思議じゃない、発酵食品を不味いと感じるのもむだ分かる
      が腸取った魚の煮込みをまずいというやつはまず確実にバカ舌w
    • 440. 万国あのにますさん
    • 2018年01月11日 22:41
    • ID:u1q4s5qn0
    • ラーメンは日本人の感覚だと味付けのベクトルが完全に中華だと思うんだけど
      中国人の友達は全然中華じゃないって言うんだよな
      中華民は濃い魚の出汁とか和風の醤油を嗅ぎ分けちゃうみたい
    • 441. 万国あのにますさん
    • 2018年03月03日 19:48
    • ID:tOqUNa5Q0
    • 広まると乱獲されて食えなくなるから魚介類はまずいと思われてる方がいい
    • 442. 万国あのにますさん
    • 2018年06月11日 23:09
    • ID:gopFbYTW0
    • フィリピン美味いのにな......
    • 443. 万国あのにますさん
    • 2018年06月15日 14:24
    • ID:QE4IMYDG0
    • どいつもこいつもロシアに冷たすぎて草も生えない
      そんなにひどいのか?
    • 444. 万国あのにますさん
    • 2018年07月05日 01:15
    • ID:oSLagkUO0
    • 寿司か刺身しか和食を食べたことがないんだろうな。
      あるいは鮮度の悪い魚を食わされたか、目利きのできない、基本すら知らないなんちゃって日本風料理を食わされたか。

      和食を名乗るなら、せめて修行した店の名前を明記すべきだろう。特に日本人以外がやっている場合には。
    • 445. 万国あのにますさん
    • 2018年07月21日 17:27
    • ID:MSWq31Hr0
    • そもそもの問題としてブリカスに料理の格付けされる事が心外なんですが・・・
    • 446. 万国あのにますさん
    • 2018年07月25日 06:44
    • ID:ZhYeewaZ0
    • 日本食といっても、海外で有名な日本食ってB級グルメ的なもんばかりやん。
      しっかり仕事のしてある懐石を食べてみてほしい。
    • 447. 万国あのにますさん
    • 2018年09月16日 17:14
    • ID:6D.peJeh0
    • ブリカスは味覚がおかしいから
    • 448. 万国あのにますさん
    • 2018年09月16日 23:11
    • ID:p8yN3n7Y0
    • ゲルマン系の料理にも美味いものはあるけど、美味さを追求したわけじゃなくてたまたま美味いだけだから他の9割くらいの不味い料理も淘汰されずに残っちゃう
      ラテン系(スペイン・ポルトガル・フランス・イタリア)と、その植民地は大体美味い
      あと、中華・インド・トルコ(中近東)みたいなでかい帝国は比較的外れがない
    • 449. 万国あのにますさん
    • 2018年09月21日 15:31
    • ID:r6lMrIXQ0
    • イギリスなんて先進国といわれる国の中の飯で不味いランクやんけ
    • 450. 万国あのにますさん
    • 2018年12月02日 19:06
    • ID:CEC.u3ym0
    • これちょっとわかるなぁ
      イギリスはヨーロッパだもん、そりゃ似たような文化の近い地域の方がマシあるいは美味いと思えるよな
      私は逆に近いアジアやアメリカがマシだと思っていて、ヨーロッパとか中東とか、地域が遠ければ遠いほど味に独特のクセがあり食べづらいっつーか不味いと思うから。特にお菓子やチーズ
    • 451. 万国あのにますさん
    • 2019年05月30日 07:21
    • ID:2FAoittQ0
    • 日本料理は味覚が繊細な人じゃないと良さがわからないよね
    • 452. 万国あのにますさん
    • 2019年09月16日 22:04
    • ID:2K.q.uPX0
    • 韓国系多過ぎ
    • 453. 薄だいやまーくだいやまーくだいやまーく
    • 2019年10月08日 08:06
    • ID:fJoVOsno0
    • 神:和食
      優:日本人がアレンジした中華洋食多国籍無国籍料理。

      良:ピザパスタバーガーチキンポテトコーラ肉まんの資本系ファーストフードだが、日本のコンビニR&D企画物フーズの猛追にイン刺されてる状態。
      可:ケバブドッグフィッシュ&チップスドーナツクレープあたりの、入手は容易だが支配的に広まってもいない二線級ファーストフード
      不可:スラブゲルマンアングロサクソン特にイギリス料理。日本人が作ってないなんちゃって日本料理。

      ちなみに国別うまさ議論に意味はない。中華もイタリアンもフレンチも日本で喰うのが一番うまいから。
    • 454. 万国あのにますさん
    • 2019年10月30日 23:26
    • ID:vRHBh6ct0
    • ここのコメント必死過ぎて笑う
    • 455. 万国あのにますさん
    • 2020年03月11日 17:11
    • ID:HDJGtXt00
    • 料理漫画すら無い国は未開だろ。生卵も刺し身も食えない国ばかりだし。基本的に米を食わず嫌いして主食にしなかッた国は食文化が発展してないよ。
    • 456. 万国あのにますさん
    • 2020年03月25日 14:36
    • ID:jixlBmk40
    • 日本料理は美味しくないと思われてた方が良い
      マグロを刺身で食うのは日本だけだったのに世界中で食べられるようになって
      残念でならない数が減ってしまうからね
      外人はびんちょうを茹でて食べてればいいよ
    • 457. 万国あのにますさん
    • 2021年01月13日 20:46
    • ID:0sX.k2oC0
    • まあ、アングロさんの味覚は独特といいますか、その、ね?
      (注記)1にしろ(注記)19にしろ(注記)23にしろ、そもそも日本以外も、その、奇想天外というか。

      まず、アフリカは素材が良かったりする。だから昔言った人がマリの鳥は美味いと書いてたりした。
      そして、北欧からロシアに回ると食えるものが出てきて嬉しくなる人は多い。
      そして、イギリスはぶっちぎりの赤としか言いようがない。
      以上
    • 458. 万国あのにますさん
    • 2021年07月07日 21:54
    • ID:7aB3OrOK0
    • 本国の中華は漢方くさかったりで辛気臭い味だが
      海外に出た中華はオイスターソースっぽかったりで
      おいしい
    • 459. 万国あのにますさん
    • 2023年04月06日 19:56
    • ID:mW57V34J0
    • そもそも寿司しか知らん奴が日本料理不味いとか言うなよ。
      そして日本料理は日本料理の美味しさが分かる日本人が美味しくいただくから食うなよ。
    • 460. 万国あのにますさん
    • 2023年06月04日 11:33
    • ID:GJNwQCEu0
    • 日本料理が不味いとほざくブリカス、今日から一生トンコツラーメンとカツカレー禁止なwww

コメントする

コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

[フレーム]
[フレーム]

このページのトップヘ

traq

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /