ホームページに設定
人民網モバイルニュース配信 I-mode登録 中国語版 日本频道
2018年1月16日

中日対訳 健康知恵袋 企画集 北京のお気に入り

ホーム 新着 経済 社会 政治 科学 中日 カルチャー 特集 コメント 評論 写真 動画 過去の記事
中国における日本企業 経済用語集 中国投資情報 企業 自動車 不動産 金融 家電 IT・通信 資源
中国の夢 あつまれ!中国の日本人
指導者関連報道 外交部記者会見 鍾声国際論評 望海楼評論 共産党ニュース
宇宙開発 月探査 資源・能源 電子・通信 科学調査 原子力
中国メディアが見る日本 外国人が見る中国
芸能スクープ 映画祭 映画速報
特集 企画 在中日本人の記録番組:中国と共に生きる ニュースエクスプレス
週間!深読み「日本」 人民日報評論コラム「望海楼」 人民日報鍾声国際論評
日本チャンネル 中国語版 スマホ版
政治|経済|社会|文化|中日
科学|写真|動画|対訳|企画
Apple 新浪 ツイッター FB LINE 微信 RSS
人民網日本語版>>社会・生活

北京初の臨空国際免税城が2020年に首都国際空港近くに完成予定

人民網日本語版 2018年01月16日09:55

北京市順義区は2020年までに、首都国際空港に隣接する、T3ターミナルビルからわずか600メートルの場所に、北京で初めての「臨空国際免税城」を建設する計画だ。北京臨空国際免税城は、免税店やレジャー・文化体験施設、星付きホテル、ハイエンド・オフィスビルなど各業態を総合的に網羅する。また、T3ターミナルビルや都市間鉄道連絡線ターミナル、T2電車駅とのシームレス接続を実現する。北京青年報が伝えた。

免税城は、世界の各空港の周辺機能のうち最も重要な業態のひとつであり、北京も今後、臨空国際免税城を建設する予定。この免税城プロジェクトは、中国国旅股フン有限公司(フンはにんべんに分)と首都機場集団、順義区政府が共同で建設、投資総額は120億元(1元は約17.2円)、2020年完成の見通し。

プロジェクト担当者は、「免税城の地上部分建設面積は42万平方メートルに達し、免税・レジャー・文化体験・星付きホテル・ハイエンドオフィスビルなど様々な業態を網羅する。初期計画によると、駐車場の収容台数だけでも1万1千台が可能となる」と紹介した。

北京臨空国際免税城が完成すると、主な商業施設の年商は200億元に達し、周辺の産業をけん引し、消費額500億元を実現、将来的には1億元に達し、世界最大級の臨空商業総合体となる見込み。(編集KM)

「人民網日本語版」2018年1月16日

人民網日本語版LINE公式アカウント開設人民網日本語版LINE公式アカウント開設

関連記事

最新ニュース

注目フォトニュース

コメント

最新コメント

中国メディアが見る日本

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /