ホームページに設定
人民網モバイルニュース配信 I-mode登録 中国語版 日本频道
2016年10月10日

中日対訳 健康知恵袋 企画集 北京のお気に入り

ホーム 新着 経済 社会 政治 科学 中日 カルチャー 特集 コメント 評論 写真 動画 過去の記事
中国における日本企業 経済用語集 中国投資情報 企業 自動車 不動産 金融 家電 IT・通信 資源
中国の夢 あつまれ!中国の日本人
指導者関連報道 外交部記者会見 鍾声国際論評 望海楼評論 共産党ニュース
宇宙開発 月探査 資源・能源 電子・通信 科学調査 原子力
中国メディアが見る日本 外国人が見る中国
芸能スクープ 映画祭 映画速報
特集 企画 在中日本人の記録番組:中国と共に生きる ニュースエクスプレス
週間!深読み「日本」 人民日報評論コラム「望海楼」 人民日報鍾声国際論評
Apple 新浪 ツイッター FB LINE 微信 RSS
人民網日本語版>>科学技術

スマート会話ロボットが莫高窟観光の接客をサポート

人民網日本語版 2016年10月09日10:17

今年の国慶節(建国記念日、10月1日)長期休暇に押し寄せる観光客対策として、甘粛省敦煌市にある莫高窟はスマートロボット解説員、その名も「敦煌小氷」を採用した。新華社が伝えた。

莫高窟のいつの時代の洞窟が一番美しいか?一番高い仏像があるのはどの洞窟か?チケットはいくらか?などなど。「敦煌小氷」は毎日観光客がたずねるこのような質問1000件以上に回答している。ちょっとしたおしゃべりも含めると一日当たりの対話回数は1万件を超えるという。国慶節連休中、延べ1万8千人の観光客を受け入れる莫高窟にとって、これは間違いなく観光客接客の負担を軽減する新たな方法の一つと言えるだろう。

「敦煌小氷」はマイクロソフトリサーチアジアと敦煌研究院が共同開発したスマート会話ロボット。今年8月に1年近くの共同作業を経て、「敦煌小氷」が発表され、同時に敦煌研究院の微信(WeChat)公式アカウントにも加えられた。2ヶ月近くのトレーニングを経て、現在「敦煌小氷」はすでに24時間勤務の敦煌莫高窟の「専門家」となっている。

敦煌研究院インターネットセンターのスタッフである杜鵑さんは「観光客に全方位的なサービスを提供できるようにするため、敦煌小氷は『敦煌学大辞典』のキーポイントとなる内容を学んでいるだけでなく、敦煌の観光に関する知識も網羅している。敦煌小氷の賢さはこれだけにとどまらず、常にその知識ベースを更新し続けることが可能なため、ますます正確な回答を提供できるようになる」と紹介している。(編集TG)

「人民網日本語版」2016年10月9日

人民網日本語版LINE公式アカウント開設人民網日本語版LINE公式アカウント開設

関連記事

最新ニュース

注目フォトニュース

コメント

  • 名前
  • コメントを書く

最新コメント

  • 全部
  • 経済
  • 社会
  • 政治
  • コメント
中国メディアが見る日本

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /