[フレーム]
[フレーム]

海外「中国の公務員は定期的に刑務所見学させられ、汚職をした元同僚を反面教師にするらしい」 【海外の反応】

引用:http://redd.it/37h6wa


スレッド「今日学んだこと(TodayILearn):中国の公務員は定期的に刑務所見学させられ、汚職をした元同僚を反面教師にするらしい」より。

[画像:0023ae5d91e015540b2d07]

Ads by Google
(海外の反応)


1 Unknown万国アノニマスさん
今日学んだこと(TodayILearn):
汚職に関与したらどうなるかということを見せつけるために
中国政府は政府関係者やその家族に対して定期的に刑務所見学をさせる
また、この見学ツアーでは汚職で摘発された元同僚との面会も組まれている


2 Unknown万国アノニマスさん
汚職を無くそうと頑張る中国ってよく考えるとかわいいな


3 Unknown万国アノニマスさん
頑張りは分かるよ
中国は人口10億人もいて、共産主義以前から汚職は蔓延ってるから
一応、改善はしてきてはいるんじゃないかな


4 Unknown万国アノニマスさん
中国は汚職を減らそうと努力してるよ
少なくともアメリカ議会よりは頑張ってると言える


Unknown万国アノニマスさん
中国とアメリカの汚職はレベルが違いすぎて比較にならんだろ


5 Unknown万国アノニマスさん
これをやってるのは中国の公務員でも下っ端の部類で
大規模な真の汚職から目をそらすためにやってる
エリートは横領した金を持ってアメリカ・カナダ・ヨーロッパに逃げる
さらにエリート層の資産隠しを追求したジャーナリストや活動家が逮捕されるという事件まで起きている


Unknown万国アノニマスさん
うむ、分かりやすい小さな汚職を強調し、取り締まる空気を作っておいて
大きな嘘を裏でついているという作戦だな


6 Unknown万国アノニマスさん
俺たちと中国人汚職に対する感覚自体かなり違う思うんだ


7 Unknown万国アノニマスさん
ちなみにカナダのバンクーバーには
不正金持ちになった中国系子供多くいる


8 Unknown万国アノニマスさん
「汚職」ね・・・中国だと政敵を排除するときに使うフレーズじゃないのかな


9 Unknown万国アノニマスさん
中国汚職とは権力無くなったことを意味する
習近平汚職キャンペーンをやったけど、それはライバルを蹴落とすため


10 Unknown万国アノニマスさん
程度の差はあるけど汚職を防止しようとする試みは世界中でやってる
俺はアメリカ海軍で仕事してたが、反逆罪で摘発された元軍人の長編動画を見せられた


11 Unknown万国アノニマスさん
同僚の面会が何を意味するのかというと
「俺はこれで捕まった、お前は別の方法でやれ」とアドバイスするためだ


12 Unknown万国アノニマスさん
アメリカも同じことやるべきでは?

13 Unknown万国アノニマスさん
これはヘマをするな!メッセージ込められている


14 Unknown万国アノニマスさん
一党独裁で自浄作用も無いのに汚職も何もあったもんじゃないと思うけどな

15 Unknown万国アノニマスさん
まず中国の公務員のほとんどが汚職に関わってるというのがポイント


16 Unknown万国アノニマスさん
今のところ、この見学ツアーの効果は見られないよね


17 Unknown万国アノニマスさん
見学は汚職防止になると思うよ、他に得られることもなさそうだし


18 Unknown万国アノニマスさん
囚人の死刑執行が見学できるなら効果的な気がするよ



関連記事
[フレーム]
[フレーム]

コメント (注記)httpや特定の単語をNGワードに設定しております。また、不適切と管理人が判断したコメントは削除致します。ご了承下さい。

コメント一覧

    • 1. 万国あのにますさん
    • 2015年05月29日 09:33
    • ID:2V4wH4TJ0
    • わりと良いと思う
    • 2. 万国あのにます
    • 2015年05月29日 09:40
    • ID:JiPmhCgt0
    • 事前の見学にしかならないんじゃ・・・
    • 3. 生粋の日本人
    • 2015年05月29日 09:55
    • ID:qH31TGO.0
    • 『汚職事件』と『お食事券』は、紛らわしい。
    • 4. 万国あのにますさん
    • 2015年05月29日 10:08
    • ID:Xzq3.pxp0
    • どっかのブログに出てた、エンタープライズ号の社屋を建てた富豪と政府関係者の繋がりを洗ってみろ(笑
      まーでも中国はこのままの方が日米にとっては望ましいよ、てか世界にとって望ましいかもね。
      各国政府は中国共産党がやる事に目を瞑ってる代わりに都合よく使ってる、中国国民は永遠の奴隷だ、中韓共に自国の誇りなんて捨てた恥の無い奴隷民族だよ。
    • 5. 万国あのにますさん
    • 2015年05月29日 10:14
    • ID:EJm0ZIJ00
    • ただの権力闘争だろ
    • 6. 万国あのにますさん
    • 2015年05月29日 10:15
    • ID:K6kh7WbG0
    • 汚職で摘発された元同僚の塩漬けにされた首との面会は?
    • 7. 万国あのにますさん
    • 2015年05月29日 10:24
    • ID:0OA0ZN9u0
    • これ、どちらかと言うと見られる側の屈辱感を考えさせるイベントなんだろうな
    • 8. 万国あのにますさん
    • 2015年05月29日 10:25
    • ID:.kwPZIxk0
    • 参加してみたいという気持ちを持ってしまう
    • 9. 万国あのにますさん
    • 2015年05月29日 10:26
    • ID:BSb7xVUA0
    • 中国じゃダモクレスの剣も大量生産してるんだな
    • 10. 万国あのにますさん
    • 2015年05月29日 10:34
    • ID:pU3x5qIw0
    • 軍国主義の独裁・侵略国家に汚職も何もないだろ。
    • 11. 万国あのにますさん
    • 2015年05月29日 10:39
    • ID:bbeFYdjDO
    • 自衛隊の施設にお邪魔した時に
      「それに手を出したら一生が台無し」
      的なポスターがあったんだけど、買収でも情報漏洩でもなく薬物対策だったという..
      日本、呑気すぎ
    • 12. 万国あのにますさん
    • 2015年05月29日 10:54
    • ID:ICji7Mt.0
    • アメリカで子供に刑務所を見学させることによって犯罪率を低下させることを目論んだが、逆効果だった。どうせ悪いことしてもこの程度か、と考えるらしい

      大事なのはどうすれば犯罪に手を染めずに人生を送れるか教えることだ

      なんて、どっかて聞いたなぁ
    • 13. 万国あのにますさん
    • 2015年05月29日 11:20
    • ID:YgZuPTmh0
    • 自分はもっと上手くやってやるとしか思わないわな
    • 14. 万国あのにますさん
    • 2015年05月29日 11:20
    • ID:COoUMCPa0
    • さすが儒教が「理想」として広まった国
      モラルが低いからこんな努力をしないといけない
    • 15. 万国あのにますさん
    • 2015年05月29日 11:34
    • ID:gIIUJ3I20
    • 日本も税金は、政党の資金源にされてると思うけど
      中国四千年の汚職文化を変えるのはそう簡単でもあるまい
    • 16. 万国あのにますさん
    • 2015年05月29日 11:38
    • ID:Qb3w08nh0
    • まあそれでも汚職防止にはならないんですけどね
      海外に資産を移して逃亡した中共の汚職官僚とその家族が世界中でデカいツラしてるし
    • 17. 万国あのにますさん
    • 2015年05月29日 12:15
    • ID:FSQqH0b.0
    • 汚職対策を行っている者も汚職するので・・
    • 18. 万国あのにますさん
    • 2015年05月29日 14:15
    • ID:7hFM8lhw0
    • すでに汚職しちゃってるわけだから、「こいつらみたいにならないように必至こいて隠しきるぞ!」と決意させるだけだと思うがな。正直も申し出れば免訴してやるってわけでもないだろうに。
    • 19. VIP屑野郎
    • 2015年05月29日 15:57
    • ID:jJPWThNF0
    • 素晴らしい!!
      これは敬服せざるを得ないわw
      まあそんだけ問題的なんだろうけどさ

      日本も公務員の横領とかけっこーあるし
      これ義務化させろよ
      人権?そんなものはねえっ!!
    • 20. 万国あのにますさん
    • 2015年05月29日 16:12
    • ID:m.3uP04t0
    • これはいいな

      日本の公務員どもも汚職の状況を見せつけるべき
    • 21. 万国あのにますさん
    • 2015年05月29日 16:21
    • ID:Cgd.wIyc0
    • 賄賂をケチるとどうなるかって脅しでしょ
    • 22. 万国あのにますさん
    • 2015年05月29日 16:28
    • ID:sVra9Fjo0
    • 歴史的にみても中国と汚職って切っても切れない関係で
      なくすのは絶対無理だろう
      人口が多すぎるから国を分割すべぎ
    • 23. 国士
    • 2015年05月29日 19:59
    • ID:3uATBUyr0
    • 政敵を排除するためだろ?摘発する側(キンペー側)はもっとエゲツない事やってんじゃねーの?
    • 24. 万国あのにますさん
    • 2015年05月29日 20:16
    • ID:uftch7ZR0
    • ムダムダ
      学習能力のある中国人を未だかつて見たことない
    • 25. 万国あのにますさん
    • 2015年05月29日 23:38
    • ID:fMmr1bon0
    • 中国から汚職なくしたら中国に何が残るのか。偽物しか残らないな。
    • 26. 万国あのにますさん
    • 2015年05月30日 02:45
    • ID:uCZpugluO
    • 汚職防止の為ではなく中国共産党に忠誠心を持たす為の脅迫行為なんだがな。
    • 27. 万国あのにますさん
    • 2015年05月30日 12:43
    • ID:jlvBxsNd0
    • 中国や韓国の公務員人事の場合、借金して贈賄してるから
      偉くなって回収しないと大損になるんだよね
    • 28. 万国あのにますさん
    • 2015年05月30日 20:19
    • ID:Lu0L9u4y0
    • 中国の汚職はかなり長い歴史あるから治すのは無理だろ
    • 29. 万国あのにますさん
    • 2015年06月05日 14:32
    • ID:R1d5uwAB0
    • こわ・・・プライドの塊の中国人には相当きついだろうな
      でもそこまでしてもなくならないのは???
      心の中であいつは捕まった負け犬だけど俺は捕まってない勝ち組とか思ってんじゃね?

コメントする

コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

[フレーム]
[フレーム]

このページのトップヘ

traq

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /