(追記) (追記ここまで)

アクセスランキング

more

海外日経メディアダイジェスト

more

Blog Link

格安航空券 ホテル ツアー情報

タイ旅行へいってきます.com

more

世界に「裏側」はない

2013年10月24日 up

筆者は今、サンパウロ市に住む。北海道在住の皆さんから見ると地球のほぼ反対側だ。しかし、日本ではブラジルを「地球の裏側」と言う人が多い。地球は丸く、裏も表もない。つい、口にするこの「裏側」はどんな思いから来るのか。 ..

  • 1188 ビュー
  • 3 コメント

先日、10月4日に発売された「黒子のバスケ」第24巻と「暗殺教室」第6巻が初版で同時に100万部を突破した、というニュースがありました。この2作品は、台湾でも人気がありますが、「黒子のバスケ」は2月の台北国際アニメ・コミックフェスティバル、今回の漫画博覧会でも声優さんが訪れ、サイン会を行なっていま ..

  • 2694 ビュー
  • 1 コメント

ローマでお魚を買うときは、火曜日と金曜日に新鮮なものが手に入るので(もとは宗教的意味合いでお魚を食べる日)、いつも私はその日を狙ってお魚屋さんへ! ..

  • 2784 ビュー
  • 3 コメント

海外生活をしている日本人が一番困ることは食事ではないかと思います。 食材がない、中華食材店に売っていても古くて高いなど、いろいろあると思います。 ..

  • 1191 ビュー
  • 2 コメント

アートリレー

2013年10月23日 up

10月16日〜20日、ボルドー市内でDesign Tour Bordeauxというアートイベントが開かれました。このイベントは今年でまだ2回目の新しいイベントですが、フランスの5つの都市でリレー形式で行われます。 ボルドーが一番はじめの都市で、その後Nantes(ナント) →Lyon(リヨン) ..

  • 718 ビュー
  • 2 コメント

シアトルとその周辺では家庭菜園はもちろん、鶏を飼って自家製卵を食べている人やビールを自ら仕込む人など、手作り派が多いのですが、ここ数年ミツバチを飼ってハチミツを作っている人の話をよく耳にします。 ..

  • 966 ビュー
  • 2 コメント

前回に引き続きお台場です。 お台場のダイバーシティではグルメも大注目です。 2階には色々なお土産物が買えるお店が並んでいるんですが、 その中でも行ってみたかったのが Calbee plus(カルビープラス)。 あのカルビーのポテトチップスの揚げたてが食べれるのです。 ..

  • 941 ビュー
  • 2 コメント

落ち葉の季節真っ只中で、市が植えた道路沿いの大きな木の落ち葉が、庭にも家の周りの歩道にも山のように落ちてきます。 ..

  • 1256 ビュー
  • 2 コメント

「胸につけ〜てる、マークは流星〜」で始まる、 われらがヒーロー、ウルトラマン。 ..

  • 1062 ビュー
  • 2 コメント

ピザ生地の上に何かをトッピングすればピザというのであれば、アイスクリームが乗っていてもピザはピザです。 「ブラジルのピザはイタリアよりもおいしい」と紹介されている事があります。真偽はともかく、サンパウロ市では人の住むところ、数百メートルも歩けばピザ屋さんに当たります。19世紀から20世紀に ..

  • 3443 ビュー
  • 5 コメント

Archives

[フレーム]

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /