ベルリンを旅行して感じたこと
2012年07月30日 up
先日ドイツのベルリンに旅行し、ベルリンの壁崩壊から東西ドイツ統一に至るまでの歴史に触れて参りました。 かつてベルリンの壁が張られ厳重に監視されていたプライゼンブルグ門やチェックポイントチャーリー近辺も、現在は多くの店が立ち並ぶ繁華街となり、かつて東ベルリン側に出るとソ連の基地が広がっていたという面 ..
- 1189 ビュー
- 0 コメント
アルコールが飲めなくても... 綺麗な色のカクテル
2012年07月29日 up
先日、ポーランドのグダンスクとドイツのベルリンに旅行しました。 レストランに行くと、特にポーランドではドリンクメニュー、特にソフトドリンクの種類の豊富さには驚くものがあり、バーではなくごく一般的なレストランでも、ノンアルコールのカクテルが各種揃っていました。 体質など事情がありアルコールを飲 ..
- 2082 ビュー
- 0 コメント
「72カ国が一度に観覧車」ゴティアカップの挑戦がギネスに
2012年07月26日 up
毎年ヨーテボリ恒例の青少年サッカー大会、Gothia Cup(ゴティアカップ)が今年は7月15〜21日に開催、世界各国から選手が訪れるこの機会に、ある世界記録への試みがLiseberg(リーセベリ)遊園地で行われました。 その試みとは「最も多くの国籍の人々が、観覧車に一度に乗車する記録を打ち出 ..
- 1381 ビュー
- 0 コメント
五輪を特に注目するスウェーデンのマクドナルド
2012年07月24日 up
ロンドン五輪開催を一週間前にした現在、スウェーデンでは夏季休暇を満喫する国民の威力のほうが強いせいか、オリンピック開催を思わせる雰囲気はあまり感じられない様子、スポーツ全般的に言える事ですが、マスコミで代表選手が紹介されたり一般国民に注目されるのは始まる直前から、というイメージがあります。 し ..
- 1267 ビュー
- 0 コメント
休暇シーズン、役所や銀行の手続きは余裕を持って
2012年07月22日 up
スウェーデンの7月は休暇シーズンの真っ盛り、休暇シーズンというと、一般店舗やレストランが縮小営業していることは国を問わずに想像つきやすいところですが、スウェーデンでは役所や銀行といった国の機関にも、休暇シーズンの影響が見受けられます。 税務署や社会保険事務所も営業時間が短縮される上、郊外の営業 ..
- 1145 ビュー
- 0 コメント
家庭菜園の代表格「イチゴ」 ピンクの花の品種も
2012年07月16日 up
イチゴはスウェーデンの夏のフルーツの代表格、6月末から約1ヶ月にわたって、国産イチゴがスーパーのみならず路上のテントでも売られています。 買ったイチゴをつまみながら歩くのも、シーズンならでは国民の楽しみの一つですが、家庭菜園としてのイチゴも根強い人気があり、ベランダに植えたりする国民も多くみかけま ..
- 1872 ビュー
- 0 コメント
「学校での奉仕活動」スウェーデンでは?
2012年07月14日 up
日本では、最近は課外活動としての奉仕活動を取り入れている学校が増えているようですが、学校での奉仕活動はスウェーデンでも行われています。 幼稚園から取り入れられ、近隣のゴミ拾い等をしている子ども達の集団を見かけることは時々あります。このような活動は市が中心に行われており、協力した子ども達にはTシャツ ..
- 1299 ビュー
- 0 コメント
ジグソーパズルの購入は本屋で
2012年07月02日 up
最近少しハマっているものは「ジグソーパズル」 皆様の中にも「夢中になるとつい止められなくなる」という方が多いと思います。 日本ではジグソーパズルを買うときは、玩具屋または文房具店の一角を探すことが一般的ですが、スウェーデンでは主に「本屋」で取り扱われています。 ..
- 3157 ビュー
- 0 コメント
Archives
- 2024年8月(1)
- 2023年8月(2)
- 2023年5月(1)
- 2022年6月(2)
- 2022年3月(1)
- 2021年9月(1)
- 2021年6月(1)
- 2021年2月(1)
- 2021年1月(1)
- 2020年12月(1)
- 2020年11月(1)
- 2020年9月(1)
- 2020年7月(2)
- 2020年6月(3)
- 2020年5月(1)
- 2020年3月(2)
- 2020年2月(1)
- 2020年1月(1)
- 2019年12月(1)
- 2019年11月(1)
- 2019年10月(1)
- 2019年8月(1)
- 2019年7月(1)
- 2019年5月(1)
- 2019年3月(1)
- 2018年12月(2)
- 2018年11月(1)
- 2018年9月(2)
- 2018年8月(1)
- 2018年7月(1)
- 2018年6月(1)
- 2018年4月(1)
- 2018年3月(1)
- 2017年12月(1)
- 2017年11月(2)
- 2017年10月(1)
- 2017年9月(2)
- 2017年8月(1)
- 2017年7月(1)
- 2017年6月(2)
- 2017年5月(2)
- 2017年4月(1)
- 2017年3月(2)
- 2017年2月(4)
- 2017年1月(1)
- 2016年12月(2)
- 2016年11月(1)
- 2016年10月(2)
- 2016年9月(2)
- 2016年8月(1)
- 2016年7月(1)
- 2016年5月(2)
- 2016年4月(1)
- 2016年3月(1)
- 2016年2月(3)
- 2016年1月(1)
- 2015年12月(3)
- 2015年11月(2)
- 2015年10月(2)
- 2015年9月(2)
- 2015年8月(3)
- 2015年7月(3)
- 2015年5月(2)
- 2015年4月(3)
- 2015年3月(2)
- 2015年2月(2)
- 2015年1月(2)
- 2014年12月(3)
- 2014年11月(3)
- 2014年10月(2)
- 2014年9月(2)
- 2014年8月(1)
- 2014年7月(4)
- 2014年6月(1)
- 2014年5月(5)
- 2014年4月(4)
- 2014年3月(3)
- 2014年2月(6)
- 2014年1月(3)
- 2013年12月(7)
- 2013年11月(4)
- 2013年10月(2)
- 2013年9月(8)
- 2013年8月(1)
- 2013年7月(5)
- 2013年6月(4)
- 2013年5月(2)
- 2013年4月(3)
- 2013年3月(5)
- 2013年2月(2)
- 2013年1月(3)
- 2012年12月(6)
- 2012年11月(3)
- 2012年10月(5)
- 2012年9月(5)
- 2012年8月(5)
- 2012年7月(8)
- 2012年6月(8)
- 2012年5月(9)
- 2012年4月(11)
- 2012年3月(8)
- 2012年2月(12)
- 2012年1月(6)
- 2011年12月(3)
- 2011年11月(12)
- 2011年10月(12)
- 2011年9月(9)
- 2011年8月(11)
- 2011年7月(12)
- 2011年6月(10)
- 2011年5月(10)
- 2011年4月(9)
- 2011年3月(15)
- 2011年2月(15)
- 2011年1月(18)
- 2010年12月(14)
- 2010年11月(12)
- 2010年10月(7)
- 2010年9月(3)
- 2010年8月(5)
- 2010年7月(6)
- 2010年6月(6)
- 2010年5月(5)
- 2010年4月(9)
- 2010年3月(6)
- 2010年2月(4)
- 2010年1月(4)
- 2009年12月(5)
- 2009年11月(6)
- 2009年10月(4)
- 2009年9月(4)
- 2009年8月(5)
- 2009年7月(5)
- 2009年6月(9)
- 2009年5月(18)
- 2009年4月(16)