[フレーム]

小山真実のぶろぐ☆

*声優・シンガーソングライター小山真実(こやままさみ)の公式Blog*

2006年08月

おお〜
夏も終わりですね〜

皆さんはどんな夏を過ごしましたか?

今年の夏は梅雨が長かったせいか超短く感じてるのは私だけでしょうか???
しかも、数日前から朝晩吹く風は秋の臭い
涼しくなるのが早すぎて夏服あんまり活躍してないじゃん
なんかもう【夏真っ盛りですけど】ってゆう格好はなんかなぁ〜って思うのです。。。

そして8月の終わりにまず思う事は...
「明日から電車混むんだろうなぁ」

今までは学生が居ない分空いていたけど、また‘あの’日々が始まるのですね

背が小さい私にとって満員電車はポジション取りによって地獄なんですよ
おじ様の背中や、女の人の髪の毛の先端が顔面まん前なんて事しょっちゅうですからね〜><

そしてもうひとつ思うのは...

そろそろ


大掃除を始めなくては!!


去年からBLOGに遊びに着てくださっている方はお分かりでしょう
大雑把なO型片付けられない女の戦いが今年も始まります
今年こそ完全に年末までに終わらせるぞ

夏休みの自由研究感覚でBlog上で文字の大きさと色を同時に変えてみました
見事大成功ですっ


みかみかとお夕飯を食べに行きました
私行きつけのフリードリンク有りのパスタ屋さん(割引クーポン所持)

いや〜クラー寒かった〜><
超寒かった

でも、みかみかはカーディガンを、私はストールを持参さすがですね〜こういう所はっお互い会計&幹事体質(ってみかみかコレ見てるよね〜多分...)

今回は格好(洋服)も被らず一安心()
(いや〜この間は駄々被りでユニット状態だったので。。。)

私 「家何処だったけ?」
みかみか「しろまるしろまるしろまる。ってこの間も言ったよね?」
私 「あ〜〜」

的な会話が結構あったような...

ホント申し訳ない
脳トレしなければ
(結局ここにたどり着くのでした)

お母さんDSはまり過ぎ
バイト中も結果のメールが届きますよもう、若返りすぎだね

『駅のトイレ』でコンタクトを直していると、
「出口どっちですか?」と聞かれました.........

60歳前後のおば様です。

「???。。。あ、あっちです。」

「ありがとうね」

「.........」

何でだなんでなんだあああああ

どうして?迷ったの?2
だって普通の駅のトイレですよ???

すっごいキョロ2したところ、
多分...
女子トイレの出口から、向かい合わせにある男子トイレの入り口マークが真正面にみえるんですよ。。。
だから、そこから出ると男子トイレに入ってしまうと思われたんですかね〜
でも、女子トイレと男子トイレ繋がってるわけがないですもんね〜
超驚きました><

明日1曲久々に歌わなければならず、オケの入ったMDを探していると...

タイトルの無いMDの数々なんと約60本

「これ...全部聞いていかないと分からないぞ」

結局、ひとつ2聞いていったのですが、どうしてもオケが見付かりません
ああ〜整理しなければ〜(泣)
CD借りてきて録音したときに、その都度タイトル書いておけば良かったんですよね〜分かってわいるんですけどね〜

ちなみに探していたのは柴田淳さんの『月光浴』

でも無かったから、〜Mermaid〜(島谷ひとみさん)かENDRESS STORY(伊藤由奈ちゃん)にしようかな〜。。。

最近『ジン』ていうバンドをMステで見て、速攻着メロにしたんですけど知ってる方います???良くCMやってますよね〜
自分には無いあのパワフルボイスに憧れます
2006年08月27日23:59
カテゴリ
♪おでかけ♪
おばあちゃん家に行ってきました
今週の火曜日に【米寿】即ち88歳の誕生日を迎えるおばあちゃん一足先にお祝いです
でも、ご飯はお粥とかしか食べられないので、プレゼント贈呈のみしかも、米寿って派手にお祝いすると達成感からか体調崩す事が多いと聞いて控えめに
私は、ネックレスをあげました
最近はデイサービスの色白の若い男の子が気になっているらしく、アクセサリーが欲しいと聞いたので購入

昔ジャストって番組の『若見え奥様』ってコーナーで、若く見える秘訣がいくつか紹介されてたのですが、エステや体操、サプリを紹介する奥様の中、「若い旦那」といった人が一番説得力ありましたね〜常に自分がどう見られているのか気にしているのは良い事です
去年入院したときも、最初にお母さんに言ったのが「化粧水と乳液持ってきて」なのでうちのおばあちゃんは人一倍オシャレさんっ

お母さんが高校生の頃から「死ぬ〜2」と体が弱かったらしいのですが、本人曰く「病みきった」らしいです...(さすがだわっ)
去年、熱中症で道に倒れていてお医者さんから「あと3日もてば...」と言われ、かなり焦ったのですが、それから1年以上経ちました
寝たきりから、杖で歩けるほどに回復し、生命力の強さに驚くばかりです
お母さんがお医者さんに「根性だけはある人なので」と言ったとおり、根性で帰りたかった自宅に1ヶ月で帰宅
見事今年米寿達成
おめでとうおばあちゃん
めちゃイケランド行ってきました冒険王

めちゃイケ大好きな私はもちろん『東京めちゃイケランド』へ
いや〜夏休み最後の週末とあって混んでましたぁ><
でも、行かなければなりませんっ(義務)
だってめちゃイケ好きなんです
一番面白かったのがGOODS
アホップコーン私が買ったのは餃子味の"どぜうモンのアホップコーン"
これを、パクリ元のランドさながら提げて歩き、写真に載せてはいけないのかしら???と思う「大人の事情で販売中止になるかも知れないからお早めに」と書いてある絵葉書(笑)これは、岡レモンが有名な絵に隠れてるという...しかもしっかり解説付き
そして、どぜうモンバッチを買ってきました

チャレンジこそしませんでしたが、どぜうモン甘味処はずっごいの売ってましたよ〜
味噌汁味かき氷とか無茶苦茶。。。味を想像しただけでお腹一杯よ
あと『バカレー』(どぜうモンのカレールーパック)が売っていて、「甘口」って書いてあるから、こっちが辛口なのかなぁって違う色のパッケージを手にとると「こっちも甘口」って手に取る色順も読まれているのが「やられたぁ><」って感じですっ流石めちゃイケ

セッキーマウスのパレードは間に合わなくて残念っ
って、私超マニアじゃん

あとは冒険王をぐるっと見て、ゴリエちゃんの「エコリシール」とか貰いましたよ

ハチクロカフェは去年は「なにこれ?」って感じで人が通り過ぎていたのに、今年は映画公開もあって大人気っ
見るだけにしました

今回のBLOG、めっちゃ『フジっ子』じゃないと分からないかも知れませんね
興味持った方は、是非めちゃイケをチェック

[画像:a7bbc18a.jpg]8月も後半になってきて焦って夏を満喫しようとしていますd(-_-)

誕生日も近いので前祝いっ(≧∀≦)

明日は冒険王に行こうかなヽ(*^‐^)人(^-^*)ノ
2006年08月24日23:59
カテゴリ
☆日記☆
[画像:絵画]案の定、お母さんにあげたプレゼントを私もプレイ
脳トレ判断の私の脳年齢は"51歳"
ちなみにお母さん30代...

この絵...何だと思います???

............カンガルーです...

痛い...痛すぎますねぇ〜
美術は常に『5』でしたよ私の絵が代表で飾られた事もあるんですよ(いやホントに...)

「ぷすま」とか「ヘイヘイ」とかで草なぎ君や浜ちゃんの絵を笑えない...
怖〜いっ

しかも御題がカンガルーで顔しか描かなかった事も後悔です。。。
だって、チェックポイント‘お腹の袋’ってなってたもの...ないよそんなの私の絵には...

あとはオーストラリアの地図にきちんとタスマニア島を描いたのですがこれも要らなかったらしく、お母さんは「なんだ?この丸は???」。
それに、焦って計算したら ×ばつ8=54 でした。。。

母脳トレ判断では「お前の脳は腐ってる」だそうです
やばっ

[画像:DS]見てください
5月の終わりから「6月のお母さんの誕生日に」と欲しかった任天堂DSをついにGETです
ピンクにが私(結局探しているうちに自分も欲しくなった...)
青がママ(&きっとパパも使う)

市場の状態なんて知らないママは日々「私の誕生日プレゼントはまだか〜2」

ピンクはネットオークションで運良く"定価+探す手間にかかる電車賃"でGET(これは本当に運が良かった感じでしたよ〜)

そして本日
バイトでおば様の小言に苛々して帰っていて、まっすぐ帰るのもなぁ〜と思い、
『電気屋さんに吸い込まれるように入ったのです』
そしたらなんといつも入荷未定の札がかかっているDSに【緊急入荷】の文字
昨日に続きテンションUP
色は2色しかなかったけど、超タイミング良かったです〜><
周りにはたま2居合わせたスーツ姿の男の人とかがケータイで買うか買わないか電話している姿が多く見られました

お母さんは日々催促するとき、
「お父さんの天然ボケの?天然?が取れる前に、早く〜」
と、これまた失礼な話で急がせていました
プレゼントは脳トレも加えましたよ〜
まぁプレゼントと称して私も借りるんですけどねっ

最近、理不尽な事で苛々したと思ったら、その24時間以内に同じくらいのパワーのよい事があるのです
これっていいのかなぁ〜
TDR 噴水行ってきました
真夏の東京ディズニーランド
お目当ては【クール・ザ・ヒート】です

CMでチップとデールが消防車の放水の様に見ている人に水をまいてる‘アレ’です

「まぁCMだから派手にやってるんだうなぁ〜」
と思ったら大違い

シンデレラ城の写真は私が撮ったんですよ
このくらい水が噴射っ
そのあとチップとデールではなくて、ダンサーさんがホースで水を撒き、お城の前から横から放水2
スコールをイメージして貰えれば、状況が良く分かると思います
そのくらいずぶ濡れ

知らないで前の方で見ていた人は、一気に水が来るもんですから脱出する人も
子供は水着で楽しみ、大人な私たちはレインコートと荷物を入れるゴミ袋持参で参加
超2楽しいんですこれが
炎天下だから尚更
濡れても直ぐ乾くし涼しいですTDRでのわたしびっしょりになって速攻すっぴんですわ(←証拠写真)朝初回に参加して偉く気に入ってしまい、今日は振り返れば‘これ’メインでした
だって4回全部見たんだもんっ
よって4回目は「水かけろ〜」的にお兄さんにアピール
スッゴイ堪能です〜

そこで面白親子発見
スコールのごとく降りかかる水が想定外のお母さんは、
みんなが敷物を頭上にかざす中、わが子を頭上に傘代わり。。。。
子供は大はしゃぎ
あとでお母さんに「凄いぬれちゃいましたよね〜」と話しかけてみると、
「子供のパンツは持ってきたんです〜」と。。。
そういう訳だったのね...(笑)

やっぱレインコートは必需品ですっ
同じショーを10時代から16時まで4回見たわけですが、出てくるキャラクターが違ってダンスも違うので楽しめますよ
まぁ基本的にビートに合わせて、水が前から横からシンデレラ城から放射されて、目を開けられなかったりと大騒ぎなんですけどね〜
大放水を浴びながらノリ2で叫ぶ私たち
濡れたくない人は遠巻きからも見れるので、ウチ等が会場から出てくるとビックリですよ〜
それくらい凄いんです〜

[画像:TDR]8/31までなのでお休みのある方は是非2今日は普段は買わない首から提げるものだったり、飲み物ホルダーだったり、ディズニー色に染まってみました
夏休み初のお出かけはすっごくストレス解消っ
*メッセージ*
お仕事依頼、LIVEのチケットなどご連絡はこちらまでお願い致します。(公式ホームページメッセージフォーム)
*Profile*
小山真実
こやま まさみ
声優・ナレーター・シンガーソングライター
9.6生
★主な芸歴★
【アニメ】
くろまる忘却の旋律
くろまる問題児たちが異世界から来るそうですよ?
くろまる惡の華
【CMナレーション】
くろまる円盤皇女ワるきゅーレ サンドラCD
くろまるOVA ジャングルはいつもハレのちグゥdx 主題歌
くろまるヒカルの碁 キャラクターソング集
くろまるNHKみんなのうた音楽集
くろまるサクラ大戦 ドラマCD全集
くろまるサクラ大戦V EPISODE 0 〜荒野のサムライ娘〜
くろまるトッポジージョ スペシャルセレクション〜トッポジージョ月へ行く〜(DVD)
【ドラマCD】
くろまる円盤皇女ワるきゅーレ‘ワルキューレ宇宙大歌劇’ スチュワーデス役
くろまる問題児たちが異世界から来るそうですよ?『キャンドルとオムレットとゴーストタウン・後編』メイド役
など
【舞台】
くろまる演劇制作体V−NET GK最強リーグ戦2005 『純愛人魚』 涼役
くろまるタンバリンプロデューサーズ第2回公演 キラーinキラーズ チェリー役
くろまるふぁんふぁんふぁんプロデュース公演‘はじめに言葉があった’ 語り
ほか
Recent Comments
QRコード
Archives
onpu 絶賛発売中onpu
全楽曲試聴 My Space
全楽曲試聴スマホ対応 SoundCloud
全てのCDを通販してます♪
サイトはこちら
定形外郵便


[画像:小山真実]
2nd minialbum『Labyrinth』
2014年4月27日 on sale
1.いにしえの華
2.Labyrinth
3.桜、ひとひら
4.灰色と雪
5.終わらない雨の中に
作詞作曲:小山真実

定価1500円(税抜)
クロスフェードデモ
特設サイト

[画像:小山真実]
1st minialbum『夢現の森』
2011年10月30日 on sale
1.夢現の森-ムゲンノモリ-
2.蒼の海
3.足跡
4.雨
bonus track夢のかけら
作詞作曲:小山真実
編曲:高橋浩平
定価1500円
クロスフェードデモ
特設サイト

[画像:小山真実]
1st single『夢のかけら』
2010年4月22日 on sale
1.夢のかけら
2.夢のかけら(Instrumental)
作詞作曲:小山真実
編曲:高橋浩平
定価500円
[画像:小山真実]
2nd Single
『窓辺に咲く花/蒼の海』限定再販CD 2017年4月30日 on sale

2010年10月31日 on sale
1.蒼の海
2.窓辺に咲く花
3.蒼の海 Instrumental
4.窓辺に咲く花 nstrumental
作詞作曲:小山真実
編曲:高橋浩平
定価1000円
traq

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /