コンテンツにスキップ
Wikipedia

春州

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

春州(しゅんしゅう)は、中国にかつて存在した唐代から北宋にかけて、現在の広東省 陽江市一帯に設置された。

概要

[編集 ]

621年(武徳4年)、唐が蕭銑を滅ぼすと、高涼郡 陽春県の地に春州が立てられた。742年(天宝元年)、春州は南陵郡と改称された。758年(乾元元年)、南陵郡は春州の称にもどされた。春州は嶺南道に属し、陽春・羅水の2県を管轄した[1]

972年(開宝5年)、北宋により春州は廃止され、管轄県は恩州に編入された。973年(開宝6年)、再び春州が置かれた[2] 1073年(熙寧6年)、春州は廃止され、管轄県は南恩州に編入された[3]

脚注

[編集 ]
  1. ^ 旧唐書』地理志四
  2. ^ 宋会要輯稿』方域七
  3. ^ 宋史』地理志六
京畿
関内道
都畿道
河南道
河東道
河北道
山南西道
山南東道
淮南道
江南東道
江南西道
隴右道
河西道
剣南道
黔中道
嶺南道

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /