コンテンツにスキップ
Wikipedia

嘉州

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

嘉州(かしゅう)は、中国にかつて存在した南北朝時代から南宋にかけて、現在の四川省 楽山市一帯に設置された。

魏晋南北朝時代

[編集 ]

562年(保定2年)、北周により眉州が分割されて青州が設置された。579年(大成元年)、青州は嘉州と改称された[1]

元和郡県志』では南朝梁により設置されたと記載されているが、『北周地理志』[要文献特定詳細情報 ]では北周により設置された青州を改めたものとし、また『輿地紀勝 (中国語版)』でも別資料を引用して同様の記載があり[2] 、両者は別の存在であることが考証されている。

隋代

[編集 ]

583年(開皇3年)、が郡制を廃すると、嘉州の属郡の平羌郡は廃止された。605年(大業元年)、嘉州は廃止され、属県の平羌県は眉州に移管された。

唐代

[編集 ]

618年(武徳元年)、により眉山郡は嘉州と改められた。742年(天宝元年)、嘉州は犍為郡と改称された。758年(乾元元年)、犍為郡は嘉州の称にもどされた。嘉州は剣南道に属し、竜游・平羌・峨眉夾江犍為玉津綏山羅目の8県を管轄した[3]

宋代

[編集 ]

993年(淳化4年)、北宋により眉州の洪雅県は嘉州に移管された。1196年(慶元2年)、南宋により嘉州は嘉定府に昇格した。嘉定府は成都府路に属し、竜游・峨眉・洪雅・夾江・犍為の5県と豊遠監を管轄した[4]

脚注

[編集 ]
  1. ^ 『北周地理志』:北周保定二年分眉州置、宣政二年始為嘉州[要文献特定詳細情報 ]
  2. ^ 『嘉定志』:後周曰青州、復以九州之名相乱、宣政二年改為嘉州[要文献特定詳細情報 ]
  3. ^ 旧唐書』地理志四
  4. ^ 宋史』地理志五
 
606年(大業2年)以前(州制)
雍州地区
梁州地区
豫州地区
兗州地区
冀州地区
青州地区
徐州地区
揚州地区
荊州地区
 
607年(大業3年)以後(郡制)
雍州地区
梁州地区
豫州地区
兗州地区
冀州地区
青州地区
徐州地区
揚州地区
荊州地区
京畿
関内道
都畿道
河南道
河東道
河北道
山南西道
山南東道
淮南道
江南東道
江南西道
隴右道
河西道
剣南道
黔中道
嶺南道
 
北宋
京畿路
京東東路
京東西路
京西南路
京西北路
河北東路
河北西路
河東路
永興軍路
秦鳳路
両浙路
淮南東路
淮南西路
江南東路
江南西路
荊湖北路
荊湖南路
福建路
成都府路
梓州路
利州路
夔州路
広南東路
広南西路
 
南宋
両浙西路
両浙東路
江南東路
江南西路
淮南東路
淮南西路
荊湖南路
荊湖北路
京西南路
福建路
成都府路
潼川府路
夔州路
利州路
広南東路
広南西路

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /