(追記) (追記ここまで)
トップ> 映画・テレビ> サラリーマンNEOで起きた女優のブログ魂
いしたにまさきの新刊:HONDA、もうひとつのテクノロジー ×ばつ震災〜 01 それはメッカコンパスから始まった|Honda、もうひとつのテクノロジー 02 ×ばつラウンドアバウト〜 運転する人をサポートすること |Honda、もうひとつのテクノロジー 03 ×ばつグッドデザイン大賞〜 通行実績情報マップがライフラインになった日
HONDA、もうひとつのテクノロジー ×ばつ震災〜 01 それはメッカコンパスから始まった (カドカワ・ミニッツブック) Honda、もうひとつのテクノロジー 02 ×ばつラウンドアバウト〜 運転する人をサポートすること<「HONDA、もうひとつのテクノロジー」シリーズ> (カドカワ・ミニッツブック) Honda、もうひとつのテクノロジー 03 ×ばつグッドデザイン大賞〜 通行実績情報マップがライフラインになった日<「HONDA、もうひとつのテクノロジー」シリーズ> (カドカワ・ミニッツブック)
サラリーマンNEO。ついに第3シーズンに突入ですが、このサラリーマンNEOに出演する女優さんのブログでまるで惑星直列のようなエントリーたちがアップされています。
まずは、中田有紀さん。
リンク: おうえる夜叉|中田有紀のオフィシャルブログ 『AKI-BEYA』.
[引用]さて、そのNEOの収録というのが 前回放送された「欧愛留夜叉」
※(注記)トラックバックなし、コメントあり
▼アキイロ―中田有紀フォトエッセイ
アキイロ―中田有紀フォトエッセイ
続いて!原史奈さん。
リンク: 原 史奈オフィシャルブログ ::: fumina's living ::: NEO.
[引用]先日O.Aして反響の大きかったという欧愛留夜叉(おうえるやしゃ)
※(注記)トラックバックなし、コメントなし
そして、最後は!奥田恵梨華さん(このブログにこんな記述があったので、この惑星直列に気づいた次第)。
リンク: オクダエリカ大作戦 ☆2008 : おうえる&回答.
[引用]中田有紀さん、原史奈さんのブログに続き、私も乗り遅れないうちにupしとこう!!
※(注記)トラックバックあり、コメントあり
▼バードコール
バードコール
なんか、この3つのエントリーをみていて、私はとりあえずとても楽しくなりました(写真が微妙に違っているのもいいです)。
こういう現場で働いているスタッフの皆さんを正直うらやましく思ったりもします。
一視聴者としては、番組を見るしかないわけですが、こういう熱があふれたような楽屋エントリーというのは、これが番組ブログでないことも手伝って、とても気持ちがいいものです。
ということで、今週もサラリーマンNEOを見ようと思います。
▼サラリーマンNEO SEASON-2 DVD-BOX I
サラリーマンNEO SEASON-2 DVD-BOX I
▼サラリーマンNEO SEASON-2 DVD-BOX II
サラリーマンNEO SEASON-2 DVD-BOX II
▼サラリーマンNEO Season-1 DVD-BOX
サラリーマンNEO Season-1 DVD-BOX
▼サラリーマンNEO Season-1 DVD-BOX II
サラリーマンNEO Season-1 DVD-BOX II
▼謎のホームページ サラリーマンNEO DVD-BOX
謎のホームページ サラリーマンNEO DVD-BOX
« トーキョーをドリフトしているつもりです | トップページ | 『新・都市論TOKYO』に見る隈研吾のフラットさ »
投稿:by いしたにまさき 2008 05 01 04:52 PM [映画・テレビ] | 固定リンク
この記事のトラックバックURL:
この記事へのトラックバック一覧です: サラリーマンNEOで起きた女優のブログ魂:
» 「おっ!」と思わせるエントリーを書く。「サラリーマンNEO」出演者のブログ from ネットPR.JP - netpr.jp -
奥田恵梨華さんのブログに気になるエントリーが出ていました。「サラリーマンNEO」というNHKが放送しているコメディ番組についてエントリーを書いているのですが、エントリーに一緒についている写真に思わず「おっ?」と思ってしまったのです... 続きを読む
受信: May 2, 2008, 3:15:11 PM
» NHKの湖面ディ番組 サラリーマンNEO の取材が来着ましたぁ〜! from よしなしごと
NHKのコメディ番組、サラリーマンNEOという番組を知っていますか?サラリーマンを題材にしたコメディで、自他放送局の番組のパロディなどを展開しています。
その中の1つに「世界の社食から」というのがあります。
もちろん「世界の車窓から」のパロディですが、世界の企業の写真食堂を紹介するというコメディではなくちょっとまじめな番組です。... 続きを読む
受信: May 30, 2008, 2:17:43 PM
*これまでにプロデュースしたカバンなど
あたらしいひらくPCバッグ
IMG_2734.jpg
iPhoneも入る財布
IMG_2623.jpg
CamiAppSメモパッド専用 ブックマークホルダー
IMG_3175.jpg
たためる打ち合わせバッグ for CamiApp
IMG_3171.jpg
ブロガーズトート
IMGP0129.JPG
ひらくPCバッグ
P2182920.JPG
とれるカメラバッグ
IMG_2368_DxO
*みたいもん
Best記事
*いしたにまさきの著作
・2014年の著作
できるポケット Evernote 基本&活用ワザ 完全ガイド
4844335774
・2013年の著作
Amazon Kindleダイレクト出版 完全ガイド 無料ではじめる電子書籍セルフパブリッシング
4844333976
・2012年の著作
・2011年の著作
できるポケット Google+ グーグルプラス スマートに使いこなす基本&活用ワザ 70
4844330993
楽しいみんなの写真 -とにかく撮る、flickrで見る。ソーシャルメディア時代の写真の撮り方・楽しみ方
4861007542
カラー版 机も頭もすっきり! デジタル化情報整理術 (COLOR新書y)
4862487297
できるポケット Twitterをスマートに使いこなす基本&活用ワザ100 [できる100ワザ ツイッター 改訂新版]
4844330063
できるポケット+ Evernote 改訂版 (できるポケット+)
4844329979
日本の若者は不幸じゃない (ソフトバンク新書)
4797362693
・2010年の著作
できる100ワザ iPhone 4 3週間でiPhone名人になれる本
4844329693
ネットで成功しているのは〈やめない人たち〉である
4774144681
できるポケット+ Evernote 活用編
4844328816
できる100ワザ ツイッター Twitterパーフェクトテクニック (できる100ワザシリーズ)
4844328255
・2009年の著作
ツイッター 140文字が世界を変える (マイコミ新書)
4839933162
・2007年の著作
クチコミの技術 広告に頼らない共感型マーケティング
4822245772