ホームページに設定
人民網モバイルニュース配信 I-mode登録 中国語版 日本频道
2018年5月21日

中日対訳 健康知恵袋 企画集 北京のお気に入り

ホーム 新着 経済 社会 政治 科学 中日 カルチャー 特集 コメント 評論 写真 動画 過去の記事
中国における日本企業 経済用語集 中国投資情報 企業 自動車 不動産 金融 家電 IT・通信 資源
中国の夢 あつまれ!中国の日本人
指導者関連報道 外交部記者会見 鍾声国際論評 望海楼評論 共産党ニュース
宇宙開発 月探査 資源・能源 電子・通信 科学調査 原子力
中国メディアが見る日本 外国人が見る中国
芸能スクープ 映画祭 映画速報
特集 企画 在中日本人の記録番組:中国と共に生きる ニュースエクスプレス
週間!深読み「日本」 人民日報評論コラム「望海楼」 人民日報鍾声国際論評
日本チャンネル 中国語版 スマホ版
政治|経済|社会|文化|中日
科学|写真|動画|対訳|企画
Apple 新浪 ツイッター FB LINE 微信 RSS
人民網日本語版>>社会・生活

携程美食林が「北京レストランランキング」を発表

【中日対訳】

人民網日本語版 2018年05月18日15:56

旅行プラットフォーム「携程旅行網」のグルメブランド「携程美食林」は、このほど、2018年度「品城巡味」北京ランキングを発表した。このランキングは、北京のレストラン439軒を対象としたランキングで、大董(工人体育場店)は、北京レストランランキングのうち唯一の三ツ星レストランだった。北京日報が伝えた。

携程美食林の劉驍舟CEOは、「今回のランキングの対象となった北京のレストランは439軒。その内訳は、スターランクレストランが21軒(三ツ星1軒、二ツ星4軒、一ツ星16軒)、ランク外レストランが280軒、郷土料理のレストランが138軒だった」と紹介した。

スターランクレストラン21軒のうち、北京料理のレストランが5軒を占めた。このうち大董(工人体育場店)は唯一の三ツ星レストランで、梅府家宴や1949―全鴨季(金宝街店)など北京料理店4軒が一ツ星だった。二ツ星レストラン4軒のうち3軒は西洋料理のレストランで、江蘇・浙江料理では新栄記(金融大街店)が二ツ星レストランに認定された。ネットユーザーは、携程美食林のサイト上で、レストランランキングに関する情報を得ることができる。

携程はこのほど、中国最大のスマート・レストラン予約サービスサイト「美味不用等」のリーダー・インベスター(筆頭投資家)となった。「携程美食林」と「美味不用等」はすでに、レストラン座席予約において全面的にリンクしており、今後は、長距離食事デリバリーや会員サービスシステムでもリンクを予定している。また、「携程美食林」はこれに先立ち海外レストラン予約市場への進出に向け、「The Priceline Group」傘下のオンラインレストラン予約プラットフォーム「オープンテーブル(Open Table)」との提携合意に達した。劉驍舟CEOは、「携程美食林は今後、さまざまな海外戦略を繰り広げていく。来月にはタイでレストランランキングを発表する予定で、日本でもランキング発表を行う可能性もある」としている。(編集KM)

「人民網日本語版」2018年5月18日

人民網日本語版LINE公式アカウント開設人民網日本語版LINE公式アカウント開設

関連記事

最新ニュース

注目フォトニュース

コメント

最新コメント

中国メディアが見る日本

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /