(追記) (追記ここまで)
トップ> クチコミの技術 ツイッター 140文字が世界を変える> 『クチコミの技術』おけるツイッター本のクチコミ効果
いしたにまさきの新刊:HONDA、もうひとつのテクノロジー ×ばつ震災〜 01 それはメッカコンパスから始まった|Honda、もうひとつのテクノロジー 02 ×ばつラウンドアバウト〜 運転する人をサポートすること |Honda、もうひとつのテクノロジー 03 ×ばつグッドデザイン大賞〜 通行実績情報マップがライフラインになった日
HONDA、もうひとつのテクノロジー ×ばつ震災〜 01 それはメッカコンパスから始まった (カドカワ・ミニッツブック) Honda、もうひとつのテクノロジー 02 ×ばつラウンドアバウト〜 運転する人をサポートすること<「HONDA、もうひとつのテクノロジー」シリーズ> (カドカワ・ミニッツブック) Honda、もうひとつのテクノロジー 03 ×ばつグッドデザイン大賞〜 通行実績情報マップがライフラインになった日<「HONDA、もうひとつのテクノロジー」シリーズ> (カドカワ・ミニッツブック)
いしたにさん沖縄料理行きませんか?と呼ばれたので、断る理由もないので、出かけていくと、いろいろなことがありました。
リンク: 941::blog:ツイッター本の二人と沖縄料理食ったら美味すぎたの巻.
[引用]いしたにさんのトリビアかっさらい事件(ちょっとしたトリビアを披露したら それを凌駕する知識量でかっさらっていくの術を発動)はしばらく忘れられない。
そんなこといわれても、そんなことした覚えはないのですが、941さんからのお土産がすごかった。
なんとツイッター本の発売日に瓶詰めされた泡盛。こんな重いものをわざわざ沖縄からと思うと、心遣いがホントにうれしいです。
で、散々沖縄料理を食べたはずなのに、天一に全員向かうという展開。
私もついに天一デビューしてしまいました。あのどろどろスープのおかげで、その後3日ほど顔がつやつやしていたことをここに記録しておきます。
で!で!
飲み会の話というのは本題ではなくて、なにを言いたいのかというと、飲み会で941さんが言ってくれたことが大事なんですね。
それは、今回のツイッター本をきっかけにして、941さんのように『クチコミの技術』を改めて読んでくれる人たちが出てきてくれているということです。
このネット業界でしかも2年前の本ですから、普通こういう展開はあまりありません。ホントにありがたいことです。
▼クチコミの技術 広告に頼らない共感型マーケティング
クチコミの技術 広告に頼らない共感型マーケティング
リンク: 一度世界が変わった男が 『ツイッター 140文字が世界を変える』を読みました - takeuch::blog.
[引用]『クチコミの技術』は、僕が担当させていただいた、おふたりの2007年の著書です。主にブログを中心としたクチコミについて書かれています。このジャンルに興味のある編集者にいわせると、この本はエポックメイキングだったのだそうです。(自分でいってすいません)
この展開をみていて、心からよかったと思うことは、『クチコミの技術』ではブログとマーケティングに関することで、かなり基礎となることにページを使ったことです。
だから、ブログマーケティングの事例なんかはもっと良いものが新しく出てきていたりしますが、ブログとマーケティングに関することでは、いまだに古びれていない内容になっていると自負しています。
で、それは今回のツイッター本でも同様のつもりなのですが、それはあと2〜3年しないとわからないでしょうね。
▼ツイッター 140文字が世界を変える (マイコミ新書)
ツイッター 140文字が世界を変える (マイコミ新書)
« HT-03Aレビュー:「読んだ4!」アプリに見るアンドロイドのアプリ連携の良さ | トップページ | 書籍が既に情報設計されている『IA100:ユーザーエクスペリエンスデザインのための情報アーキテクチャ設計』 »
投稿:by いしたにまさき 2009 10 28 09:46 PM [クチコミの技術 ツイッター 140文字が世界を変える] | 固定リンク
この記事のトラックバックURL:
この記事へのトラックバック一覧です: 『クチコミの技術』おけるツイッター本のクチコミ効果:
*これまでにプロデュースしたカバンなど
あたらしいひらくPCバッグ
IMG_2734.jpg
iPhoneも入る財布
IMG_2623.jpg
CamiAppSメモパッド専用 ブックマークホルダー
IMG_3175.jpg
たためる打ち合わせバッグ for CamiApp
IMG_3171.jpg
ブロガーズトート
IMGP0129.JPG
ひらくPCバッグ
P2182920.JPG
とれるカメラバッグ
IMG_2368_DxO
*みたいもん
Best記事
*いしたにまさきの著作
・2014年の著作
できるポケット Evernote 基本&活用ワザ 完全ガイド
4844335774
・2013年の著作
Amazon Kindleダイレクト出版 完全ガイド 無料ではじめる電子書籍セルフパブリッシング
4844333976
・2012年の著作
・2011年の著作
できるポケット Google+ グーグルプラス スマートに使いこなす基本&活用ワザ 70
4844330993
楽しいみんなの写真 -とにかく撮る、flickrで見る。ソーシャルメディア時代の写真の撮り方・楽しみ方
4861007542
カラー版 机も頭もすっきり! デジタル化情報整理術 (COLOR新書y)
4862487297
できるポケット Twitterをスマートに使いこなす基本&活用ワザ100 [できる100ワザ ツイッター 改訂新版]
4844330063
できるポケット+ Evernote 改訂版 (できるポケット+)
4844329979
日本の若者は不幸じゃない (ソフトバンク新書)
4797362693
・2010年の著作
できる100ワザ iPhone 4 3週間でiPhone名人になれる本
4844329693
ネットで成功しているのは〈やめない人たち〉である
4774144681
できるポケット+ Evernote 活用編
4844328816
できる100ワザ ツイッター Twitterパーフェクトテクニック (できる100ワザシリーズ)
4844328255
・2009年の著作
ツイッター 140文字が世界を変える (マイコミ新書)
4839933162
・2007年の著作
クチコミの技術 広告に頼らない共感型マーケティング
4822245772