霜月の終わり、師走の始まり 2012年11月30日 いつの間にやら11月が終わり、12月。この調子であっという間に年越しで、年末。時が経つのがあっという間のこの昨今。稼業多忙のまま、空をみることもままならぬまま。忙しいのはまた節目の年だからでしょうか。体を壊さぬよう、あと一ヶ月のんびりと過ごしたいものです。本 ... もっと読む
お疲れさまブーム 2012年11月23日 ブログネタで「誰かに『お疲れさま』と言うとしたら?」というテーマに沿ってブログを書いてみようと思い立ちました。と、ふと日常生活を振り返ると事あるごとに「お疲れ様です。」と言ったり書いたりしている私。主に仕事上の決まり文句です。常套句なのに「はい、疲れてい ... もっと読む
プリン4000個 2012年11月17日 これはきっと、発注ミスのネタかと思われます。私はそういう仕事をしたことが無いので分かりかねますが...プリン4000個という数はとんでもないですね。笑うしかなさそうです。 ... もっと読む
ボジョレーヌーボー2012 2012年11月15日 ボジョレーヌーボー 2012年解禁時間ほぼピッタリに飲んでみました。アルコールの入ったぶどうジュースと言った味わい。ちょっと苦いような...そうでもないような。今年は出来が悪いとか色々噂があるようですが、あまりその味に深く突っ込めないのが残念なところです。ま ... もっと読む
漫画完成しました! 2012年11月11日 来週のコミティアに向けた漫画が完成しました!なんと、表紙がついにグラデーション!相変わらず制服女の子の表紙ですが、中身は...無事入稿が済めば18日のコミティアに並びます。こうやって、「何とかなる」実績を積み上げてどんどん〆切が苦しくなる悪循環...次回は(何度も ... もっと読む
忙しい時 2012年11月10日 「柿の木5分眺める程度にしか、時間がなかった。」 眺める時間がなかったのか。 それほど忙しい時でも眺める余裕を持っていたのか。 捉え方で随分と変わってきます。 ... もっと読む
牡蠣の食べたくなる季節 2012年11月07日 そろそろ牡蠣が食べたくなる季節です。子供の頃は苦手な牡蠣ですが、大人になってからはその旨みがわかるようになりました。写真は夏に食べた岩牡蠣。今はしばらく予定が無いので、この画像で我慢、我慢。 ... もっと読む
焼いてみました、モンブラン 2012年11月06日 モンブラン、というと栗を載せたケーキを思い出しますが中にはそれを焼いてしまったお菓子もあります。その名も「焼きモンブラン」中身を開けてみると...見事な渦巻きが...!栗は中に埋まっていました。味は旬の栗の味がギュッと詰まって甘さが口の中を流れていきます。そう、 ... もっと読む