- トップページ >
- 刊行物 >
- 刊行物一覧 >
- 国立環境研究所研究報告 >
- 湖沼環境の変遷と保全に向けた展望
2000年3月31日
湖沼環境の変遷と保全に向けた展望
国立環境研究所研究報告 R-153-2000
本報告書は,地公研との共同研究の成果報告である。
冬期3〜4カ月結氷する湖から最低水温が11°Cで完全循環がおこらない湖,また,山地の湖と海岸付近に位置する湖など,日本の湖沼環境は多様である。が,どの湖沼もこの半世紀の間に大きな人為的改変を受けている。
水質汚濁防止法による湖沼水質の監視が地方自治体の手で始められて30年になろうとしている。各湖沼とも長期にわたる水質や生物群集のモニタリングデータが蓄積されてきた。そこで,18の湖沼やダム湖(網走湖,阿寒湖,茨戸湖,支笏湖,洞爺湖,渡島大沼(北海道),中禅寺湖,湯の湖(栃木県),霞ヶ浦(茨城県),北潟湖,三方湖,水月湖(福井県),琵琶湖(滋賀県),日向神ダム,力丸ダム,広川ダム(福岡県),鰻池,池田湖(鹿児島県))で,これまでのデータを整理することにより,湖沼環境の現状と変遷を論じ,今後の湖沼保全に必要な研究や視点を述べた。
関連新着情報
-
2021年6月3日報道発表水温上昇と水質悪化により湖沼の溶存酸素量が減少
—世界393湖沼の長期観測データからの警鐘—(筑波研究学園都市記者会、環境省記者クラブ、環境記者会同時配布) -
2020年9月10日報道発表霞ヶ浦流域の大気中アンモニア濃度分布を初調査 湖面沈着量も推計
冬季に濃度高い傾向 富栄養化対策に継続的観測を
(文部科学記者会、科学記者会、環境省記者クラブ、環境記者会、茨城県政記者クラブ、筑波研究学園都市記者会、京都大学記者クラブ同時配布) -
2020年6月4日報道発表日本の水草に気候変動の影響
-120年・248湖沼のデータから見えてきた絶滅リスク-(筑波研究学園都市記者会、環境省記者クラブ、環境記者会同時配付) -
2020年2月14日報道発表第35回全国環境研究所交流シンポジウム
「変わりゆく環境・生態系・人の関わりを考える」の開催【終了しました】(筑波研究学園都市記者会、環境省記者クラブ、環境記者会同時配付) - 2015年4月2日更新情報国立環境研究所研究報告「PM2.5と光化学オキシダントの実態解明と発生源寄与評価に関する研究」を掲載しました
-
2015年1月22日報道発表過去50年間にわたる全国湖沼の漁業資源量の変化を解明:魚食性外来魚の侵入により資源量が減少
(筑波研究学園都市記者会、環境省記者クラブ同時配付) - 2013年7月3日更新情報平成25年度地方環境研究所等との共同研究応募課題一覧を掲載しました
- 2013年7月1日更新情報平成26年度地方公共団体環境研究機関等との共同研究課題募集要項を掲載しました
関連記事
-
2019年6月28日環境儀アオコの実像
シアノバクテリアの遺伝子解析からわかること環境儀 No.73 - 2019年6月28日環境儀アオコの発生しない湖のために私たちは何をすればよいのでしょうか研究をめぐって
- 2019年6月28日環境儀国立環境研究所における 「シアノバクテリアに関する研究」のあゆみ
-
2016年10月31日国環研ニュース廃棄物処理における化学物質のフローと環境排出量推計に関する研究特集 新たな段階の循環型社会づくり
【研究ノート】 - 2015年4月30日国環研ニュース平成26年度の地方公共団体環境研究機関等と国立環境研究所との共同研究課題について
-
2014年4月30日環境儀アオコの有毒物質を探る
—構造解析と分析法の開発 —環境儀 NO.52 - 2014年4月30日環境儀世界に先がけ、アオコ有毒物質の分析法を開発Interview 研究者に聞く
-
2014年4月30日環境儀アオコの有毒物質の化学
─構造解析と高精度分析手法の開発─Summary - 2014年4月30日国環研ニュース平成25年度の地方公共団体環境研究機関等と国立環境研究所との共同研究課題について
- 2013年4月30日国環研ニュース平成24年度の地方公共団体環境研究機関等と国立環境研究所との共同研究課題について【行事報告】
- 2012年4月27日国環研ニュース湖沼での生態系機能と環境因子のリンケージ、"キチン"と診てみよう【シリーズ先導研究プログラムの紹介 : 『流域圏生態系研究プログラム』 から】
- 2012年4月27日国環研ニュース平成23年度の地方公共団体環境研究機関等と国立環境研究所との共同研究課題
- 2011年6月30日国環研ニュース生物多様性の保全、その実践を支える研究へ【生物・生態系環境研究センターの紹介】
- 2011年4月28日国環研ニュース平成22年度の地方公共団体環境研究機関等と国立環境研究所との共同研究課題について
関連研究報告書
-
表紙
2015年10月29日MRI画像解析と同位体解析による栄養塩や温室効果ガスの底泥からのフラックス予測(分野横断型提案研究)
平成24〜26年度国立環境研究所研究プロジェクト報告 SR-110-2015 -
表紙
2012年12月28日湖沼における有機物の循環と微生物生態系との相互作用に関する研究 (特別研究)
平成20〜23年度国立環境研究所研究プロジェクト報告 SR-103-2012 - 表紙 2010年3月31日光化学オキシダントと粒子状物質等の汚染特性解明に関する研究国立環境研究所研究報告 R-203-2010
-
表紙
2007年12月28日有機物リンケージに基づいた湖沼環境の評価および改善シナリオ作成に関する研究(特別研究)
平成16〜18年度国立環境研究所特別研究報告 SR-78-2007 - 2007年3月30日日本における光化学オキシダント等の挙動解明に関する研究国立環境研究所研究報告 R-195-2007
- 表紙 2006年9月29日日本における光化学オキシダント等の挙動解明に関する研究国立環境研究所研究報告 R-193-2006
-
表紙
2004年12月28日湖沼における有機炭素の物質収支および機能・影響に関する研究(特別研究)
平成13〜15年度国立環境研究所特別研究報告 SR-62-2004 - 表紙 2004年3月31日西日本及び日本海側を中心とした地域における光化学オキシダント濃度等の経年変動に関する研究−国立環境研究所と地方環境研究所とのC型共同研究報告 平成13〜15年度国立環境研究所研究報告 R-184-2004
-
表紙
2002年9月30日環境低負荷型・資源循環型の水環境改善システムに関する調査研究(特別研究)
平成12〜13年度国立環境研究所特別研究報告 SR-45-2002 - 表紙 2001年9月28日十和田湖の生態系管理に向けて II 国立環境研究所研究報告 R-167-2001
- 表紙 2001年1月31日湖沼において増大する難分解性有機物の発生原因と影響評価に関する研究(特別研究) 平成9〜11年度国立環境研究所特別研究報告 SR-36-2001
- 表紙 2001年1月31日富栄養湖沼群の生物群集の変化と生態系管理に関する研究(開発途上国環境技術共同研究) 平成7〜11年度国立環境研究所特別研究報告 SR-38-2001
- 表紙 1999年5月31日十和田湖の生態系管理に向けて 国立環境研究所研究報告 R-146-'99
-
表紙
1999年3月30日水環境における流出特性に関する研究報告
−農薬・非イオン系界面活性剤・栄養塩−国立環境研究所研究報告 R-144-'99 -
表紙
1998年3月30日湖沼環境指標の開発と新たな湖沼環境問題の解明に関する研究
平成4〜8年度国立環境研究所特別研究報告 SR-24-'98 -
表紙
1995年3月31日水環境における化学物質の長期暴露による相乗的生態系影響に関する研究
平成元〜5年度国立環境研究所特別研究報告 SR-19-'95 - 表紙 1994年3月31日水環境における農薬流出に関する研究報告 国立環境研究所研究報告 R-133-'94
-
1993年3月31日環境容量から見た水域の機能評価と新管理手法に関する研究
昭和62年度〜平成3年度国立環境研究所特別研究報告 SR-11-'93 -
表紙
1990年3月15日バックグラウンド地域における環境汚染物質の長期モニタリング手法の研究(III)
−摩周湖における水試料の代表性と底質中の汚染記録
−昭和58〜62年度 特別研究報告 国立環境研究所研究報告 R-126-'90
関連研究者
表示する記事はありません