メディア学部
School of Media Science 八王子東京工科大学 HOME > 学部・大学院案内 > メディア学部 > メディア学部研究室一覧 > 相互行為とメディア(山崎研究室)
相互行為とメディア(山崎研究室)
研究内容
相互行為とメディア(山崎研究室)
クリックで拡大
エスノメソドロジーと相互行為分析を用いて、人と人、人とモノとの相互行為を詳細に研究する。例えば、外国人の子供と日本人の保育士の関係やミュージアムでガイドがどのように観客に話をするかを、当たり前から驚きを見いだします。そしてその結果を、テクノロジーを通じて、社会の支援に反映する。今回は、社会的絆の確立に、テクノロジーがどのように貢献するかを分析する。
研究テーマ
・ミュージアムにおける相互行為分析
・ワークプレース研究
・高齢者施設における相互行為分析
・保育園における相互行為分析
・テクノロジーを介した相互行為の分析
・社会的絆の相互行為分析
プロジェクト独自ページ
研究キーワード
相互行為分析
,
会話分析
,
エスノメソドロジー
,
表象
,
ワークプレース研究
,
社会的絆
関連するSDGs
担当教員