[フレーム]
natuko_book

「ママは身長100cm」

ディスカヴァー・トゥエンティワン
Amazon恋愛論・子育てトップランキング入り!

←画像をクリックするとAmazon購入ページが開きます


「身長100cm、車椅子ユーザーの小さなママ
まわりを巻き込み、助けあう子育てのコツとは?
みんなと同じ、でもちょっぴりちがう 小型ママの子育て」

キャスター 有働由美子さん推薦!
「自分の命、自分の人生なんだもん
夏子のように生きたいな」


だいやまーくテレビ・メディア出演動画はこちらだいやまーく

Dooo「身長100センチのママの子育てと自分らしい生き方」前編
https://youtu.be/apDFBjcQDbM

テレビ神奈川「イイコト!」前編
https://youtu.be/ppbHErUNyd8

March 2009

10fd3a8c.jpg再就職がままならない中、永久就職(?)ってことで、頂きました。
永久だなんて絶対的な保障はないだろうから、心変わりされ、派遣切れ状態にはならないようにしたいと思います。

小学一年生の時「自分の持ち物には、ちゃんと自分の名前を書きましょう」って習ったのですが、これには私ではなく、パートナー君の名前が彫られています。
なんか鎖のような気もしますが、風習なのでありがたく頂きました。

しかもこれが、しろまる十万円するだなんて。
ブランド品などに一切興味がないなちろー、こんな高価なものを身につけたことはありません。
今まで身につけたもので一番高いのは、毎日愛用している補聴器ちゃん、十万円だと思います、笑。

重いな、重いよ、この値段。
海外旅行にらくらく行けちゃうよ。
おいしいのが何回食べれられることやら...
私が考えた一句がタイトルの通りです。

そしてパートナー君が考えたのは
「輝きは ダイヤモンドより 君の笑顔」
です。
きゃぁ、字余りしすぎです。

みなさん、ごちそうさまでしょ?

↑このページのトップヘ

traq

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /