[フレーム]

石標

よろずのことを話題にしつつ、漫画を描いている人のブログ。

2011年06月

昨日辺りからかなり暑くなりました。梅雨はもう開けたのでしょうか?麦茶や麦酒が美味しい季節になってきました。今年は節電がカギになりそうです。夏バテしない程度に冷房つけて乗りきりたいですね。とか思っていたら地下鉄はキンキンに冷えてました。意外となんとかなる... ... もっと読む

「はなをみにいく」シリーズも一旦終了です。今日はこの「しろまるしろまるをみにいくシリーズ」の元ネタをご紹介します。それがこちら。「ブレス オブ ファイアV ドラゴンクォーター」です。端的にあらすじを説明すると「とある事情により、地下での生活を余儀なくされた人たちが住 ... もっと読む

ハナショウブアヤメと思って意気揚々としていたら違う名前でしたアヤメは好きな花のひとつ見分けられぬのは好きかどうかも疑わしいまたもや花の名前が分からぬと申し訳なく思いつつ違いをはっきり目に焼き付けて次は間違えないようにはなをみにいく ... もっと読む

今月も「fringe」に参加してきました。今月は幅のある作品が多かったですね。絵、マジック等々音楽以外の作品も軒をにぎわせ、音楽は音楽で懐かしいピアノの音を聞いたり、世情を憂いつつ怒りをぶつけたり、長年生きてきたことを詩にしたり、今だから歌えることを歌にしたり ... もっと読む

ひときわ目立つアジサイ私の前に進む人口をそろえて言いました黒い茎綺麗過ぎてちょっと怖いまるで皇帝のような花確かにそうだと共感しどんな名前か気になってたら案内板にありましたクロジクそのまんま皇帝とまでいった威厳もどこか崩れてしまったけれど黒い茎は絶対折れな ... もっと読む

某お寺の掲示板にあった言葉です。「 一所懸命なら喜ぶ 中途半端なら不満を言う さぼっていれば言い訳をする」最近ズシリと来る言葉です。そして、誰かとの会話の中で不満なのか言い訳なのか喜びなのか。そういうのを照らし合わせながら聞いていると見事に合致する!もし ... もっと読む

↑このページのトップヘ

traq

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /