[フレーム]
大阪ハイテクノロジー専門学校
  • オーキャン
  • よくある質問

    Q&A

    学校生活や学費・入試のことなど、 皆さまから寄せられる様々な疑問にお答えします。

    学費について

    Q

    学費の支払いはいつになりますか?

    A

    合格通知の到着後14日以内を目安に入学金・授業料などを納入していただきます。

    Q

    学費の分納は可能ですか?

    A

    原則、一括でのご請求をさせていただいておりますが、分納での納入も可能です。状況に応じてご相談させていただきますので、お気軽にお問い合わせください。

    Q

    奨学金は借りられますか?

    A

    本校では高校生の方も社会人の方も日本学生支援機構(旧:日本育英会)の奨学金を受ける事が可能です。申込は高校在学中の予約採用と本校に入学されてからの在学採用がありますので、ご安心ください。

    入試について

    Q

    入試はいつから始まりますか?

    A

    高校生の方は適性AO入試(総合型選抜)が6月から始まっています。また、社会人の方も6月から入学試験を行っています。

    Q

    入試はいつ頃まで行っていますか?

    A

    各学科、定員になり次第終了いたしますので、早めのご受験がおすすめです。定員になり次第入試を終了いたしますので、早めの入試をオススメいたします。

    Q

    エントリーカード・願書はいつまでに提出ですか?

    A

    ご希望の入試日の2日前の17:00までとなっています。郵送でもご持参でも結構です。

    Q

    どの入試制度が良いですか?

    A

    特別指定校推薦入試・適性AO入試(総合型選抜)・業界推薦入試など一人ひとりにオススメできる制度は違ってきますので、ぜひ一度お問い合わせください。【フリーダイヤル】0120-33-8119

    就職について

    Q

    就職活動の方法がわからないのですが、大丈夫でしょうか?

    A

    学科毎に担当の先生とキャリアセンターの先生がいるので、就職活動で求人の検索方法から履歴書の書き方、面接練習まで個別に対応しています。ご安心ください。

    Q

    社会人ですが大丈夫でしょうか?

    A

    社会人としての豊かな経験を持っていることは就職にも有利に働くことがあります。社会人の方の就職実績も多くありますので、ご安心ください。

    Q

    就職フェアって?

    A

    本校と姉妹校4校が主催する、病院や施設・企業の採用担当者から就職活動に関する情報を直接聞く事が出来るイベントです。例年300社以上の病院・施設・企業が参加されました。

    資格について

    Q

    文系出身ですが資格の勉強は大丈夫ですか?

    A

    勉強は基礎から始めるので、ご安心ください。実際に卒業生で活躍している方も文系出身の方は多くいらっしゃいます。

    Q

    国家資格が取得出来なかった時になにかサポートはありますか?

    A

    本校では国家資格合格率100%を目指しておりますが、取得出来なかった場合は卒業後でもサポートさせていただく制度をご用意しています。

    Q

    どれくらい資格をとれますか?

    A

    学科によって異なりますが、多い学科では10個以上の資格を取得することも可能です。

    オープンキャンパスについて

    Q

    オープンキャンパスは制服の方が良いですか?

    A

    服装は自由です。もちろん、制服で参加していただいても大丈夫です。

    Q

    友人と一緒に参加しても大丈夫ですか?

    A

    大丈夫です。付き添いの友人や保護者の方と一緒にご参加いただいてもかまいません。

    Q

    駅からの道がわからないです。

    A

    道がわからなければすぐにお電話ください。ご案内させていただきます。
    【フリーダイヤル】0120-33-8119
    詳しい地図はこちら

    Q

    高校1年生ですが、オープンキャンパスに参加しても大丈夫ですか?

    A

    ぜひご参加して、お仕事体験やプロの先生から話を聞いて将来の夢を見つけてくださいね。
    ご予約はこちら

    学生生活について

    Q

    自転車で通学はできますか?

    A

    学校に駐輪場(要登録)が設けてありますので、自転車での通学は大丈夫です。

    Q

    夏休みや冬休みはありますか?

    A

    学科によって期間は異なりますが、夏休みや冬休みは高校と同程度あります。
    (注記)1年制の臨床工学技士専攻科は、夏休みや冬休みは、他学科に比べると短くなります。

    Q

    関西圏以外の遠方からの学生はいますか?

    A

    遠方からの入学生は毎年いらっしゃいます。本校ではグループ校の学生だけが入居できる寮もございますので、ひとり暮らしも安心していただけると思います。
    寮の詳細はこちら

    Q

    通学の学割は使えますか?

    A

    年齢に関わらず、通学定期などで学割を申請する事ができます。

    Q

    学校行事はありますか?

    A

    昼間部課程の学科では、学科対抗の球技大会や体育祭、また学校全体で行う学園祭なども毎年行っています。
    様子が気になる方はこちら
    動画はこちら

    Q

    クラブ活動はありますか?

    A

    野球部・サッカー部から軽音楽部など楽しみながら活動しています!バスケ部などは全国大会10年連続出場や軟式野球部は全国大会準優勝の実績も誇ります!

    海外研修について

    Q

    海外研修はどこに行くのですか?

    A

    学科によって異なりますが、アメリカや中国などで世界の最先端技術や本場の技術を学びます。

    Q

    英語に自信がありません。大丈夫でしょうか?

    A

    本校から通訳の方も同行するので、安心して講義や見学をすることができます。

    大学編入について

    Q

    大学へ編入することはできますか?

    A

    大学によっては編入学をすることも可能です!本校卒業後、大学へ2年次3年次編入をすることにより、専門的な技術を持ちながら大卒資格を取得することができます。

    Q

    大学受験の勉強が不安です。

    A

    本校では、大学への編入対策も一人ひとりサポートさせていただいておりますので、ご安心ください。

    臨床工学技士専攻科の受験資格について

    Q

    受験資格があるかわかりません。

    A

    成績証明書をお送りいただければご確認させていただきますので、
    こちらよりご確認ください。

    Q

    大学や専門学校での履修科目が足りないのですが、受験は無理ですか?

    A

    履修科目が不足しているだけならば、科目のみ取得できる通信制の大学があるので、受験資格を得る事が可能です。

    Q

    高等専門学校の出身ですが、受験は可能でしょうか?

    A

    出身学校の要件は満たしておりますが、取得科目の確認は必要になります。
    こちらよりご確認ください。

    オープンキャンパス・資料請求はこちら

    AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /