2023年11月21日

寝る派 VS 寝ない派

DSC_1301.JPG
プラネタリウムの一大論争が勃発!?

ラジコのタイムフリーで聴いてみよう!
わんだーらんどの全開!火曜日 | wbs和歌山放送 | 2023/11/21/火 12:50-15:00 https://radiko.jp/share/?sid=WBS&t=20231121125000

<つながりまSHOW!>
田辺:アカシ内藤証券さんにNISAについて聞く。ミサキングも寝る前にニヤニヤ?

<メッセージテーマ>
〜干す〜
かつらぎ町四郷地区・串柿の里を見学に行ってきたというたにさか夫妻にちなんで「干す」メッセージをいただきました。
布団や洗濯物の干し方、乾燥機の効果的な使い方、魚の干物、干し芋などなど、メッセージありがとうございました!

<わんだーらんどの天・地・人>
わんだーらんどが日高川町の耕作放棄地で育てている甘夏を使った新しいお菓子「わんだーラスク」について、この商品をともに開発した、地域商社・株式会社ロカリスト代表取締役の稲田貴一(いなだ・ともかず)さんと、企画営業部課長の河合辰也(かわい・たつや)さんにお越しいただきました。
DSC_1303.JPG
1月にお越しいただいた時は「しぐれ煮」一本やりでしたが・・・実は他にも作っていたんです。

先週記者会見を行い発表した「わんだーラスク」は、構想・開発に1年半を駆け、途中小麦粉の高騰によるとん挫もありつつ、何とか販売にこぎつけました。
1700566280815.jpg 1700565537724.jpg
和歌山放送ニュース⇒和歌山県住みます芸人「わんだーらんど」耕作放棄地で栽培したみかんのラスク「わんだーラスク」開発

先日の記者会見に来ていた中学生記者による「有名メーカーのラスクよりうまい」との感想もあり、男だらけの開発チームも少し安心・・・
1700565527865.jpg
地域商社・ロカリストを率いる稲田さんは『「ロカリストに言うてみよか」と頼ってもらえるような存在になりたい』と今後の意気込みを語っていました。
これからもわんだーらんどの商品開発は進んでいきます。今後も要注目!!
わんだーラスクは⇒大阪なんばのお店で!

<旬わんだー>
今週23日(木・勤労感謝の日)に、和歌山市寄合町の和歌山市立こども科学館で「熟睡プラ寝たリウム」が行われるということで、こども科学館専門教育員の中野満里子(なかの・まりこ)さんにお越しいただきました!
DSC_1305.JPG
プラネタリウムでは98%寝ます!と断言するミサキングと、同じ「星のソムリエ」だというこども科学館の中野さん

2011年に明石のプラネタリウムで始まったという「熟睡プラ寝たリウム」。全国で60館がこの企画に参加し、和歌山では今回が初開催。中野さんも上映のやり方など、寝やすいように(?)試行錯誤をしているそうです。あなたも星を見ながらぐっすり・・・寝てみませんか?当日は15:30〜上映開始です。
詳しくは⇒和歌山市立こども科学館HP

<快適生活ラジオショッピング>
・充電式電熱あったか手袋
0120-40-1475

<わんだーラスクがあたるクイズ!>
・日高川町「フォレスト祭」で大人気の競争とは? → 丸太切り競争しろまる
・串本町田原の民間ロケット発射場の名前は? → スペースポート紀伊しろまる
・11/23白浜とれとれ市場での公開放送で服部さんが心配なこととは? → トイレが近いしろまる
(注記)わんだーラスク当選者はキューピーエンジェルさん。発送まではかなりかかりますのでしばらくお待ちください。

ラジコのタイムフリーで聴いてみよう!
わんだーらんどの全開!火曜日 | wbs和歌山放送 | 2023/11/21/火 15:00-15:45 https://radiko.jp/share/?sid=WBS&t=20231121150000



♪君の街まで/ASIAN KUNG-FU GENERATION
♪地上の星/中島みゆき
♪港町十三番地/美空ひばり
♪空に星があるように/荒木一郎
♪悲しきRadio/佐野元春
♪決心/SUPER BEAVER
♪昭和の男/服部バンド
posted by wbs at 20:35| 火曜日

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /