ホームページに設定
人民網モバイルニュース配信 I-mode登録 中国語版 日本频道
2017年10月30日

中日対訳 健康知恵袋 企画集 北京のお気に入り

ホーム 新着 経済 社会 政治 科学 中日 カルチャー 特集 コメント 評論 写真 動画 過去の記事
中国における日本企業 経済用語集 中国投資情報 企業 自動車 不動産 金融 家電 IT・通信 資源
中国の夢 あつまれ!中国の日本人
指導者関連報道 外交部記者会見 鍾声国際論評 望海楼評論 共産党ニュース
宇宙開発 月探査 資源・能源 電子・通信 科学調査 原子力
中国メディアが見る日本 外国人が見る中国
芸能スクープ 映画祭 映画速報
特集 企画 在中日本人の記録番組:中国と共に生きる ニュースエクスプレス
週間!深読み「日本」 人民日報評論コラム「望海楼」 人民日報鍾声国際論評
日本チャンネル 中国語版 スマホ版
政治|経済|社会|文化|中日
科学|写真|動画|対訳|企画
Apple 新浪 ツイッター FB LINE 微信 RSS
人民網日本語版>>科学技術

「顔認証宅配受取」が登場、わずか5秒で受取可能に

人民網日本語版 2017年10月30日08:35

2016年11月30日、スマート宅配ボックスに荷物を入れる江西省広昌県郵政局の職員(曾恒貴撮影/人民図片)

「顔認証決済」や「顔認証改札口通過」に続き、「顔認証宅配受取」が登場した。国内関連業界の企業は9月、顔認証技術を物流業界への応用を発表した。消費者はスマート宅配受取キャビネットで顔をスキャンすれば、5秒内でボックスが開き、宅配を受け取ることが可能になる。このハイテクは宅配受取をどのようにサポートするのだろうか、そしてこの手段は安全性は?人民網が伝えた。

この宅配受取方法は主に、スマート宅配受取キャビネットで実現される。宅配員が荷物をキャビネットのボックス内に入れると、システムは荷受人に確認コードを送る。利用者はこのメッセージを受けた後、ボックスの操作パネルで「顔認証宅配受取」を選択する。システムが顔認証の取り込みをスタートし、認証に成功するとボックスの扉が自動で開く。この全過程に必要な時間はわずか5秒のみ。

研究開発企業によると、同システムの認証ミス発生率は10万分の1から100万分の1で、市場のその他の顔認証サービスと比べても高い精度を誇っているということだ。同プラットフォームが提供するのは金融クラスのサービスであり、国の実名制政策とも連携しているため、利用者が同政策のユーザーであれば、多くのデータを収集する必要がない。身分証の写真との直接比較だけで、安全かつ効率的な顔認証を実現できる。(編集YF)

「人民網日本語版」2017年10月30日

人民網日本語版LINE公式アカウント開設人民網日本語版LINE公式アカウント開設

関連記事

最新ニュース

注目フォトニュース

コメント

最新コメント

中国メディアが見る日本

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /