ホームページに設定
人民網モバイルニュース配信 I-mode登録 中国語版 日本频道
2017年9月14日

中日対訳 健康知恵袋 企画集 北京のお気に入り

ホーム 新着 経済 社会 政治 科学 中日 カルチャー 特集 コメント 評論 写真 動画 過去の記事
中国における日本企業 経済用語集 中国投資情報 企業 自動車 不動産 金融 家電 IT・通信 資源
中国の夢 あつまれ!中国の日本人
指導者関連報道 外交部記者会見 鍾声国際論評 望海楼評論 共産党ニュース
宇宙開発 月探査 資源・能源 電子・通信 科学調査 原子力
中国メディアが見る日本 外国人が見る中国
芸能スクープ 映画祭 映画速報
特集 企画 在中日本人の記録番組:中国と共に生きる ニュースエクスプレス
週間!深読み「日本」 人民日報評論コラム「望海楼」 人民日報鍾声国際論評
日本チャンネル 中国語版 スマホ版
新着|政治|経済|社会|文化
中日|科学|動画|対訳|企画
Apple 新浪 ツイッター FB LINE 微信 RSS
人民網日本語版>>社会・生活

オリンピック開催地決定 2024年パリ、2028年ロサンゼルス

人民網日本語版 2017年09月14日10:34
オリンピック開催地決定 2024年パリ、2028年ロサンゼルス

国際オリンピック委員会(IOC)は、ペルーの首都リマで13日に開催された第131次総会において、2024年夏季五輪開催地をパリ、2028年夏季五輪開催地をロサンゼルスとすることを正式に決定した。新華社が報じた。

総会において、IOCとパリおよびロサンゼルスが共同で取り交わした三者合意が、IOC委員の挙手による承認を通じて満場一致で採択された。バッハIOC会長は、IOCが2024年第33回大会と2028年第34回大会の開催地として、それぞれパリとロサンゼルスを同時決定したと宣言した。

バッハ会長は、「今回の決定は、IOC改革の成果であり、パリとロサンゼルスはこの改革の利益を一番先に受ける都市であると言えよう。同時に2大会の開催地を決定したことで、IOCと2つの都市の三者全てに利益をもたらす『ウィン・ウィン・ウィン』の結果が得られた」と改めて強調した。

2024年大会には、パリとロサンゼルスのほか、ハンブルク、ブダペスト、ローマ、ボストンが立候補していた。だが、これらの都市が相次いで立候補を取り下げたため、パリとロサンゼルスの2都市だけが残った。IOCは、2024年大会をパリで、2028年大会をロサンゼルスで開催するという判断を下したが、正式な決定には順序を踏まえる必要があった。

スイス・ローザンヌで今年7月31日に開催されたIOC理事会において、ロサンゼルスは、2028年大会の開催提案についてIOCと合意、ロサンゼルス市議会で投票によって採決されたことから、2024年オリンピック・パラリンピック開催の立候補都市は唯一パリだけとなった。その後、2028年五輪選考委員会は、ロサンゼルスが2028年大会開催のあらゆる条件に適合していると承認した。(編集KM)

「人民網日本語版」2017年9月14日

人民網日本語版LINE公式アカウント開設人民網日本語版LINE公式アカウント開設

関連記事

最新ニュース

注目フォトニュース

コメント

最新コメント

中国メディアが見る日本

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /