ホームページに設定
人民網モバイルニュース配信 I-mode登録 中国語版 日本频道
2014年9月3日

中国の夢 健康知恵袋 企画集 日本からニイハオ!

ホーム 新着 経済 社会 政治 科学 中日 カルチャー 特集 コメント 評論 写真 動画 過去の記事
中国における日本企業 経済用語集 中国投資情報 企業 自動車 不動産 金融 家電 IT・通信 資源
中国の夢 あつまれ!中国の日本人 人民日報「微博」
指導者関連報道 外交部記者会見 鍾声国際論評 望海楼評論 共産党ニュース
宇宙開発 月探査 資源・能源 電子・通信 科学調査 原子力
中国メディアが見る日本 外国人が見る中国 宮崎駿監督の新作「風立ちぬ」 北京で日本人が春節体験
芸能スクープ 映画祭 映画速報
特集 企画 在中日本人の記録番組:中国と共に生きる 公式ブログ 北京の空は何色? ニュースエクスプレス
週間!深読み「日本」 人民日報評論コラム「望海楼」 人民日報鍾声国際論評
Apple 新浪 騰訊 人民 LINE 微信 RSS
人民網日本語版>>政治

豪首相、パーマー議員の中国侮辱発言を非難

人民網日本語版 2014年08月21日10:24

オーストラリアのパーマー下院議員がテレビ番組で中国を侮辱する荒唐無稽な発言をしたことを受け、同国各界ではたちまち批判の嵐が巻き起こった。アボット首相も20日、パーマー氏の発言について「極めて破壊的」「余りに常軌を逸している」「耳障りなうえ誤っている」と強く非難した。

アボット首相は同日、ラジオ番組のインタビューに「パーマー氏の発言は個人的なものに過ぎず、オーストラリアを代表するものでは全くない」「オーストラリアは中国と堅固な関係を維持する必要がある。幸い、われわれは中国とこうした関係を構築しており、しかも両国間の関係はどんどん堅固になっている」と表明。「われわれにとって中国は友人であり、断じて敵ではない」と述べた。また「現在オーストラリアと中国は自由貿易協定交渉を加速している。妥結できれば、オーストラリアにとって非常に良いことだ」とも述べた。

パーマー氏の中国侮辱発言が18日に放送されると、ビショップ外相、ジョイス農業相、ロブ貿易相が相次いで強く非難。ホッキー財務相も「オーストラリア国民の生活水準への中国の貢献を顧みないもの」と批判。「今回の恩知らずな発言は豪中関係を極めて大きく損なうものだ」とする声明を発表した。西オーストラリア州のバーネット首相は個人として中国におわびの意を示しすらした。オーストラリア野党のリーダーも「非常に無責任な発言だ」と強く非難した。(編集NA)

「人民網日本語版」2014年8月21日

人民網日本語版LINE公式アカウント開設人民網日本語版LINE公式アカウント開設

関連記事

最新ニュース

注目フォトニュース

コメント

  • 名前
  • コメントを書く

最新コメント

  • 全部
  • 経済
  • 社会
  • 政治
  • コメント
中国メディアが見る日本

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /