(追記) (追記ここまで)
トップ> iPhone> iPhone5s/5c発売後数字のサンフランシスコ・アップルストアは人だらけ(超工事中)でした
いしたにまさきの新刊:HONDA、もうひとつのテクノロジー ×ばつ震災〜 01 それはメッカコンパスから始まった|Honda、もうひとつのテクノロジー 02 ×ばつラウンドアバウト〜 運転する人をサポートすること |Honda、もうひとつのテクノロジー 03 ×ばつグッドデザイン大賞〜 通行実績情報マップがライフラインになった日
HONDA、もうひとつのテクノロジー ×ばつ震災〜 01 それはメッカコンパスから始まった (カドカワ・ミニッツブック) Honda、もうひとつのテクノロジー 02 ×ばつラウンドアバウト〜 運転する人をサポートすること<「HONDA、もうひとつのテクノロジー」シリーズ> (カドカワ・ミニッツブック) Honda、もうひとつのテクノロジー 03 ×ばつグッドデザイン大賞〜 通行実績情報マップがライフラインになった日<「HONDA、もうひとつのテクノロジー」シリーズ> (カドカワ・ミニッツブック)
現在、サンフランシスコに出張できております。きのう、市内を現地の友人とブラブラしており、ついでにサンフランシスコのアップルストア(正式な店名は忘れたけど、ユニオンスクエアの近く)に行く機会があったので、なんとなく現地報告まで。
個のアップルストアには、過去にもきたことがあるのですが、まずは近づいて笑ったのが、店の前の道路が大工事中。
ここ、けっこうメインの通りなのに、全面封鎖。こういうところが、さすがアメリカというところでしょうか?
そして、工事中の脇道を通って、アップルストアに近づいていくと、もう人の列。
発売後、もう数日経過しているわけですが、この列はiPhone 5s購入のための列とのこと。
とはいえ、まあ30分もあれば、iPhone 5sが買えるということらしく、みなさん月曜日の午後なのに、おとなしく並んでいるというわけです。
店内に入っても、もう人だらけ。
おい、みんなきょうは月曜の午後だぞ(笑)。
私は、出張のバタバタで、東京で新しいiPhoneを見ている時間がなかったこともあり、iPhone 5cをまずはチェック。
うーん、これやっぱ紫とピンクのカラーリングが欲しいです。でも、これ想像よりもずっとかわいい。
はじめてiPhoneを買うんだったら、これを勧めるかも、
そして、iPhone 5s。行列組がみんなゴールド買ってたので、ゴールドをチェック。
ちょうど、目の前で、かわいい女の子がゴールド・シルバー・グレーの3つを並べて、悩んでいる様子を見たのですが、このゴールドは、女の人の方が似合うかもしれませんね。
で、かれこれ10分もこのiPhone 5sのゴールドを見てなかったと思うんですが、その10分もたたない間に、次々にインド人がやってきては「それゴールドだよな!つーかそれぜんぜんゴールドじゃねーな!!ぷんぷん」って感じで、ゴールドをひと目見ては、どんどん立ち去っていって、やっぱインド人には、ゴールドなのね!と納得しました。
てなことで、結局何も買わずに(友人はSIMフリー iPhone 5cを購入)アップルストアを立ち去ったのですが、やはり工事と行列で、かなりいつもと違う光景でした。
で、さらにふらふらとあのWWDCが開催されることでも有名なモスコーニセンター まで、足を伸ばしたのですが、もうそこは、まさにオラクルワールド。
モスコーニセンターだけじゃなくて、夜は周囲の店とかも、もうオラクルワールド関係者ばっかりで、そりゃホテル取れない&宿代高いわけだと、ひどく納得しました。
いやあ、オラクルワールドすげえ。オラクル金あるなああ、、、、
現場からは以上です。
« 私は1日でなじんだiOS7とiPad mini、facebookとEvernoteアプリのアップデートのすごさ | トップページ | SFサードウェーブコーヒー探訪01「Coffee Bar」 »
投稿:by いしたにまさき 2013 09 25 03:03 AM [iPhone] | 固定リンク
この記事のトラックバックURL:
この記事へのトラックバック一覧です: iPhone5s/5c発売後数字のサンフランシスコ・アップルストアは人だらけ(超工事中)でした:
*これまでにプロデュースしたカバンなど
あたらしいひらくPCバッグ
IMG_2734.jpg
iPhoneも入る財布
IMG_2623.jpg
CamiAppSメモパッド専用 ブックマークホルダー
IMG_3175.jpg
たためる打ち合わせバッグ for CamiApp
IMG_3171.jpg
ブロガーズトート
IMGP0129.JPG
ひらくPCバッグ
P2182920.JPG
とれるカメラバッグ
IMG_2368_DxO
*みたいもん
Best記事
*いしたにまさきの著作
・2014年の著作
できるポケット Evernote 基本&活用ワザ 完全ガイド
4844335774
・2013年の著作
Amazon Kindleダイレクト出版 完全ガイド 無料ではじめる電子書籍セルフパブリッシング
4844333976
・2012年の著作
・2011年の著作
できるポケット Google+ グーグルプラス スマートに使いこなす基本&活用ワザ 70
4844330993
楽しいみんなの写真 -とにかく撮る、flickrで見る。ソーシャルメディア時代の写真の撮り方・楽しみ方
4861007542
カラー版 机も頭もすっきり! デジタル化情報整理術 (COLOR新書y)
4862487297
できるポケット Twitterをスマートに使いこなす基本&活用ワザ100 [できる100ワザ ツイッター 改訂新版]
4844330063
できるポケット+ Evernote 改訂版 (できるポケット+)
4844329979
日本の若者は不幸じゃない (ソフトバンク新書)
4797362693
・2010年の著作
できる100ワザ iPhone 4 3週間でiPhone名人になれる本
4844329693
ネットで成功しているのは〈やめない人たち〉である
4774144681
できるポケット+ Evernote 活用編
4844328816
できる100ワザ ツイッター Twitterパーフェクトテクニック (できる100ワザシリーズ)
4844328255
・2009年の著作
ツイッター 140文字が世界を変える (マイコミ新書)
4839933162
・2007年の著作
クチコミの技術 広告に頼らない共感型マーケティング
4822245772