[フレーム]

小山真実のぶろぐ☆

*声優・シンガーソングライター小山真実(こやままさみ)の公式Blog*

2005年11月

[画像:092bfbdc.jpg]三谷幸喜さん脚本・演出のお芝居です♪
江口洋介さん初舞台の

面白かったぁ〜★
笑いましたぁ〜★

12人の役者さんがホントに豪華
すばらしいお芝居が見れて本当に感激です
チケット高かったけど、
役者さんの顔ぶれと劇場の大きさ見れば当然かなって思いました

今日は初日の為、ロビーにはお花が沢山
先行発売で頑張った甲斐あって、前から7列目で見ました(o^-')b
PARCO劇場って青山とかと比べたら小さい劇場なので、
ホント間近で見れて勉強になりました
これから見る人が居るとマズいので内容には触れませんが(再演だけどね)、
2時間あっという間
"あれ?もう終わり?"って感じでした

舞台でこんなに時間が経つのが早く感じたのは初めてです

‘いつか見てみたい!’と思っていた三谷作品★

しかも、この舞台は友達が高校の文化祭でやったものなのです。
演劇部ではなくクラスの出し物だったのに、
とっても面白かったので覚えてたんです!
それが今年再演するって聞いて、
それは見るしかないと...ヽ(*^‐^)人(^-^*)ノ

余談ですが、江口洋介さんはスタイルが良くて、
かっこ良かったぁ〜(*'o'*)
登場の時からオーラが

[画像:4e4d1a86.jpg]←京都のお店・RAAK(ラーク)の手ぬぐいマフラーです

先週末に行った京都旅行での、自分へのお土産(・ω・)ノ

雑誌にも載ってるお店らしいですよ

柄は電話d(-_-)
結構目立つけど、巻いてみると良いのです♪
似合うのです←自己判断

珍しいので買ってしまいました('◇')ゞ

[画像:64de0ec5.jpg]ツリーが無い...

イルミネーションが無い...

どっからどこまでが恵比寿ガーデンプレイスなのか分から無い...

でも、中心部と思われる所にあった光のオブジェから
シャボン玉が出て、雪みたいに夜空に舞って綺麗でした☆
10万個のシャボン玉が出るみたいですよ!

夜19時からIQ番組を必死にやりました

結果は93。
脳のタイプは典型的右脳タイプの右・右型

感覚的にとらえて、感覚的に表現する人らしいです。
勘が鋭く、直観的に物事を捉えることが出来て、
想像力に富み、感受性豊かな表現力を備えているみたい

『まさに役者向きかしら』とワクワクしたのですが...
人より景色に目線が行くので、
物を書いたりする方が適職らしいです...
残念

自分でも人間観察を最近怠ってる事に気付いて、
良かったかな

前に文化祭で心理テストをやったら、
【人間コンピューター】と出て、
左脳的だった私が、
お芝居をはじめて感覚や表現力が備わった事が分かって
(備わったというか、論理的思考が消えた)
楽しかったです

昨日の遅くに無事京都から帰宅しました

京都は大好きで、
中学の修学旅行で初めて行ってから、
もう6、7回目位かなぁ〜

桜や紅葉の季節って旅行代もかさむけど、
普段行く時より多くの見どころがあって、
「元は取ったぜ」って感じです

紅葉は是非もう一度行きなぁ
今回では見切れなかった所が沢山有るんだもん

一番良かったのは、宝匡院と夜の知恩院
今度是非行ってみたいのは、織宝苑庭園と昼間の永観堂です

夜の永観堂は帰宅する前に行列に並んで行ったのですが、
人が多くて大変で、例えで言うと"初詣"って感じだったなぁ
駐車場に長蛇の列
本当にうねうね蛇にみたいに並んでましたよ
気候が暖かかったから良かったけど、
これで寒かったら辛かっただろうなぁ。
今回は防寒対策しすぎて逆に暑くて汗かいっちゃいました

ほんとに楽しい京都旅行でした
[画像:fe26d562.jpg]今日はバスに揺られて、三千院にきました!

土曜日だから超混雑(*_*)
[画像:5ebefc4c.jpg]←『清水寺』です☆
めちゃくちゃ混んでました

さっき行った『知恩院』は人もまばらで幻想的だったのに、
急に現実逆戻り
紅葉度合いは嵐山よりはダウンだけど、
夜がごまかしてくれたって感じです。

とにかくライトアップのオススメは『知恩院』
道に沿って淡い光が転々と続き、
本当に夢の国って感じでした
本堂でお坊さん方のお経の合掌と管楽器の演奏があって、
行くタイミングも良かったのかなぁ

夜は池にうつった‘もみじ’が素晴らしいので、
池があるお寺をチョイスした方が良いかもしれません

風情があって昼間とは違った楽しみ方を発見ですヽ(*^‐^)人(^-^*)ノ

明日はどこへ行こうかなぁ♪
[画像:d520d6ca.jpg]京都に来ています★
紅葉がめちゃくちゃ綺麗〜o(^-^o) (o^-^)o♪

桜の時期には訪れた事があるんですけど、
紅葉シーズンは今回が初
念願叶ったりなのです

急だったので、宿も日程も限られてしまい、
一泊二日と強行軍なのですが、満喫しています

←嵐山・宝匡院(ほうきょういん)です★
嵐山はここがオススメ

[画像:68266a74.jpg]←4年連続アフタヌーン・ティに落ち着きましたヽ(*^‐^)人(^-^*)ノ
赤くて目立ちまくりの手帳です☆
私の眼鏡も真っ赤かd(^O^)b

結構マメな子なのでシールとか貼ったりして、
こまめに書き込みしてます☆
予定が沢山書かれている事に幸せを感じる人o(^o^)o

でも、‘余裕が無いのはあまり良くないのでは?’と、
最近思い始めたり...

忙しいと気持ちに余裕が無くなって、
追い詰められたりするし、
視野が狭くなる...と思うんです。
やっぱり人間余裕じゃないとo( ?へ ?)しろまる☆...
かなぁρ(..、)


今日からブログの右端に現れた『ぴよ』ちゃんです

ブログを更新するたび育っていくペットを、
友達のサイトで発見

無料だし、しかも世話要らずって事なので、
早速飼ってみることにしました

『ぴよ』ちゃんの左上の矢印をクリックすると、
撫でたりなんかできるので可愛がってやって下さいね

*メッセージ*
お仕事依頼、LIVEのチケットなどご連絡はこちらまでお願い致します。(公式ホームページメッセージフォーム)
*Profile*
小山真実
こやま まさみ
声優・ナレーター・シンガーソングライター
9.6生
★主な芸歴★
【アニメ】
くろまる忘却の旋律
くろまる問題児たちが異世界から来るそうですよ?
くろまる惡の華
【CMナレーション】
くろまる円盤皇女ワるきゅーレ サンドラCD
くろまるOVA ジャングルはいつもハレのちグゥdx 主題歌
くろまるヒカルの碁 キャラクターソング集
くろまるNHKみんなのうた音楽集
くろまるサクラ大戦 ドラマCD全集
くろまるサクラ大戦V EPISODE 0 〜荒野のサムライ娘〜
くろまるトッポジージョ スペシャルセレクション〜トッポジージョ月へ行く〜(DVD)
【ドラマCD】
くろまる円盤皇女ワるきゅーレ‘ワルキューレ宇宙大歌劇’ スチュワーデス役
くろまる問題児たちが異世界から来るそうですよ?『キャンドルとオムレットとゴーストタウン・後編』メイド役
など
【舞台】
くろまる演劇制作体V−NET GK最強リーグ戦2005 『純愛人魚』 涼役
くろまるタンバリンプロデューサーズ第2回公演 キラーinキラーズ チェリー役
くろまるふぁんふぁんふぁんプロデュース公演‘はじめに言葉があった’ 語り
ほか
Recent Comments
QRコード
Archives
onpu 絶賛発売中onpu
全楽曲試聴 My Space
全楽曲試聴スマホ対応 SoundCloud
全てのCDを通販してます♪
サイトはこちら
定形外郵便


[画像:小山真実]
2nd minialbum『Labyrinth』
2014年4月27日 on sale
1.いにしえの華
2.Labyrinth
3.桜、ひとひら
4.灰色と雪
5.終わらない雨の中に
作詞作曲:小山真実

定価1500円(税抜)
クロスフェードデモ
特設サイト

[画像:小山真実]
1st minialbum『夢現の森』
2011年10月30日 on sale
1.夢現の森-ムゲンノモリ-
2.蒼の海
3.足跡
4.雨
bonus track夢のかけら
作詞作曲:小山真実
編曲:高橋浩平
定価1500円
クロスフェードデモ
特設サイト

[画像:小山真実]
1st single『夢のかけら』
2010年4月22日 on sale
1.夢のかけら
2.夢のかけら(Instrumental)
作詞作曲:小山真実
編曲:高橋浩平
定価500円
[画像:小山真実]
2nd Single
『窓辺に咲く花/蒼の海』限定再販CD 2017年4月30日 on sale

2010年10月31日 on sale
1.蒼の海
2.窓辺に咲く花
3.蒼の海 Instrumental
4.窓辺に咲く花 nstrumental
作詞作曲:小山真実
編曲:高橋浩平
定価1000円
traq

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /