コンピュータサイエンス学部
School of Computer Science 八王子東京工科大学 HOME > 学部・大学院案内 > コンピュータサイエンス学部 > コンピュータサイエンス学部 研究室一覧 > ブレインコンピューティング研究室(菊池研究室)
ブレインコンピューティング研究室(菊池研究室)
研究内容
ブレインコンピューティング研究室(菊池研究室)
クリックで拡大
人間のように柔軟で賢い処理を行えるコンピュータの実現を目指し、人間の脳における情報処理の仕組みについて視覚認知を中心に脳活動計測実験・心理物理実験・視線計測実験・神経回路モデルシミュレーションなどによる基礎研究を行うとともに、得られた成果をAIをはじめとする様々な方面にて活用する応用研究も行っています。
研究テーマ
・深層学習を援用したヒトの視覚認知機構のモデリング
・ヒトの視覚認知機構を取り入れた深層学習
・3次元物体の凹凸知覚特性
・ヒトの脳活動計測データに基づく主観状態の推定
・ながらスマホの危険性の検証
プロジェクト独自ページ
研究キーワード
脳
,
視覚情報処理
,
ニューラルネットワークモデル
,
心理物理実験
,
脳活動計測
,
視線計測
,
AI
,
深層学習
,
認知状態の推定
,
医用画像処理
関連するSDGs
担当教員