2025年10月08日

サニーサイドアップ!

+++すみたにの全開!水曜日+++
今日のメッセージテーマは
目玉焼きにかけて最高なもの 」でした。
たくさんのメッセージ、ありがとうございました!

最高なもの1位に選ばれたのは・・・
しょうゆ でした〜♪

番組では毎週メッセージをいただいた方の中から抽選で
5人の方にステッカーをプレゼントしています。
またポスターもあります。よろしければ貼ってください。
よろしくお願いします!!


<おしゃラン!>
おしゃラン!の情報はこちらにもあります。
おしゃラン!で紹介しているお店
▽純喫茶リエール(有吉佐和子邸2号店含む)
▽総本家駿河屋善右衛門本社工場店
▽WHITE DRAGON CAFE(ホワイトドラゴンカフェ)
の中から、いずれかの店舗をご利用いただき、
(追記) 写真付き (追記ここまで)で番組あてへ、
「お店行ってきたよ〜」と、お店を利用した感想と
あなたの住所・氏名(ラジオネームあれば)など明記の上、お送りください。

メッセージをお寄せくださった方の中から抽選で毎月おひとりの方に、
それぞれの店舗で使える5,000円分のお食事券をプレゼントします。
「すみたに兄弟」のfacebookに書き込んでいただいても結構ですよ。

だいやまーく 総本家駿河屋 本社工場小倉店
住所:和歌山市小倉25
TEL:073-488-1187
営業時間:9:00〜18:00
定休日:無休(臨時休業あり)
HP:https://www.souhonke-surugaya.co.jp/fanboard/

だいやまーく 純喫茶リエール
住所:和歌山市和歌浦中3丁目5-5
電話番号:073-499-8698
営業時間:10:00〜16:00
定休日:火曜日
HP:https://junkissalierre.com/
*毎週金曜日の夜に「夜カフェ」営業中
S__239050795.jpg
S__239050794.jpg

だいやまーく 和歌山市立有吉佐和子記念館(純喫茶リエール)
住所:和歌山市伝法橋南ノ丁9番地
電話番号:073-488-9881
営業時間:10:00〜16:00
定休日:水曜日および12月30日〜1月3日((注記)記念館に同じ)
S__251191305.jpg

だいやまーく WHITE DRAGON CAFE(ホワイトドラゴンカフェ)(旧店名:gli+cafe(グリタスカフェ))
住所:和歌山市新中島134−3
電話番号:073-488-6775
営業時間:日月火水金 9:00〜18:00 / 土 9:00〜22:00
(祝日前の日曜 9:00-20:00)
定休日:木曜日
Instagram:@gli__cafe
(注記)毎月17日は「ホワイトドラゴンの日」
LINE_ALBUM_グリタスカフェ_241120_5.jpg


<毎週毎週プレゼント>
▽勝僖梅(しょうきばい) から
(追記) 【梅肉】勝負おにぎりの具は梅です(旨塩味) (追記ここまで)
▽鶴屋善右衛門から
(追記) 1000円分の商品券 (追記ここまで) (注記)総本家駿河屋でも使用可能
▽JAわかやまから
(追記) こだわり米 (追記ここまで)

希望の商品名、住所、氏名、電話番号((注記)必須)を明記の上、
メール:pm@wbs.co.jp
FAX:073-428-1414
ハガキ:〒〒640-8577 和歌山放送「毎週毎週プレゼント」係
までご応募ください。
締め切りは週末、日曜日まで必着です。


<アンハッピーバイバイ>
からあげ まんぷく亭提供の「アンハッピーバイバイ」。
大賞に選ばれた方には
まんぷく亭の商品券(1,000円分)をプレゼント!
次回は「ハッピーカムカム」です。
嬉しかったこと、幸せな出来事などハッピーなお話をお寄せください。
(追記) (注記)必ず、住所・氏名など宛先を明記くださいね^^ (追記ここまで)


<快適生活ラジオショッピング>
薬用ポリブラッシュ
0120-40-1475


<つながりまSHOW>
▽10月13日(月祝) すみたにの漫才の日
燈さん、みゆっきーとサイコロトーク


<楽しさギューヅメ!マリーナシティ>
だいやまーく(追記) ナンバーワン戦隊ゴジュウジャーVSスーパー戦隊スペシャルバトルステージ (追記ここまで)
開催日:10月12日(日)・13日(月祝)・26日(日)
11月2日(日)
【1日3回公演】?@10:30〜 ?A13:00〜 ?B15:30〜
会場:ポルトヨーロッパ内 「アドベンチャーホール」
料金:大人・小人(3歳以上)共通
<前売券> 2,200円 <当日券> 2,500円

だいやまーく花火と音楽のスペシャルイベント「スターライトイリュージョン2025」
開催日:10月12日(日)、11月2日(日) 19:30〜(約10分間)
観覧:無料

だいやまーく(追記) 黒潮市場 (追記ここまで)
場所:和歌山マリーナシティ 黒潮市場 1F
営業時間:10:00〜17:00

だいやまーく(追記) バイキングレストラン ゴンドワナ (追記ここまで)
場所:黒潮市場 2Fレストラン
営業時間:11:00〜15:30(最終受付14:00)90分制
定休日:火曜・水曜

だいやまーく(追記) 紀州黒潮温泉 (追記ここまで)
営業時間:11:00〜23:00(最終受付22:00)
電話:073-448-1126

だいやまーく(追記) 光のフェスティバル「フェスタ・ルーチェ」 (追記ここまで)
開催期間:2025年11月1日(土)から2026年2月23日(月・祝)
土日祝のみ:2026年1月5日(月) から2月23日(月・祝)
(注記) 1月1日(木・祝)は休業
・入場チケット
<大人(高校生以上)> 前売 1,600円 / 当日 1,800円
<小人(3歳以上)> 前売 800円 / 当日 1,000円
・アトラクションナイトパス
<大人・小人共通> 前売 1,600円 / 当日 1,800円
・シーズンパスポート
<大人> 4,500円
<学生(高校生以上)> 3,500円 (注記)学生証の提示必要
<小人(3歳以上)> 2,200円
(注記)前売チケット発売中!

そのほか、和歌山マリーナシティについて詳しくは公式ホームページ
https://www.marinacity.com/marinacity/ をご覧ください。


<たなしんの万博にっき>
?Wたなしん?Wこと俳優・田中慎也さんに
大阪・関西万博の魅力について紹介してもらう「たなしんの万博にっき」。

万博の閉幕まで、きょうを含めて残り6日となりました。
たなしんさんは明日と最終日に取材をする予定。
明日はシグネチャーパビリオン「null2(ヌルヌル)」へ
3度目の取材へ伺うとのこと。
これがパビリオン取材は最後になるかなぁ、と。

これまでに20回ほど来場したけれど、
まだ周れていないパビリオンもあるたなしんさんですが
時に一緒に取材している伊舞さんは、
パビリオン全制覇をしたそうですよ!
(すごい...!!)

来週13日の最終日、閉会式がEXPOホール
「シャインハット」で行われますが
こちらは招待された方のみ参加できるので、
たなしんさんは会場内のパブリッシングビューイングで見れるかなぁ?
って感じだそうです。

閉会式の模様はNHKで生中継、
また、YouTubeでもライブ配信される模様です。
当日の会場の様子については、
来週10月15日(水)「万博にっき」の中でお話ししてくださいます。

そんな万博を愛するたなしんさんに
「万博グルメ ベスト3」を教えてもらいました。

これまでの放送でも「これは美味しかった」と紹介してもらいましたが
その中でも、たなしんさんが選ぶベスト3、
第3位は、大阪ヘルスケアパビリオン内にある
ほっかほっか亭の「ワンハンドBENTO」500円〜。
S__58499089.jpg
のり弁やチキン南蛮をおにぎりのように、
でもにぎらずに提供されるミライのお弁当です。

第2位は、オーストラリア館の「クロコダイルフィレロール」1,650円。
S__59285520.jpg
焼いたワニの肉をロールパンで挟んでいます。
ワニ肉はクセや臭みもなく、魚と鶏肉の間くらいの柔らかさで
食べやすくて美味しいし、もしどこかで販売されていたら
また食べたいくらい、と たなしんさん。

そして第1位は、セルビア館内のレストランで食べられる
「ピタサシロム(チーズパイ)」と「ピタサメソム(ミートパイ)」780円。
S__59285521.jpg
リーズナブルなのに、高級な味わい。
このパイと一緒にセルビアワインを嗜むのが最高だ、と。
セルビア料理店は日本にないので、本当に万博でしか味わえないグルメですね。

行かずに万博体験が叶うこの「たなしんの万博にっき」も
来週でラストです。
「おもしろいことを考えているので楽しみにしててください」
と、たなしんさん。

閉幕直後、ラスト「万博にっき」。
乞うご期待!!
たなしんの万博にっき11.png


<>
和歌山出身アーティスト
♪ 和歌のウタ〜千年のキセキ〜 / Singer SAYAKA
♪ キミトミライ / 藪下将人&singer SAYAKA


<次回のメッセージテーマ>
10月15日のメッセージテーマは
大人になってから食べられるようになったもの
おいしい.png
よっしゃまんはつい一昨日、これまで何度もチャレンジしては
食べられなかった納豆が、急に食べることができたそう。
においや食感などがどうも苦手だったのに。

ということで、次回は
大人になってから食べられるようになったものについて
お寄せください。

また「ハッピーカムカム」もあります。
テーマと併せて、メール、FAX等でメッセージを送ってくださいね♪


*:*:*:*:*: お知らせ :*:*:*:*:*
<和歌山市の写真を撮ってみませんか>
2024年11月、和歌山市と台湾・高雄市が
交流促進に関する覚書を締結したことを記念して、
両市で市民による写真展を相互に開催することになりました。
現在、和歌山市の皆様からは「まちの風景」をテーマとした写真を募集しています。
募集いただいた作品は、高雄市で開催する写真展で展示します。
takao-photo10.jpg takao-photoura4.jpg
【応募に関して】
?@応募資格
和歌山市に住んでいる方、通勤・通学をしている方(プロ・アマ不問)
?Aテーマ
台湾 高雄市民に伝えたい和歌山市の「まちの風景」
観光名所、絶景、名物、特産品、お祭りやイベント、日常の暮らし等
?B応募期間
10月31日(金曜日)まで
?C応募方法
応募要項を必ずご確認の上、申込フォームより
必要事項をご記入の上、写真データを提出してください。
(注記)ご応募をもって応募要項の内容にすべて同意したものとみなします。
(注記)プリントした写真現物の提出はできません。
その他、作品の規定や注意事項について
詳しくは、和歌山市の公式サイトをご覧ください。
(https://www.city.wakayama.wakayama.jp/kurashi/bunka_sports/1045064/1065707.html)



<すみたにチャンネル>
YouTubeチャンネル「すみたにチャンネル 」のチャンネル登録はお済みですか?
まだの方はチャンネル登録、「いいね」ボタン、
またコメント欄へのメッセージをよろしくお願いします。
動画の公開は、 毎週 水・日18時 です!
そして、毎月最終水曜 19時からは
和歌山市小倉にあるパンケーキ専門店「&CAFE(アンドカフェ)」から
生配信を行っていますが、(追記) 8月と9月 (追記ここまで)は「&CAFE(アンドカフェ)」さんが休業されますので
お休みとさせていただきます。
ご了承ください。

これまでの生配信はアーカイブでご覧ください。
お友だち、お知り合いにもオススメのほどお願いいたします!

目指せ!登録者数10000人!!


<すみたにSNS>
Instagram:sumitani_brothers
(注記)なりすましの偽アカウントが増えています。
以前に投稿した内容をそっくりそのまま使って
まるで「すみたに」の新しいアカウントのように設定していたりします。
アカウント名などしっかり確認した上で、
偽アカと思われる場合は、通報などのご対応をお願いします。
☆お兄ちゃん
X:@sumitani_ani
Instagram:sumitani_ani
☆よっしゃマン
X:@sumitani_otouto
Instagram:sumitani_otouto


<LINEオープンチャット「すみたにサポーターズ」>
00E3355E-7F4D-49A2-8E55-DEFCC2735778.jpg
LINEオープンチャットで すみたにを応援しませんか?
すみたにファンを公言している方、ご参加くださいね。
ファン同士の交流や、イベントの告知など
オープンチャットで気軽にやりとりできますよ♪
https://line.me/ti/g2/kUDUMsaseJQPNplT-qo6lt33FHEM8UlgdT-YlQ?utm_source=invitation&utm_medium=link_copy&utm_campaign=default


<すみたにサポーター>
「すみたにサポーター」絶賛募集中です。
S__220643373.jpg
いつも応援ありがとうございます!!!
サポーターもようやく100人を達成しました!
ありがとうございます^人^

すみたにサポーターになるには・・・
しろまる番組宛へ「ステッカーほしいよ」とメッセージを送る
くろまるメッセージ確認後、番組からステッカーを送付
しろまるステッカーが届いたら、車や自転車、玄関など
目立つところに貼り写真を撮り、
再度番組宛へ「(追記) ステッカーを貼った証拠写真 (追記ここまで)
とともにメッセージを送る
((追記) 写真が撮れない場合はメッセージのみでも大丈夫です^^ (追記ここまで))
くろまるメッセージを確認した後、番組から「すみたにサポーター証」を発行
という流れです。
((追記) 皆さんにしてほしいことは「しろまる」の部分です (追記ここまで))

まだまだ応援してくださる方を増やしていきたいです。
次は目指せ!200人!
posted by wbs at 18:00| 水曜日

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /