ホームページに設定
人民網モバイルニュース配信 I-mode登録 中国語版 日本频道
2018年4月28日

中日対訳 健康知恵袋 企画集 北京のお気に入り

ホーム 新着 経済 社会 政治 科学 中日 カルチャー 特集 コメント 評論 写真 動画 過去の記事
中国における日本企業 経済用語集 中国投資情報 企業 自動車 不動産 金融 家電 IT・通信 資源
中国の夢 あつまれ!中国の日本人
指導者関連報道 外交部記者会見 鍾声国際論評 望海楼評論 共産党ニュース
宇宙開発 月探査 資源・能源 電子・通信 科学調査 原子力
中国メディアが見る日本 外国人が見る中国
芸能スクープ 映画祭 映画速報
特集 企画 在中日本人の記録番組:中国と共に生きる ニュースエクスプレス
週間!深読み「日本」 人民日報評論コラム「望海楼」 人民日報鍾声国際論評
日本チャンネル 中国語版 スマホ版
政治|経済|社会|文化|中日
科学|写真|動画|対訳|企画
Apple 新浪 ツイッター FB LINE 微信 RSS
人民網日本語版>>中日フォーカス

労働節連休旅行は日本や東南アジアのビーチリゾートが人気目的地に

人民網日本語版 2018年04月26日10:26

労働節(メーデー)3連休が間近に迫り、多くの旅行会社において現在、この連休期間における個人旅行やツアー旅行を予約する人数が前年比で20%前後増加し、日本や東南アジアのビーチリゾート、海南省、江蘇省、浙江省などが海外及び国内の人気旅行目的地になっている。航空チケットやホテルなどの価格アップの影響を受け、労働節連休の旅行価格も30%前後上昇している。北京青年報が伝えた。

労働節連休の予約人数は前年比で20%前後増加

中青旅の徐暁磊最高ブランド責任者(CBO)は、「労働節連休期間に個人旅行及びツアー旅行を予約する人数が前年比で20%前後増加している。うち、海外では日本やバリ島、サイパン島などの近距離ツアーが人気となっており、国内では海南省、江蘇省、浙江省などに人気が集中している。そのほか、周辺旅行市場も非常に人気が高く、北京周辺ツアーに申し込んだ人数は前年比で100%増となっている」と説明した。

美団旅行ビッグデータによると、労働節連休中の国際便チケットの予約数が多い上位10都市は、バンコク、東京、ソウル、クアラルンプール、香港、プーケット、台北、大阪、チェンマイ、澳門(マカオ)。最も旅行に熱心な人たちは、上海、北京、香港、広州、重慶、深セン、昆明、澳門(マカオ)、杭州、天津に集中している。

旅行サイト「Lvmama」旅游網の責任者は、「ビザなどの影響もあり、現在、労働節連休のほとんどの海外旅行コースはすでに顧客の募集をストップしており、近距離海外旅行の予約もあとわずか」と語った。

海外旅行価格は30%前後上昇

旅行予約サイトの同程旅遊の関連部門の責任者は、「現在、すでに旅行のオンシーズンに入っており、航空便の予約状況は厳しく、航空チケットの価格もかなり上昇しており、高速鉄道の沿線都市のチケットも非常にとりにくくなっている。そのため、ツアー価格の上昇幅は30%前後に達すると見られている」と説明した。

航空チケットの価格に関して、旅行予約サイト「Qunar.Com」の航空チケット予約データによると、今年の労働節連休における海外旅行の税込みの往復航空チケット料金の平均価格は6%上昇し、労働節連休における北京発東京行きの往復航空チケットは、直行便の場合、税込みで8000元(約13万8千円)以上まですでに値上がりしている。(編集YK)

「人民網日本語版」2018年4月26日

人民網日本語版LINE公式アカウント開設人民網日本語版LINE公式アカウント開設

関連記事

最新ニュース

注目フォトニュース

コメント

最新コメント

中国メディアが見る日本

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /