<< 2020年08月 | TOP | 2020年10月 >>
- 1 2 3 >>

2020年09月30日

影響を受けた本・漫画

+++すみたにの全開!水曜日+++
今日のメッセージテーマは「影響を受けた本・漫画」でした。
たくさんメッセージをお寄せくださり、ありがとうございました!
毎週メッセージをいただいた方の中から抽選で
5人の方にステッカーをプレゼントします。
ポスターもあります。よろしければ貼ってください。
よろしくお願いします!!



「県民の友10月号」
我らがすみたに兄弟が、和歌山県の顔に!!
IMG_1247.JPG IMG_1248.JPG
皆さんもうお手元には届いていますか?
紀の国わかやま文化祭2021広報キャラバン隊として
県民の友の表紙に登場しています。
キャラバン隊としての意気込みや国文祭の詳細が掲載されています。
IMG_1245.JPG IMG_1246.JPG



おしゃラン!
おしゃラン!の情報はこちらにもあります。

毎月食事券プレゼントをしてます!
おしゃラン!で紹介しているお店をご利用いただき、感想を番組までお送りください。
抽選で毎月末の放送でおひとりに5,000円のお食事券をプレゼントします。
「すみたに兄弟」のfacebookに書き込んでいただいても結構ですよ。
今日も、百物語珈琲純喫茶リエール花山温泉 薬師の湯を紹介しました。
こちらもご覧くださいね。

(注記) 花山温泉 薬師の湯からのお知らせ (注記)
7月10日(金)より営業時間が1時間延びて、夜10時までとなりました。
しかく日帰り温泉 朝8時〜 夜10時まで、 最終受付 夜9時30分
しかく休館日:木曜、朝10時〜 (木曜、朝8時〜10時は営業)
しかく水曜日も営業開始いたします。 ご宿泊も水曜日のご予約ができるようになりました。
(注記)体調の不調や、発熱のある場合はご来館をお控えください。

詳しくは、花山温泉 薬師の湯のホームページをご確認の上、足をお運びください。



信じられな〜い
信じられない出来事についてメッセージを募集。
今日もたくさんお送りくださりありがとうございました。
次回は「ハッピーカムカム」です。
あなたに起こった幸せ〜な出来事について
メッセージをお寄せくださいね。




紀の国わかやま文化祭2021
すみたにが広報キャラバン隊 隊長に任命!
「ポスター2021プロジェクト」が始動しました。
開催までに2021枚を県内各地に掲示しに行きます。
詳しくは紀の国わかやま文化祭2021のホームページをご覧ください。

ホームページの他にも以下のSNSでも情報を発信中です。
Facebook→https://www.facebook.com/kinokunibunkasai2021/
Instagram→https://www.instagram.com/kinokunibunkasai2021/
Twitter→https://twitter.com/kinokunibunka21?s=20

また、国文祭の盛り上げ隊として応援している団体の皆さんのお声もお届けしています。
今日ご紹介したのは
?W生涯学習大正琴研究会琴伝流 和歌山琴美会?Wの皆さんでした。



「ゲスト」
ミュージカル女優 柳橋さやかさん
IMG_1242.JPG
/ ソーシャルディスタンスな並び \

紀の国わかやま文化祭2021の
広報キャラバン隊としても活躍しているバッシーこと柳橋さやかさん。

7月10日〜東京と大阪で、自身が所属する劇団
junkiesista×junkiebros.のミュージカル公演を行う予定でした。
しかし、東京公演初日の前日、
出演者からコロナ感染者が出てしまい全公演を中止を余儀なくされました。

公演を行うにあたり、様々な費用が大きくのしかかった状況。
このコロナが収束し、いつかまたこのミュージカルを上演できるように、
現在クラウドファンディンを行っています。

☆junkiesista×junkiebros.【GOHCAGO〜御加護〜】☆
クラウドファンディングは
コチラ→「コロナで前日に全公演中止となったミュージカルGOHCAGO上演に向けて支援を!

または、バッシーのTwitterから検索してみてくださいね。

元気と笑顔のバッシーに元気が、笑顔がありません。
バッシーの笑顔が見たい!
皆さんぜひご協力のほど、何卒よろしくお願いいたします!!!



「お知らせ」
今年も?W本当のクリスマスに逢える場所?Wへ。
フェスタ・ルーチェ in 和歌山マリーナシティ
【開催期間】
2020年10月31日(土)〜2021年2月14日(日)17:00〜21:00
土日祝のみ:2021年1月4日(月)〜2月14日(日)
【入場料】
前売券:大人 1,300円、学生(高校生以上)650円
当日券:大人 1,500円、学生(高校生以上)750円
中学生以下は無料
アトラクションパス:大人・小人(3歳以上)1,600円
シーズンパスポート:共通 3,500円
【HP】
https://festaluce.jp/
【クラウドファンディング】
https://camp-fire.jp/projects/view/205981



<>
47都道府県アーティスト特集
東京都出身 森山直太朗 + 和歌山出身アーティスト
?@ 太陽
?A ウインズ平阪/やっぱ紀州
?B 夏の終わり



<次回のメッセージテーマ>
来週10月7日は、アホの坂田でおなじみ、坂田利夫師匠のお誕生日です。
ということで、次回のメッセージテーマは・・・
アホなことしたなぁ...」です。
アホなことしてもたわ〜というエピソードをお送りください。

IMG_1239.JPG
/ 一夫多妻制の世の中なら3人嫁欲しい!よっしゃマン \

来週も2人のトークもお楽しみにー☆
posted by wbs at 17:08| 水曜日

2020年09月29日

ニクの日

++わんだーらんどの全開!火曜日++
DSC_0274.JPG
たにさか家のすき焼きは、2日目も楽しめる!?

<メッセージテーマ>
〜お肉あれこれ〜
きょうは「肉の日」ということでスタートしましたが、たにさかの「すき焼きは2日目に雑炊にして食べる」という話が盛り上がり、事実上この話がメインに?ハンバーグについても疑問を呈していましたが、こちらはイメージダウンにつながっただけの?結果となりました。そして皆さん結構、すき焼きにご飯を入れていたようですね。ほかにもおすすめのお店なども教えて頂き、ありがとうございました!いいお肉、食べてくださいね!
→今週は、和歌山市・高積中学校近くの焼肉店「牛侍」さんがおすすめというゆきさんに"とっても素敵なタオル"をプレゼント!

<わんだーらんどの天・地・人>
釣り、柑橘栽培、マグロの解体、さらには狩猟と、和歌山の第1次産業に密着してきたわんだーらんどが、ついに林業に挑戦!?ということで、田辺市龍神村で林業について取材してきました!
1601353870033.jpg
これまでも龍神村の林業を取材したことはあるものの、伐採の現場に入るのは初というわんだー

まずは、龍神村森林組合の眞砂(まなご)さんと、車のトランクを泥だらけにして頑張る、仕事熱心な県林業振興課の大澤さんの"木のツートップ"にお話を伺いました。
眞砂さんによると、龍神村の9割が山林で、そのうち7割が人工林。龍神村での林業は古く、200年以上の歴史があると言います。"おじいさんが植えて、孫が木を切る"とは、和歌山放送の名作?お知らせCM「山を大切に」でも知られていますが、今回わんだーが体験するのは、まさしく70年以上前に植えた山林の伐採です。
1601353854046.jpg
わんだーらんどの岡崎マネージャーも沢に渡された丸太の上で、サーカス団員のように滑りながら必死に前進!!したおかげで、なんとか伐採現場に到着!
ここからはいよいよ本格的な伐採に入っていきます。詳しくは来週の後編をお楽しみに!
龍神村森林組合

★わかやま林業体感セミナー2020
1601342788891.jpg
県林業振興課

<旬わんだー>
今週はワカカツ応援大使として、JR和歌山線の活性化についての活動も以前からしているわんだーらんどが、JR和歌山線にまつわる新たな取り組みをご紹介します。
1601368395215.jpg
その名も(追記) 「わかやませんりゅう」 (追記ここまで)募集!

JR和歌山線といえば、奈良の王寺駅と和歌山駅の間を、紀ノ川に沿って走る87.5キロの鉄道。県内では橋本方面と和歌山市内方面を結ぶ鉄道として、様々な人が利用しています。
この和歌山線を盛り上げようと活動しているのが、沿線の自治体や鉄道事業者で作る「和歌山線活性化検討委員会」。今回はJR西日本和歌山支社の下村さんに電話でお話を伺いました。

「わかやませんりゅう」はその名の通り、和歌山線をテーマにした五・七・五の川柳を作って応募してもらおうというもので、新型車両は昨年から、今春からはICOCAが導入されるなど、ますます便利になった和歌山線。また沿線各地に点在する世界遺産をはじめとする歴史的スポット、はたまた青春の象徴?高校も多く立地するなど、川柳のお題には困らない、魅力あふれる沿線でもあります。

豪華賞品も用意されていますので応募してみてはいかがでしょう?締め切りは10月31日必着ですよ。
和歌山線活性化検討委員会

<フィッシュorめがね?全開!ルーレット>
毎週リスナーと電話をつなぎ、まことフィッシングが回す「フィッシュルーレット」か、たにさかが回す「メガネルーレット」のどちらかをご指名の上、1〜6の指定した数字が出ればクオカード。外れれば翌週に持ち越し、積み立てとなります。

今週は、ついに番組史上最高額・5千円分のクオカードが当たるということで、緊張が高まる中「運命ラブ」さんが挑戦!電話がつながっただけで感謝の気持ちを伝える運命ラブさんに思わずスタジオも「まだ早いですよ!」とブレーキ!大阪で一人暮らしをしている息子さんへの想いを込めて、フィッシュルーレットと?Bを指名。

再生できない場合、ダウンロードは🎥こちら

珍しく3回もの「再抽選」を経て・・・見事的中!!!!
おめでとうございます!来週はまた500円からのスタートです。ガッカリせずにお聴きくださいませ。

<つながりまSHOW!>
田辺:アカシ和歌山FB始球式を受諾?どうボケるかが課題
新宮:文化複合施設「丹鶴ホール」に。しったーる館は落選。食い下がるカッキン

<今週の詐欺>
特殊詐欺被害防止広報大使のわんだーらんどが毎週詐欺被害撲滅を呼びかけます!
→今週の刑事:しったーる館
→電子マネーを買わされる詐欺に注意

(削除) <わんだーらんどに挑戦!何もあたらないクイズ> (削除ここまで)
・今週は「県政最前線」延長のためお休みです!来週はある・・・と思います。


♪コバルトの季節の中で/沢田研二
♪OVER THE TROUBLE/織田裕二
posted by wbs at 21:34| 火曜日

2020年09月28日

和歌山来たらよぉ寝れるよ

++服部直樹の全開!月曜日++
<オープニング>
都道府県別の「睡眠偏差値」統計があります。
和歌山はトップ3位に入っているほど、良い睡眠を取っているようです。
ということで、「和歌山来たらよぉ寝れる」と
県あげて布団と枕を用意したらどうか...と服部さんと小坂さん。
「睡眠偏差値」1位を目指して、良い睡眠を取りましょう...zzz



<こなえちのこっちょ>
「国語に関する世論調査」から「慣用句のよくある間違い」について。
意味を間違えて使っている慣用句、たくさんあります。
ここで紹介したのはごく一部ですが、
間違った意味の方がしっくり来ているのに、
正しく使ってもわかってもらえないジレンマが起こりそうな話でした(^^;)



<たかしくんのはなしのウェーブ>
出演:たかしくん
IMG_1235.JPG
写真からは伝わりませんが、今日はご立腹のたかしくん。
9月18日から予約販売が始まった「Play Station5(PS5)」。
たかしくんはその予約抽選販売に応募したそうですが、奇しくも抽選漏れ...。
各サイトの抽選販売を網羅しても外れてしまって
悔しい思いをしている最中、
なんと当選した人がさっそく高額転売している、と...!

そのことに対して、大層ご立腹なたかしくん。

正規に購入し、本当に欲しい人に行き渡らない状況...。
何とかしてほしいものですね。



<毎週毎週プレゼント>
・勝僖梅(ラングドシャ)
・JAわかやま(こだわり米)

住所・氏名・電話番号を必ずお書き添えの上、
メール:pm@wbs.co.jp
FAX:073−428−1414
ハガキ:〒640-8577 和歌山放送「全開月曜日『毎週毎週プレゼント』」係まで

締め切りは10月4日(日)です。



<のりちゃんのあなたとピース>
出演:のりちゃん
中継先:幸龍創房(こうりゅうそうぼう)
中継ゲスト:店主 すみたさん

今日は県庁から徒歩4分のところにある
ラーメン屋さん?W幸龍創房(こうりゅうそうぼう)?Wさんから
のりちゃんがリポート。

札幌で修行を積んだ店主・すみたさんが
和歌山の人が好む2種類のスープ
「とんこつ味噌」と「海老味噌」で作る究極のラーメン。

クセのあるスープですが、老若男女問わず笑顔になること間違い無し!

店内もカフェのような雰囲気で
女性1名でも入りやすい仕様になっています。

和歌山で「海老味噌ラーメン」が食べたくなったら
ぜひ幸龍創房さんへ。


☆中幸龍創房(こうりゅうそうぼう)☆
住所:和歌山市雑賀屋町東ノ丁64
営業時間: 11:00〜20:00
定休日:日曜・祝日
HP:kouryuusoubou.com



<ここだけの話>
皆さんが最近聞いたり見たりした「ここだけの話」を?Wここだけ?Wで教えてください。
放送された中から抽選でお一人の方に?W番組特製FMステッカー?Wを
また、月間大賞に選ばれた方には?W服部バンドのCD?Wをプレゼントします。

毎週月曜の14時20分までにお送りくださいね。



<つながりまSHOW>
[田辺]
手に職をつける学校が人気
[新宮]
市立医療センター 初診料の改定について
紹介状がないと初診料が5,500円必要です。



<ローカル服部の週間通信>
ローカル新聞から気になる記事をご紹介。
・中秋の名月お月見(9/21 和歌山特報)
・点検商法に気をつけて(9/21 和歌山特報)
・うめぼしグミ殿堂入り(9/21 和歌山特報)
・中野BCが仏酒コンクールでW金賞(9/24 日??新報)



<オレンジライフでハッピーライフ>
出演:株式会社オレンジライフ 企画部 里正也さん
unnamed.jpg

【質問】
通夜・葬儀、故人や遺族が望めば私服で参列してもいいの?

【回答】
近親者のみで行う際や一般の方も参列される際、いずれにしても
参列者全員に「私服で...」と周知しておけば大丈夫。
ただ、全員に完全に周知できるかは難しいところ。
気持ちがこもっていれば、どのような服装でも良いのではないでしょうか。


☆オレンジライフからのお知らせ☆
?@10月1日 月見イベント@ゴールデンリバー
?A数珠供養
10月1日〜31日まで、仏事エターナルでは数珠供養を受け付けています。
ご持参いただいたお客さまで新しく数珠を買い換える方は30%オフ!
?B有田ラボ1周年記念
アプリ配信から1年を記念して様々なプレゼント企画が...!
詳しくは「有田ラボ」アプリをダウンロードしてください。


*―コーナーからのお知らせ―*
「オレンジライフでハッピーライフ」では
皆さんから葬祭に関する質問を募集しています。
質問を採用させていただいた方には
オレンジライフさんよりお花のプレゼントもあります。

メール:pm@wbs.co.jp
FAX:073−428−1414
ハガキ:〒640−8577 和歌山放送「全開!月曜日 オレンジライフ質問」の係まで
皆さんからの質問お待ちしております。

次回オレンジライフさんのご出演は、10月26日(月)の予定です。



<オンエア曲>
♪ ラブレター/ザ・ブルーハーツ
♪ 長い夜/松山千春
posted by wbs at 18:19| 月曜日

2020年09月25日

前を向いていきましょう

『想いを繋ぐ ご縁の架け橋』全開!金曜日、
『言葉の端々に薫る気品』桂 枝曾丸さんと、
『まだまだ箸が転がってもおかしいお年頃』小坂 都さんがお届けしました★



++しそまるの全開!金曜日++


<はぴeな暮らし お届けします>
今週の「はぴeな暮らしお届けします」のコーナーは、和歌山市里39番地の
株式会社 センチュリーホームより、多計さんにスタジオへお越し頂きました!
DSC_1076.JPG
今回は、株式会社センチュリーホーム オススメの「ZEH」や「外壁総タイル張り」について、
10月3日(土)・10月4日(日)に貴志川町で開催される「完成見学会」について等、様々お話を伺いました!
株式会社 センチュリーホームのHPはこちら


<これ、ええわいて!>
今日は、和歌山市ペタンク協会 理事長の酒井 美智子さんにスタジオへお越し頂きました♭
DSC_1081.JPG
ねんりんピックでも採用されているペタンクについてや、ペタンク初心者講習会について等、
様々お話を伺いました☆
DSC_1089.JPG
〇ペタンク初心者講習会 募集
・期間:10月6日〜11月3日(毎週火曜日) 午後1時30分〜
・場所:松下体育館(和歌山市西浜1037番地)
・応募締切:9月30日(水)
・応募方法:「氏名」「住所」「年齢」「電話番号」を下記連絡先までお伝えください。
・応募&お問い合わせ先:073-471-7885(FAX兼)


<やりくり川柳>
下の句のお題に対して、『上の句』『中の句』を考えて送ってください。
また、出来上がった川柳に対し、どういう状況を読んだ川柳か一言付け加えてくれるとうれしいです。

今回のお題「かんがえる」
次回のお題(下の句)「きりかえる」


<つながりまSHOW!>
田辺:わかやまなんでも帳クイズ
新宮:サイエンスのコーナー


<トヨタ街角ステーション 〜きらめきリポート〜>
今日は、和歌山市にある「焼鳥 りょう」からお届けしました♪
1601039366047.jpg
店主の藤原 涼太さんに、バッシーこと柳橋 さやか さんがお話を伺いました!
1601039382069.jpg
金のゴリラ(ゴリ子ちゃん)
1601039375648.jpg
こだわりのメニュー
1601039372336.jpg

1601039378816.jpg
・場所:和歌山市太田2-8-5
・営業時間:午後5時〜11時
・定休日:毎週日曜日
・お問い合わせ先:073-471-1890
インスタグラムはこちら


<ゲスト>
agasus b 2020秋号について、松本 雅樹 編集長にスタジオへお越しいただきました!
IMG_1594.jpg
今回のテーマは「Love Green」
すてきな緑の空間を中心に、コラムや様々な情報が紹介されています♭
また、9月25日から「M to W もっと和歌山」というHPが新たに開設されました!
和歌山の良さが詰まっていますので、是非♪
詳しくはこちら


<エピソードクイズ>
枝曾丸さんのフリートークから、毎週クイズを出題し、
正解した人には抽選でお1人に、オリジナルポストカードをプレゼント!
前回の答えは「洗車」でした。

今回の問題は、
「昔、よくテレビの取材でいわゆる「街ブラ」をしていました。
一軒の農家さんに飛び込みで訪ねて行くと、老夫婦がある事をしていて、僕は焦ってしまいました。
さて、この老夫婦は何をしていたのでしょうか?」

正解者には、オリジナルポストカードを抽選でお1人にプレゼントします。
(注記)来週 木曜日までに解答をお送り下さい。
(注記)解答は1人につき1つだけお送り下さい。


<枝曾丸さん情報 スーパー>
・桂枝曾丸 独演会
(10月4日(日) @海南市 一灯舎)
・第17回なごみ寄席 (注記)ツイキャスでのプレミア配信有
(10月10日(土) @和歌山県JAビル2階なごみホール)
・天満天神繁昌亭 昼席
(10月12日(月) @天満天神繁昌亭)
・わかやま芸品館 其のニ十
(2021年2月21日(日) @和歌山市民会館 小ホール)
・詳しくは枝曾丸さんのHPをご覧下さい

・CD和歌山弁落語集 世界同時配信
2020年3月6日ポニーキャニオンより、CD和歌山弁落語集 全5巻 収録15作品の世界同時配信が始まりました♪
Apple Music、iTunes Store、レコチョク等、様々な配信サイトで購入できます♭
詳しくはこちら



♪YES AND NO/DREAMES COME TRUE
♪臍淑女 -ヴィーナス-/T.M.Revolution
♪帰って来いよ/松村和子
♪M/Princess Princess


+++++++++++++++
リスナーさんから「たにざわ農園」のぶどうをいただきましたm(_ _)m
DSC_1073.JPG
そして、覚道アナウンサーと☆
1601022229222.jpg
本当にありがとうございました!!
posted by wbs at 22:54| 金曜日

2020年09月24日

秋にはこれが食べたくなる!!

===マエオカテツヤの全開!木曜日===

「マエオカテツヤの全開!木曜日」、きょうも団子はみたらし派のてっちゃんときなこ派のりっちゃんのコンビでお届けしました。
やっと少し涼しくなってきましたね〜♪そこできょうのメッセージテーマは、【秋の味覚】でお送りしました。


〈じばさんのコーナー〉
皆さんの身の回りにいるおじいちゃんおばあちゃんのエピソードを送っていただこうというコーナーです。
お送りいただいた方の中から毎週お1人の方に番組特製ステッカーをお送りします。
ぜひおじいちゃんおばあちゃんのエピソード、いろいろ送ってくださいね♪


〈トナリの妖怪さ〜ん〉
てっちゃんと言えば、妖怪!!というイメージをお持ちの方も多いのでは?
このコーナーでは、和歌山にゆかりのある妖怪やてっちゃんが知ってほしいという妖怪をご紹介します。

きょうは、皆さんから送っていただいていたてっちゃんに書いてほしい妖怪をご紹介しました。
またどんな妖怪に仕上がったのかは、このブログでご紹介しますね。
来月以降もぜひてっちゃんに書いてほしい妖怪、送ってください♪

詳しくはこちら↓
このコーナーでは、てっちゃんに書いてほしい妖怪を募集します。
毎月第4木曜日にお1人の方を選んで発表させていただき、ポストカードにしてプレゼントしますよ♪
妖怪の名前や特徴を書いてお送りください。この人を妖怪にしてみて!という要望でもOKです。
たくさんのご応募お待ちしています!!


〈ラジオカーリポート?@〉
リポーター:三浦ちあき(みうら・ちあき)さん
「ハロウィンジャンボ・ハロウィンジャンボミニ」について、幸運の女神の谷茶麻帆理(たにちゃ・まほり)さんにお話をお伺いしました。
[画像:image2.jpeg]
「ハロウィンジャンボ・ハロウィンジャンボミニ」
販売期間:〜10月20日(火)


〈ラジオカーリポート?A〉
リポーター:田辺支局 きよちゃんこと山下博美(やました・ひろみ)さん
9月17日(木)にオープンした「マツゲン田辺店」について、マツゲン田辺店店長の石本圭史(いしもと・けいじ)さんにお話をお伺いしました。

「マツゲン田辺店」
営業時間:午前9時〜午後9時


〈ぐるっと紀州路〉
・「鷲ヶ峰コスモスパークのコスモス」(有田川町)
〜10月下旬頃
有田川町役場商工観光課 松下優花(まつした・ゆうか)さんにお話をお伺いしました。

【イベントインフォメーション】
・「日前神宮・國懸神宮例大祭」(和歌山市・9月26日(土)開催)
・「広八幡神社秋祭り」(広川町・10月1日(木)開催)
・「紀三井寺開創1250年 秘仏御本尊御開帳」(和歌山市・〜12月20日(日)開催)


〈いちごちゃんの幸せダイアリー〉
毎月第2・第4木曜日にお送りしている「いちごちゃんの幸せダイアリー」
このコーナーでは、有料老人ホーム「いちごの里」の取り組みをご紹介いただいたり、リスナーの皆さんから寄せていただいた介護に関するご相談やご質問に対してお答えしていきます。
ゲスト:有限会社フリージア 会長 小形みちる(おがた・みちる)さん、社長 仲原英(なかはら・ひで)さん、利用者 花ちゃん、ひでちゃん
[画像:image1.jpeg]
ひでちゃんはなんと95歳!!本当にお元気ですよね〜♪皆さんのアイドル花ちゃんにもまたまた来ていただきましたよ〜☆
[画像:image3.jpeg]
皆さんからの介護に関するご相談やご質問、お待ちしています!!


〈DEEPな和歌山探検隊〉
このコーナーでは、DEEPな和歌山を発見しよう!ということで、最初に行ったお店から数珠つなぎでお店を紹介してもらって、地元の人ならではの場所やお店を巡っていきます。
先日からは九度山編をお送りしています!!
今週も先週に引き続き、「慈尊院」の安念邦賢(あんねん・ほうけん)副住職にお話をお伺いしました。

2週にわたってお話をしていただいた安念さんと一緒に♪
[画像:image0.jpeg]

次回は九度山編最終回!安念さんにご紹介いただいたたこ焼き屋さん「緑や」を訪れた模様をお送りします。
来週もお楽しみに☆


♪ Crazy Party Night〜ぱんぷきんの逆襲〜/きゃりーぱみゅぱみゅ
♪ サンキュー。/大原櫻子
♪ 感電/米津玄師
♪ 秋桜/さだまさし


来週もいろいろな情報満載でお送りします♪お楽しみに☆
来週のメッセージテーマは「ツイてるなぁ、ツイてないなぁ」です。
リクエストも一緒に送ってくださいね〜
お待ちしていま〜す!!
posted by wbs at 09:52| 木曜日

2020年09月23日

秋の楽しみ

+++すみたにの全開!水曜日+++
今日のメッセージテーマは「秋の楽しみ方」。
たくさんメッセージをお寄せくださり、ありがとうございました!
毎週メッセージをいただいた方の中から抽選で
5人の方にステッカーをプレゼントします。
ポスターもあります。よろしければ貼ってください。
よろしくお願いします!!



「覚道アナウンサー」
IMG_1212.JPG
9月末で退社する覚道アナ、水曜最後のニュース。
ニュース後、お話を...とスタジオに残ってもらいました。
入社して5年半。
思い出はたくさんあるけれど、特に印象に残っているのが
「新元号に変わる瞬間を取材したこと」だと。
普段の取材は、何かがあって...など、予めわかっている状況を取材に行くけれど
その場にいる誰もが、どんなに元号になるのか知らないという稀有な体験は
きっとこの先も出来ないことだと思います、と話してくれました。

初鳴きが水曜日だったということで、
水曜日は特に思入れが強く、すみたにの番組は大好きです!
と、嬉しい言葉も聞けました^^

サヨナラは寂しいですが、覚道アナの新たな門出を
心より祝福するとともに、さらなる飛躍をお祈り申し上げます。

またぜひ番組に遊びに来てくださいね!!




おしゃラン!
おしゃラン!の情報はこちらにもあります。

毎月食事券プレゼントをしてます!
おしゃラン!で紹介しているお店をご利用いただき、感想を番組までお送りください。
抽選で毎月末の放送でおひとりに5,000円のお食事券をプレゼントします。
「すみたに兄弟」のfacebookに書き込んでいただいても結構ですよ。
今日も、百物語珈琲純喫茶リエール花山温泉 薬師の湯を紹介しました。
こちらもご覧くださいね。

(注記) 花山温泉 薬師の湯からのお知らせ (注記)
7月10日(金)より営業時間が1時間延びて、夜10時までとなりました。
しかく日帰り温泉 朝8時〜 夜10時まで、 最終受付 夜9時30分
しかく休館日:木曜、朝10時〜 (木曜、朝8時〜10時は営業)
しかく水曜日も営業開始いたします。 ご宿泊も水曜日のご予約ができるようになりました。
(注記)体調の不調や、発熱のある場合はご来館をお控えください。

詳しくは、花山温泉 薬師の湯のホームページをご確認の上、足をお運びください。



アンハッピーバイバイ
ちょっと残念な体験や凹んだ話を皆さんから募集。
今日もたくさんお送りくださりありがとうございました。
来週は「信じられなーい」です。
びっくりしたこと、衝撃的なこと、
体験したことはもちろん、聞いた話でも結構です。
お寄せくださいね。



紀の国わかやま文化祭2021
すみたにが広報キャラバン隊 隊長に任命!
「ポスター2021プロジェクト」が始動しました。
開催までに2021枚を県内各地に掲示しに行きます。
詳しくは紀の国わかやま文化祭2021のホームページをご覧ください。

ホームページの他にも以下のSNSでも情報を発信中です。
Facebook→https://www.facebook.com/kinokunibunkasai2021/
Instagram→https://www.instagram.com/kinokunibunkasai2021/
Twitter→https://twitter.com/kinokunibunka21?s=20

また、今日から国文祭を応援している団体の皆さんのお声もお届けします。
今日ご紹介したのは?Wインターナショナルグッドウィルわかやま?Wの皆さんでした。



「ゲスト?@」
フェスタ・ルーチェ実行委員会 会長 古澤良祐さん
61718046-FA51-4C04-BB45-329BDAB1EAF0.jpeg
?W本当のクリスマスに出逢える場所?W
今年も和歌山マリーナシティでフェスタ・ルーチェが開催されます。

しかも今年は、このコロナ禍で我慢を強いられた子どもたちに
楽しんでもらえるよう、中学生以下の子どもさんは?W無料?Wで
高校生以上の学生さんは?W半額?Wで入場できます!

密を避けるために、今年は一ヶ所に人が集まらないよう
通年行っていたプロジェクションマッピングを
3面プロジェクションマッピングとして
会場のどこかしらで行われたり
「LEDバーサライトプロジェクション」という手法も凝らすとのこと。

また混雑状況がわかるシステムを導入するなど
コロナ対策として国・県のガイドラインはもちろん厳守し
密になるイベントやクリスマスマーケットでの飲食(雑貨の販売はあります)
室内での催しもありませんが、楽しい・面白いと思えるものを・・・と
昨年よりもバージョンアップしたフェスタ・ルーチェを堪能できます。

しかし、ソーシャルディスタンスを保ちながら
イベントを開催するとなると、
今年は約4,000万円の赤字になるそうで...。

「子どもたちのマスクの下を笑顔にしたい!」という古澤さんの想いに
少しでも賛同してくださる方に
協力いただきたいのがクラウドファンディングです。

こんな状況だからこそ、楽しもう!
と、笑顔が溢れる空間になるように。

2020年のテーマは「アメリカのクリスマス」。
Happy Holidayを身近な人たちと大切な時間を過ごすのに
ぜひ光の祭典へ遊びに行きませんか?

☆フェスタ・ルーチェ in 和歌山マリーナシティ
【開催期間】
2020年10月31日(土)〜2021年2月14日(日)17:00〜21:00
土日祝のみ:2021年1月4日(月)〜2月14日(日)
【入場料】
前売券:大人 1,300円、学生(高校生以上)650円
当日券:大人 1,500円、学生(高校生以上)750円
中学生以下は無料
アトラクションパス:大人・小人(3歳以上)1,600円
シーズンパスポート:共通 3,500円
【HP】
https://festaluce.jp/
【クラウドファンディング】
https://camp-fire.jp/projects/view/205981

(注記)朗報!
古澤さんから番組をお聴きの皆さんに素敵なプレゼントをいただきました!
フェスタ・ルーチェの入場券をペア5組10名様にプレゼント。
応募は来週の放送をお聴きくださいね☆ミ



「ゲスト?A」
和歌山県文化振興財団 仁坂さん・木下さん
IMG_1216 (1).JPG
11月22日(日)に開催される
「和歌山県民文化会館 開館50周年記念コンサート」について
お話いただきました。

指揮に飯森範親さん、日本センチュリー交響楽団に
和歌山出身のヴァイオリニスト・澤和樹さん、
ピアニスト・宮下直子さん、
さらに澤さんの教え子でチェリストの山澤慧さんを
特別ゲストに迎えて行われる演奏会。

第1部では、ベートヴェンの三重協奏曲ハ長調Op.56
ピアノ、ヴァイオリン、チェロと管弦楽のための協奏曲を。
そして第2部ではドヴォルザークの交響楽第9番「新世界より」が演奏されます。

なんとこの豪華な演奏会、入場無料で観覧することができます。
観覧には申し込みが必要です。
また当日の演奏会の模様は県文のホームページからご覧いただくこともできます。

まずはお問い合わせくださいとのことです。

☆和歌山県民文化会館開館50周年記念コンサート 奏でる50周年☆
【開催日時】
11月22日(日) 開場13時、開演14時
【会場】
和歌山県民文化会館 大ホール
【観覧申込】
往復ハガキで
〒640-8269 和歌山市小松原通1−1
和歌山県民文化会館「開館50周年記念コンサート」係
まで、郵便番号・住所・氏名・電話番号・
観覧希望人数(2名まで)・車椅子席希望の有無を記入し
9月30日(水)までにご応募ください。

なお、応募多数の場合は抽選となりますのでご了承ください。



<>
47都道府県アーティスト特集
東京都出身 松任谷由実+和歌山出身アーティスト
?@ Hello,my friend
?A SAYAKA/夢と共に
?B 輪舞曲(ロンド)



<次回のメッセージテーマ>
メッセージテーマは・・・
影響を受けた本・漫画
今まで読んだ本や漫画で、あなたが一番影響を受けた作品を教えてください。
この作品を読んで人生観が変わった!
とか、
この作者に出会って本を読む面白さを知った
など、なんでも結構です。お待ちしてます♪

来週も2人のトークもお楽しみにー☆
posted by wbs at 19:25| 水曜日

2020年09月22日

Go To実家

++わんだーらんどの全開!火曜日++
wbsradio / WBS和歌山放送
【わんだーらんどの全開!火曜日】▽ウインナーは値段が高くてもおいしい方を選ぶっ!ミサキング▽ホリデーSP おうちでリクエスト▽瀬口侑希さん生▽電リク073-422-7115・13:45〜14:10頃迄▽ルーレット4500円分▽つな... https://t.co/g0WyRvwQ8h at 09/22 12:56

あなたの実家ではバスタオルはいつ替える?

<お話アベニュー?@>
9月16日に【飛翔盤】「おけさ恋歌」をリリースした瀬口侑希さんに電話でお話を伺いました。
イルカが大好きだったはずですが、意外と言うことを聞いてくれないということで、最近はペンギン好きに転向したとか?
今回の新曲「おけさ恋歌」は、瀬口さんに贈られた特別な着物が発端となった曲です。

♪おけさ恋歌/瀬口侑希

<ホリデーSP おうちでリクエスト>
祝日の火曜日はリクエスト!5月5日以来・金環日食ばりのレア企画?「おうちでリクエスト」をお送りしました。
♪ユースレスマシン/ハンブレッダーズ(たまさん)
♪DESIRE -情熱-/中森明菜(キューピーエンジェルさん)
♪ロビンソン/スピッツ(羅生門さん)
♪秋/ヤバイTシャツ屋さん(たかちゃんマン)
DSC_0228.JPG
よそ行きの声(byたにさか)で応対するまことフィッシング

♪贈る詩/ゆず(ここちゃん)
♪娘よ/芦谷雁之助(ハッスルばあさん)
♪雨に濡れた慕情/ちさきなおみ(濃いカルピスさん)
♪まちがいさがし/菅田将暉(あゆっちさん)
DSC_0233.JPG
リスナーさんからクレームも受けながら?頑張るたにさか

次回は12月29日かな?お楽しみに!

<フィッシュorめがね?全開!ルーレット>
毎週リスナーと電話をつなぎ、まことフィッシングが回す「フィッシュルーレット」か、たにさかが回す「メガネルーレット」のどちらかをご指名の上、1〜6の指定した数字が出ればクオカード。外れれば翌週に持ち越し、積み立てとなります。

今回、4500円分のクオカードを目指して、ルーレットに挑戦してくれたのは"テスト勉強中"という中学1年生のツッキーの眼鏡さん。ツッキーと聞いてすぐに「ハイキュー」と分かったのは、たにさか&ミサキング。
好きなグッズを買う資金にしていただこうということで、数字は?C、メガネルーレットでルーレットに挑戦していただきました!

再生できない場合、ダウンロードは🎥こちら

残念・・・お詫びにリクエスト曲をおかけしましょう!

♪紅蓮華/LiSA

アニメイトが入っている和歌山MIOでたにさかお兄さんを見かけたら、声をかけてみてください!きっと、芸人の意地にかけて、推しグッズを買ってくれることでしょう!

(注記)プレゼント(注記)
秋の和歌山MIOは、魅力がいっぱい!10月2日からは本館2階で史上初となる「わんだーらんど展」も開催される予定です。ぜひ皆さん、この機会に和歌山MIOにお越しください!

和歌山MIOで使えるショッピングチケット 1000円分を5人の方にプレゼントします!
(注記)締め切りは9月25日(金)必着です。当選者発表は9月29日の放送で行います。
和歌山MIO

<つながりまSHOW!>
田辺:アカシは「RC」マヤは「ガンズ」、和歌山FBの岩本選手インタ
新宮:新宮は雨。フワちゃんみたいな格好。新宮市防災対策課に防災対策について聞く。

<今週の詐欺>
特殊詐欺被害防止広報大使のわんだーらんどが毎週詐欺被害撲滅を呼びかけます!
→今週の刑事:タモリ
→虚偽の郵便物(封書)に注意!

<わんだーらんどに挑戦!何もあたらないクイズ>
(注記)ディレクターの確認ミスで、1問のみとなりました(注記)
・我が家におきたビックリな事件とは? → 7月から飼っているメダカが卵を産んだ×
→来週もお休みの予定です!

<おうちでリクエスト延長戦>
♪ファイター/BUMP OF CHICKEN(まつばさん)→タオルプレゼント
♪夢で逢えたら/鈴木雅之(タケルママさん)
posted by wbs at 19:46| 火曜日

2020年09月21日

全開月曜日は「敬老番組」です!

++ 服部直樹の全開!月曜日 ++
<オープニング>
敬老の日。
100歳以上の方が8万人を超えたそうで、超高齢者社会となっています。
65歳以上は人口の約30%。
100歳の方からすると、65歳はまだまだヒヨッコかもしれません(笑)

超高齢者社会にあってこの全開!月曜日は
そんな皆さまと共に、寄り添う番組を目指します!!
声高に「『全開!月曜日』は敬老番組です!」と叫んだ服部さんでした(笑)



<こなえちのこっちょ>
「イグ・ノーベル賞14年連続日本人受賞」
イグ・ノーベル賞とは、「人々を笑わせ、考えさせた」業績を称える賞。
2020年の今年も日本人が受賞しました。
受賞した内容は
「ワニにヘリウムガスを吸わせたら、鳴き声がどう変わる?」か。
?W音響学賞?Wを受賞した日本人を含む研究チーム。
「そもそもワニの鳴き声を知らないのですが...?(笑)」と小坂さん

そこは「人々を笑わせ、考えさせる」というところでの受賞なのでしょうね^^

そのほかにも、心理学賞で「ナルシストを眉毛から判別する方法」や
平和賞で「真夜中にピンポンダッシュするという嫌がらせの応酬を繰り広げた
インド・パキスタンの外交官」など、
笑える研究に対して賞が贈られました。

服部さんは全日本薄毛協会和歌山支部理事として
薄毛に関する研究でイグ・ノーベル賞を獲得しようとしているみたいです(笑)



<電話ゲスト>
出演:Nの集落 ンダさん

東京なうのンダさんと電話をつないで、
東京の状況やYouTuber(ユーチューバー)として活動している近況をお伺いしました。

普段のンダさんを知ってる私たちからすると
ユーチューブでのンダさんはまるで別人!

どれも100%で臨んでるとおっしゃっていましたが、
ぜひユーチューバーのンダさんもご覧になっていただきたいです。

そんなンダさんですが
本日19時30分から東京新宿にあるライブハウスバー
?Wロックンロール以外は全部嘘?Wにてワンマンライブを行います。
このライブはYouTubeでも生配信を行うそうです。

飛沫防止のシートを張り、椅子席は間隔を空けて
マスクに検温、声を出さない(声を出すときは必ずマスク着用)など
徹底した感染防止対策をとった状況。

「ライブハウスは安全ですよ」とンダさん。

今夜のライブ配信はコチラ↓からご覧ください。
Nの集落ワンマン配信ライブ】緊急決定・新宿ワンマン at ロックンロール以外は全部嘘

YouTubeチャンネル「【Nの集落】えぬ村テレビ」のチャンネル登録をして、
ライブ生配信はもちろん、動画も見てみてくださいね。

普段のほんわかした話し方のンダさんとは違うンダさんがそこにいますよ!

♪ (Break out of the)Loop/Nの集落



<のりちゃんのはなしのウェーブ>
出演:のりちゃん
02.jpg
久しぶりのスタジオに登場!のりちゃんです。

先週のブログにも掲載しましたが
ふさふさとした髪をそよがせています。
01.jpg
本厄男・のりちゃんの今回はさらなる不運話。

ろっ骨を折って、自宅にて療養をしていたことは記憶に新しいですが、
買い物に行くのも不便な状況で、ネットで買い物をすることが多かったそうです。

そんな中、のりちゃんの携帯に届いた
「お荷物のお届けにあがりましたが不在の為持ち帰りました。ご確認ください。」
と、URLつきの1通のショートメール。

URLをクリックするのが面倒だったのりちゃんは、
そのショートメールの番号へ電話しました。

すると・・・
「あなたがご購入された30万円の腕時計をお届けにあがりましたが不在の為持ち帰っています。どうしたらよいですか?」
と言われたそう。
しかしそんな高級なものを買った覚えがないのりちゃんは
知らぬ存ぜぬを通そうと電話を切りましたが
どうもそののりちゃんの携帯番号からLINEやFacebookのアカウントを探し出し
督促のような文で脅された...とのこと。

最近この手のメールが届くことが多く、
またネットでお買い物する人も多いため騙される方もいらっしゃるようです。

メールにもよりますが、URLをクリックしただけでは
そんな大事にはならないこともあるようですが
のりちゃんのように折り返しの電話をかけてしまって・・・ということがあるみたいです。

このような詐欺には本当に気を付けて頂きたいです。

今日は髪がふさふさし出したのりちゃんから
リスナーの皆さんへ注意喚起でした。



<毎週毎週プレゼント>
・勝僖梅(ラングドシャ)

住所・氏名・電話番号をお書き添えの上、
メール:pm@wbs.co.jp
FAX:073−428−1414
ハガキ:〒640-8577 和歌山放送「全開月曜日『毎週毎週プレゼント』」係まで
9月27日(日)必着でご応募ください。



<たかしくんのあなたとピース>
リポーター:たかしくん
中継先:カラオケスペースシティ 次郎丸店
中継ゲスト:西田店長

自粛期間も明け、日常を取り戻してきている感のある連休。
どこかへ行くにも気遣うことも多いですが
そんなときは少人数でストレス発散にぜひカラオケに行ってみませんか?

と、今日はたかしくんが
カラオケスペースシティ次郎丸店の店長・西田さんにお話を伺ってきました。

カラオケスペースシティ次郎丸店は
貸しスタジオがある珍しいカラオケ店。

平日であれば1人3時間800円で本格的なスタジオを借りることができます。
スタジオ内にはドラムやピアノ、ギターアンプにベースアンプはもちろん
ミキサーもあるなど機材も充実しており、本格的。

カラオケの料金もお安く、しかもフリータイムで歌えます。

店舗はシティ inn WAKAYAMAの地下1階にあるJR和歌山駅前店と。
今日たかしくんがリポートしてくれた次郎丸店の2店舗を展開。

大人数ではまだまだ難しいですが、
少人数で、ゆっくり歌って楽しい時間を過ごしませんか?

☆カラオケスペースシティ次郎丸店
住所:和歌山市次郎丸18-1
電話:073-454-9727
営業時間:AM10:00〜AM3:00(土日祝:〜AM5:00まで)
HP:http://www.karaokecity.net/



<ここだけの話>
皆さんが最近聞いたり見たりした「ここだけの話」を?Wここだけ?Wで教えてください。
放送された中から抽選でお一人の方に?W番組特製FMステッカー?Wを
また、月間大賞に選ばれた方には?W服部バンドのCD?Wをプレゼントします。

毎週月曜の14時20分までにお送りくださいね。



<つながりまSHOW!>
[田辺]
元WBSディレクター 土橋ススムさん 日本コウノトリの会に所属
[新宮]
ハピマンクイズ「敬老の日。行政からもらうお祝い品、何が欲しい?」
商品券などの金券希望者が多かった(笑)


<ローカル服部の週間通信>
ローカル新聞から気になる記事をご紹介。
・給食グランプリ(9/11 和歌山特報)
・夜シャボン玉キレイ(9/1 和歌山特報)
・無断上陸禁止 看板設置(9/16 紀伊民報)
・修学旅行生が大幅増(9/17 紀伊民報)



<あがらの時代>
ゲスト:平松自動車 平松洋一さん
03.jpg

本当に本当にお久しぶりの平松さんです。
今日は近況報告もありつつ、最近の若手芸人事情、
そして「073のBIG WAVE」の番組内情などお話いただきました。

そんな中で
今年6月に待望の第一子となる女の子が誕生し、パパになった!
という喜ばしいニュースが!

「もう...めちゃくちゃ可愛い!」と、嬉しいそうに語る平松さん。

放送終了後、スタジオに奥さんと娘ちゃんが来てくれました。
ムチムチ色白のそれはそれは可愛らしく、
抱っこさせてもらった小坂さんも、それを見つめる服部さんも
ほっこりした優しい時間が流れました。

「奥さんが子どもを歌いながらあやしてるのを見ると泣けてくる」
と平松さん。
「それが幸せってことやわな」と服部さんもおっしゃっていました。

幸せいっぱいの平松さんには
073のBIG WAVE』でもっともっとキレのあるツッコミを入れてもらい
全開月曜日共々、和歌山から面白い番組を発信していきたいですね!



<オンエア曲>
♪ 風立ちぬ / 松田聖子
♪ さらば / キンモクセイ
♪ 今宵の月のように / エレファントカシマシ
posted by wbs at 18:32| 月曜日

2020年09月18日

泣かせる男

『日本全国、金曜日がやってまいりました』全開!金曜日、
『お相手は、キレイじゃないけど口きたない』桂 枝曾丸さんと、
『清純だか妖艶だかわからないアシスタント』小坂 都さんがお届けしました★



++しそまるの全開!金曜日++


<はぴeな暮らし お届けします>
今週の「はぴeな暮らしお届けします」のコーナーは、和歌山市栗栖に本社があります、
丸良木材産業株式会社についてお届けしました!
1598012341657.jpg
三浦 ちあきさんのリポートで、営業の中筋さんに、岩出モデルハウスのコンセプトやこだわり、
そして実際にモデルハウスを見学しながら詳しくお話を伺いました☆
丸良木材産業株式会社のHPはこちら


<これ、ええわいて!>
全開!金曜日ではリポーターでもおなじみのミュージカル女優、柳橋 さやか さんにお越し頂きました♪
DSC_1057.JPG
公演前日に全公演中止となってしまったミュージカル「GOHCAGO」。
そんな中、次回の上演に立ち向かう為、クラウドファンディングを立ち上げたとのこと♭
junkiesista x junkiebros.のミュージカル「GOHCAGO」 クラウドファンディングについて詳しくはこちら


<やりくり川柳>
下の句のお題に対して、『上の句』『中の句』を考えて送ってください。
また、出来上がった川柳に対し、どういう状況を読んだ川柳か一言付け加えてくれるとうれしいです。

今回のお題「もうひとつ」
次回のお題(下の句)「かんがえる」



<つながりまSHOW!>
田辺:SAKURA CIRCUSについて
新宮:クイズ&サイエンスのコーナーについて


<トヨタ街角ステーション 〜きらめきリポート〜>
今日は、伊太祈曽駅近くにある「コミンカカフェ A DAY」からお届けしました!
1600432372315.jpg
バッシーこと柳橋 さやか さんが、オーナーの江川 文一さんにお話を伺いました☆
1600432397839.jpg
パンケーキも人気だそうです♭
1600432394976.jpg
オススメメニューのエビバーグセット
1600432391997.jpg
お得な情報もありますので、是非タイムフリーで♪
1600432389233.jpg
「あ でーぃ」
1600432376096.jpg
・場所:和歌山市口須佐156番地
・営業時間:午前11時〜午後5時
・定休日:毎週水曜日
・お問い合わせ先:073-478-3335
インスタグラムはこちら
1600432382380.jpg
是非お越しください!


トヨタ自動車では中古車をオンラインで注文できる「トヨタ中古車オンラインストア」を開始しました。
お店に行かずとも、オンラインストアで24時間365日いつでも購入することができます。
詳しくはこちら



<ゲスト?@>
和歌山県遊技業協同組合 相談役 森口 司さんにスタジオへお越し頂きました!
IMG_1605.JPG
和歌山県遊技業協同組合についてや、
9月19日(土)〜22日(火)で行われるファン感謝デーについて等、お話を伺いました♭
和歌山県遊技業協同組合のHPはこちら


<ゲスト?A>
「わかやま 秋の交通安全運動」について、和歌山県警交通企画課の山口 達也さんにお話を伺いました。
IMG_1607.JPG
秋の交通安全運動は9月21日〜30日(月〜水)まで実施されます。
交通安全運動について詳しくはこちら


<エピソードクイズ>
枝曾丸さんのフリートークから、毎週クイズを出題し、
正解した人には抽選でお1人に、オリジナルポストカードをプレゼント!

今回の問題は、
「気忙しい台風前というのに、今週僕は全く無駄な事をしてしまいました。
さて、何をしたのでしょうか?」

正解者には、オリジナルポストカードを抽選でお1人にプレゼントします。
(注記)次回のエピソードクイズは『9月25日(金)』の予定です。
(注記)9月24日 木曜日までに解答をお送り下さい。
(注記)解答は1人につき1つだけお送り下さい。



<枝曾丸さん情報 スーパー>
・桂枝曾丸 独演会
(10月4日(日) @海南市 一灯舎)
・第17回なごみ寄席
(10月10日(土) @和歌山県JAビル2階なごみホール)
・天満天神繁昌亭 昼席
(10月12日(月) @天満天神繁昌亭)
・ハルカスメンバー集結
(2021年1月7日(木) @天満天神繁昌亭)
・詳しくは枝曾丸さんのHPをご覧下さい


・CD和歌山弁落語集 世界同時配信
2020年3月6日ポニーキャニオンより、CD和歌山弁落語集 全5巻 収録15作品の世界同時配信が始まりました♪
Apple Music、iTunes Store、レコチョク等、様々な配信サイトで購入できます♭
詳しくはこちら


♪レプリカント/ヨルシカ
♪星のかけらを探しに行こう/杏子
♪SILENT SURVIVOR/KODOMO BAND
♪ただ、ありがとう/MONKEY MAJIK
♪風になる/つじあやの

+++++++++++++++
posted by wbs at 22:12| 金曜日

2020年09月17日

てっちゃんの誕生日☆

===マエオカテツヤの全開!木曜日===

「マエオカテツヤの全開!木曜日」、きょうもてっちゃん・りっちゃんコンビでお届けしました。
さて、明日9月18日はてっちゃんの誕生日ということで、きょうのメッセージテーマは、【プレゼント】でお送りしました。
てっちゃんは、子どもから貰った落ち葉を3年も車に置いているんだとか。
てっちゃんの誕生日のお祝いをしましたよ〜♪
[画像:image7.jpeg]
[画像:image8.jpeg]


〈はぴeな暮らしお届けします〉
リポーター:三浦ちあき(みうら・ちあき)さん
きょうは、紀の国住宅株式会社からお届けしました。

紀の国住宅の林裕介(はやし・ゆうすけ)さんと♪
[画像:image0.jpeg]


〈じばさんのコーナー〉
皆さんの身の回りにいるおじいちゃんおばあちゃんのエピソードを送っていただこうというコーナーです。
お送りいただいた方の中から毎週お1人の方に番組特製ステッカーをお送りします。
ぜひおじいちゃんおばあちゃんのエピソード、いろいろ送ってくださいね♪


〈トナリの妖怪さ〜ん〉
てっちゃんと言えば、妖怪!!というイメージをお持ちの方も多いのでは?
このコーナーでは、和歌山にゆかりのある妖怪やてっちゃんが知ってほしいという妖怪をご紹介します。

きょうは、リスナーの皆さんから送っていただいた不思議な話をご紹介しました。

このコーナーでは、てっちゃんに書いてほしい妖怪を募集します。
毎月第4木曜日にお1人の方を選んで発表させていただき、ポストカードにしてプレゼントしますよ♪
妖怪の名前や特徴を書いてお送りください。この人を妖怪にしてみて!という要望でもOKです。
たくさんのご応募お待ちしています!!
7月・8月に当選された方のポストカードができあがりました!!
[画像:image4.jpeg]
[画像:image5.jpeg]


〈ちょっと喋りにおいな〜よ〜?@〉
ゲスト:演劇街道きのくにプロジェクト 代表 金沢寿美(かなざわ・としみ)さん、大山琳菜(おおやま・りんな)さん、覚道沙恵子(かくどう・さえこ)アナウンサー
10月3日(土)・4日(日)に開催される「紀三井寺開創1250年記念 演劇公演『千年前から、君を探していた』」についてお話をお伺いしました。
[画像:image6.jpeg]
「紀三井寺開創1250年記念 演劇公演『千年前から、君を探していた』」
開催日時:10月3日(土)午後1時〜、午後6時〜 10月4日(日)午後1時〜、午後5時〜
開催場所:ノビノスホール(海南nobinos内)
料金:前売/3,000円 当日/3,500円 配信チケット/2,000円(配信は10月4日(日)の公演のみ)
お問い合わせ先:090-6065-0470


〈ちょっと喋りにおいな〜よ〜?A〉
ゲスト:SAKURA CIRCUS 小深田尚恵(こふかだ・ひさえ)さん
10月11日(日)まで開催されている「SAKURA CIRCUS」についてお話をお伺いしました。
[画像:S__5865474.jpg]
[画像:S__5865476.jpg]
「SAKURA CIRCUS」
開催期間:〜10月11日(日)
開催場所:日高郡印南町宮ノ前 特設会場
料金:A席/大人1,500円 子ども1,000円(前売り) BOX席/大人2,200円 子ども1,800円(前売り)
お問い合わせ先:050-8880-6545


〈ぐるっと紀州路〉
・「和歌の浦遊覧船」(和歌山市)
〜10月31日(土)開催
和歌の浦遊覧船 船長 横田邦雄(ゆこた・くにお)さんにお話をお伺いしました。

【イベントインフォメーション】
・「KINOKAWAリフレッシュ♪ラリーwith宝さがし」(紀の川市・9月18日(金)〜2021年1月22日(金)開催)
・「薮下将人&田頭宜和アコースティックライブ」(海南市・9月20日(日)開催)
・「旧中筋家住宅望山楼の特別公開」(和歌山市・9月22日(火・祝)開催)


〈DEEPな和歌山探検隊〉
このコーナーでは、DEEPな和歌山を発見しよう!ということで、最初に行ったお店から数珠つなぎでお店を紹介してもらって、地元の人ならではの場所やお店を巡っていきます。
先週からは九度山編をお送りしています!!
前回ご紹介していただいた「そば処 幸村庵」が定休日だったので、てっちゃんが最近家族で行ったという「慈尊院」を訪れました。

慈尊院を訪れて1枚♪
[画像:image3.jpeg]
立体的なおっぱいの絵馬!!こんな感じのキットになっています。
[画像:image1.jpeg]
絵馬の出来上がりはこんな感じ☆
[画像:image2.jpeg]

次回も引き続き、「慈尊院」からお送りします!
来週もお楽しみに☆


♪ プレゼント/JITTERIN'JINN
♪ 夜に駆ける/YOASOBI
♪ 冷凍みかん/GTP


来週もいろいろな情報満載でお送りします♪お楽しみに☆
来週のメッセージテーマは「秋の味覚」です。
リクエストも一緒に送ってくださいね〜
お待ちしていま〜す!!
posted by wbs at 09:17| 木曜日
- 1 2 3 >>

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /